はてなキーワード: 等価とは
(中略)
皆さんが知っておかなくてはいけないことは、心理学というのは人間の心の秘密を解き明かすような学問ではない、ということです。
心理学者はかけがえのない個人ではなく、平均化された、つまり「データ」としてしか存在しない個人 (実は人間以外の動物であろうとロボットであろうと、心理学者にとっては全て等価なのだが) を研究しています。
心理学者はこの平均化するやり方が大好きです。
例えばある人のパーソナリティ (性格) を測定する際には、いくつかの項目への回答や、これまでの行動履歴などを平均して算出します。
あるいは、男性と女性の違いについて論じる際には、男性実験参加者と女性実験参加者の刺激への反応パターンをそれぞれ平均して比べます。
さて、平均化して (いくつかのパタンに分けて) 人間を見ていくやり方は、「モデル」という考え方です。
「モデル」という職業がありますが、あれも「どこにも存在しないような美人」という意味ですから、まさに「モデル」なわけです。
こうしたモデル型の研究パラダイムは19世紀の後半に心理学が誕生してから、われわれがずっと一貫して採用しているものです。
心理学の屋台骨を支える重要なモデルは、刺激―反応 (S-R) です。
新行動主義ではその間に媒介変数を採用することになった、なんてことはどうでもいいことです。
相変わらず心理学者がやっているのは、刺激と反応の関係についての関数の研究です。
こうした研究パラダイムは研究業績を大量に生み出すことに貢献してきました。
おかげでわれわれ心理学者は大学に講座を得て、国から研究費をいただき、多くの研究成果を蓄積していくことができたわけです。
「『タイプ』『モデル』的な結合、つまり述語結合を諸々の接合や離合の軸に置く考え方は、機能主義心理学の人間観です。
多くの心理学者にとって「機能主義」は過去のものであり、「私の心理学は単なる機能主義ではない」と主張する人が多いと想像されます。
多くの心理学の教科書では「機能主義」はウィリアム・ジェームズによる構成主義批判として生まれ、過去のものとして扱われていますが、
刺激を条件間で統制して、それへの反応の差異を検討するという最も心理学者の好きな研究手法 (=実験) が、まさに機能主義であるわけです。
「外面性の強度は、内面性の強度と『相関』しているというのが、機能主義=行動主義の論理的な帰結」 とあるように、
心理学者にとって重要なのは、外部からの刺激に対してどのような反応が観察されるか、ということに尽きます。
要するに、ある刺激をある反応に変換する「関数」がどのようなものかを明らかにするのが心理学 (機能主義) の目的です。
その意味で、心理学者にとって人間と同じ振るまいをするものは、それがロボットだとしても人間と等価だし、人間の病気と機械の故障は区別ができない。
behaviorを「行動」と翻訳するのは誤りであり、「要するに外見=外貌」が中身を決めるという考え方が行動主義であると断言します。
心理学者にとっては「外から観察可能な行動のみを研究対象にする」というところでしょうか。
確かに、私自身もbahaviorismは「行動主義」よりは「外貌主義」と翻訳した方がよいと同意します。そして、全く確かに心理学者が扱っているのは <心> ではありません。
心理学の学会でこうした機能主義批判に関わる内容が扱われることはほとんどありません。
学問の根本を成り立たせている原理についての議論は、学会では通常なされません。
「こんなところで言うかよ」という反応をされてしまうのが普通です。
じゃあどこで言うんだよ、と思うことも多いわけですが、「われわれの学問を成り立たせている最も重要な前提については疑わずに議論しましょう」というのが学会大会の暗黙のルールです。
「『先生、先生』と言われ続けて何十年にもなる。そうすると『先生』は大体がバカになる」 と言うように
論文を書けば書くほど、学会大会に参加すればするほど、学生を教育すればするほど、学者はバカになります。
専門的になればなるほど、学者がバカになる要素は増えていきます。
自分たちがどのくらいバカなのかを知るためには、自分たちをバカにする人を見つけることが重要です。
心理学者にとって、自分たちを掛け値なしにバカにしてくれる存在というのは、たいへん大きいものだと思います。
3段落目にいきなり「断言」って言葉が出てくることとか「私」がいきなりでるとか文章のつながりが気持ち悪いと思ったけど、ぐぐったらamazonレビューの引用なのね。なるほど。
正解。
このコメントが出てくるまでに430人もの人がだれもググらない。すごい。
①
女「つまり、この男たちが妻と性行為をしたということであり、男が女に性的な視線を向けている証だ」
②
女「柏木由紀は男性向けグラビアで活躍したアイドルであり、男が女に性的な視線を向けている証だ」
男「俺が性的な視線を向けているのはゆきりんであってお前ではない」
③
女「くまクッキングの人は巨乳を売りにした活動をしており、男が女に性的な視線を向けている証だ」
男「俺が性的な視線を向けているのはくまクッキングの人であってお前ではない」
④
女「セーラームーンという作品は多数のエロ同人が出ており、男が女に性的な視線を向けている証だ」
男「俺が性的な視線を向けているのはレイちゃんであってお前ではない」
⑤
女「アルトリアは元々エロゲのヒロインであり、男が女に性的な視線を向けている証だ」
男「俺が性的な視線を向けているのはアルトリアであってお前ではない」
↑俺は①~⑤は全て等価だと思う。
②~⑤のそれぞれにも『それでハアハア(*´Д`)しているキモオタを想像させる』以外で違いがあるという人はマジで違いを教えて欲しい
自己紹介。
旦那に養われながらも自分のパート代をパチンコに費やしてしまう主婦です。
パチ屋ってやっぱりお金持ってそうな人ってあんまりいないのね。自分も含め、底辺っぽい人ばっかりいる。
どういうところを見てるかっていうと、やっぱり靴がボロいとかジャケットが擦れてるとかそういうところで判断してるんだけどさ。
例えばちょっと調子が良くて2万発くらい出ると、それで7万くらいにはなるのよ。換金率悪くてもさ。
で、私のパート代。月13万とかそんなもんですよ。
その半額が半日で手に入ったりするのね。それまでいくら費やしていたとしても、最終的に勝ちなら差額を勝った金額って感じるんじゃなくて、手にした金額に重みを感じてしまう。私みたいなのはね。
それって、端的に言って狂うと思わない?
私は幸い夫が毎月100万くらいは手取りで取ってくるから、自分の月のパート代の半分が半日で手に入ってもそこまでは狂わない。普通に自分の銀行口座に入れて次に遊ぶときに引き出すくらい。
長い目で見ると当然負けてるけど。
でもさ、私も夫と結婚する前からパチンコスロットやってるんだけど、スロット等価で5000枚出した時は狂ったよ。10万だよ。当時の月給とほぼ同じお金が半日で手に入ったんだから。
あの時のお金は何に使ったのか、今では全く忘れてしまったけどね。
これが夫くらい稼ぐ人に言わせたらきっと馬鹿みたいなんでしょうね。
そんなに意外な理由ではないと思うけど、やっぱ働いて稼げない人ほど相対的にパチンコスロットで手に入るお金が大きくなるから、自分の身を持ち崩してでもお金を費やすくらい狂っちゃうんだろうね。
等価可処分所得とは、世帯の可処分所得(≒税などを抜いたいわゆる「手取り」)を世人数の平方根で割ったものを言う。
相対的貧困とは、この半分だから、等価可処分所得が127万円以下の世帯のことを言う。
で、これ以下の世帯はおおよそ16%で、これはOECD38ヶ国中ワースト7に相当する。日本より悪いのはブルガリアとかメキシコとかしかない。
また、子どもの貧困率が注目されるが、実際は老人の貧困率が20%に達する一方、子どもの貧困率は14%とそれよりも低い事などもあるので、ここらへんの統計を抑えておくと、若者VS老人みたいな雑な煽りに乗らずに済む。
ただ、相対的貧困率はどこまで行ってもミクロの指標なので、「日本は相対的に貧困である」みたいな言い方にはならない。用語はきちんと使ってくれ。
Colabo問題でColaboの批判者や暇空の支持者が、アメリカ総選挙でドナルド・トランプをまるで神の様に全肯定し、陰謀論やデマを根拠に様々な問題を起こしたQアノンと掛けて「暇アノン」と呼ばれる事がある
その度に呼ばれた側は、「俺たちは暇アノンではない。Colaboの問題を叩いているだけだ。」と言う事が多い
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Watts_D8/status/1603316471462961152
確かにColabo批判者=暇アノンではない、単純に行政の手続きの不透明さを批判している人も居る
だが、Colabo批判者の中には暇空を全肯定する、まさに暇アノンと言われても仕方がない人々が存在しているのも事実だ
それが良く分かる事例がある
暇空は自身のTwitterアカウントで差別的な発言をすることがある
その一つがこれだ
暇空茜 on Twitter: "ただこれをいうと女の人怒りそうだけど 生理は「その瞬間だけスペック落ちてる」じゃなくて「経験を積む時間を失ってる」から「総合スペックで男に勝てない」と思うよ 知能は特にそう"
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/himasoraakane/status/1611617859628830720
そしてその後にはこの様な発言もしている
暇空茜 on Twitter: "なんで男女論のよく読めば燃えないけどよく読めないから燃えるラインツイートしたかわかる? 誰がどう反応するか見たかったからだよ 新顔の遠巻きが吠えただけだったろ? 絶対に俺のツイート監視してる奴がノータッチだろ? 勝手な交戦は許可されてないってはっきりしたね"
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/himasoraakane/status/1612394985021935616
配慮に欠けた発言をして、相手にそれを指摘されたら後からそれは自分の作戦通りだったとする、所謂「後釣り宣言」である
流石にこの類の発言には眉をひそめる人も多い様で、左寄りの意見が多いはてブだけでなく、右寄りの意見が多く普段は比較的暇空に肯定的なtogetter界隈でさえ否定的な意見や
「暇空の性格が悪い事は最初から知ってるが?」というある意味開き直りとも取れる様なコメントが赤くなる有様である
https://togetter.com/li/2039008
だが、これらの発言さえも肯定し、暇空のアクロバティック擁護や批判者のアクロバティック批判をしてしまう人々も存在する
mockmock9876 燃えるのはわかるけどよく読んでも間違ってはいない。あれ文章を論理構造で読めない人がよくわかってしまう文章だよね。空気で読むとバイアスかかってしまう。
mockmock9876 差別主義はトプコメやミソだのとレッテル貼ってる奴らだな。ツイは反論の余地あるけどただの考えの一つでしかない。他コメにあるように分けて考えろよ。都合よく混ぜんなよ。
steel_eel 「月に29日意識不明な人でも30日毎日意識がある人と比べてハンディキャップはない」は流石に肯定する人はいないと思うが、それと「月に数日体調が悪い」の間のどのあたりに「流石にこれは」と線が引かれるのだろう。
kingate 生理で毎月10日間一切の稼働不能になる妻という事実を見ているので、言わんとしてることは事実(薬もピルもやったよ。無駄だった)。こういう「表にすんな不合理」を表にした上で社会改善は図るべき。
kingate 元々女性に対する最低限の差別意識はあるだろうけど、それは「実態」に伴うものだろうね。あっちにも書いたがウチの妻は生理のたびに10日以上稼働不能になるからね。毎月10日休む社員の上司をやりたいか?
irose 話題として異質(わざと)だな?とは思った。してみると、漫画でいうとなんだろ、アカギが次の相手が市川だと見抜くシーンか、作品は忘れたが街中のテロ爆破に一人だけ振り向かない奴がいて犯人だと見抜くやつか
irose 似た話で、上念司氏も誰か(失念)の見解を紹介してたような。この時のテーマは中国の超限戦の話で、例えば中国のあれやこれやを擁護側で論じるのは只のシンパで、特定の話以外はビタっと黙るのが工作員だ、みたいな
irose 何ていうか、だから、直後から元ツイにワイノワイノ騒いでた人はオーガニックの有象無象なので安心していいって事、根っこが入り込んで制御されてないって事w 有象無象には有象無象の生き方・振る舞い方があらあな
brain-owner 例のツイートのリプに、女がたくさん納得ツイート書いてるの読んだか?主旨は……結構理解するのに時間掛かったから安易に教えたくないな。ヒントはリプを読み漁れ。自分の頭で考えよう
dongurimoti この人が時折観測気球を上げることはライブを聞いて知っていたから、これもそうだろうとは思ってた。答え合わせがきてスッキリした。
poco_tin はてな民も単純に引っ掛かるだけじゃなくてツイートの意図を想像した方がよいかと https://twitter.com/himasoraakane/status/1612394985021935616
Yagokoro 生理と出産のハンデが大きいからね。単に不都合な真実って奴
tanuki00187905 これは全く同等の能力を持つ人間が男女の差だけで分けると、生理と言う生理現象という逃れようのない物があるせいで女性の方が不利だと言ってるだけにすぎない。
kiyo_hiko 仮に男女が持つ総能力/総熱量がそれぞれ100で等価ならば、それを繁殖機構に費やす性の方が繁殖以外で不利ってのはありえる。例えば産めば産むほどバカになる鳥はいる https://gigazine.net/news/20221227-bird-get-stupider-more-babies/
technocutzero まーたはてブの悪い所が出てるよ
snow8-yuki 連ツイの中にある文脈上は女性は平均的に賢く男性の方が平均的にバカの男性差別で、トップオブトップは女性が少ないねっていう女性差別の全方位差別なんだけど女性差別だけ切り抜かれて燃えるところがネットだな。
take_mon 「敵を作る発言」ではあるけど統計的なロジックとしては正しい。だってこれ、言い方変えてるけど同じ内容のことは女性側もよく言ってるでしょう。男に言われたらムカつく、というのはまた別問題。
yatimasan 生理をハンデとしてアファーマティブを正当化する理路ははてブでも時々見る気がするけど。こんなに叩かれてるの意外だわ。整合性とれてるか?
telegnosis 暇空はあなたがたのその反応も織り込み済みですよ。何釣られてるんですかブコメの皆さん。
golotan これはそれほど間違っていないのでは。持病持ちとか障害で反論した気になってるブコメもあるけど、それらは男性固有のハンデなんですか? ただ、裏付けに乏しいという指摘だけは正しい
will_in_hiki 社会を変えるなら実行力のある裁判や行政手続き。暇空氏がどれだけ女性を侮辱してもコラボの不正会計が正しくなる訳でもない。そして暇空氏は行政手続や裁判でこういう話題を出さない分別はある
xll 実際、これはそれなりに正しそうだと思うんですけど、感情で反論してる人多すぎませんか? 男性の性欲との比較はまあまあだと思いますけど、やはりその日付近の体調が悪くなる生理はかなりデバフだと思いますね。
noseld 流れ理解せずに叩いてる人いるから補足すると、これ将棋プロに女性がいない件について反応した連ツイの1つ。平均は女性のほうが高いけどトッププロのような極限同士の戦いだと生理がハンデになるのではって主張ね。
amebacore 知能までいかないにしても、一理あると思うけどな…。これに反論するまともなソースがあるならぜひ読みたい。/これが違うと言うのなら生理はハンデとして扱ってはいけなくなる気がした。
preciar これはただの事実。だから、欧米のパワーエリートはピルを使うのが当たり前だし、片頭痛持ちは予防薬を使う。自分の不利を受け入れることも出来ない甘ったれに、問題解決など任せられるわけがない
zuiji_zuisho 向こうは組織としての適切さとか税金を貰うに値する人格かとかも見られるけど、俺は別にこの程度言っても裁判にも監査にも影響ないし。まで考えたうえで言ってそうな気もする。
nona_aik 身体の構造的に能力が十全に発揮できない期間が月に数日間あるのはディスアドバンテージである、という話に対して「ネトゲにハマっても同じことだろ!」はさすがに話が噛み合ってない。
mouseion そういやツイフェミさんは全く注目しなかったけど昔映画化もした青ブタってアニメで主人公が同級生の女の子があまりにイライラするから“生理か?”とか“便秘か?”って嗜めてたな。あれ事実だからだったんかな。
悪いことは悪いとはっきり言うべきで、それが出来ず詭弁を並べる態度はColaboの不正云々の範囲を逸脱し、党派性による過剰な忖度と擁護でしかない
雇われ人なので鎖自慢をしよう。収入は多いほうが良い。プライベートな時間は多いほうが良い。ということで、この2つを代表するパラメーター(のうち最も単純なもの)を掛けてみて「良さ」を評価してみよう。たとえばトヨタの平均年収857万 (2021年)、年間休日日数120日+有休20日の140日を休日数とすると、値を掛け合わせて
ひとまず私はこの数字を上げるため、有給休暇は今後全消化していこうと思う
計算式は単純すぎて、もっと良いアプローチがあるような気はする。たとえばトヨタの例だと年収約6万円と有休1日が等価となるが、はたして感覚的に妥当かどうか。収入に対する幸福度の増加は漸減するとよく聞くので、年収はリニアじゃなくて対数の方が良いかもね。
↑
↓
はてなー「男らしさ・女らしさとかもう古いよね」
探してないけど同じアカウントでそれぞれ言ってる人いると思います。
なんなんでしょうね。
「現実において男女の役割を区別するのは間違っているけど、創作の中では男女ごとに得意な役割があるのは当たり前」辺りでゴールポストの前に時空の歪み生み出してんでしょうかね。
僕としては「ぼっちは実は顔が良い上に胸も大きい」は作品の重要な要素だと思ってまして、それを「チンコも大きい」にして果たして作品が同じように成立するのかというのは非常に疑問に感じるわけですから、性別だけを反転させた場合に持ち味も変わるだろうなと思ってます。
同時にどうあっても男女には違いが存在し、少なくとも性的な魅力を持つとされる部位として女性の胸に相当するものが男性には存在しない、筋肉の逞しさというのは運動能力等も意味するので性的魅力だけの役割で終わり得ないから等価にはならないわけで、つまる所男女の違いを完全に0に出来るわけがないという考えです。
女性がピンクが好きとか甘いものが好きだとか、そういった物についてもまだまだ分からないことが多く、たとえばそれは単に生理の影響だったり男性には色盲が多いことから色に対して執着を持たない人間の数が変わるとかでは終わらないホルモンの違いによる明確で絶対的とさえ言える性差かも知れない訳でして、そこにらしさというかある種のステレオタイプは存在するのかなと。
他人に対して思考する度合いを減らしたいがために相手を簡単な分類わけで終わらせようという他者理解に対して怠惰な姿勢を取ること事態が間違っているという意味で言われるらしさの否定というもの、では情報が少ない状態の相手にどういったアプローチをしていけばいいのかのとっかかりを簡単に減らしていって大丈夫なのかという不安はありますね。
ひとまず男女に差はあって当然というのが僕の考えです。
ニューロンってもちろん記憶野にも存在するので、もしAIが人の脳と等価と認めるならニューラルネットワークが事実上単なる記憶装置になってしまう可能性も否定はできないよね
人間の脳の機能はまだ完全に解明されたわけじゃないんだから、出力の結果から判断するしかない
そうするとAIのやってることは「非合法な方法で取得したデータを元にデジタル記憶装置の代わりに仮想的な脳を用いて行う無断転載・コラージュ」と捉えられるリスクは未だに残っている
膨大な量の絵を記憶しているからどこから盗んだのかを分かりにくくしてるだけかもしれない
人間の脳と違って膨大な学習と記憶ができるからそれを可能にしてるだけかも
だから「AIと人間の学習は同じ」と主張したところで結局合法にするべきって話にはならない、むしろより透明性が求められるべきだろうね
最終的に出てくる値はどっちも同じだがカウントの仕方が違うというか、カウントの仕方の違いを明示してないから明示すりゃどっちも正解でいいと思う
3[個/皿]×[1皿]+3[個/皿]×1[皿]=3[個]+3[個]=6[個]
が3+3の根拠になってるわけだし、2+2+2はかなり強引な解釈になるけど皿から1個ずつ取って2個を一度にカウントする、とかしたときに
2[個/1カウント]×1[カウント]+2[個/1カウント]×1[カウント]+2[個/1カウント]×1[カウント]=2[個]+2[個]+2[個]=6[個]
が2+2+2の根拠やろ
それは等価だろう