「常套手段」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 常套手段とは

2022-12-05

anond:20221205112158

今まで何らかの効果があった時がどういう時かというと

Twitterトレンドに載る」→「オールドメディアがそこに乗っかる」→「ネットニュースとか新聞とかで広まる」という流れがピチッとはまった時で

Twitterに載らなくなってしまうともうこの常套手段が使えない

当たり前のことではあるが

2022-12-02

これが保険販売員の騙しの常套手段

anond:20221201152817

年取って受け取る金額をいまから年取るまでの年数で割るから若ければ若いほど毎月の支払いが少ない。

こういうやつ。彼らは、今日1万円払う負担来年1万円払う負担とが異なることを無視して、額面だけの比較をやってくる。若くから入って支払い年数が長くなれば確かに毎月の支払い額は小さくなるが、金額は小さくても今すぐの若い時分には負担が大きいものなのだ。もう少し将来に支払いを先延ばしする場合と比べて、どっちが得かなんてのはその人次第であって、若ければ若いほど毎月の支払いが少ないから良いなんて限らない。

この、今日1万円払う負担来年1万円払う負担とが異なることを無視した騙しはよくある。

社会人になったので生命保険に入りませんか。23歳の今すぐに加入すると月1万円の保険料で済みますが、40歳で入ると月2万円になりますよ。23歳で入った方が60歳までの支払い合計金額が少ない上に、40歳までに亡くなった場合にも保障されるので、絶対お得です」

といった、生命保険若い頃に入る方がお得というセールストークを聞いたことがある人は多いだろう。これも、支払いが40歳まで先延ばしされることのメリット無視している。支払い時点の異なるものを、合計金額として単純に足し合わせることにも問題がある。

2022-11-29

愚痴、言うの難しくない?

マジでタイトル通りなんだけど、本当に愚痴ることが苦手だ。

最近今までに経験したことのない身体の痛みに襲われて、病院に行っていろいろ調べてもらったんだけど結果はいたって健康ということがあった。

で、まあ、こういう場合常套手段なのかもしれないけど、「ストレス睡眠不足だと思う」という結論で気休めの安定剤みたいなものを処方してもらった。

これを家族に言ったら「あなたはすぐに何でも溜め込む性格から」って言うわけ。「もっと愚痴を言いなさい」って。

でもさ、愚痴って言うの難しくない?

そもそも自分友達とか家族とか同僚とかの愚痴を聞くのもあんまりきじゃないんだよ。

暇で暇でどうしようもないときには「大変だね」って言ったり共通敵の文句とか言って盛り上がったりするけど、基本的には聞いてて楽しいものじゃないし、それならもっとお互いが楽しい話しようよって思う。

からすげーむかつくこととかがあって、誰かに話したいって思っても、これを聞かされた誰かを嫌な気持ちにさせることになるって思うから言えなくなる。

こういうことがあって、むかついたんだよね!って言って、へえ、大変だったね、むかつくねって返してもらって、自分は楽になっても相手は楽しくはないわけじゃん。

そうすると結局溜め込むことになるわけで。

ああ、こういうときに壁打ちの鍵垢とか使うのか。でもそれはそれで読み返したとき自分の汚さに嫌になりそうだな。

追記

書いた後に「いやこれこそ愚痴じゃん」って思ったけど、まあいいやって放置してたら気付いたら同じ指摘をいっぱいもらってた。

あと、こういうときこそ増田って言ってもらえて「人に言うのが苦手なだけなのかも」って気付けた。よかった。

2022-11-12

anond:20221112222550

馬鹿だな

パヨク連中がよく使う自分たち支持政党に入れさせる為の常套手段だろ

頭の良いはてな民はまた馬鹿なこと言ってるなと笑いものにしてたぞ

anond:20221111174548

コストが落ち着いたあともしれっと価格据え置きにするんやで

これがインフレ常套手段

2022-10-29

新興宗教Sへのウッカリ入会からスピード退会まで

■はじめに

気づかないうちに宗教団体Sの信徒になっていたので退会しました。

ネット見てたらそう珍しいことではない(Sにとっては常套手段)だけど個人的には初めてだったし、

知恵袋とかで自分と同様の状況にある方から質問を見かけたりもしたので、せっかくなので書いておこうといった程度の忘備録です。

若干のフェイクも含めてぼかしつつ書いていますが、困っている人がいたとして

検索に多少でも引っかかることが出来ればとも思い、いくつかの固有名詞は生かしました。

増田作法をよく知らないので、馴染まないところがあったらごめんなさい。




宗教団体Sを知る

遠方に住んでいる友人から連絡があった。

私が転職したこと友達伝いに知って数年振りに連絡をくれた。嬉しかった。

近況報告をする中で、通っているという宗教団体Sについて熱く教えてくれた。

電話で何十分と教義を語る友人の熱意には驚いたが、私は宗教全般にそこそこ興味があったので、

その時点でSという団体名すら知らなったものの、友人の話をフンフンと聞いていた。

関心といっても、あくまで観察対象としての関心である

■友人と会う

しばらくして、友人が私の暮らす地方に遊びに来るという。

たまには日常を離れたいだろうし、そうした先に私の暮らす場所を選んでくれたのが嬉しかった。ここは良いところなのだ

友人がこちらに滞在している間、ちょうどSで盛大に護摩を焚く行事があるので、

ぜひ当地にある分院に立ち寄って参加したいという。

てっきり護摩を見られると思った私は賛成し同行。護摩大好き。

集会に参加する

久しぶりに対面した友人と施設に向かう。

清潔感のある施設の中に入るやいなや、教団の建物教祖一家写真彫像が各所にあり、友人がいろいろ解説してくれる。

集まる人も多かった。心持ちは完全に社会科見学

集会ができるようなスペースに通された。祭壇などがある空間スクリーンがかかっている。……スクリーン

じきに、スクリーンに中継映像が映る。

結局、護摩とは本拠地で焚くもので、そこから離れた当地ではネット中継を見守るということだった。

てっきり生の護摩を見られるものかと…。

私は周囲の人々がそうするように正座して中継映像を見守る。

しかし思いのほか、この中継映像がすごかった。

複数ドローン含め10台はあるか)のカメラ効果的に切り替わって飽きさせない。

世界各国から本拠地へと集まった何人もの信徒名前テロップが即座に入る。

めくるめくこなされる儀式名目テロップで分かる。

離れたところにいるらしい合唱隊やオーケストラ生演奏も映る。

かに登場した教祖の姿に、故人である始祖の過去映像が重なる。始祖の生前スピーチ流れる

大きなスクリーン投影された映像は常に高精細で、乱れることが一切ない。

中継でありながらも綿密かつ予定調和的に作りこまれ映像にどことなく「ゆく年くる年」感を覚えながら、

リハーサルにどれだけ時間かけているんだろうとか、

音楽隊はどんなメンバー構成されているのか(職員一般信徒?)とか、ボンヤリ考えながら、

厳粛にこなされる儀式の数々を相席食堂千鳥気持ちで見守っていた。

■お浄めを受ける

儀式が終わった後、友人に「お浄め受ける?」と聞かれる。

Sについてネットで軽く予習していたがこれについてはよく分からなかったので尋ねると、

短冊形の用紙と黄色い用紙を棚から持ってきてくれた。

短冊形の用紙にお願いする内容を記入する。

浄めが結局何なのかよくわからなかったけれど、一つのお願いを500円で聞き入れてくれるというなら、

賽銭社会科見学のお礼のつもりで浄化してもらおう。ついでに知人の商売繁盛の祈願もしておこう。

友人も短冊形の用紙に色々書き込んでいた。

黄色複写式の用紙には自分名前、住所、電話番号を書く。

寺社で御祈祷を受ける時も同じような内容を書くので、こんなもんだろう。

友人の名前やSでの所属情報などを書く欄もあったのでそこは友人に記入をお願いした。

カウンターで用紙を渡し、お浄め商売繫盛の祈願代として1000円を払う。それとは別に1400円かかるという。

ん?聞いていなかったけれど、お金を払うカウンターで突っかかるのも嫌なのでとりあえず払っておいた。

友人は「ご先祖様も喜ぶね」とニコニコしていた。

対応してくれた職員さんは気のいい人でお菓子をくれた。今はこの地域に勤務しているが全世界に転勤があるらしい。大変だ。

ご老人もいたが若い世代も多く、公民館的な空気感だった。

施設に入ったときに「お帰りなさい」と言われたのも、そういうアットホーム雰囲気づくりに一役買っているのだろうか。

帰宅する

帰宅後、控えの用紙を改めて見てみる。

精進願い」と書かれたその控えを見ると、追加で払った1400円の内訳が「登録費」と年度末までの「会費」だということが分かった。

え、私、登録されてる?会費、払ってる?つまり信徒になったんか??ここで初めて気づいたのだ。

友人に連絡を取って確認してみると「この用紙を提出したことあなた信徒になった。説明足りてなくてごめんね、退会はいつでもできる」とのこと。

本人確認もなく、押印もなく、教団の教義ルール説明も、意思表示の機会もないままに、どうやら私は信徒カウントされる存在になっていたらしい。

私は「こうした大事なことは、まず家族との話し合いが必要」「自分スタンスとは合わない」とそれとなく退会の意思を伝えるも、

友人からの返事は要約すると「あなた気持ちは分かった。けれど、ここは様々な考えの人を受け入れるから大丈夫」と。

……もう何を言っても通じないと思うから、説得や議論はやめて、ほとぼりが冷めてから退会しようと決意した。

自分一人で解決しても良かったが、万一後から家庭内トラブルが勃発しても嫌なので家族顛末を話すと「ちょっとそれはどうかと思う、賛同できない」と。そりゃそうだ。

しばらくしてから友人に退会すると伝えたところ、すぐに退会に必要手続きを教えてくれた。

■退会する

精進届けの提出から半月後、退会届を提出しに行った。

先日お菓子をくれた気のいい職員が居たらちょっと気まずいので、その人と会いませんようにと思いながら向かった。

施設に入ると、数名の信徒が談笑していた。こちらをちらりとも見ず、挨拶もせずといった感じで、こんなもんかと思った。

平日の昼間という時間帯のせいかもしれないが、初めて行った日のように「お帰りなさい」と言ってくれる人もいなかった。

前回友人が精進届けを取ったのと同じ棚から退会届を出し、書けるところだけ書いた(ID部会名などは空欄。氏名や住所のみ)。

望みも空しく対応してくれたのはあの気のいい職員だったので、なんかごめんよ、と内心思いつつ提出すると、

職員は退会届に受領印を押し、「はい大丈夫ですよ~」と控えを渡してくれた。

こんなもんかと思った。施設に入ってから出るまで5分と掛からなかった。

あとがき

結果、入会もあっけなければ、退会も超あっけなくできた。

信徒職員にとって、こうした形で入会・退会する人の存在は珍しくもないのかもしれない。もう少し引き留められるものかと覚悟していたのに。

新興宗教では珍しく信徒が増えているというS。個々の宗教バックボーン否定しない(他宗教行事参加OKなど)教義

信徒を増やしているのかと思っていたけれど、こりゃ増えますな。

それにしても、入会させた人数で信徒としてのランクも上がっていくらしいのに、すぐ退会してもノーカンにはならないのだろうか?

入会~退会の渦中にいた時は正常性バイアスが働いて

「友人だって騙そうと思って私を入会させた訳ではないのだ」と信じていたけれど、

時間が経った今、友人の態度は誠実なものではなかったと思うようになった。

施設に行く前に「こんな田舎護摩が直接見れるのは楽しみ」と言った私に

「直接じゃなくてリモート」と言ってくれなかったこととか。

そもそも一緒に施設へ行かなきゃ良かったのにと思うけれど、

「友人がわざわざ私の居住地に来る(当地はお互いの出身地ではないので、私以外に知人も居ない)」、

「私の運転観光地をまわる予定」という中で「お寺に行きたい」と言われたら断りにくく。


友人には「退会届け出したよ」との事後報告もしていないし、

「退会届け出したんだね」との連絡も来ていない(知らないはずもないと思うんだけど)。

今後、よほどのことが無い限り、私から連絡を取ることはないと思う。


入会~退会の間の約半月、Sからの連絡(郵送物、電話集会への参加呼びかけなど)が

一切無かったことにはほっとした。もしかすると、もうしばらく経っていればIDカード等が届いたのかもしれない。

ネット情報によると、退会届けを出さずともフェードアウトしてSに関与しないことは可能だが、

導き親(今回のケースでは友人)が自分費用も年度ごとに払うのであれば会員は継続されるらしい。

もし私のように意思とは関係なく入会してしまった人は、モヤモヤするくらいなら退会届けを出しても良いかもしれない。拍子抜けするくらいあっさり退会できる。

ただ、導き親と頻繁に会う仲だったり、悩みを抱えていたりしたら私も退会を躊躇ったかもしれない。

でも、なーにがお救け、導き親じゃ。救けてくれとも導いてくれとも頼んでなんかないんじゃ。

2022-10-10

みそ五郎巨人伝説中国妖怪の話

 anond:20221001090653の続きのようなもの

 南島原市西有家町では「みそ五郎」という名前キャラクターを見かけた。これは、町民・市民ゼロから生み出した存在ではなく、この地に伝わる民話に登場する人物である

 1980年代の旧・西有家町時代から地元の有志の人々が地域興しシンボルとして用い始めたとのことである。したがって、近年の日本各地における「ゆるキャラ」の乱立・流行とは無関係であるが、その流行が少しは追い風になったのかもしれない。今では、役場に像が設置されたり、地域特産品パッケージイラストがあしらわれるなど、みそ五郎は各方面活躍している様子である

 以前、日本テレビの番組TOKIOのザ!鉄腕!DASH!!』で、ソーラー発電パネルを搭載したカスタム軽自動車に乗り込み、日本全国の海岸線沿い道路を走破するという企画に挑戦していたことがある。その中で、TOKIO西有家町を通過した際には、番組VTRでも全国に紹介されたそうである。その番組を見た記憶が有るという人も、存在するかもしれない。

 みそ五郎は、山に住む巨人である

 味噌大好物とされる。里の者から味噌をもらえば、御返しに、巨体と怪力を活かして力仕事などを手伝ってくれたという。

 また、高岩山(たかいわさん)に腰掛け有明海で顔を洗ったとか、対岸の肥後(熊本)・天草まで一足で跳躍して有明海を越えて渡ったという巨体ぶりも語られる。

 住処とされた高岩山には、今でも、みそ五郎足跡を残していると言われる岩石が存在する。

 みそ五郎は、妖怪呼ばわりされている訳では無いが、水木しげる等の著した様々な妖怪関連書籍で紹介される山中妖怪マオトコや、日本各地に存在するダイダラボッチを筆頭とした巨人伝説との共通点類似点を持つ。

 ヤマオトコも、みそ五郎ダイダラボッチほどではないが巨人であり、酒が大好物とされ、人間から酒をもらえば返礼に杣人(そまびと)らの力仕事などを手伝ってくれるという、温和な妖怪である味噌と酒という違いはあるが、みそ五郎もヤマオトコも、共に発酵食品を好むとされる点が興味深い。

 海を一息に越えるとか一跨ぎにするとか、山に腰掛けて海で顔や手足を洗うというのは、これは巨人伝説においては、巨大さを表現するための常套手段である竹原春泉斎の挿絵で名高い『絵本百物語(桃山人夜話)』に登場する、讃岐の手洗い鬼が瀬戸内海を跨いで手を洗った話など、様々な類話が知られている。

 このように見ると、みそ五郎孤立した存在ではなく、日本各地で広く見られる、山中の温和な妖怪や、巨人妖怪系譜に連なることが分かる。

 みそ五郎に何らかの独自性を感じるとすれば、まずは彼の好物である味噌なのであろうが、むしろ私は、呼び名である「みそ五郎」そのものに興味をそそられた。

 何故「みそ『五郎』」なのだろうか? そう考えたのである。単に「味噌が好物の(大)男」というのであれば、別に「みそ太郎」でも「みそ彦」でも「みそ兵衛」でも構わないはずではないか

 みそ五郎が、有明海を飛び越えて肥後天草に向かったのに倣い、私も同じ九州の他県へと(想像の中で)跳躍してみることにする。そうすると直ぐに、南九州宮崎県鹿児島県に伝わる巨人大人五郎(おおひとやごろう)」の伝説を見出す。奇しくも「五郎」の名を持つことに、注目してもよいであろう。

 大人五郎伝説は、怪力で里人を助けてくれたり、山に腰掛けて海で顔を洗うといった、みそ五郎その他の巨人妖怪類似するものである。みそ五郎と異なる点としては、好物が明確でない点、特に山を根城としているとは明言されていない点、軽い悪さやイタズラをして里人を困らせるといったトリックスター的なエピソードを持つ点などが挙げられる。

 有明海を挟んで「五郎」の名を共有する巨人存在するのは、海を経由したにせよ陸地を経由したにせよ、島原半島南九州との間に、人的及び文化的交流があったことの名残であろう。

 他に「五郎」の名前関係する九州伝説民話といえば、これは巨人妖怪ではないものの、大分県に伝わる「炭焼小五郎(すみやきこごろう)」が思い浮かぶ。これは、豊後山中で炭焼の仕事をして暮らす善人の小五郎が、顔にアザの有る姫と結ばれ、最終的に金山の所有者となり、姫の顔のアザも消え、幸せな長者夫婦となるという筋書きである

 金に限らず、山で採掘された金属精錬プロセスには熔鉱炉が付き物であり、それには炭が不可欠である。炭焼小五郎伝説は、山での金属生産従事した、山の民の存在を我々現代人に伝えるものである

 みそ五郎、ヤマオトコも、炭焼小五郎のように山を生活仕事の場としていた山の民の姿を反映しているのであろう。味噌・酒など彼らの好物である発酵食品をもらった返礼に、力仕事を手伝うという物語は、山の民と下界の農耕民との交易を反映したものなのだろう。

 九州以外の地域も広く探せば、日本各地で更に「五郎」の名を持つ巨人妖怪伝説上の人物発見できる可能性はある。しかし、何故「五郎」なのかについての手掛かりは、今のところ無さそうである

 そこで、少し外に目を向けてみようと思う。中国書物聊斎志異』『獪園』『劇説』などに名の見える怪異に「五通(ごつう)」というものがある。

 これは、蘇州方面に横行したとされる、五人一組の好色財神である。夜毎、人間女性のもとへ通っては犯すという。言うことを聞けば人間に財貨を与えるが、逆らえば害をなすともいう。体格偉大とされ、別名として「五郎(ごろう)」とも呼ばれる。(参考:実吉達郎中国妖怪人物事典講談社)

 体格が大きく、名前が「五郎」という点に、我が国巨人妖怪五郎」との関係想像せずにはいられない。女性に手を出すところや、人間に害を与えもすれば福を齎しもするという両面性は、大人五郎人助けも悪戯もするトリックスター性に通じるところがある。

 今のところ、中国の「五通」が我が国の「五郎」の起源となった、或いは、影響を与えたという確証は無い。無いのだが、可能性は有ると思っている。有った方が面白いからであるとはいえ、もう少し調べるべきであろう。

 地方地域おこしを担う伝説上の妖怪人物が、もしかしたら、大陸との縁が有るのかもしれないという、そんな話であった。

2022-10-09

anond:20221009201239

霊感その他の合理的実証することが困難な特別能力による知見として、そのままでは当該消費者に重大な不利益を与える事態が生ずる旨を示してその不安あおり、当該消費者契約を締結/寄付/贈与すことにより確実にその重大な不利益回避することができる旨を告げること」

に当てはまる消費者契約寄付、贈与は無効刑事罰政治家への関与禁止

あてはまらなければOK

それだけだぞ。

https://anond.hatelabo.jp/20221009151418

みたいに、線引が難しいに対して線引示してるだけ。

まあ詭弁強弁で論を引っ掻き回すのは統一教会みたいな詐欺師常套手段だなー。と思いながらレスしてる。

2022-10-07

anond:20221007104350

左翼は昔から嘘ついて水増しして宣伝するのが常套手段だよな

デモの参加人数の主催者発表とか有名

呉智英も昔の本で突っ込んでたな

2022-09-18

anond:20220918111106

逆だろ

女性全体の問題」みたいにやたら主語デカくするのって女寄りの側の常套手段じゃん

あの「ホス狂→風俗→買われた展」みたいなさあ

この元増田はそういうの共感できないから知らんと切り捨てているみたいだが

2022-09-16

天皇家と英王室との絆?

https://www.jca.apc.org/hanten-journal/?p=1548&preview_id=1548

ジャマイカでの公式晩餐会スピーチで、ウイリアムは、「深い悲しみを表明します。奴隷制度は忌まわしいものであり、決して起きてはならないことでした」と述べたという。また「今も苦しみは深いですが、ジャマイカは決意と勇気をもって未来を切り開いていますジャマイカの人々の強さと毅然とした態度は、国旗や国の標語に示されているように、不屈の精神の賜物です」とも。

自ら(イギリス王室)の責任言及することなく、正式謝罪もすることなく、人ごとのように「悲しみ」を口にして、上から目線で褒め称える。これこそ明仁の「得意技」であり常套手段だった。天皇制イギリス王室から多くを学んでいるのだ。

anond:20220916221228

爆弾とかしかけて撤退するのは常套手段から

最低限触っても大丈夫か、まだ使えるのかは検査するでしょ

2022-08-06

マルチっぽいネット関連投資を持ちかけられたけど、ここ田舎ですよ

東京から2時間人口3万程度の田舎市にお住まいの私。

行きつけのお店のママから投資を勧められた。


「私も紹介されて入ったんだけど

メタバース内で土地を買って、

その土地で何かがあるといくらか入ってくるんだって

友達紹介してもお金貰えるよ、一口12万円から

ですって。


まず、勧誘した奴よ。

田舎もんのババアメタバースすすめんな。

そのババア最近らくらくスマホ卒業するレベルやぞ。

あと、勧誘する側が「何かがあるといくらか入る」

とか言うな、商売なんだからちゃん理解しろや。


「まずは説明会へ行こうよ!

東京から投資会社社長(30歳)が

忙しい合間をぬって来週末に自ら説明に来てくれるの。

前回の説明会には50人集まって、

金持ち父さん貧乏父さんの話とかすごく面白かった!」だそうで。


忙しい若社長が往復4時間かけて、

週末にたった50人のために商売の話しにくるの?

効率悪くない?都内で集めたほうが楽じゃない?

なんでこんな田舎に?メタバースとか投資知識なさそうだから

それに、金持ち父さん貧乏父さんを話に出すのは

マルチっぽくない?

わかりやす成功体験談を例に出すの

常套手段じゃない?

で、セカンドライフについてどう思います

社長。ねえ、社長


あー、すっきりした。

もうババアの店も行かねぇわ。クソが。

こっちは田舎で5ちゃんはりついて

ゲーオタやっとんのじゃ、

メタバースときときめくかボケ

2022-08-03

anond:20220803221159

違うね。カルト宗教教祖依存させ、かつ教祖に頼らないと解決できない苦しみで苦しみ続けるんだ。

そもそもカルト宗教という存在が、宗教の名を騙って詐欺をはたらこうという組織なんだからのものと混ぜ込もうとするのは常套手段から

社会の敵の工作員は黙ってろよ。

2022-08-02

anond:20220802030556

時間の1試合を何巻引っ張るんだよ、はむしろ少年漫画常套手段だし、それこそ恋愛葛藤してるページ数なんてかるた試合の1/4未満じゃね?

2022-07-30

宗教批判ってそんな気軽にやっていいものではない

憲法保証された権利であり自由だぞ、人が長い血塗られた歴史の中で獲得してきたものなんだよ

お前ら普段この権利自由を何よりも尊重するって言ってるやん

実際、ブーメラン共産左翼はみんなカルトだと言われてるが、自分たち思想信条カルトだと認定されたらどうするつもりなんだよ

統一教会教義ではなくやり方だと言うかも知れない

けど、そのやり方勧誘洗脳ってまさに左翼常套手段だったやん

ここを否定するやつは、流石に教養がなさ過ぎる

言っとくけど統一教会を守りたいとかそんな気持ち1ミリもないか

俺が守りたいのは憲法保証された権利自由なんだよ

それを普段から大切だと言ってる左翼が自らドブに捨ててるから疑義を呈してる

2022-07-18

anond:20220718151409

ぶっちゃけカルトと繋がってる政治家って世界的にも普通にたくさんいそう

というか、政治家と繋がるってカルトにとってはカルト普及のための常套手段なのでは

政治家も票もらえるからwin-winだし

2022-07-17

anond:20220717024440

ショート動画しか見ない人

Youtubeショート動画ザッピングする限りだと

安倍とか麻生が勝った感じに切り取った国会レスバシーン(Dappiとかが投稿してそうなやつ)とか

官房長官時代のスガの対応を褒めてるショート動画とが再生されまくってる

Tiktokも似たような状態

ツイッターだともう常套手段になり過ぎてあんまり効果がなくなってきている切り取り動画だが

これがショート動画になるとリセットされたかのように効果を発揮して安倍麻生、ひいては自民党を称賛するコメントばかりが付いている始末

この手の印象操作動画安倍首相だった時代に大量に生産されているのでストックは大量にある


重要なのはショート動画のものが『視聴に耐えうる動画ならなんでもOK』だということだ

著作権ガン無視テレビ番組オモシロ部分だけ切り取ったり

他人ショート動画に反応するショート動画をアップしたり

やらせやら放送事故やらエロ動画やらグロ動画やらでもとりあえずユーザーの視聴維持率が高ければサイト側が大きく拡散する

最初から無法地帯なのだ

から自民党に都合のいい部分を切り取ってスカッジャパンみたいなことしても誰も何も言わない

参政党もこれを使って1議席を獲得した

最近動画が少しでも長いと感じると苦痛になってしまう層が増えているようだ

ショート動画しか見ない人』は現在無視できないレベル一定数いるし これからも増え続けるだろう

侮ってはならない

2022-07-12

マルチ宗教モドキが家族病気に付け込むのは常套手段

容疑者母親がのめり込んでいった理由って息子に発達障害精神疾患などがあって

お布施すると良くなりますよ的な方面もあったんじゃねーかな

2022-07-09

anond:20220709090345

左翼が殺した!」というのも常套手段だよね

結局、極右極左でやってることは同じ

2022-06-25

ワクチンだけど「二酸化塩素水の飲用が流行中」なんて聞いたことね

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1de4fe429490a2d1f6a217fe1aa94ed359da0f5

やぁ、とある反ワクです。ちょっとこの記事を読んで、びっくりしたよ。二酸化塩素水の飲用が反ワクの間で流行中なんだって?私は反ワクアカウントを100以上はフォローして、リアルでも反ワクの知り合いが何人もいる、バリバリの反ワクだと思うけど、聞いたことないわ。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40277850

そもそもmRNAの解毒方法なんてものは、現在反ワクのほとんどの医者は「無い」って答えてる。唯一、解毒に近いモノがお茶などに含まれタンニンタンニンたんぱく質と強く結合するから、一部それが「もしかしたら効く可能性があるかも」と主張している専門家がいるに過ぎない。

https://anond.hatelabo.jp/20220622210928

前にmRNA免疫抑制効果の持続期間について書いたけど、打ってから約1年は待たないと未接種者と同じ免疫状態に戻ることは無い。この1年と言うのも、今のところの傾向であって明確なデータがあるわけじゃない。mRNA接種者の免疫が戻るかどうかの証拠保証も、いまのところ無いのが現状なんだよね。

私は二酸化塩素水の飲用が、「私の観測を外れて流行っているのか?」気になってTwitter検索窓で、二酸化塩素水と検索してみたよ。そしたら、二酸化塩素水に言及しているのは、少数のアカウントで、しかバリバリ陰謀論を垂れ流してる反ワクの中でもさらに少数派の連中が流してた。

みなさんも是非、Twitterで「二酸化塩素水」を検索してみてほしい。

最近Twitterは反ワクの規制さらに緩くなっているから、垢Banされているなんてことは、ほとんど無いと思う。おそらくこれは女性自身記者が反ワクの中でも少数派の過激な連中を切り取って、あたかも全体がそうであるかのように論じているだけだと思うな。

繰り返しになるが、mRNAの解毒方法なんて無いことは、ほとんどの反ワクが知ってることだよ。一部イベルクチン信者が多いが、イベルクチン歴史が浅いモノなので安易に飛びつくなと警告する反ワクの医者結構いるくらい。これは反ワクを叩いて、大衆を騙す時の常套手段だろうね……。4回目接種が控えてるし。

https://twitter.com/eVDBGQP1vRkvakv/status/1264573150886375424

いつもの結論になるけど、ワクチンなんかで風邪ウイルスに対抗しようなんて無謀だからね。変異が早すぎて必ずイタチごっこになる。かつての私もそうだけど、免疫学の基礎を知らない大衆が騙されているに過ぎない。もしかしたら効果があるかもしれないけど、「ワンチャン効くかも」といった理由FDAmRNAワクチンを緊急承認したに過ぎない。

ワンチャン効くかも」にあらゆる利権が絡まり、実際に効果が無くて大量の死者や後遺症患者を出して、「もはや引き返せない状態になっている」のが今なんだと私は推察する。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん