「秋葉原」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 秋葉原とは

2022-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20220621132908



      平成17年までは駒込に住んでいてスーパー行って缶コーヒー買いまくって数学やっていたので幸せで仕方がなかったが

  平成18年からうっすらと気が狂ったが、その原因は低学歴が増えたからのせいで、それでも我慢しながらなんとかしてたので特に致命傷みたいなものはない

     平成19年6月の増田だけは許さん。その後は特になし。  法学部卒業し、ずーっと遊んで暮らしていた。 平成20年10月頃に、ツイッターがもう全員

  発狂状態、  それまではそうでもなかった。20年6月にテレビをつけると、秋葉原につっこんだとの一報。自分は自宅でエミュをやっていたのでなんとも思わなかった。

    また当時からアパートを借りるに際してごちゃごちゃした書類を作った記憶もない。

     調布アパートに住んでいたときベランダからかいに見えた高級豪邸に嫉妬した記憶はある。

   ネット騒擾して気が狂う中で、アパートの向かい公共施設建築工事か何かが進んでいた。

2022-06-18

秋葉原が5年前と変わってしまっていた。

ゴリゴリオタク普通にピエン系彼女つれてデートしまくってる。

そこかしこカップルだらけ。

オタクは基本数人グループ

自分と同じように1人で見た目から終わってるオッサンもチラホラいるが。メイン層ではなくなっている。

  

ポケモンカード店多すぎ、馬肉のタケル潰れたの残念。

  

他の町もそうだけど、ゲーセンがだいたいクレーンゲーム音楽ゲームばかりで、いわゆるボンバーマンだのストリートファイターだのが少ない、あってもゴリゴリの立体的なやつ。

  

秋月という電子部品を買うメッカがあるのだが、若い女性がやたら多い。

え?電子部品女性??

  

秋葉原で、メイド通りという通りがある。

メイドがチラシを配っているわけだ。

ブスメイドがほぼいなくなって、若くて可愛くて細い女の子ばかりになっていた。

どんなもんかなと話を聞いてみたら、40分で合計6000円とかかかるらしい。ボトルとかおろすらしい。

・・・それってメイド喫茶じゃなくて高級なガールズバーとかキャバクラじゃん。

そう、別にメイドどうこうジャない。

ガールズバーとかキャバクラメイドの格好して営業してるだけ。

ここ、秋葉原ですよ?メイド喫茶とかの文化消し飛んじゃいますよ。

オタクって、基本負け組男性が多いわけで、特に若いオタクなんて日本経済の低迷の煽りをモロくらって貧乏じゃん。

そんな弱者オタクを狩にいく感じですかあ。

なんつーか、昔はやったエウリアン秋葉駅前美女が断れないオタクに絵を無理やり売るやつ)の別形態になってる。

  

あ〜あ。

なんか、残念だなあ。自分オッサンになって変化に耐えられていないのかもしれないけど。

オタク文化死んだなあ。

2022-06-13

上野秋葉原間ってすげー近いのな

一度歩くと山手線乗るのがアホらしく感じる

問題をあげるとしたらアメ横がごちゃごちゃしてて通るのがちょっと嫌な位や

2022-06-12

予算5万円、デスクワーク捗る買い物

勤め先で、5万円以内で備品調達して良いことになりました。

予算に余裕ができたものの余らせると逆に面倒だから使っちゃってほしいとのことでした。しかも私一人で!

とてもありがたい話です。いままでとてもケチだったのに。

とはいえ中々考えると難しい。

トラックボールっていうのが良いらしいからそれを検討中

秋葉原ヨドバシカメラ今日行って触ってみようと思う。他にもいろいろ物色してみる。

かいものあるかな

2022-06-11

VTuberキャバクラw」って言ってる奴は遊びを知らなさすぎな

投げ銭」で億超え 活気づくVチューバー

https://www.afpbb.com/articles/-/3404532

IthacaChasma V側もそうだし、投げ銭する側もそうだけど、承認欲求麻薬だと思う。ソシャゲも同様で、承認欲求ビジネス化がえげつないほど洗練されていくのは怖い。

こういう月並みなこと言ってる奴もそうだけどさ、遊びへの解像度が低すぎるだろww

1対1で接待してもらえるキャバと違って、VTuberは10000対1だから承認欲求全然満たされないんだわ。

大人配信者となれば投げ銭しても反応もらえるとは限らんし。

話聞いてもらって承認されたいならキャバやコンカフェ行くっての。

衣装のお披露配信とかでスパチャが飛びまくってるのを見るに、祝儀として投げられてるケースの方が多いんじゃないか

接待してもらうなら1セット30分4000円くらいのガールズバーのが断然コスパいいって。

この辺の違いがわからない遊びに疎い奴が「キャバクラw」と言ってるんだろうなあ。

女遊びを知らないのも水商売を貶めてんのも、なんかダサい男だなと思う。

それはそうと、秋葉原メイド喫茶の街だと思ってたんだが、コンカフェガールズバーが盛んで良い街になったな。

新宿渋谷の店では見掛けない女の子が多くて楽しいww

2022-06-08

90年代ってこんな感じだったよね

日本の文化は「マジ」と「なんちゃって」に分けられると思ってるんだけど

80年代なんちゃってが優勢だった時代なんだよ。バブル調子乗っててチャンネーシースーギロッポンとかふざけた時代

テレビだったら秋元康とんねるず時代だよね。真面目が馬鹿にされる時代

それが90年代はマジ優勢の時代になっていくのよ。正確にいうと91年にバブルがはじけてその残り香がなくなった94年くらいからかな。

そして00年代はまたなんちゃってに戻るみたいに繰り返してるとおもってる。秋葉系時代と言っていいから「てへぺろ」でもいいかもしれないw

10年代はけっこう「マジ」が復活してる感あったよね。震災の影響あるのかもなぁ。


90年代は「マジ」の時代から自分作詞作曲しないと音楽で飯食えなくて、不遇だったのがアイドルSMAP

アイドルというジャンル自体が「なんちゃって」になってしまったので、活躍の場がなくアイドル冬の時代なんて言われていた。

から開き直ってなんちゃってを始めたのがSMAPxSMAPで、なんちゃってが得意なフジテレビコントのコーナーを取り入れたアイドル番組を始めたのが戦略的だよね。

マネージャー飯島三智が仕掛けたらしいけど敏腕だよね

でも音楽はマジの中心だったから、彼らは従来のジャニーズがやってた王子様的な少女漫画世界からリアル青年イメージさせたマジに寄せた青いイナズマとかSHAKE勝負したんだよね

ゲンジのだれかがSMAPの歌の路線をうらやましがってた話をしてたのを覚えてるよ

とはいえ中居の超絶的歌唱力でやっぱりSMAPなんちゃって扱いだったけどねw


モーニング娘。もそのマジの時代に生まれアイドルって感じだよね

ASAYANそもそも「マジ」なんだけど、でも平家みちよに決まったオーディション負け組で組まれたっていう流れがなんちゃってだし、いかにもアイドルな売り方だよね

とはいえ00年代みたいに黒髪しろなんてこともなく、金髪後藤真希がそうだけどマジ時代対応したアイドルではあった

からそのあと出てくる00年代の歌が下手で口パク上等でダンスゴミなで、握手だのじゃんけんだので優劣を決めるAKBなんかと比べて歌とダンスは抜群にうまかったから、ハロプロオタクはそこが心のよりどころだったよね。

アイドルなのに「アイドルっぽくない」が誉め言葉という変な時代


アイドル不遇だから芸能事務所新人女の子売りづらくなった。それで発明したのが女優の卵という謎のジャンル

広末涼子代表例で、そういう人材はしれーっと音楽も出してアイドル的な売り方もする。この手法は今でも続いてるよね。

アイドルが好きだと言ったら馬鹿にされたマジの時代に、思春期男子に「アイドルじゃねーから」といいやすく消費しやすくしたのが女優の卵だったり女子アナなんだよね。

音楽は「マジ」の中心地みたいな感じだったか作曲はできないけどせめて作詞やらせろみたいなかんじでマジ売りを事務所におしつけられて

マジ時代対応したよくわからんエセアーティスト売りのアーティスト増えて、歌姫なんていうジャンルが生まれたり、裸足で歌いだしたり、あの時代のマジ対応はよくわからんこと多いw

から椎名林檎みたいなガチ人材業界人から勘違いされて「きみもそうなんでしょ?」みたいな扱い受けてたの笑うよね


松本人志テレビお笑いに「マジ」を持ち込んだ人だよね(談志とか上岡龍太郎とかもいるんだけど)

90年代お笑い芸人が芸能界ヒエラルキートップになった時代といえるんだけど、間違いなくダウンタウンの影響だよね

ビートたけし映画業界ではマジをやってたけど、テレビじゃ「なんちゃって」のキャラコマネチコマネチってやってたからその辺が微妙だった

(余談だけど、彼がプロデュースした伝説の糞ゲーたけしの挑戦状は「こんなげーむにまじになってどうするの」なのが偶然とはいえおもしろい)

お笑い芸人は「なんちゃって」を生業にする職業で、昔はいろもんなんて言われてたが、松本人志はそれをひっくり返しマジをお笑い商売にした人といえる

それでお笑いアーティスト芸能界マジヒエラルキー競争が始まったんだけど

HEYHEYHEYとか、うたばんとかお笑い芸人がMCやり始めて

浜ちゃんに叩かれた!うれしい!浜ちゃんにたたかれると売れるってジンクスがあるんです~なんて言って

お笑い芸人に媚びるアーティストみたいな構図が普通になって、あれでアーティストお笑いの下になったのを感じたよね


M-1がウケてるのは「マジ」だからだよね。あの時だけ、日本の笑いはかっこいい「マジ」が許される。

ただ初期のM-1テツトモみたいなのも交じってたことね。それで談志漫才じゃないとか言われてwあれってマジじゃないってことよね。

そんでM-1終わってフジテレビで始まったTHE MANZAI審査員秋元康がいてずっこけたねw

さすがなんちゃってフジテレビですね。そしてTHE MANZAIが失敗するのも当然よな。


そんな時代オタクキモイキモイいわれてたわけ

それでサブカル野郎AKIRAとか攻殻機動隊は別腹とかいう扱いをしてたよね

ジブリ世間一般でも別腹扱いだったけど

メイドコンテンツにする秋葉原なんちゃって文化の中心と言っていいんじゃないかな

「ご主人様~、萌え萌えキュン!」なんてなんちゃってにもほどがある

そこに秋元康のようななんちゃってでメシ食ってた人間が注目してAKB48始めたのは当然だよね

セガってだせーよなとかいって自虐させたり湯川専務のように実際の専務CMに使うなんて典型的なんちゃって戦略だけど

秋元って90年代のマジに対応できなくてさ、いつまでたっても80年代なんちゃって空気でスゲーダサかったイメージ

それが秋葉00年代ネット文化で復活してしまったのは俺の中で苦々しく思うことの一つ


アニメで一番マジをやってるのがコナンだと思ってる

宝塚歌劇団がマジを提供し続けているなって思ったことあって、コナン宝塚って結構似てるんだよね。

ジャンルは全く違うけど、マジというトーンが似てる気がするんだよね

「マジ」は「スタイリッシュ」「キザ」「見栄」「キメる」「気取る」「媚びない」でもいいよね

「マジ」は女性人気を獲得するのに重要キーワードだと思う。

スーツびしっと着て、テンションパリッと張って、キザで気取ってるのが好きなんだなって思ったよね

それで秋葉オタクはマジが嫌いなのよw

アニメコンテンツのなかでコナンAKIRA攻殻機動隊カウボーイビバップはマジの立ち位置だったけど

秋葉系オタクカウボーイビバップオサレアニメって嫌ってたよね

あとブリーチに至っては、作者の久保さんまでネタにしてオサレオサレって馬鹿にしてた

00年代秋葉オタクたちはネット冷笑ひろゆきみたいなキャラあこがれて、マジなものをなんでも馬鹿にしてた

秋葉がそうだったか2ちゃんねるみたいになったのか、2ちゃんねるがそうだから秋葉がそうなったのかしらないけど

とにかくマジをきらってなんちゃってミニひろゆきみたいな他人馬鹿にするような、中二病黒歴史という言葉をやたら好んで他人攻撃するやつらばかりだった

そのころアメリカテンション張ってるものが好きだからオサレもの、キザなものが好きでまっとうに評価してたよね、さすがハードボイルド母国って感じ

最近アメリカ日本シティポップが評価されてるらしいけど、あれもテンション張ってるキザでオシャレなコンテンツからアメリカ人が好きなのは納得

アメリカ人はエルビスプレスリーマイケルジャクソンとかブルーノマーズがそうだけど、伝統でも今でもずっとマジを真面目にやる国なんだよね。

日本人みたいに恥ずかしがってなんちゃってに逃げないし、他人オサレかいって馬鹿にしない。


あとはゲーム業界かな

ソニーがこの方向でそれ以前までの小学生に向けていたゲーム業界ファミ通などと組んでイメージの変革を起こそうとしていたよね

ソニー参入までは、ゲームを作る人は今でいう歌のお兄さんみたいな特集のされ方だった。「みんな新作まっててね~」みたいな感じだったけど

暗い部屋で間接照明をあてて「ゲームクリエイター」って肩書で、中高学生のあこがれの職業みたいにしていったのはソニーだよね

ソニーゲーム事業母体ソニーミュージックだからアーティストプロデュースノウハウがあったんだろうね

マジをつかったゲームクリエイターのブランディングは見事にはまったよね。

それに対抗しようとしたセガはなぜか秋元に頼ってなんちゃってやってセガってだせーよなとかなんちゃってをやりはじめた

秋元チェキっ子とかいアイドル番組スポンサーになってそらセガぶれるわって当時思ったよ

セガって渋谷の兄ちゃんたちに愛されてたのよ。秋葉っていうよりかは渋谷系だったよね

そんなセガ秋元なんちゃってに取り込まれ、そしてアイドルスポンサーするとか終わってたよね

あのころセガ方向性を見失ってて、サクラ大戦なんかもそうだけど、セガってこんなゲーム作る会社だっけ?っておもったよね

そのあとの話だけど、10年代セガ初音ミクとか、バーチャロンとある魔術の禁書目録コラボみたいに誰が得するんだみたいなことやり始めたり、とにかく秋葉系にすり寄っていくよね

90年代のマジなセガを知ってるからセガサターンを白くしたり、ドリームキャスト最初から本体カラー白だし

マジなイメージ修正たかったのかなあって思うところはある

あとゲーム業界のマジの代表格だったFFFF10になって秋葉系オタクなんちゃって文化に毒された結果が10-2

あれでまじでスクエニは死んだなって思ったし実際ゲームオタクから相手にされなくなったよね。

というか、秋葉なんちゃってに毒されて日本ゲーム業界は死んだよね

今、ゲーム業界でマジを守ってるのはカプコンフロムソフトウェアだなって思う

2022-06-04

anond:20220604181331

最近YouTubeで某動画を見てるんだけど、

Digi-Keyとかあるあたりやっぱアメリカってスゲーなって思っちゃう

日本でも秋葉原とかがそういう役割を担ってたんだろうけど、なんというか良くも悪くも昔ながらって感じ

なんでこうなっちゃったか

2022-06-03

日本二次創作オタク文化を巡る議論擁護規制派双方共に自分達こそ正義だと過激化していってるのを見ると

中国海賊版からまれ山寨文化って思考 “水滸伝梁山泊の様に過去に後ろめたいことしていたならず者であることは自覚している、でもこれからはこの力を良い事に使うよ!(完璧とは言っていない)”

ってのは上手い開き直り方なのかも そのおかげ(?)で深圳がかつての秋葉原を超えるカオスディープ都市として成長した訳だし

水滸伝本編と同じく最終的にお上に滅ぼされる可能性も高いけどそれまでは今の自由を楽しみまくるっていう覚悟の決まり方が実に大陸らしいというか

2022-06-01

anond:20220601123401

電車男重要なのはオタク」の存在一般人が楽しめるようになったってところなんだよ。

萌え」が流行語大賞トップテンに入ったりとか

秋葉原メイドカフェ観光地化したりとか

海外ではジャパニメーションが人気なんですよとか

そうやってオタク文化が一般人に盛んに紹介されるようになって

「よくわからん気持ち悪いものから

気持ち悪いけどわかるもの」へと転換していった

っていうのが重要なわけ。

そこからさらに「一般人オタク化した」のは2010年代だけどな。

anond:20220601122448

オタク存在世間にバレたのがミンキーモモのころ

そこからオタク気持ち悪いものだった

風向きが変わったのはエヴァのころ

少しだけそういう存在認知されるようになった

完全にオタク一般化したのは電車男以降

2004年くらいだったような

そこからオタクカジュアルファッション的なものになった

そして秋葉原が潰れた

オタクネットアニメについてリアタイで共有するようになったのはまどかマギカのころ

2011年

オタクネットで馴れ合うようになってまだ10年そこそこなんだよ

2022-05-23

anond:20220523205904

弱者で鬱晴らししないだけマシと思いました。

秋葉原テロった人もいるけどあんなところに上級国民なんかおらんしな…。

2022-05-16

anond:20220516003143

楽しい人もいるんじゃないかな。

秋葉原加藤なんか楽しくてしょうがなかっただろうし。

2022-05-13

與謝野 馨(よさの かおる、1938年昭和13年8月22日 - 2017年平成29年5月21日[1][2])は、日本の元政治家。勲等は旭日大綬章。通常は新字体与謝野表記

趣味

趣味ゴルフパソコン自作囲碁写真撮影天体観測釣りなど多岐にわたる。

囲碁

囲碁の腕前はアマ七段で、政界最強とも評されている。2007年10月に実力者の小沢一郎勝負したが敗北した。小沢アマ六段なので「政治的配慮ではないか」との憶測も流れたが、与謝野本人は「本当に負けた」と認めている[45]。最近インターネット囲碁対局サイトも利用し、ハンドルネームは「かおる」を使用しているため対戦相手から女性と誤解されることが多いらしく、麻生太郎ネタにされている[46]。

パソコン

Linuxオープンソースの動向など情報技術に造詣が深い、と称している。1999年から2013年時点で自作パソコンを合計20台以上組んでおり[47][48][49][50][51]、うち一台はMicrosoft Windows 2000Microsoft Windows XPTurbolinuxなどのOSを使い分けている。パソコン自作技術について「部品梱包から解かれて机の上においてあると、1時間くらいで組み立てられちゃって、OSインストールまで2時間くらいでできてしまう」[38] と語っている。秋葉原部品を買うのが趣味だったというが、通っていたのがオウム真理教関係PC店マハーポーシャだったと後で気付いた[52]。ビックカメラTWO TOP、USERS SIDE、T-ZONEなどの各店舗もよく利用している[38]。老眼の影響もありモニターキーボードについては、人間の眼と指とが生身で接する重要ヒューマンマシンインタフェースという持論からIPS液晶キーボードについては国産メーカーのもの評価している。

与謝野情報技術に詳しいと聞いたニワンゴは、2008年自由民主党総裁選挙に際し議員会館で「ニコニコ生放送」へ出演を打診した[53][54]。与謝野本人は不在だったが与謝野秘書が応対し、後日、出演依頼を断っている[53][54]。

写真

写真の腕は玄人域に達し、与謝野に撮ってもらった写真選挙ポスターに使っている議員もいる[55]。

2022-05-08

秋葉原に寄ったんだ

秋葉原に寄ったんだ

あの頃はよかったなんて言わないけれど

秋葉原に寄ったんだ

秋葉原に寄ったんだ

変わったのは街かオレか

2022-05-05

ひっさびさに秋葉原行ったけど、浦島太郎状態だわ

クレバリー跡の建物なくなってんし、せっまい場所にAPAホテルできてるし、行く度に街が変わってるわ

2022-04-30

メイド喫茶に行ったことがない

最近メイド喫茶に見せかけた違法風俗店も増えたらしい

学生時代バスケットコートがあった再開発前の秋葉原はもうどこにもない

【51歳、彼女いない歴=年齢、童貞趣味メイド喫茶通い」】の知人

増田主の知人の話

増田主の知人に
・51歳
彼女居ない歴=年齢
童貞
趣味メイド喫茶通い」(週に少なくとも1日は夕食をメイド喫茶で食べる)

という人物がいる。
最近、その知人を見ていて思う事があるので書こうと思った。

結論:「(その人の知人でいる事が)人として恥ずかしい

結論から言えば、「(その人の知人でいる事が)人として恥ずかしいレベルになってきているので、
その人からFOフェードアウト)したいと思っている。

年齢で言えば、当増田主もこの知人と大して変わらないが、当増田主には近々婚姻届を出そうと思っている相手がいる。
この知人の行動について疑問を持つ様になったのは、その近々婚姻届を出そうと思っている相手から
「あの人色々おかしくない?」
という一言からだった。

メイド喫茶メイドをしている人の年齢

先ず、皆さんに考えて欲しい事が有る。
秋葉原等のメイド喫茶で思い浮かべてくれれば良い。
メイド喫茶のでメイド店員)をしている人の年齢層は、20代前半~30代前半で、平均すれば20代後半ぐらいとなるのが一般的だろう。
35歳を過ぎてメイドというのを、当増田主は少なくとも見かけた事が無い。
言ってしまえば、メイド喫茶メイド店員)ができるのは若い内だけと言える。
40手前とか、40歳を過ぎてメイド喫茶メイド店員)をしている人を考えてみて欲しい、痛々しいだけだろ。
から店側もメイド店員)には若い娘を起用するし、メイド店員)側もそれが解っているからある程度の年齢が行くまでには退職する。
51歳の客と35歳のメイド店員)でも、16歳差、51歳の客と30歳のメイド店員)なら21歳差・・・解るだろうか?
本来なら自分にそのぐらいの年齢の娘がいてもおかしくない」という状態の男がメイド喫茶に少なくとも週一で通い、通ってる店のメイドに現を抜かし「〇〇ちゅわ~ん」と言っているのだ。

②最低でも週1回という頻度/メイドに貢いでいる?

これが、30手前とか30前半ぐらいの男性なら、まだ週1でメイド喫茶通いという趣味があっても、店のメイド店員)も同年齢と考えれば、それほどおかしくはない。
しかし、当増田主の知人は51歳という年齢で、しかも、「彼女居ない歴=年齢」だ。
その状態で週1でメイド喫茶に行き、更に、行っているメイド喫茶メイド店員)の誕生日イベント等に、週1とは別でメイド喫茶に行っている。
これは最早、メイドに貢いでいるというレベルじゃないだろうか?
51歳の男が、贔屓目に見て30歳の、いや、もしかしたらもっと年下かもしれないメイドに貢いでいる。
行為が無いだけ健全ではあるが、性行為の無い風俗と言っても過言ではないのではないだろうか?

メイド喫茶に行くため(メイド貢ぐため)生活費を切り詰めている

しかも、どうやら、メイド喫茶に行くため・・・生活費を切り詰めている節が有る。
通いつめればそこからメイドとの恋が始まるとでも思っているのだろうか?
金を払って、客として来ているから客として扱われているだけで、金が無ければ話にならないだろう。

結論FOするしかない」

こういった点を少し引いた所から見ていると、確かに「色々おかしい」と言わざるを得ない。
こういう点から知人に「メイド喫茶通いやめろよ」と指摘したいが、指摘すると逆上しそうで指摘できない。
そうするとFOするしかないという結論になる。

この増田を読んでる20代~30代の男性諸氏に言っておきたい。
ある程度年齢行っていながら趣味が「メイド喫茶通い」という男がいたら、それは痛々しいだけになるから
メイド喫茶通い」という趣味が有るならそういう趣味は30代の間に辞めた方が良いと思う。

2022-04-21

anond:20220421171021

エロ漫画普通新聞の一面広告に出すな」としか言えないよね。

出すなら、エロ漫画雑誌の中や秋葉原看板に出すのが一番良かったと思う。

ちなみに月曜日のたわわという漫画が、一般漫画エロ漫画なのかの議論不毛なので、そこは触れないでね。

秋葉原オタクに付き纏われた

変なアニメ女の子プリントされたシャツ来たオタクに付き纏われた

怖くて必死で逃げたら「スズカ先輩の逃げ足はこんなもんじゃないヒヒヒン」って意味不明なこと叫びながら追っかけてきて

友達相談したら今の日本はそういう「オタクたち」に支配されてておかしなことになってるんだって

すぐに謝罪した吉野家への不買運動が起きてるのに、いつまでもきちんとした謝罪せず抗議をスルーし続ける日経新聞への不買が起きていないことでも明らからし

怖くて悔しくて私はただ泣くしなかった

2022-04-18

東京秋葉原ガンプラ売り場見て確かに少ないけどこれくらいラインナップされてたらそれでいいじゃない、みたいなブログ記事があって、そうそうこれくらいでいいんだよって流れになってたけど・・・

そんな日本一品揃えのいいエリアで観察してこれでいいんだよっててめえ地方民なめてんのか!(泣)(ここすごく大文字にしたい)

ブログ記事内にあるような品揃えが当たり前だと思うなよ(怒)!

2022-04-12

ゲーム政治を語る奴

https://twitter.com/hiro_tyun/status/1513629505373437953

別にこの体験談体験談でどうでも良いんだが(外国人ってどこの何語の何文化の何歳の誰だよとか突っ込み所はあるが)

まあリプ欄が地獄だよ

特殊ルール下のたくさんあるプレイの中の一例でしかないエピソード拡大解釈して

「このエピソード道徳社会の授業で扱うべき!」とか「日本もこれを見習え!」とか言ってる

自称愛国者自称教育家の群れがわらわらいる

なんか見覚えあるなと思ったら、

ボードゲームの「フンタ」を教育採用して、子ども政治について学ばせるべき!」みたいなこと言う奴度々いたじゃん

あれみたいな、自分趣味教育世界情勢に通用すると思ってる連中


いや、ディプロマシーでもフンタでも、ボードゲームでもコンピュータゲームでも、教育採用されてる例はたくさんあると思うよ?

でも軍オタみたいなのが想像するような「他人から徹底的にむしり取るために」「冷徹ゲンジツを知らしめるために」みたいな用法教育をする国なんてどこにもないだろ

そういう奴らがやりたいのは部活とかでだらだら遊んでルール慣れてない下級生相手無双してーみたいな妄想だろ

それに海外に行った時の値切りの体験談とかでその国の「民族性」が分かった様なことを言ってる連中も大概にしろって思うわ

お前らは原宿秋葉原だけみて、商売人間と話しただけで日本分かった気になるか?

少しも真面目に国際関係について考えたことないだろ

昔は偽ユダヤ人(中身は日本人)のビジネス指南とか人生論が大手を振って出回ってて、一時は収まったかと思ったら、

最近はまたこういうエセ文化論がよく出回ってて、次第にマジになってきてるんじゃないかって心配になる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん