2017-08-24

https://anond.hatelabo.jp/20170824161523

やっぱり競争原理ゼロっていうのが、どうしても社会制度上、無理がでるみたいね

ソ連建国初期の経済危機を、農作物市場である程度は売却可能にして乗り切ったはず、ネップだ。

中国生産責任制として、農家の自由裁量を可にした歴史がある。

アルゼンチンだかは、全国の工場ネットワーク化するとかで最適化すれば解決すると踏んでいたらしいけど、

複雑高度すぎて稼働できなかった。

もし、今の情報技術なら、そういう生産最適化を行うネットワーク可能かも知れない。

まあ、資本主義では、そういう最適化市場を通じて行われるわけだけれども。

記事への反応 -
  • https://anond.hatelabo.jp/20170824154719 資本主義社会に対する優れた考察と、社会主義国家の失敗は別の問題。 共産主義はダメじゃないかもしれないが、マルクスが提唱したような社会を完...

    • やっぱり競争原理ゼロっていうのが、どうしても社会制度上、無理がでるみたいね。 ソ連も建国初期の経済危機を、農作物を市場である程度は売却可能にして乗り切ったはず、ネップだ...

      • でも再分配ゼロでも社会制度に無理が出るぞ。

      • 競争原理があったとしても、競争のためのルール次第では恣意的に結果をコントロールできるし、 競争原理は、市場を健全化する効果よりもむしろ競争を激化させ資本を偏らせる効果の...

    • 人間は、怠惰で愚かで差別的な生き物であるという前提に立って、 そんな人間に任せてもそれなりに上手くゆく社会制度は何かを考えた時、 共産主義は第一選択肢ではないんだろうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん