2023-03-16

底辺ほどパチンコに狂う理由

自己紹介

旦那に養われながらも自分パート代をパチンコに費やしてしま主婦です。

パチ屋ってやっぱりお金持ってそうな人ってあんまりいないのね。自分も含め、底辺っぽい人ばっかりいる。

どういうところを見てるかっていうと、やっぱり靴がボロいとかジャケットが擦れてるとかそういうところで判断してるんだけどさ。

でも、底辺ほどパチンコに狂う理由って単純なのよね。

パチンコで儲かるお金底辺にとっては大金から

例えばちょっと調子が良くて2万発くらい出ると、それで7万くらいにはなるのよ。換金率悪くてもさ。

で、私のパート代。月13万とかそんなもんですよ。

その半額が半日で手に入ったりするのね。それまでいくら費やしていたとしても、最終的に勝ちなら差額を勝った金額って感じるんじゃなくて、手にした金額に重みを感じてしまう。私みたいなのはね。

それって、端的に言って狂うと思わない?

私は幸い夫が毎月100万くらいは手取りで取ってくるから自分の月のパート代の半分が半日で手に入ってもそこまでは狂わない。普通に自分銀行口座に入れて次に遊ぶときに引き出すくらい。

長い目で見ると当然負けてるけど。

でもさ、私も夫と結婚する前からパチンコスロットやってるんだけど、スロット等価で5000枚出した時は狂ったよ。10万だよ。当時の月給とほぼ同じお金半日で手に入ったんだから

あの時のお金は何に使ったのか、今では全く忘れてしまったけどね。

これが夫くらい稼ぐ人に言わせたらきっと馬鹿みたいなんでしょうね。

そんなに意外な理由ではないと思うけど、やっぱ働いて稼げない人ほど相対的パチンコスロットで手に入るお金が大きくなるから自分の身を持ち崩してでもお金を費やすくらい狂っちゃうんだろうね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん