「農作物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 農作物とは

2018-08-05

anond:20180805172351

バナナやろ

「手を汚さず食べられます」ってパッケージに書かれてる商品レベル

現在流通してる農作物全般人間に都合がいいように調教されすぎてて怖いよな

2018-07-24

国連世界気象機関(WMO)によると、今年6~7月北極圏を含め世界的に気温が上昇し、異常な猛暑に見舞われている。

 カナダ熱波の影響で多数の死者が出るなど、日本と同様、世界各地で被害が相次いでいる。

 欧州北部では高気圧の停滞のため、平年より3~6度高い気温が続く。雨が降らず水不足も深刻で、農作物への影響が懸念されている。

 ノルウェーフィンランド北極圏7月、気温が33度に達した。スウェーデンでは約50件の森林火災が発生した。

 1913年7月に56.7度の世界最高気温を記録した米カリフォルニア州スバレーでは7月、52.0度を観測。このほか同州ロサンゼルス近郊チノで48.9度、アルジェリアサハラ砂漠で51.3度に達するなど、世界各地で異常な高気温となった。

 カナダでは東部ケベック州熱波に加え湿度も上昇し、高齢者ら数十人が死亡した

もう、みんな死ぬしかないじゃないっ

2018-07-18

東京オリンピック熱中症を予防するには

富士山が爆発させればいいんだよな。

火山灰が数ヶ月も空を覆って、日差しが遮られるから気温も下がるってわけだ。

農作物栽培にはLEDを使用した閉鎖型植物工場活用すればいい。

発電所が動けばだけどな。

2018-07-16

anond:20180715180035

あなた感覚に私は共感します。状態が傷んでなかったら、どこで釣れた魚でも食べるよ。農作物畜産物もそうしてる。そもそも、生きていた環境が悪いからって、その生き物の血肉が悪質になるっておかしくない?例えるなら、空気の悪い東京で暮してる人間環境由来の病気を持ってるに違いないから食べたら危険、でも北海道で暮してる人間は清潔だから食べても良い、みたいなことでしょう。個体差無視しすぎてない?

あと不思議なのは市販加工品は食べるけど手作り品は敬遠する嗜好もあるよね。人が釣った新鮮な魚は食べないがスーパーの魚は食べる、お婆ちゃんの作った歪なこんにゃくは食べないけどスーパーの真四角こんにゃくは食べる、そういうやつ。規格品への強すぎる信頼、不思議だなといつも思う。関わっているのは同じ人間なのにね。

お魚美味しくて良かったね。お魚も報われる。

2018-07-13

女医学生「女の経済力女医並にすれば自然離婚率は上がります

ネオリベの言説に対しては普段人間社会的動物であり~」と反論する人が、

このツイートRTいいね押していて、肯定的なのが理解に苦しむ。

男女問題的なもの例外なんですかね。

農作物自然の中で放任したら収穫は望めません」とツイートしても、当たり前としか思わないでしょ。

今までの社会で男女に経済格差があるのは、女が甲斐性を持たず、下方婚しないからです。

これからも女が下方婚しないなら、社会是正する必要はありませんし、それは人権侵害でもありません。

2018-07-05

anond:20180705144057

農家「今どき雨が降ったらお休みなんてありえんだろ。晴れの日は耕して、雨の日は雨の日で次にやる土壌改善計画だったりをまとめたりする必要がある。雨が降っても農作物に何も影響がない野菜工場すら出来てる中で雨の日努力しなかったら差を付けられるだけだぞ?」

2018-06-30

アフリカの子供たちがどうとか言うけど

世界不思議発見アフリカ行ってたのを見て思ったんだけど、「アフリカの子供たちにワクチン必要です」とか「アフリカは発展途上なので開発を進めましょう」とか言うけど、別に介入する必要性はないと思う。

日中水を運んできたり、農作物を収穫したりするのは大変だろうが、一番大事なのが「本人が幸せかどうか」であって、文明が発展しているかどうかではない。

縄文時代から発展を続け、産業革命を経て現代に至る日本は本当に昔よりも幸せなのか?

多様性尊重理解がなされつつあるこの現代ならば尚更であろう。

2018-06-10

anond:20180610140056

Steam農作物作るゲーはえいやーと買った1000円くらいのゲームがなんかなんとも半端だったので困っている

数が少ないのは人気ないからなのかな

作るの大変なのかな

2018-05-26

日大に行きたいと思えないのはなぜだろう

故意かどうかは別に不祥事が起きた場合普通の店より安全性高まる場合があります

バスの居眠りにより事故が起きた場合や、飲食店食中毒

一番わかりやすい例で言えば東日本大震災で起きた農作物被害

他の作物に比べ徹底して放射能等の数値を検査してから出荷するため安全性は格段に高いはずです。

では日大どうでしょう

事件反省し今回のトラブルパワハラ)が起きないようきちんと改善し生徒さんがやりやす環境になるはずです。

ですがそうなると思えないのはなぜでしょう。

記者会見の態度や世論を見てるいとそう思えないのです。

この数週間で日大ブランド力はどの程度落ちてしまったのか、恐ろしいです。

2018-05-23

#栗城史多

一番最初に栗城君に会ったのは、変な噂のあとだったと思う。

初対面の女の子に次々とそこいらの石をプレゼントしている変な学生がいるって噂。

それってペンギン求愛行動じゃないか

もう一つは地元農作物札幌三越前で売りたいと教授たちに何度も熱心に相談に来る学生の噂。


その後学祭で、顧問をしてたDJサークルブースブレイクダンスサークルが踊るので段ボールを貼っていたら、

無関係Tシャツの男がたたっと来て、いきなりバックスピンを決めた。

歓声が上がった。

なぜかタイガーマスク覆面を被ってた。

背中血だらけ。

バカ? そのバカが栗城君だった。

タイガーマスクはそのままどこかに消えてしまったので、あの阿呆は誰だって聞いたらクリキだって言う。

ペンギン求愛行動をやっているのも、三越前農作物売っているのもみんなクリキだった。

そのあと学内捕獲してすぐに仲良くなった。

まわりにいる学生もみないい感じのバカだった。


あるとき、いきなり「マッキンリーに登りに行きますうふふ今入山許可願のメールを送るところなんですよ」と英文を見せられた。

何だこりゃクリキイズネームとかそんなレベル

当時のexcite翻訳ペーストしただけ。

スルーしてたら目の前でそのままメールを送ってしまった。

ダメだこりゃ。

みな添削して許可下りてもヤバイからスルーしてたと思う。

その後、「返事来ました~。入山許可下りましたうふふ」と嬉しそうに紙を持ってきて、

英語読めないのに何で許可だってわかるんだよって突っ込んだら、「NOTって字が文章にありません」ってえばっていた。

本当に入山許可だった。

2018-05-11

anond:20180511155541

まぁ、なんといってもまずは土地の広さかなって思う。買う空き家にもよるけど、基本的に庭がついてる。畑にしてもいいし、車庫やら倉庫を作ってもいい。

あと、畑や田を貸してくれたり、普段の世話はしてくれるって人もいる。ようは作付けや田植え休日の世話はやってくれ、そのかわり平日の世話はする。そして何%かは農作物もらうよって人。貸し農園っていうんだっけ。

 

あと、不審者は思いの外少ないか子供にとって安心ってか、結局人気や車がほとんど通らない場所をあるくような距離ではバスが出てるし不審者に襲われようがないというのが正解か。

ただ、夜は即暗くなるから子供にとってそこは怖いので送り迎えが必須な状況には成るが。

それ以外は水がうまいやらになるんだろう、多分。

2018-04-02

動物可哀想とか自然が一番とか言ってる奴を見ると死ねって思う

何が動物可哀想だよ 何が自然が一番だよ

クソが死ね 氏ねじゃなくて死ね

動物駆除されるの見て、動物可哀想とか言ってるけど、

農作物荒らし回ってたり、家に穴空けてそこに住み込んだり、ゴミ荒らし腐臭まき散らしたり

病原菌まき散らしたりしてんだぞ。

動物可哀想っていうなら野菜の高騰に文句言うな。雑草でも食ってろ。

あと鳥インフルにでもかかっとけ


それから自然はクソ。ファック&ファック。

天然由来が一番とか言う奴は毒キノコって知ってる?

科学食品は長期的なリスクが計測できないって問題はあるけど、即時的なリスクあるものってクソ沢山あるよ?

それに、長期的なリスクや複合による効果が計測できないのは自然食品も同じですが???


そもそもお前らが好きなのって、

人間による管理を受けて、危険性が排除された自然”だよね???

草が生い茂ってる山道歩いてみろよ 熊と触れ合いコーナーしてみろよ 自生キノコ大好きむしゃむしゃ君になれよ

無理だろ?

お前らが好きなのは

足元が整備されて歩きやすくなった山 柵で区切られて襲ってこない動物 科学検査危険因子が排除され、食用進化させられた植物

だろ?


自然はファック&ファックだから人の手で管理しないといけねーんだってことを自覚しろ

管理できない自然管理できなくなった自然ホントクソ

スギ花粉はクソ

2018-03-05

品種改良した農作物流出を止めるって無理じゃないの?

物によるんだろうけど種は大体ついてるよね。

ブランド米の中に玄米交じってることがあって、これで種籾増やしたら犯罪になるのかな、とか思ってる。

2018-02-19

anond:20180218230345

その理屈だと高収入な人は部下や下請けに指示出すことができないだけでなく

自分農作物育てて調理したり家具家電自分材料調達して組み立てたり家も自分だけで建てないといけなくなるのでは?

2018-02-15

コンパクトシティ化したら農作物の値段は上がるの?

コンパクトシティ化したら農作物の値段は上がるの?

2018-02-02

都会だとお金持ちが多いかゴディバとか普通に送ってるんだと思うけど

田舎だと店もないしゴディバを知らない人だっていっぱいいるか農作物を送り合ってたりするんかな

2018-01-19

放っておいてくれ

放っておいてくれ、と最近よく思う。

細かく言うなら、よく知りもしないし、知る気もないことに口を出すぐらいなら、いくら怒ろうと悲しもうと、放っておいてくれ。

私は宮城県南部に住んでいた。内陸部だ。仙台に行くより福島に行く方が近かった。

当然、原発事故無関係はいられなかった。

原発事故における福島県内部と県外の被害のあり方はすこし違うように思える。

福島県内部は県内原発を抱えていたから、影響は当然大きく、放射性物質は「あるもの」として対策を打つところから始まった。

県外は違う。まず影響があるかないか政治が決める。見て見ぬ振りをするか、対策をするかだ。私の住んでいた地域農村部だった。放射性物質なんて、農作物商品価値にとっては致命的だ。

地域の人は、みんななかったことにしたがった。

みんな、と書いた。

それは違う。価値観が違う。

しか農作物のために、騒ぎ立てたくない人が圧倒的多数だった。

しかし、安全性をウリにしていた農家や、小さい子供を抱える母親は違った。

原発事故による最も大きい影響は、人間関係に及ぼされた。

家庭内で、職場で、自治会で、農協で、学校で、放射能に対するスタンスの違いは、深刻な対立を生んだ。

事故当初の線量は、小学校の砂の校庭で地上1.5mで約0.8μsv/hくらいだったと記憶している。これは5月頃のことだからヨウ素よりもセシウムの影響のほうが大きかったはずだ。畑や競技場はもう少し高かった。

ちなみに、現在除染基準は0.23μsv/hである

でも当時は、除染基準もっと高く、そして政府ただちに影響はないとしか言わなかった。

みんな葛藤があったと思う。

生計を立てるべく売りたい農作物保証されない安全内部被曝外部被曝の複合的な影響は?この山菜は食べていいのか?自分たちの今までの生活はどこへ行ったのか?この川魚を孫に食わせていいのか?

それでも地域住民の大多数は「風評被害」を生まないために沈黙を守るべきだとした。

見えないし匂いもないものをみんな気にしなくなった。

知ろうともしない人は、当事者意識すら持たなかった。

でもそうではない人もいた。

近所の人に、本当の理由を告げられぬまま、私たち引っ越した。自主避難だった。

あれからもうすぐ6年が経つ。

勘違いがないように言っておくが、もうおおよその農作物安全だ。

放射性物質ほとんど検出されていない(きのこ山菜はまだ基準値以上のものが出たりする。まれに)。

あのとき近所に住んでいた人たちがガンになったとか、そんな話も、幸い耳には届いていない。

けれど、あの時の私たち判断を、誰が責められるというのだろう。

WHO基準より遥かに高い、政府提示した当時の基準値

内部被曝のことまで考慮されない言説。

進まない除染、広がらない検査

6年。

その間にいろいろな言説を目にした。

ただ今、どうしても気になるのは、こういう地元葛藤を一切意に介さず、遠くの安全から声高にそして意気揚々と、口汚く意見してくる声だ。

放射脳風評被害が広まる?

ふざけるな。ふざけるなよ。

科学見地蔑ろにし、被曝を気にしすぎる人はたしかにいる。

それでもあの当時、何も信頼できるものがないあの状況で、我々がした判断は間違っていたか

結果論じゃないのか?

線量の落ち着いてきた今ならまだわかる。

けれど事故当時にすら、放射脳と、呼んではばからない奴はいた。そこらじゅうに。

あなた方は、私たち当事者の、その中の多数派意見に味方し、少数派を徹底的に叩きのめす。

それで正義のつもりになってるんだ。

あなた方は、私たち当事者が抱えざるを得なかった葛藤を知らないし、知ろうともしない。

下手をすると、放射線の影響や、過去の事例、現場がどれくらいの線量なのか、それすら知らずに、声が大きい当事者たちの味方をして気持ちよくなっている。

それなら何も言わないでいてくれ。

頼むから

地域共同体としての我々は、意見対立からズタズタに引き裂かれてしまった。

もしあなたたちがここに来て、本腰を据え、じっくりこの問題に取り組み、当事者の1人になってくれるなら、いくらでも意見を聞こう。

でも、そうじゃなかった。

非難の声はだいたい的外れだった。放射脳と叫ぶ声だけでなく、危険危険だと叫ぶ声もそうだった。何も知らないんだろうな、と思った。

これは一例だ。

絶対に許さない一例。

そしてその無責任乱暴な声は、落ち着くどころかどんどん声高になっているようにすら思う。

沖縄基地問題原発の再稼働問題、そして福島第一原発事故

辺境」に押し付けなければならない問題を扱うとき安全からモノを言うのはやめてくれ。

沖縄基地問題、反対派の抗議活動に、「県外の人間仕業地元民はみんな賛成しているのに、邪魔」とか、賛成派のインタビューに、「政権側の印象操作。反対派が大多数だ」とか、見ていてものすごく苦しくなる。

どちらもいるに決まってる。

そしてどちらが多数派からと言って、少数派を徹底的に叩いて排撃していい理由にはならないのだ。

部外者にはわからない、わかるはずのない葛藤がそこにはある。

再稼働問題もそうだ。「どうして対岸の都市が口出しをするんだ」とか、「援助金をもらっているか文句は言えない」とかもうやめてくれよ。

援助金が第一ではない人間もいる。

そもそも援助金がもらえる自治体けがリスクを負えばいいかもしれないが現実そうじゃなかった。

放射性物質自治体境界を越え風に乗り山に飛びそして海にも拡散されてゆくと、知らないのだろうか。

知らないだろうな。

だってあなたは、当事者意識を持っていないんだから

口出しするなら、せめて当事者意識を持ってくれ。

我々の葛藤を意にかけてくれ。

少数派だからといって口汚く罵るのはもうやめてくれ。

多数派応援をすることは絶対正義ではないとわかってくれ。

この世界水戸黄門ではない。善悪二元論は成立していないのだ。

残念ながら。

2018-01-16

https://anond.hatelabo.jp/20180116071707

そもそもストーリーとかシナリオかいってるそれ自体がわかってないどころかそれキャラクタの話、キャラ設定の話だろ。

固有名詞を具象で評価とか言及とかキャラの話。

それをいじって酷評したり、評価したりするのがシナリオでその影響を範囲的に切り取るのがストーリーだろ。

こんなので日記以上のものが書けるわけがないだろうに。

舞台劇はストーリーだ。見飽きるか?同じものを何回も公演したら「もう見た」っていわれるのか?

映画シナリオだ。同作を時折見返すが別キャストになるときは別物だろ。同じものに見えるか?

キャラクタを取り巻いてローアングル撮影しているような批評をするのにストーリーがかけますとか、よもやそれが職業などとは異世界ものか?

何々してくれたってのはキャストだよ。客でもスタッフでも作側からみればおなじストーリーに乗ってる。

金ってのは客からとってスタッフに渡すのが作家じゃないんだよ。作品を出すのに客が金出すのはこの世界の片隅にみたいなもんだよ。

作品書いたってんならその金客から直接とったのか、配給や出版企業が出したものだろ。

中身は自分のなので客の手にあるのは自分のものだとかいうほどやばい脳してるのか?

自分の畑の農作物JAに売ってもらって入った収入お客様だとか客の顔だとか客は自分作品食べたんだからのものだとか言うか?

その調子だとなにをやってもそこでは満足いかんだろうからもう寝とけよと思うが、そういう人間でも文章を投げられるんだからネットは広大だなと寛容さにありがたみを感じるよ。

2017-11-30

デジタルミュージック買ったらブックレット的なやつが入手できないわけだけど、あれってその作品に携わった多くの人はどう思ってるんでしょうね。

映画でもアニメでもゲームでも、終わったらスタッフロールでるじゃないですか。それがデジタルミュージックにはないわけですよ。

このベースいいなあ思っても、CDを買い直してブックレットを見ないとわからない。

ググっても作詞作曲程度しかからなくて、マスタリングは誰かとかにたどり着けない。

SHIROBAKOかなにかで「クリエイターにとって世に出した作品一つ一つが名刺代わり」みたいなやつあったけど、その名刺には名前が書かれていないわけです。

まあ例えば「牛乳パックのデザイン素敵だなぁ」と思っても調べられないわけですし、そういうもんだとすればしょうがないが。

農作物生産者まで顔写真付きでわかる現代に、このままでいいんでしょうか。

どうにかならないんすかね。「大半の人はいらねえだろ特殊なやつはCD買えや」ってんならしょうがないですけども。

2017-11-15

3大かわいそうな犯罪

犬や猫が殺される

農作物が荒らされる

あと1つは?

2017-10-29

ちょもすの件で日本のeスポーツを悲観するバカ

anond:20161128040006

>abema最悪っていうか、はやりに乗っかって食い物にしててゴミだなって思うけれど、同時に日本世間様的にはe-sportsってそんなものよね、とも思う。

何を悲観しているのやら。

第一回のFRESH!杯で冷遇されただけで、「日本では優勝者が立たされるんでしょ?」だの「日本のeスポーツ運営選手へのリスペクトが足りない」だの嘆く阿呆が続出した。

AbemaTV運営母体であるサイバーエージェントは、eスポーツを手掛ける会社としてこれから大いに期待していい。

子会社のCyberZが主催RAGEでは、選手を主役にする為の演出にかなり凝っている。

ゲーム配信サイトも自社で作って、プロゲーマースポンサーにまでなっている訳。

eスポーツに精力的な企業は他にも出てきているのに、お前みたいに嘆いてばかりの奴こそゴミだ。


>チューチュー甘い汁だけ吸って、吸い付くしたら捨てるんだと思う。

今は農作物栽培している期間であって、卑しい企業が収穫しに来ているのではない。

しろどこで甘い汁が吸えるのか教えて貰いたい。eスポーツ発展途中の日本で。

選手集客力を企業が利用する、なんてのは当たり前。

そこにビジネスのチャンスがあるというのに、何が不満なのやら。

e-sportsっていうのが市民権を得てないから、こういうことをブログに書かれてもそうそ同意を得られないから延焼のリスクも少ない

DetonatioN(プロチーム)を偏った特集で報じたNHK炎上したし、ちょもすのブログは大いにゲーマーの怒りを買ったが?

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1512/20/news014.html

NHKe-Sports特集プロゲーマーチームに謝罪 「偏向的」と視聴者から批判

>全く、日本e-sports未来は明るいな。

その言葉の通りだ。

選手丁重に扱われているし、オリンピックのeスポーツに日本人が参加するべく、業界団体が協力し始めた。

eスポーツに関する明るいニュースは絶えない。

2017-09-11

○○はメルカリで売れる

農協人間と飲む機会があり、嫌な話を聞いた。

最近、畑泥棒が急増している」らしい。それも「畑の一角を根こそぎ持っていくような大規模なものが増えてきた」という。

私はその話を聞いて最近読んだ2つの記事を思い出した。

メルカリ若者だけのものじゃない。85歳のおばあちゃんの使い方 2017/09/9 11:01

https://www.buzzfeed.com/jp/harunayamazaki/mercari-tomico?utm_term=.sfnyQpqEv#.fuNnP645Q

泥棒市場と化した「メルカリ」 万引き本800冊出品でも放置 週刊新潮 2017年8月31日秋風月増大号掲載

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/09070800/?all=1&page=2

まり

「盗んだ野菜メルカリで売れる」

ということだ。

メルカリで85歳のおばあさんが野菜を売ることが出来るようになったのは大変喜ばしい。

だが、メルカリのずさんなシステムでは盗品を売ることすら簡単にできてしまう。

喜ばしいことの影で、悪いことが進んでいる。

そんな世の中にひどくがっかりした気分になった。

関連記事

山梨で「ブドウ泥棒」続々逮捕“金のなる実”守るため警察犬導入 2017年09月08日 17時00分

https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/759532/

 山梨ブランドブドウは“金のなる実”。甲州市勝沼町ブドウ農家は「泥棒は食べるのではなく、売って金にする。昼に下見して夜にトラックで大量に盗む。柵を作るわけにもいかない。守りようがない農作物を盗む罪は重いですよ」と怒りを隠さない。

梅干し泥棒さない」 被害増、夜間パト再開 JA紀南青年部 /和歌山 2017年9月7日 地方版

https://mainichi.jp/articles/20170907/ddl/k30/070/425000c

 盗難事件は、昨年1月にみなべ町、9月に田辺市、10、11月にみなべ町で立て続けに発生し、それぞれ200~300タル(1タル10キロ入り)が盗まれ、今年に入っても5月に田辺市で67タルの被害があった。

山菜泥棒続発で悲鳴「もう無理や」 2017年8月29日 午前11時55分

http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/231964?page=2

約25平方メートルに育てていたワサビを根こそぎ取られた。青々と葉を茂らせているはずの畑が一面土色だったといい「親の代から引き継ぎ丹精込めて育てたもの。大きな株に育てるには何十年もかかるし、私の年齢じゃもう無理や」と肩を落とす。

メルカリ週刊新潮の「泥棒市場報道に抗議 「訂正・謝罪求める」 2017年08月23日 15時25分

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1708/23/news085.html

メルカリは、「盗品出品など悪質な取引は厳重に取り締まってきた」と主張。「捜査機関との情報交換で得た盗品動向をもとに監視を行い、捜査機関から盗品の出品情報が寄せられた場合は、削除や利用停止措置などを講じてきた」「記事内で言及されている犯罪捜査も、情報提供などで密接に連携している」という。

2017-08-24

https://anond.hatelabo.jp/20170824161523

やっぱり競争原理ゼロっていうのが、どうしても社会制度上、無理がでるみたいね

ソ連建国初期の経済危機を、農作物市場である程度は売却可能にして乗り切ったはず、ネップだ。

中国生産責任制として、農家の自由裁量を可にした歴史がある。

アルゼンチンだかは、全国の工場ネットワーク化するとかで最適化すれば解決すると踏んでいたらしいけど、

複雑高度すぎて稼働できなかった。

もし、今の情報技術なら、そういう生産最適化を行うネットワーク可能かも知れない。

まあ、資本主義では、そういう最適化市場を通じて行われるわけだけれども。

2017-07-04

https://anond.hatelabo.jp/20170704154047

農作物栽培できない人とか家電製品作れない人も山ほどいるけどそれは問題じゃないのか?

2017-06-16

ベーシックインカムまでの道のり

AI農作物生産エネルギー資源採掘自動でやってくれればベーシックインカムが全世界で導入できるはずだと見越してる。

あと簡単健康診断調剤自動でできるようになって公共福祉も抑えられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん