「薬剤師」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薬剤師とは

2015-11-04

看護婦MRになっても男の医者とは結婚できないよ

医者になったいとこから聞いた話です

よく看護婦MRになって男性医師結婚しようとする女性がいますが、結婚できたパターンは少数だそうです

看護婦医者結婚できちゃった婚が一番多いパターンです

家柄も地位も頭もない看護師は遊び相手としか見なさな医者は多いです

いくら看護師美人でも、他の職業美人いくらでも見繕えるのが男性医師です

から看護師結婚すると「失敗して遊び相手と結婚したみっともないやつ」と見なされるようです

看護婦を、粘りに粘ってできちゃった婚まで持ち込もうとする「ピラニア軍団」という医者も多いです

医者側の実家人間はとんでもない相手に捕まったと悲しむようです

そしてMRですが、これは本当に男性医師結婚できるチャンスが少ないです

女のMRといえばあちこちの病院枕営業をするというイメージがあり、実際にそうする人もいるからです

いくら遺伝子診断ができても、父親候補が多すぎるからなあ」という印象を医者は持っているようです

なお、男のイケメンMRなら顔だけで男を選ぶ女医結婚することもあるようです

普通医者看護婦や女MRは遊び相手だとしか思っていません

医者結婚したい女性看護婦MRを目指すより、薬剤師普通世間体のいい職業を目指す方がいいです

2015-07-25

親戚の医者長男が2人とも

ダメダメなんだが、母親が両方専業で教育ママ

やっぱり小学校くらいまでに詰め込み教育はじめてると

子供本人の個性が見えないから道を誤るとおもうんだがな。

ちなみに片方は3兄弟なんだけど、3人目は日本語も危うい。

アメリカで0歳児から英才教育で日英混合なんて馬鹿なことを

なんでしようとおもったのだか。

もう片方は100キロの障害児。

 

==============

トラバついたので一応。

なぜか医者の妻は「うちの子はできない子だから

それなりに育てよう」ってのを早めに認めることがないんじゃないか。

今、こじれてる。

100キロの方成人してるけど授産施設で上手くやっていけず暴れる。

親も100キロってお相撲さんみたいなものからとめられないし

金で何でもわがままをかなえる。

定年越えようという医者なのに借金だらけ。

 

もう片方、来年から養護学級すれすれの日本語力の3男と

長男医者にするための進学塾と両方塾・クラスへ送迎。

さいこから「叱らない方針」「英語幼児から」で育ててて

姑達は「跡継ぎだから医者にする」ことをゆずらない。

 

もう一件遠い医者がいるけど

長男結婚できず薬剤師にもなってない。

 

さら教育者の子供が不登校とか、もういっぱいある。

子供個性の向き不向きを早めに認めないから

不幸になるような気がするんだ。

というか「うすうす見てればわかる」こともないからそうなのか。

==============

ネットで同じように3人の子供がいて専業主婦

全員医者じゃない職に育ててるお家があって、

そっちのほうがすごい幸せそうだなとおもった。

2015-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20150723141222

ドラッグストア薬剤師が時給2000円、場所によっては4000円くらいらしいな

薬剤師で3500円貰えれば多い

http://anond.hatelabo.jp/20150723140524

時給3500円は高いぞ?薬剤師と同じ程度

授業コマで帰るからまぁ楽らしい

大学生雇って居るのは安めの個人授業が多い、集団授業では使わない

ただ大学生高学歴

生徒が言う事聞かないから

2015-06-18

なんで女ってだけでこんな脅されるのか

花粉症らしきものがあるんだけど、通年だし黄砂の時期に酷くなる。

いくつも引っかかるけどこれが原因っていうのが見つからないのでとりあえず時間があれば病院

そうでないとき薬局で鼻炎の薬を購入して酷い時だけ飲んだりして対処している。

  

この間旦那ドラッグストアに一緒に行った時に、薬剤師さんに眠い薬は困ると相談してみた。

薬剤師さん、年配の女性で一通りの説明をした後に何故か、延々不妊症と抗アレルギー薬の関連とか

生理が止まるとか排卵がどうとか語り始める。

こういう余計な事を語りまくる人は、会社とか近所とか色々な所に生息してるからアーハイハイで聞き流して購入したんだけど、

帰ってから旦那が薬はなるべく飲まない方がいいんじゃないか…と青い顔。

  

いや、確かにそういう事は私が知らないだけであるのかもしれない。てゆかあるわ、普通に

でもあの人の説明は正直都市伝説クラス布ナプキン最強説くらい胡散臭いレベル無茶苦茶こじつけ話でしたよあれ…。

  

アレルゲンが反応してね、免疫高まるでしょう、それを無理に押さえるとね、ホルモンバランスも狂ってしまってね…延々」

せめて成分の副作用でこれこれこういうものがある、と説明してよ…何のための資格薬剤師さん。

  

こういう女性の身体を脅す話は世の中ごろごろ転がっていて、私はもう慣れてしまってるんだけど

旦那はそういう場面に出くわしたのが始めてらしく、相当怖がっていた。

まあそうだよね、慣れる方が異常なんだろう。

男性精子の質がどうこう言われないもんね。なんで女性だけ生理排卵が云々って人前で堂々と話せるんだろう。

恥ずかしいってほどでもないけど、すごい微妙な気分になるので聞きたくない。

  

起こるかわからない、でも起こったとしても対処できる範囲内の話を想定して、

鼻水ズルズルなみっともなくだらしない姿を晒して人前に立つ不利益を取る事はできませんよ。

  

2015-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20150614082048

いや全部ありえるだろ。

正規雇用とは書いてないし、国家資格看護師とか薬剤師は重宝される。

47歳ってまだ昔ながらの専業主婦亭主関白がいる世代だ。

もう50手前でボケ防止とか言い始めてもなんら不思議じゃない。

大きめの家≒両親と同居≒庭の掃除は両親の仕事

この決めつけの方がありえないわ。

2015-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20150609193230

元増田だけどそのニュースは知らなかった

出産育児をメインに考えた人生なら寿退社ときどきパート人生合理的だと思うから、私は増田意見には賛成できない

しろ寿退社後にパートタイマーになることを考えると、女性高学歴になった方がいいと思う

時給と待遇がいい分ある程度の専門性と頭が必要パート仕事には、高学歴女性しか採用されないことが多い

代表例は今も昔も女性に人気で、嫁入り道具用の免許として優秀な薬剤師

これはアホな薬科大があるとはいえ、免許が取れるのは賢い薬学部学生ばかり

大学実験補助のパート秘書も時給と待遇がいいけど、有名私大卒か国立大卒のおばちゃんしか採用されない

既婚女性が憧れる在宅業務やフリーランスも、翻訳プログラミングなど専門性頭脳必要な職が多い

確かに仕事学歴が影響することが多いのは認める

でも大学での専門性関係のない仕事だけで評価されることの多い男の方が高学歴である必要がない

2015-05-19

大阪都構想ウォッチャーが敗因を分析した

おそらく維新が最も後悔したのは「維新議員の考えが甘くて真剣活動しなかった」ことだろう。

そもそも賛成派は非常に不利だった。

維新改革不利益を受け、内容に関係なく反対する層が厚かった。

大きなものを挙げるだけで以下のようになる。

もちろん属性が重複する市民もいるが橋下市長を恨んでいる市民は多く、固定の反対票は多かったと推測できる。

これは反対理由の25%が「橋下市長の政策から」だったことからも見て取れる。

特別利害関係が無い市民から50%を遙かに超える支持が必要だったのだ。

一方で維新は票読みが甘かったのか議員がどうせ勝つと考えて最終盤を除いては真剣に取り組んでいなかったように感じた。

結果的には最初から危機感を持って活動していれば違った展開になった可能性がある差だった。

敗因は市民への説明が悪かったからとも、議員が全力で取り組まなかったからとも、

皮肉にも維新改革が進んだことで反対が増えて負けたとも言える。

メディア情報発信がまずかったのも影響があっただろう。(現場人間は後悔したに違いない)

株価上下と同じで後からはどうとでも説明できるし1つだと断言すべきではない。

投票の前日に松井知事が「補助金は出さなあかんなぁ」と冗談で言っていたのが印象的だった。

終わってみて、橋下市長が言うように大阪民主主義レベルアップしたのは間違いない。

勝者無しの状況なので今後の展開が悪夢になることは無いだろう。

与野党協調体制になり年末までに地下鉄など最重要案件が次々と片付くようなことがあれば快挙だがまだわからない。

以下は与太話。

どちらにせよ橋下市長はもう政治家を辞めたかったのだと思う。

100%通す意思があれば土壇場でわかりやす市民へのメリット政治判断で作ることもできたはずだ。

ずっと全力で来られたので燃え尽きたのかなと会見で感じた。お疲れさまでした。次は辛坊さんかなと期待。

2015-05-18

専業主婦になるために

自分10年前、メンタル精神的にやられた経験があってそれ以来、

一人で生きていく自信が持てなくなってしまいました。

一時は自殺まで考えましたが、10年前に専業主夫という道を知って

これまでなんとか働いてきました(無職だと体面上悪いので…)。

で、専業主夫になるためには手に職のある人と出会えるところに行った方がいいと思い、

倒産リストラ等で何社か転職した末数年前から病院で働き始めました。

なんとかこのまま、看護師さんや薬剤師コメディカル出会い

結婚して子育てまで来たら退職して自宅かパートで働きたい。

から手に職のある人と結婚できたらすごくありがたいんだけど…なかなか難しいですね。

ごめん、普段、声に出して言えないのでここで書いてみました。

2015-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20150512101631

薬は大量生産だけど処方箋は極端な話オーダーメイドと同じというか、お前のために最低でも医者薬剤師ふたりを実際に働かせてる訳でなぁ。

保険で7割オフにまで安くなってるけどそれは日本からで、人を動かすのは金がいるんだよ。

2015-05-11

薬剤師以外が調剤するのは違法とは言うけど実際問題あんの?

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH5971YRH59UUPI001.html

まあ法律上違法なんだろうけど。

そもそも単にレシピ処方箋)通りに薬混ぜたり袋詰めしたりするだけの仕事資格なんて必要なのか?そんなの誰でも出来るんじゃね?

なーんか仕事減らされそうだから必死(一般の薬局はもう第一類医薬品以外は薬剤師でなくても売っておkなっちゃったからね)な

薬剤師会によるキャンペーン臭いなあ。

因みに病院の中では看護助手という無資格者がごく普通に大勢働いていて患者に触る仕事もしてるけど合法だったりする。

あと検体検査無資格者がやっても合法(一応検査技師っつー資格もあるんだが、資格なくても構わない)。

こっちの方がよっぽどやばい気がするけど。

2015-05-04

お薬手帳いらねーよ、さっさと個人識別番号データリンクさせちまえよ

薬局オンラインでピピて結んでやれば、薬剤師の側からピピって情報取り出せて便利じゃん。患者なかにトロイやつもいるんだし、またナマポの一部みたいに換金性の高い薬物もらいすぎの人へも抑止効果あるじゃん

断捨離」の本にしたがって掃除してたら、お薬手帳ごろごろでてきて10冊くらいあって、邪魔なんだよ。

2015-04-10

高齢者宅に山積みになる処方薬

http://www.asahi.com/articles/ASH465DMZH46UTIL026.html

この記事朝日新聞が触れてないことがあるので書こうと思う。高齢者宅だけじゃなくて薬が山積みになる原因の一つは

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38866

こういう記事だ。薬が多いのは悪、薬を捨ててしまえという記事だ。間違って処方されれば1つでも死に至る(例をあげればアルマールアマリールの取り違えで死んだ患者の原因薬は一つである)のが薬である。多いからというのは全く意味がない。副作用承知しか患者にはメリットがあるので処方される薬もある。なのに、である

こういう週刊誌記事に影響されて、薬が多くなると自分医師薬剤師相談せず 勘で 薬を減らしてしま患者が地味に多い。その結果病気悪化して死にかけるのもしばしばなのだが(心臓患者が勘で薬を減らした結果発作を抑える薬だけを自己断薬したなんて話はほんとうにゴロゴロしている)、週刊誌で、えらいやくざいしの先生がいったりしてるものから町医者の処方など無視して自己断薬する人が後を絶たない。しかし飲んでるふりだけはするので冒頭の記事のような事態を同じく引き起こすのである


過剰な処方はそりゃ悪だろう。でも、数が種類が多いからって、それは悪じゃない。1日1回計15粒の薬飲まないとまた心臓発作起こして死んじゃったり寝たきりになったりする人は実在する。そういう人たちが「こんなに薬飲んでるなんて」と負い目を感じるようなことは、やめようやほんと。

2015-03-16

続・転職サイトは賢く使え

http://anond.hatelabo.jp/20150315183334

続き。続きと言ってはいるが、前のは前提=採用する企業の都合なので別に読まなくてもいい。

念のためにもう一度書くが俺はいわゆる中の人だ。ジンザイ業界にいた。そして今は企業採用担当だ。「〜登録するな」の元増田ではない。

結論 ※再掲

転職サイトは使え。ただし次の3つは守れ。

1 登録する前に目的を決めろ

2 登録サイトは絞れ

3 期限を区切れ

1 登録する前に目的を決めろ

転職なんてな、基本的に面倒だし不安だし、落ちるとアカ他人から否定された気がするし(実際はそうではないんだが)

やらないならやらない方がいいんだ。

しか転職活動は膨大な情報との戦いだ。目的地もなく泳ぎ出すな。溺れて死ぬか、楽そうに見える船に安易に飛びつくだけだ。

転職でうまく行くかどうかは、転職のゴールを決めるところから始まる。

これを疎かにすると地獄だ。どんな地獄があるか知りたいなら「転職 失敗」とでもググれ。半日潰せる。

目的の決め方はひとそれぞれだ。目的を決めることが上手い奴も、下手な奴もいる。

なので下手な奴向けに、人材会社いたころ先輩に聞いたやり方をアレンジして伝える。

==============

技術スキルもっと伸ばしたい 職種を変えたい ぶっちゃけ楽したい (ベンチャーで)ゴリゴリ働きたい

給料を上げたい 残業時間を減らしたい 勤務地を変えたい 有名な会社・大きな会社に行きたい

==============

この中で1位と2位と3位を決めろ。決めたらそれを手帳でも付箋にでも書いておけ。日付と一緒に。これが目的だ。

言っておくが3位は予備だ。せいぜい叶うのは1位だけ、運が良くて1位と2位だ。その程度だ。

そして希望してないいくつかは今より悪化する。覚悟しとけ。

ちなみに「安定した企業で長く安心して〜」とか言うのはこのご時世幻想からな。どこでも、潰れるか、首を切られるリスクはある。

安定は授かるものじゃなくてお前も作るんだっての。個人的感情で長くなるから以下省略。

2 登録サイトは絞れ

目的を決めたら登録サイトを決めろ。自分キャパ次第だが、求人広告サイト2-3件、人材紹介2-3社くらいが妥当だろう。

優先するのは人材紹介だ。担当がつくからな。

1社に絞ってもいいが担当によって当たり外れが怖い。大手、中堅中小で1社ずつが無難。余裕があればもう1社。

登録すると死ぬほどメールが来る。捨て垢推奨だが、たまにレア求人が飛んでくるからざっと目を通しておこう。

登録したら担当者を捕まえろ。まず話せ。行くのが面倒なら電話で充分だ。たっぷり話せ。

不安なので転職活動全体のことを教えて下さい」と頼るふりをして、いろいろ条件をぶつけろ。

転職理由、上で決めた目的、いまの求人状況、同じような転職者の事例、SPI勉強、なんでもいい。

そこで概ねお前の転職市場での価値がわかる。相場とも言う。

複数担当に無理と言われたらたぶん無理なんだ。彼らは多くの情報を持っている。

これを最初にしておかないと無駄お祈りメールの山につながる。死屍累々だ。自分も傷つく。

担当者も、スタート時であれば何とか取り込もうと手厚くしてくれる。ここで合わないなら担当変更だ。ビビるな。向こうもビジネスだ。

人材会社人間は性根が優しい奴が多い。じゃないとこんな仕事選ばない。だから、うまく使え。

そうして1で決めた目的チューニングしろ。変えるならここが最後だ。

あと、履歴書職務経歴書マジで重要だ。これも担当者捕まえてチェックさせろ。担当が見て違和感があればそもそもその書面に価値はない。

言うまでもないが詐称するなよ。サクッと解雇されるぞ。しか結構いるぞそういう奴。

3 期限を区切れ

半年後までに次の会社に行く。これがリミットだ。

これで決まらないなら目的がズレていたか高望みと思え。そして一旦転職やめろ。熱意も緊張感もなくなる。体力・精神力的にもいい。

そのためには最初にまとめて沢山応募することを進める。職種や年齢にも依るが10社〜30社くらいか。

チマチマ応募してても、相手(採用企業)があることだからなかなかうまくいかない。応募数を確保するにはやはり転職サイトは不可欠だ。

一ヶ月目:担当を使って探させたり、自分検索したり、スカウトを掘り返して一気に当たれ。応募数はビビるな。出せ。

二ヶ月目:面接を組め。面接に行かないとわからないことがほとんどだ。有給をうまく使えない時は病院(午前休)、家族(早退)とか使え。そんで面接求人比較しろ

三ヶ月目:ここが最初の分かれ道だ。一ヶ月目に応募した中から内定が出れば決めろ。ダラダラ伸ばすな、質問したいことは聞いて早く判断しろ内定がなければ二回戦だ。まだ行ける。焦るな。

四ヶ月目:二回戦の結果が出始める。だんだん惰性になってくる。

五ヶ月目:最後の応募を決めろ。これに落ちたらやめる。その覚悟で臨め。落ちたらほんとにやめろ。その方がいい。

※離職中のやつはこれを倍速で回せ。三ヶ月経つと人は何かを忘れる。その先は地獄だ。

補足 書きながら思ったこと

・気づいてると思うが大卒一般的正規雇用の話だ。会計士医者薬剤師なんかは他をあたってくれ。高卒ぶっちゃけ気にすんな。通すところも探せば多い。

契約社員求人は前向きに考えろ。ライバルが減ると思え。

・あとこれ政令指定都市レベルの話な。地方はまずハロワ、次に求人広告だ。

個人情報の扱いは完璧ではないが大手はそれなりに遵守してる。中小は知らん。

人材会社は営業会社だが、無理やり入社させてもロクな事にならないことを痛いほど知っている。

 売れる奴は段取りうまい意思決定まで持っていく流れもスムーズだ。どんな業界の営業でもそうかもしれないが。

一社だけ行きたい企業がある奴は頑張ってほしいが、ブランド目当ては勘弁な。

転職回数と年齢の件は書ききれないので気が向いたら書く。

家族とか嫁・夫とかには早めに相談しとけな。直前になって言って炎上転職取りやめの事例なんて毎月あったぞ。

・あと面接キャンセルまじやめろ。大人としてNGだ。遅刻もな。

ハロワはあえて触れなかった。正直、有料のサイトを超えるメリットがうちにはない。


意外かもしれんが、転職活動やった結果、今の会社が良いと思って残る人も山ほどいる。そんなもんだ。

ただ月曜の朝に悶々と電車に乗るくらいなら動いてみてもいいかもな。

ちなみに2014年あたりから転職市場は売り手(転職者有利)だ。不景気の何倍もいい会社に行けるご時世だからあとは自分次第だな。

簡単に転職サイトのせいにするなよ。自分人生

2015-03-14

学生諸君はなるべくなら理系にいったほうがいい

学生諸君はなるべくなら理系にいったほうがいい。

なぜか。理由はいくつかある。

第一に仕事が見つかりやすいこと。仮にある日突然クビになっても、理系職は次の就職先がみつかりやすい。

特に医者医学系は難しいが最高で、高齢化している日本では需要が大きいし、これから需要は大きくなると思われる。薬剤師も同様需要は大きいだろう。また、電気機械系は適合職種も多く、仕事も探しやすい。

ただし、現時点では文系でも「正社員ならば」なかなか解雇はされない。それでも解雇規制緩和の可能性や、そもそも正社員になれない可能性がある。文系仕事が得るのは難しく、Marchレベルでも文系就職現在かなり厳しい。また、理系であってもバイオ系はやめとけという意見が多い。

第二に、理系でかつ英語ができれば海外での就職が考えられることだ。March理系であっても、英語ができれば意外と海外就職できたりする。高度な技術者ビザ取得の際も優遇される可能性がある。

対して文系には、残念ながらあまりそういう機会がない。

意外かもしれないが、海外特にアメリカ欧州日本よりもずっと学歴至上主義社会で、しか理系崇拝が強い。その点でも有利かもしれない。

理系大学院までいく場合も多いし、理系修士就職でも評価される。対して文系修士はむしろマイナスである。なぜなら、院卒には学部卒よりも多く給料を支払う必要があるため、それを補うなにかがないと企業から敬遠されがちだからである文系院にいくなら旧帝大レベルくらいでないと、就職はなかなか難しい。

理系にいく際の問題としては、理系大学レベルの授業は理系センスがないとついていくのが難しいことや、課題実験が多くて忙しいことだ。キャンパスライフ文系のほうが楽しそうかもしれない。

2015-03-13

持病で隔週で通ってる病院の隣にある調剤薬局薬剤師さんを、好きになってしまった。

彼女がいないことは確認済み、薬の説明の後、「そういえば髪切ったんですね」とか、「今日は爪の色が違いますねー」とか社交辞令的に言ってくれる関係・・・。


彼女がいないからって、私はどっちかと言うとデブスだし上手くいくとは思えないんだけど、

でも今の関係より前に進みたいって気持ちが大きくなってきてしまった。

だけど告白して玉砕したら、定期的に通うの辛くなってしまうかな・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20150313123655

つーか、当たり前だと思う。

調剤薬局薬剤師って、病院薬剤師として直に医療に携わった経験のある人は殆どいないだろうし

毎日ただ処方箋通りに薬袋詰めしてるだけで知識なんてつく訳ない。

病院で何年も大量の患者診て薬を使ってその結果を見て来ている医師の方が知識あって当たり前。

http://anond.hatelabo.jp/20150313121351

個人的な実感だが、薬の副作用については薬剤師より医師のほうが詳しい。

薬について質問したとき、具体的で納得できる返答が返ってくるのも医師の側。

ただ、医師はこちらから聞かないとあまり情報を教えてくれない。

http://anond.hatelabo.jp/20150313120217

副作用言われたって、医者に言えとしか言えないだろうからなあ。

恐らく、薬剤師権限が強い外国アメリカとか?)から医薬分業のシステムだけパクッて来て

法律上医者が居なけりゃ何も出来ない日本薬剤師やらせてるから齟齬が出てくるんじゃないかと。

http://anond.hatelabo.jp/20150312131804

電子おくすり手帳という時点でネット環境はある前提だろうし、

そこまで意識高い患者だったら自分勝手ネットで調べるんじゃないかな。

そして調べてもわからないことがあったら医師薬剤師に聞いてるかと。

薬局でもらえる簡素な薬剤情報提供書は必要最低限度の情報だけしか書いてないけど、

あれはあれでいいんだと思う。

年寄りとか、ごちゃごちゃ細かいことが書いてあっても読まないだろうし、

しろ分かりづらくなって最低限伝えるべきことすら伝わらなく危険すらある。

関係ないけど、薬剤師って新しい薬が出されたりすると

「どういった症状がおありですか?」

とか、立ち入ったことを人がたくさんいる中で聞いてくるけどやめて欲しいよ。

それに、

副作用はありませんでしたか?」

「なにかご質問はありませんか?」

って聞いてくるけど、いざ質問しても答えられないし、

副作用について伝えても

「そうなんですね」

くらいしか言わないし、ちょっと薬剤師立ち位置がよく分からない。

2015-03-12

こんな電子お薬手帳が欲しい

薬の具体的な情報

調剤薬局でもらえる簡素な薬剤情報提供書は、あまり情報が無さすぎる。

くすりのしおり」などに簡単にアクセスできると良い。

添付文書にもアクセスできると尚良いが、一般人向けではないので、上級者向けモードなどとするべきか。

# しかし、とある薬について「くすりのしおり」を見てみたが、薬の中止や減量で副作用が出たとき患者がとるべき行動の指図が不適切で、質が低い仕事だなと感じた。

薬の相互作用確認

代謝酵素の阻害・誘導などの情報

どのような副作用が出やすいかの情報

食べ合わせに気を付けるべき飲食物情報

一切ダメなのか、時間をずらしたり少量ならば大丈夫なのか等も。

急に服用停止をしてはいけない薬の情報

どんなペースで減薬するかの参考値も。

# 患者自身の服用管理意識向上の為でもあるが、めちゃくちゃな断薬する医師も世の中にはいるので、その被害防止に。


現在調剤薬局薬剤師による飲み合わせの確認が行われているが、短時間でこなす必要もあり、また個々の薬剤師の知識量の差異もあるため、見落としがあったり、低頻度のリスクについては説明を省いたりという事が多いと思われる。

また、院内処方ではお薬手帳確認がないところもあったりするので、その場合にはノーチェックとなってしまう。

患者の側でも確認し、安心して服用できる環境が実現してほしいものだ。


ちなみに、日本調剤お薬手帳プラスログインID必要であり、他の薬局利用者は残念ながら使う事ができません。

まぁ、上記の要望は満たしていないだろうけれど。

KEGG お薬手帳

こちらは併用注意/禁忌確認はできます

2015-03-09

http://anond.hatelabo.jp/20150309074646

カロナールアセトアミノフェンが鎮痛剤の中じゃ最も弱いとされてるんだが……

勿論市販もされてる。つか子供用なら鎮痛剤単体にせよ総合感冒薬にせよこれしか入ってない。

大人用もタイレノールという名で売ってるよ。バファリンとかと比べるといまいちマイナーだが。

それと比べたらロキソニン最近市販出来るようになったばかりのかなり強い薬だぞ。第一類(薬剤師が居なければ販売不可)なくらいだし。

2015-02-26

頭痛

市販の頭痛薬飲まれてるんですねー?セデスとかですかー?って聞かれて

イブクイック、イブA、ナロンエースリングアイビーロキソニン、あたりを痛みの雰囲気に合わせて適当に使い分けて飲んでます。」

って言った時の薬剤師さんのひきつった笑顔が忘れられない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん