「範馬勇次郎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 範馬勇次郎とは

2021-07-29

anond:20210729113331

弱虫ペダル、魔入りました!入間くん、吸血鬼すぐ死ぬとか子供にも人気がある漫画が載ってる雑誌からね…

刃牙は連載開始30周年って事で40~60代の読者が多いかレイプ描写を気にしないシスヘテロ男性読者も多いかもしれないけど…

範馬勇次郎レイプについても「これでこそ勇次郎だ」or「勇次郎男も行けたのか…」みたいな感じで、レイプ=犯罪・悪い事と認識してる反響ネット殆ど観測出来ないし

とりあえず今回の話は「かつて範馬勇次郎レイプされた男性がそのトラウマから命懸けの登山家になった」という感じで少年誌でやる話ではなさそう、という予想は出来るなぁ

金田淳子氏の刃牙に対する主張はそれほど間違っていたんだろうか…?という疑問の日記

つい先日、ボーイズラブ研究家金田淳子氏のある呟きがちょっとした炎上騒ぎになった。

週刊少年チャンピオンという漫画雑誌で連載中の板垣恵介氏による漫画作品グラップラー刃牙シリーズ

その中でも高い人気を誇るキャラクター範馬勇次郎」が一般人に性暴力を振るうというショッキング事件が起きたのだ。

金田氏のみならず、この展開にはネット中で「刃牙シリーズファンの動揺が見られた。

勇次郎はそんなキャラじゃないだろう!?」「板垣先生勇次郎をどうしたいんだ!」など、怒りと悲しみの声があちこちコミュニティ観測された。

金田淳子氏も「刃牙」のスピンオフを手掛ける程の「刃牙シリーズ」のファンであり、この展開には悲しみを感じずにはいられないようだった。

今週のバキ道読んだんですけどね…。

範馬勇次郎に伝えたい。レイプは本当にやめて。

あと不幸にも襲われた方にも伝えたい。男性に襲われるのは「女の部分がある」からではありません。社会的ジェンダー呪縛でそう思ってしまうのはわかるのですが、女性は「男性に襲われる性」ではないからです。

(※原文ママ

この呟きが、荒れた。「範馬勇次郎他者レイプした」という事件話題性もあり、小規模な炎上に近い状態になった。

「またフェミニストが~」

刃牙BL妄想しているお前が言うな

「今更勇次郎に対してそれ言う?」

などというリプライが大量に金田氏の呟きへ殺到した。

要は、「少年漫画BL的な目線で楽しんでいるフェミニスト少年漫画に口を出すな」「勇次郎は元々犯罪者なのだから今更レイプくらいで騒ぐな」という事なのだろうか。

この事について、自分としては納得が行かない…という気持ちが無い、と言えば嘘になる。

フェミニズムという男女平等を目指す思想を持ち、またボーイズラブを愛好する人間少年漫画について何か意見してはいけないのか?

犯罪者キャラクターが作中で性暴力事件を犯した事に対して遺憾の意を持つ事はいけない事なのか?それは違うんじゃないかなぁ…と、思う。

漫画雑誌というのは誰が読んで誰がどんな感想を抱いて意見を発表しても良い筈だし、犯罪者なら犯罪を犯しても仕方ないでは納得行かないと思っても良いのではないか

この事について、「金田氏はかつてキャラクターレイプされる展開を嗜好している発言をしていた」として反感を示している人も多く見られた。

まりレイプという展開を娯楽として消費した事がある人間は、レイプに対して嫌悪感を示す事は許されない、それは矛盾している。と言いたいのだろうか。

これもどうも0か100か、白か黒かという極端な考えだなぁ、と自分は思う。

頭の中であるシチュエーションが好きだという事と、現実でそのシチュエーションを好んでいるかは全く別の問題ではないか

「異性から無理矢理性的な事をされてしまうという妄想

好きな人現実でも異性から強引に乱暴な事をされたいとでも思っているのだろうか?他人レイプされる妄想をした事がある人は、被レイプ願望があるとでも言いたいのか?

好きなBLモブおじさんは、路地裏に複数で生息していて、火照ったカラダをもてあました受けがそこに迷い込んでくると、「上玉じゃねぇか」「いいケツしてやがるぜ」などほめちぎり、一糸乱れぬチームワークで(※脳を共有している)、受けをもてなして絶頂に導くモブおじさんです

~(中略)~

私のこういう発言をたまに「レイプを受容している」と言って嬉しそうに指摘してくる人がかつていたので、無粋ながら一応書き添えますが、「創作」の話ですよ! 「現実」の性暴力(痴漢レイプなど、相手同意を得ない性行為)はダメ絶対

続 さらに、過去ツイートしていた、私の好きな「受けが路地裏でモブにもてなされる」レイプ妄想ですが、これは非常に言葉足らずなものでした。詳しく言えば「受けも実は求めている」という気持ちがあり、実質和姦、という現実にはありえない妄想です。(現実にはありえないからこそ妄想と書いてます)

(※原文ママ

この呟きが少し直球的な表現である事は否めない。

が、こうやって一連の呟きを見ると「性的な事を望んでいる人間性的な事をされる妄想は好きだけど、現実での性暴力絶対ダメ」という金田氏のスタンスは一貫していると思う。

正しく金田氏が言うように『「レイプを受容している」と言って嬉しそうに指摘してくる人』が噛み付いているのだなという印象を感じずにはいられない所があるかなぁ。

不特定多数相手合意の上で性的な事をしたいキャラ妄想」と、「強者相手意思無視して性暴力を振るう事」は、似て非なる、どころか全く別の事柄である本来混同のしようがない。

刃牙はもともと、極端な「男女二元論幻想」を立てていることはわかっているのですが、同時に「闘い=セックス」という見立てにより、「男女のみがセックスする」という二元論をすり抜ける部分も持っていたはずです。しかし今週のバキ道は、男性同士の性すら二元論で語っていてもやもやしますね。

こういう内容の時だけ「フィクションに何言ってるの」ってわざわざリプつけに来る人がいるけど、フィクションを本当に愛してるからこそ、度を越したときリアルと同じように批判をするに決まっているでしょう? そもそもフィクションを全く批判しない人なんてこの世に居る?

今週のバキ道はあくまで「キャラによる語り」なので、板垣先生意見だと言えないことは踏まえたうえで、「週刊少年チャンピオン」を読む男性の中に「男性に性暴力を受けた経験がある人」が居ないとでも思っているのでしょうか。その人にとって今週のバキ道は呪いになるのではないでしょうか。

今週のバキ道は、「究極に雄度が高い勇次郎から見ると、他のあらゆる人間(男性も)は異性」という極まった二元論幻想と、勇次郎レイプされたことのある男性が誰にもそれを話せず、自分が男であることを確認したくて登山家になったという話です。前半はおもしろ話として読めるけど、後半がね……。

もちろん「書き直せ」とか「回収しろ」などと思っているわけでは全然ないので、私個人立場から自由批判を書いております(もともと私の刃牙エッセイ本の中でも、特に範馬勇次郎言動について強く批判してることは読んでくださってる方は知っていますよね)。

(※原文ママ

自分週刊少年チャンピオンを購読している訳では無いので、「バキ道」のその回については詳しくは語れないけれど(チャンピオンには好きな作品も多いのでチャンピオンコミックスは何冊も持っています

男性男性から暴力を受けるのは『男性の中に女の部分があるから』『相手から見ると男ではなく女だからレイプされた』と性被害を受けた男性が思い込んでしまい命を懸けた登山家になる話

は、男性に性暴力を受けた男性の傷を抉りかねない。

自分の中に女があったからいけないんだ、自分は男らしくならなくてはいけないんだ!」

強迫的なマチズモミソジニー自暴自棄思想誘導する可能性もあるかもしれない、呪いに成り得る。

また、金田氏が刃牙スピンオフを手掛けているからこそ「看板を借りているくせに何様のつもりだ?」と氏を攻撃する人も少なからず見られた。

それもおかしいと思う。親しい人がおかしな事をしたら、周囲の人はその行いを指摘せずに口を噤まなければいけないのか?

「まああの人のやる事だし…」「自分作品を貸してもらっている側だし…」と「立場をわきまえて」「わきまえる女」である事、が本当に正しい事なのだろうか。

それは違うんじゃないか?それは間違っているんじゃないか?と自分が思ったのなら、例え親しい相手でもちゃんとその感想を伝える事こそが、正しい事なのではないだろうか。

男性男性性的対象として見ない」

男性だけど男性に性暴力を振るわれ自分の中の『女性』を意識した」

女性男性に襲われる側の性である

という「刃牙シリーズ」の男女観は、確かに金田氏が指摘するように正直言って…古臭い、いつの時代の考えだろうか…?という感覚を抱かずにはいられない。

そういう意味では、以前金田氏が言ったように「凶悪男性犯罪者意図的少年性的対象意識強姦した」エピソード1992年少年誌で描いた「ジョジョの奇妙な冒険」は非常に先進的だったと言える。

ジョジョ」ではその凶悪男性犯罪者は、文字通り「死ぬより酷い生き地獄」を半永久的に生き続ける事になり、キッチリ自分が犯した過ちの報いを受けている。

対して、「刃牙シリーズ」の人気キャラクター範馬勇次郎文字通り「刃牙」という作品の中で最強の人間であり、地上最強生物という異名を持つ格闘家である。彼が犯罪の報いを受ける事は、決してない。

決して誰にも報復されない、一方的暴力を振るう側である加害者」の範馬勇次郎に、「刃牙シリーズ」の一ファンである金田淳子氏が苦言を呈したくなった気持ちを、自分は分かる。そんな日記でした。

追記

まり本題とは関係いかもしれないけれど、自分が好きな言葉を二つ最後に書き足します。

感情のままに行動することは、人間として正しい生き方だ」

新機動戦記ガンダムW

「人の心を大事にしない世界を創って、何になるんだ!」

機動戦士Zガンダム

批判されているのは、BLレイプを無邪気に肯定する一方で少年/青年漫画におけるラッキースケベやご都合描写糾弾する姿勢。氏の主張に則ればバキもゆらぎ荘も「本当は受け(女性)の希望からOKです、以上」で終わる。

少年/青年漫画におけるラッキースケベご都合主義はそのまま現実でのセクハラや性暴力に直結する可能性が高い前提が忘れられてるような…

AVエロ漫画で女体の扱い方を理解した気になって、女性乱暴に扱えば自然気持ち良くなる物だと思っている男性が恐ろしい事に冗談じゃなくゴロゴロしているこの世の中だし

少年誌・児童誌などでスカートめくり痴漢などのセクハラ行為が行われる→それを見て「よし、やってみよう!」と即決する小中学生男子は少なからず居る、だからこそゾーニング大事ですよね

刃牙シリーズの男女観はこうなんだ」と決め付けるの辞めて貰えますか?なんで一部の人意見を真理のように考えるのですか?それはコンセンサスを得られた意見ですか?

決めつけるとかではなくて、刃牙シリーズの男女観はむしろ刃牙を読んでいれば自然と伝わってくる物だけど思うけど…

男性側が常に強者女性を選び女体を食らう側で、女性出産経験の有無に関係なく男性癒しである母親としての役を背負わされ、主導権はいつも男性の側に有り女性はいつも選ばれる側であるような

自分の側から男を選び抱いてやった、というような女性が良くも悪くも「刃牙シリーズには居ないんですよね…餓狼伝に出てくる数少ない女性キャラ達も「選ばれる側」で、男にはレイプされ、息子を慈しむ母でしたし

あ、餓狼伝なら安原健次の彼女さんは「お前ら男二人が勝手に私を賞品として喧嘩すんじゃねえよ!」って男達を一喝した強い女性だったかな?

その意見自体はいいがBL作品レイプしてるお前が言うなってだけの話だろ

それを言うと「BLが」作品レイプというか…「二次創作が」原作レイプなのでは?

BLは創作からレイプもオッケーって人が創作のバキ道に文句つけてるからなんで?ってなってるんでしょ。そこのところ混乱しなかったの?

個人的に金田淳子氏の主張は一貫してると思ったのでそこのところは混乱しませんでした。

金田氏の好むBL原作存在する二次創作で、商業誌で発表されている一次創作商業作品との影響力は段違いですから漫画雑誌に載っているプロ漫画自由帳に描いた自作漫画くらいには印象が異なるのかなと。

刃牙シリーズは四大少年誌というメジャー雑誌で連載されている上、格闘漫画という題材もあって今時珍しい程「男らしさ」に拘ってますから男性読者当事者への影響力と反響は凄まじいでしょうね。

追記2】

自分の素直な感覚感情には正直になった方が良い、という持論を自分は持っている

理屈自分感覚感情は時に相反する事があるけれど、その時理屈を優先して自分の正直な気持ちを押し殺すと、後で辛い思いをする物だから

メイキャッパーとか読んだ?

わー懐かしい!「メイクで美しくなる」ってテーマに惹かれて昔読みました!

実際の内容は想像大分違うというか…初期のグラップラー刃牙前身というか、トンデモ料理バトル漫画料理要素がメイクバトルになった作品と言うか、面白かったですけども

追記3】

よく「お気持ち」という言葉他人意見揶揄する時に使われるけれど、感情から発せられる意見が悪い物だとは自分は思わない。

義憤というか、何かに対して「それは間違っている」という意見を発する活力になる物は、その「お気持ち」と揶揄される感情以外にないのではないだろうか。

2021-07-18

フェミBL肯定しながら他の表現文句言うのはもうしゃーない

miruna 刃牙より先に現在大絶賛放送中のだかいちに言えよ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4705511671919154050/comment/miruna

miruna 刃牙よりだかいちに先に文句言えよと思った

https://b.hatena.ne.jp/entry/4705559362187215426/comment/miruna

miruna だかいち毎回のようにレイプしてるのに誰も文句言ってなくないっすか

https://b.hatena.ne.jp/entry/4705578529563323810/comment/miruna

うんうん、アニメ化するほど腐女子人気の高いBL作品が思いっきデートレイプしまくりで、

「攻めの愛が高じてのレイプでありレイプされた受けも攻めを好きになってしまう」というBLファンタジー全開であるのにも関わらず、

そのような"身内"の作品積極的愛好ないし消極的肯定ないし無視をしながらジャンプやらアニメやらの美少女モノとかにやたら正しさを求める腐フェミまじで意味わかんねーって思うよね。

かいちはあのクールアニメでもトップクラス面白い作品の一つだったって思うしそれがアニメ化されるほど腐女子に人気あること自体別に何の問題もないけど、

散々「男向け」とみなした作品には文脈読まずに描かれている表層の表現だけとっ捕まえて正しくないとか叩いておいて、

直球のレイプを実質合意の和姦とか言って肯定してる腐フェミはまじで意味わかんねーって私も思うわ。

id:mirunaさんがそう言いたくなる気持ちはすごいわかるよ。

続 さらに、過去ツイートしていた、私の好きな「受けが路地裏でモブにもてなされる」レイプ妄想ですが、これは非常に言葉足らずなものでした。詳しく言えば「受けも実は求めている」という気持ちがあり、実質和姦、という現実にはありえない妄想です。(現実にはありえないからこそ妄想と書いてます)

https://twitter.com/kaneda_junko/status/1416012788841934852

でも彼ら彼女らの言い分を聞くに、だかいちみたいな作品は元々BLであり女が女向けに描いてる(そうとも限らないと思いますが)からいいけど、

今回のバキみたいに男が男向けに描いてる(そうとも限らないと思いますが)作品の性描写はそうではないから男→女への加害に繋がるって思ってるみたいなんだよね。

これは今回のカネジュンさんに限らずね。

範馬勇次郎自分より弱い人間はすべて「女」であるとみなしているから男も犯す、犯された男も自分の中に「女」があったと気付いてしまう、という描写から

自分らが愛好している男→男のレイプではなく男→女のレイプである、と感じてギャーってなっちゃったんだろうね。

男向け作品(何度も言うけどそうとも限らないと思います)の男同士の関係性ににBL見出しちゃうア・タ・シ、みたいな自己陶酔してるぶんにはいいけど、

男向け作品の男同士の関係性だと思っていたのに受けが女とみなされている描写が出てきたことで「我々女性が犯されている!」ってなっちゃう。

いや、BLなんて普通にけがほとんど女化してるようなやついっぱいあるしそれはなんで気になんないのって思うけど、

そこでもやっぱり「BL作品BL萌える」のと「BLじゃない作品BLとみなして萌える」のにはそのような判定基準の違いがあるんだと思う。腐フェミの方たちにはね。

要するに描き手の性別媒体想定読者層に思いっき依存してる理屈。お前が一番性差別主義者じゃんって思うよね。

mirunaさんがいつもキレてる美少女モノを愛好する女を名誉男性呼ばわりする腐フェミってこういうやつでしょ。

男向け作品の男向け美少女キャラクター萌える(これ死語だな)・エンパワメントされる女なんかいないって前提がないと言えないことばっかり言ってるんだもん。

男向け作品の男同士の関係性にBL見出して熱を上げてる腐女子肯定するのに、

男向け作品の男向け美少女キャラクターに熱を上げる女はいないし、いたとしても男の価値観内面化してる名誉男性である

から正しくない男向けの表現は女にとって不快なので見えないようにする必要があります

青少年への悪影響があるので青少年向けの作品からはなくす必要があります

これが100%差別だって理解できない人間が繰り広げてる言説にどんな正当性があるのって話だよね。

日本の腐フェミってかなり韓国メガリアを参考にしているというかメガリア概念を輸入しているけど、

メガリア自分らの理論を突き詰めていくとオタク文化BLを愛好することは自己矛盾に繋がるって気付いて脱オタク・脱BLを掲げてそれらを切り捨てたことは見て見ぬ振りをしてるんだよ。

徹底的に自分らの趣味には目を瞑って全肯定しながら「男(名誉男性含む)の表現」を断罪することで自分らが正しい存在であるかのように錯覚するしょーもない活動

からmirunaさんみたいにいくらフェミ矛盾を指摘してもなんにも響かないんだと思うよ。こういうの「認知の歪み」って言うのかな。

まあなんていうかこういうのをその辺の無名の木っ端アカウントがやってるんだったら「ああアホがいるんだなー」って思うだけで済むのに、

いっぱしのジェンダー学者だの社会学者だの研究家だの名のある方々が腐女子兼任しながらこれをやってるんだからすごいよね。

東浩紀なんかのゼロ年代批評オタクが乗っかって世間バカにされないように理論武装してオタク肯定するムーブメントもアホくさいなーって思ってたけど、

それはもう現在オタクにはアホだったなーって思われてるんで、腐女子が腐フェミを「アホだなー」って切り捨てる時代が来るのを待つしかいかもしれないね

追記

id:wosamu いやそれならバキのそれ以前のレイプ描写拒否反応を示さないとおかしい。いままで何回も男->女のレイプ描写はあるからね。だから今回のでお気持ちしたのがよくわからないと言うか。

かにそうなんだけど、たぶん男→男のBLだ!キャッキャ!って思ってたところに、

「女だと思って犯してる、犯されて自分を女だと思った」っていう描写が入ってきたっていうのが肝なんじゃないかなぁ。

明確に男→女のレイプは他の男→男のBL妄想でかき消すことができたけど、

BL(と自分が思ってる)関係性が実はBLではないでーす残念でしたーと否定された気分になってるんだと思う。

それを「レイプはいけないと思います!」ってなんか倫理的に正しそうな理屈で覆って武装したつもりになってるのが滑稽なんだけど。

2021-07-16

件のBL刃牙腐ェミ女子を見て思った事

こういう人や宗教家、あと発達障害理屈っぽい男、陰キャオタクにも共通して言える事だけどさ

こういう人って「自分文脈を通したフィルター」でしか世間や人や時事問題を見れないんだよね

結局他人に興味をもてず自分しか見てないから、相手言語理解して相手言語で話せない

自分言語文脈共通のものとして疑わず、「なんで文脈の通りに相手は考えないのだろう」から始まって

自分文脈相手に教える事に終始するんだよな。

「なんで相手はそう思ったんだろう」から考えて相手理解する事を放棄している。

他人に興味が無いけど自分に興味を持ってもらいたいから。

範馬勇次郎レイプされて登山家になりました」という人を見て、「なんで登山家になろうと思ったんだろう?なんでレイプされて自分女性性があると思ったのか?」じゃなくて

「女はレイプされる性じゃない!まずはその認識から!」とか平気で言えてしまう。

まぁそういう「自分だけの世界観」があるから、「別の視点から見る刃牙」として面白いと思われるとは思うんだけど

そういう甲斐性や他人への理解する姿勢の無さ、それが周囲に受け入れられている現状が気持ち悪いなと思ってしまう。

範馬勇次郎部分的肯定されてると思ってる人いるんだね

グラップラー刃牙~バキ道までの作品において範馬勇次郎は一貫して迷惑存在に描かれてると自分は思う。

しかし一貫して最強の凄い存在として描かれてるって解釈をする人がいるのもまぁ理解出来なくもない。

一方で今週のレイプ行為だが、自分には勇次郎がまたやらかしたわって解釈をしたが

人によってはすげぇ勇次郎がまた凄い事したって解釈する人がいるのも理解出来る。

でもどうやら普段否定的に描かれてる勇次郎が今週は肯定的に描かれてるみたいな解釈をする人がいて

君の基準は何なんだと思った。今週のやらかし肯定的に捉えられるなら今までの行為肯定的に読めるだろ???

2021-07-15

anond:20210715164636

金田淳子|実写ドラマ化ッッ

@kaneda_junko

今週のバキ道読んだんですけどね…。

範馬勇次郎に伝えたい。レイプは本当にやめて。

あと不幸にも襲われた方にも伝えたい。男性に襲われるのは「女の部分がある」からではありません。社会的ジェンダー呪縛でそう思ってしまうのはわかるのですが、女性は「男性に襲われる性」ではないからです。

2021-06-15

anond:20210614195707

まあ純粋能力で言えばヤムチャ範馬勇次郎に圧倒的に勝ってるけど、

戦ったときどうやっても前者が勝つシーンが想像できないじゃん

2021-06-14

anond:20210613184110

物語の展開的に主人公から多くの強敵にも必ず勝ったので、結果的に強い、みたいなのは違うと思うんだよな。

 

例えば、バキの範馬勇次郎、とか。

西尾維新哀川潤、とか。

ケンイチの風林寺隼人、とか。

 

キャラ設定において最強と定義されているやつが、ここであげるべきものだと思う。

 

で、そういうキャラが人気無いかあるかで言えば、あるよ。

ただエンタメ的に扱いが難しいからね。だってそいつが全部解決できるんだったら、主人公のがんばりいらないじゃん。だから目にする機会は人気程はない、というか、目にする機会がそれほどないからいざ上手いキャラ出てくると人気になると思う。

2021-06-11

背負ってるやつを「バック」って省略するな

バックパック Back Pack を省略して、バックって呼ぶやつがいる。

バックパックは、背嚢(はいのう) の外来語バージョンだってことを思い出せ。

バックは「背中」って意味です。

レベル背中を見つけた!」ってなにそれ強そう。範馬勇次郎の鬼の貌かな?

パックと略しなさい。

あるいはバッグ Bag (袋)。

間違ってもバックと略すんじゃあない。

2021-04-13

anond:20210413182855

刃牙とかるろうに剣心とか鬼滅の刃とか

(どんだけ登場キャラが強くなっても範馬勇次郎比古清十郎と継国縁壱がデフレにしてくれる)

2021-04-10

anond:20210410154324

それはな、アライジュニアの前で寝っ転がった範馬勇次郎みたいになるやつ

2021-02-20

刃牙リアリティショーである 格闘マンガと思って読むと苦労する

リアル系格闘マンガで一番有名なのはおそらく刃牙だろう。

もちろん刃牙リアルなのか問題というのはある。恐竜を食っていた原始人という意味不明キャラクターが登場するし、雷が直撃しても死なない。しかし、戦闘描写は一貫して肉体と肉体であり、エネルギー弾とか超能力者とかサイボーグ犬とかは出てこない。あくまでも人間の肉体に備わる基本的機能勝敗は決している。

刃牙ストーリー基本的な格闘マンガ文法に則っている。

何者でもなかった少年が倒すべき目標を知り、修行し、数多のキャラクターたちと戦い、勝利する。

キャラクターの多くは実在格闘家モデルなので個性がつけやすく、読者に受け入れられやすい。

そして、結局主人公は最強になるものイマイチ人気が出ないという点もオーソドックスな格闘マンガである

最終的に最強になった主人公戦闘シーンが「どうせ勝つんだろう」と思われて盛り上がらないのもこの手のマンガの宿痾だろう。

しか刃牙は、「何となくまらない人物になっていく」のが主人公だけではないのが特徴だ。

主人公刃牙以外のキャラクターも、何となく魅力がなくなっていくのである

そのキャラポリシー矛盾した行動をするとか、作者の思想に引っ張られてキャラが変貌するとか、そういうことが頻繁に起こる。

最近だとオリバがそうだろう。

無双の肉体を持ち、単純な力で全ての技をねじ伏せるというファイトスタイルでありながら知性派でもあるという、まさにアメリカ体現したキャラクターで非常に人気が高かったのだが、最新シリーズでは完全に噛ませ犬になってしまった。今現在リタイアしたまんまである

このように、刃牙にはその時の展開の都合で魅力的なキャラクターがあっさり魅力を失うという展開が非常に多い。

それらの展開によって熱心なファンから激烈なアンチ転向する人が多いのも本作の特徴だ。まさかスピンオフ烈海王でもやらかすとは思わなかったが。

ストイックに武を求めるキャラなのかなと思っていたのに、突然「喧嘩商売」の十兵衛みたいな「勝つためには何してもいい」みたいな行動をとるなどがしょっちゅう起こる。

「格闘マンガである」と思って読むと、フラストレーションたまる構造になっているのだ。

しかし、それは当然である

タイトルに書いたように、刃牙リアリティショーだからだ。格闘マンガではないのだ。

格闘系リアリティショーをマンガにしている作品刃牙なのである

リアリティショーというのはフジテレビの「テラスハウス」で有名になったジャンルではあるけれども、古くは「あいのり」などのように一般人を集めてその行動を観察することを楽しむジャンルだ。

これがまさに刃牙なのである

リアリティショーの作りというのは、

個性ある人物を多数そろえる

・何か共通目的を与える

目的達成のために時に協力し、時に蹴落とす、むきだしの人間模様を描く

演出の都合上、やたら醜悪に設定され視聴者ヘイトを一身に集める人物が出てくる

・話が進むと、醜悪人物が改心したり、新たなヘイト役が出てきたりする

・人気のないキャラは退場する

・ショーの最中出演者インタビュー映像が入る(この時何を思っていたのか、など)

まさに刃牙である

演出の都合によりキャラが歪むというのはリアリティショーでは極めて普通だ。

それが原因で自殺者が出てしまったりするのが大問題なのだが、漫画なら自殺するキャラは出てこない。安心である

あんなに魅力的だったキャラが一転して下衆になったり、また突然元の性格に戻ったりするのもリアリティショーあるあるだ。

リアリティショーに慣れてくると「あぁ、今はこのキャラヘイト役でみんなをかき回すんだな」とわかるようになる。そのキャラには罪はなく、展開の都合で演じているだけだ。

刃牙も独歩も克己もオリバもジャック本部もアライJr.も、リアリティショーの登場人物なのだ

しょっぱい役割を引き受けることもある。

それらを演出するのは作者の板垣恵介であり、作者の分身である範馬勇次郎である

勇次郎リアリティショーのジャッジ役であり、司会である方向性を決め、価値観を定め、時に自らショーに参加して圧倒的な権力をふるう。

それを楽しむマンガが、刃牙である

キャラクター優遇不遇に一喜一憂するのが正しい楽しみ方で、「あぁ、今はこのキャラがワリを食う展開なんだな」などと冷めた目線で見てはいけない。

リアリティショーを台本目線で見始めたら、それは卒業する時期ということだからだ。

2020-11-19

競馬の頂上決戦の上手いたとえが見つからない件

来週の話なのだが、日本競馬史上、おそらく最初最後の頂上決戦が行われる。

「頂上」決戦というのは、3頭のとんでもなく強い馬が、初めて対戦するからだ。まずはその馬たちを紹介しよう。

アーモンドアイ:2018年牝馬3冠馬G1を8回勝つという、ディープインパクトテイエムオペラオーですらなしえなかった金字塔を打ち立てたとんでもない馬。この馬と同世代牝馬は不運であったが、その馬たちも後にG1を勝ちまくっている。これが引退レース騎手ルメール

コントレイル2020年牡馬3冠馬。まだ負けたことがない。菊花賞では直線で初めて他馬に並ばれるが、並ばれども絶対に抜かせないオーラを感じさせた。騎手福永

デアリングタクト2020年牝馬3冠馬。まだ負けたことがない。どんな馬場レースになっても圧倒的な力を見せつける姿は、2年前のアーモンドアイを彷彿とさせる。騎手松山

という感じで、日本競馬を3年間牛耳って、未だ衰えのない(先日、天皇賞というG1を勝った)アーモンドアイに、2頭の若き無敗馬がチャレンジするというストーリー

本題はここからなのだが、これを例えようとすると、なかなかうまい例が見当たらないのだ。日本競馬界においてはトップホースや無敗馬が激突するということはあまりなく、過去レースでは例えられない(無敗トウカイテイオーVS古馬チャンピオンメジロマックイーンという30年ぐらい前のレースはあったが)。

いわゆる「ぼくのかんがえた最強レース」が実現した例であり、なかなか現実世界で例えるのは難しいかもしれないなと思っている。馬場VS猪木が近いかもしれないが。

架空世界だと「ラオウvs範馬勇次郎」あたりの、単体の作品を超えた中二病的な発想になるだろうか。

話がとっちらかってしまったが、はてなーの皆さんならこの夢の対決をどう例えるのか、意見を聞いてみたくて投稿してみた。

2020-07-29

レベルファイブがめちゃくちゃなセールするってさ

https://www.level5.co.jp/summer-sale/

新規開発終了した3DSとはいえフルプライスソフトワンコインはなんていうか

そんなにお金が無いのか不安になる

ある意味廉価版生産する手間を省いた分の値段と取れるのか

だとしても投げ売りかな

驚いたのはこんなに妖怪ソフト出してたんだなっていう

円堂守伝説が500円は破格なのでイナズマイレブンプレイの人は昼飯一食分我慢して買ってほしい

イナイレ6作品が1本に入っているので特価特価特価です

シンデレライフコラボカイジ喪黒福造範馬勇次郎とかわけわからんことになってるから

ネタとしておすすめ

レイトンイナズマダンファンタジーライフ妖怪とか

ヒット作たちを作り出したレベルファイブから

どうにか持ち直して欲しいのだが

コンパイルに似ているという話を見たがあそこは色々頑張ってゲーム作ってたからな

新作が難しいなら

レイトンスマホだけじゃなくswitch移植

ナスswitch移植

これやってくれたら全部買うから

旧作で吉牛されたら機嫌直して新作開発再開してくれるよな

な?

2020-06-22

anond:20200621193416

何を想定しているのかよくわからん

範馬勇次郎なのか悟空なのかによって話が全然変わってくる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん