「ヘリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘリとは

2023-12-31

NewJeansがハマって数ヶ月経つがいまだにメンバーの顔が見分けられない時がある

これは失顔症一種なのだろうか?

5人のメンバーが誰なのか見分けがつかないときがいまだにある。

激しいダンスに合わせてカメラが次々と切り替わるような映像を見たときに混乱をきたすのだ。

しかし、なぜなのかがよくわからない。

メンバーそれぞれ個性があって違う顔をしているのだが…。

一番、わかりやすいのはダニエルだ。

彼女西欧風のルックスフランス人形のような雰囲気がある。

つぎにわかやすいのはヘイン。

彼女は他のメンバー比較したときには、やや柄が大きくその体格で見分けが付きやすい。

メンバー屈指のセクシーな顔立ちをしている。

ハニの個性も際立っている。

彼女の両親はベトナム人

容姿はきれいよりもカワイイの成分が多い。

そしてブサ可愛い表情も出来る。

身長メンバーの中で一番低く見える。

ミンジは美人だ。

幅広い層から美人と認められる嫌味のない容姿をしている。

ほんの少しだけしゃくれているような気がする。

ヘリンはおそらく日本のおじさんたちに一番人気があるのではないだろうか?

特にNewJeansという楽曲プロモーション動画において猫耳を付けていたこから鮮烈な印象を与えている。

ただヘリンの印象は後付でつけられたような個性という感じがしないでもない。

メイクの仕方とかでかなり印象を変えているのではないだろうか?

そう思うのはこのヘリンをよく別の誰かと見間違えてしまうからだ。

あるいは別の誰かをヘリンと見間違えるときもある。

本来ヘリンの個性とは別の何かを持ってきているから、

ほんの少しでも他のメンバーヘリンの要素が交じるとヘリンと見間違えてしまうような気がするのだ。

何かロジックとはかけ離れたことを書いているが自分の中の気持ちを素直に書くとこういう表現になる。

それとも、これは単なる失顔症なのだろうか?わからない。

2023-12-26

anond:20231226175209

ヘリ輸送機なんてどれ採用しても安全確保してない領域で使えば的だろ

2023-12-18

anond:20231218103006

ヘリ+コプターに決まってんだろw

なんだよプターってw

じゃあタケコプターはタケプターなのかよおかしいだろw

2023-12-11

アマプラBTSライブ見たけどあんま良さがわからなかった

勿論ジャニーズみたいなゴミよりはダンスも歌もうまいのはわかるんだが……

なんか散漫なライブだった。

期待し過ぎたか

 

あとジャニーズみたいなゴミと違ってチビオッサンが居ないのはよかったが

ルックスがいいかって言われるとかなり微妙だった。

目が小さい平らなコテッとした顔を化粧でペタッとさせてるみたいな感じで

アイドルとして陶酔できるかというと厳しい。

 

newjeansは全員可愛いスタイルもいいし歌もダンスもいいし

K-POPで心からすげえって思えるのnewjeansだけじゃね?

 

newjeans以外の女性アイドルグループって

なんかどっか喜び組的な雰囲気があって

日本人からも「アイドル!」って納得させられるのはnewjeansだけ。

  

喜多川秋元のせいで日本アイドル業界に停滞や怠慢があったのは認めるし

韓国芸能業界に学んだ方がいい点が色々あるのはわかる。

しかしそこまで深みのある世界かと言われるとウーンとなってしまう。

 

男性トップグループBTSでもライブがこんなもんなの?っていう落胆が大きい。

ただただ退屈でボーっとしてしまたから。

そしてnewjeansは全員可愛くてかつ安っぽいお色気もなくてスゴイと思う。

ヘリンが一番人気出るのはわかるけど他のメンバーも全員可愛いよね。

2023-12-10

anond:20231210182141

まーた、そういう中国から流れてきそうなデマを。

輸送機ヘリ比べるとか

2023-12-09

なんでもYouTubeでいい

高層マンションの一室を買わなくても、都会の夜景ライブカメラテレビに映しながら晩御飯を食べればいい

新幹線に乗って旅にでなくても、東京博多間の車窓動画を見ながら酒を飲めばいい

一晩100万円のスイートルーム宿泊しなくても、HIKAKINスイートルーム宿泊動画を見ればいい

遊覧ヘリプライベートジェットエベレスト登頂も宇宙遊泳も全部動画でいい

既に誰かがやってくれている

一体、人々は、「空想」という文字を、「現実」に対立させて考えるのが間違いの元である

私達人間は、人生五十年として、そのうちの五年分くらいは空想に費しているものだ。

人間自身存在が「現実であるならば、現に其の人間によって生み出される空想が、単に、形が無いからと言って、なんで「現実」でないことがある。

実物を掴まなければ承知出来ないと言うのか。

掴むことが出来ないか空想空想として、これほども現実であるというのだ。

大体人間というものは、空想と実際との食い違いの中に気息奄々として(拙者なぞは白熱的に熱狂して――)暮すところの儚い生物にすぎないものだ。

この大いなる矛盾のおかげで、この箆棒な儚なさのおかげで、兎も角も豚でなく、蟻でなく、幸いにして人である、と言うようなものである人間というものは。

FARCE に就て 坂口安吾

https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/61138_77615.html

2023-12-07

anond:20231207124053

どこかで見た解説だと訓練して無茶なことするから余計に事故率が高いだけでそういうことしなかったらほかのヘリ飛行機事故率は変わらん

っての見たけど、今回の処置は機体そのものになにか不備があったんかな

ググると年々事故率が高くなってきてるようだけど整備で問題があるとか知らんけど

2023-12-04

オスプレイの操縦ってなにか特殊免許がいるの?

ヘリ飛行機ライセンスを両方ないとダメみたいな感じ?

機体の不都合より操縦が普通に難しいんじゃないの?あれ

詳しい人はどう見解してるの?

2023-11-21

サービス業はどこからが悪なのか

最近ホストや「推し活」の搾取性が批判されるようになってきたしそれなりに正論ではあるが

じゃあどこからがアウトなのかというと微妙であり、グレーゾーンが広すぎて法で取り締まれものではない気がする

人間というのは不思議ものであると思うのはサービス業の対価についてだ

普段はほんのちょっとの対価をケチケチしながら嫌そうに払い客は労働者を見下すが

特定の条件が揃うといくらでも金を払い、それでいて客はむしろ感謝したりヘリ下ったりする

この分岐は何らかのパラメータに対して線形ではなくあるゾーンを超えると相転移が起きて一気に「そう」なる

から持続性を持ったサービス業をやろうとすると

・みんな鬱病のような顔してイライラする顧客相手に薄利多売ケチケチビジネスをやるか

躁病のように騒ぎ少数の顧客コミュニティで囲い込んで大金をむしり取る

というどちらかのパターンに陥りがち

どうすればいいんでしょうね?

2023-11-20

日本税金払わないやつに多額の血税が(あと現場の血も)流れてく

https://twitter.com/junni_800/status/1726388054796206208

ほんと酷いよ。今回の件は、某丸の内財閥大手船社だったわけだけどさ、こいつらの船はほとんど日本税金払ってないわけよ、パナマとか、リベリアとか、遠く離れた田舎に船保有するだけのペーパーカンパニー作って、そっちに(安い)税金を納めてる。そんでもってなんか起きたら、俺たちは日本会社だ、助けろって顔をして、国に泣きつくわけ。

ちょっと前にモーリシャス事故った貨物船あったろ、あれだってそうだ。パナマ籍で日本一円たりとも税金納めてない。でも、政治動かしてさ、途上国援助とかいって日本政府が払ったお金が200億。あれも、運航は虎ノ門財閥大手船社だったけど、それより船主がひどかった。

外航のオーナー船主って、船の専門家じゃないんだ。ただの投資家銀行から何十億、何百億って金を借りて、船作って、船社に貸してる。そんで関心あるのは利回りとファイナンスだけ。要は、地主大家の類なんだよ。だから社会性のない、妙な仕上がり方をしたやつも結構いる。顔にすぐ不機嫌出るやつとか、そんでもって、いったんいざこざが起こると意外に打たれ弱い

コロナの時なんかもひどかった。自分の船でコロナが出ると、ヘリ飛ばせって海保に鬼電するわけ。日本人じゃないよ、全員フィリピン人とか、韓国人とか中国人。船も当然あやしい外国籍ペーパーカンパニーだ。そんで日本の港に帰ってきて、いうんだ、「ヘリ飛ばせ、港の病床あけとけ」ってな。洋上で救援ヘリ飛ばしたら、一回何千万だよ。海保の隊員も強風ホバリングで、コロナ患者抱き上げて、ほんと命がけ。でもオーナー一円も払わない。

もうこんなのやめた方がいい。血税と隊員の命がかかってるんだ。それ相応の出動を要請するなら、当然日本税金を払うべきじゃないか国際競争しょうがないとか、知らないけど、もう日本の船以外救わなくていいよ。

new jeansおじさん

全然顔と名前が一致しないなあと思ってたらヘリンとヘインって別の人なんだな

写真によって全然顔が違うなあとか思ってたら違う人だった

2023-10-22

anond:20231022175439

退役軍人がなんとなく説明してくれてるな

https://aviation-assets.info/others/old-dinosaur-new-wheel_/

固定翼機ともヘリとも違うオスプレイ特有操作感があり、オスプレイ専任パイロットを育てる必要がある。

それよりも既存パイロットでも適応が早く訓練ノウハウもありメンテナンス等においても蓄積のあるヘリを増やすほうが良かろうという判断じゃないかな。

2023-10-08

エルサレムを核廃棄物処理場にして世界最大の汚染地帯にすれば解決するんじゃね?

結局さ、「聖地に取り合うだけの価値があること」が問題本質だろ?

なら答は一つじゃん。

聖地ゴミにしちまえばいいんだよ。

建物だけは丸っとパクって大英博物館所有の適当空き地にでも移設しよう。

んで土地の方は誰も近寄りたくないような場所にしようぜ。

結局ああいうのって音頭取ってるのはお偉いさんじゃん?

ソイツらが「え?あん場所巡礼されたら困るんですけど!」となるような場所聖地を変えてやれば、奪い合うだけの価値がなくなるんじゃない?

じゃあ何をするかだよ。

核ミサイル打ち込みまくって汚染区域にするとかも考えたんだけどさ、それやっても広島みたいに50年ぐらいで復活しそうじゃん?

となると「もっと強い汚染物質」を「定期的に運び込む」しか手はないかなと。

問題があるとしたら誰が運び込むかだよなあ……

たとえば死刑囚に運び込ませるとかどうかな。

それともヘリかに載せて投下する?

デッカイ穴と滑り台作って自動的に流れ込むようにするとかもありか?

そもそも工事する間の人除けとかをどうするかだなー。

簡単じゃないな―。

聖典を書き換えて「聖地とか言ってたけど、アレ裏切り者土地からやっぱ駄目だわ。行くやつは裏切り者カスだよ」みたいに書いてもらえたら楽なのになー

2023-10-04

anond:20231004074735

そりゃデルヘリだったら問題だけどそうじゃないじゃん…

明らかにレベルを数段階上げて問題扱いする「例え」は無意味からやめてほしい

2023-10-01

師団長ヘリ暗殺された理由がなんとなく分かる

自衛官なんだが先月の残業が150時間突破してる。

それについて上司から規定残業時間の3倍とは何事だ❗」とお叱りを受けた。

俺はもう限界だったの「じゃあ無駄仕事減らしてくれませんか?偉い人の靴磨きとかドアの前で待ちぼうけしてる暇そうな連中に草むしりぐらいやらせてくださいよ💢」とついに逆ギレした。

すると上司は呆れた顔で「ウチが忙しくて他所が暇だからって、それが持ち回りの当番を頼んでいい理由になると思うか?」

いや、なるだろ。

だってお前の言ってる「残業規定時間を守れ」は防衛省の一番上か、少なくとも師団長様辺りから下りてきてるんだろ?

なら同じ警備地区の中で残業規定時間カスってもいない定時退庁連中に仕事を振って業務バランスを見直すこと自体が、この警備地区全体における対策活動の一環じゃねえのか?

マジで頭がおかしいと思ったよ。

でもこの頭のおかしさの根底にあるのは師団長様なんだろうな。

無責任命令だけ垂れておいて「そういやボクチンちょっと物見遊山に行きたいんだけど~~~ちゃんとお掃除しておいてね~~~」とか平気でやってきて、お前の言ってる命令の達成を妨害してくるんだから素晴らしいまでに「不条理に耐性をつけることへの指導力に溢れている」大変最高なリーダーシップ様様だ。

こんな奴らがよ、「僕ちゃん今度ここに来たばっかでさ、ちょっち観光がてらに空から皆に『私が来た!』したいかな~~^^てへへ」とか言ったらさ、そりゃヘリパイも「ころすぞ」の気持ちが操縦桿を伝わってカミカゼの心を体現するやも知れぬですわな。

いやマジでさ、咄嗟の瞬間に吹き上がったぶっ殺すの感情が偶然引き金に手をかけているタイミングじゃなかっただけの事って多いと思うよ。

トップ鼻くそほじりながら決めた「残業減らそうぜ~~~」を実現する手段として「仕事を減らせ!!」と叫ぶことだけを選んだ無能トップが殺されるのはまあ時代の流れやろと思っちゃうわ。

あっ、ちなみにここまで全部妄想です。

俺は単なる一会社員だし、残業時間も100時間だけだし、上司から言われたのも「無能残業代を稼ぐような動きってどう思う?」でした。

「それならゴルフ大会とかやめろよころすぞ」とか「じゃあこの仕事いっそ何割か外注するか?ぜってー俺の残業代より高くつくけど?」とか「お茶くみレベル仕事を暇そうにしてるお局さんにでも投げてくれたらもうちょい楽になるんですけど、ビビってそういう業務命令出してねえてめえが社員業務配分管理してますって面してるのおかしいだろ」とかの感情はまあある。

でも引き金に手をかけるタイミングがないんだよね。

まあ乗用車でもカミカゼは出来るっちゃ出来るんだがな。

あっ、ちなみにこれも妄想です。

2023-09-27

anond:20210402111234

こいつの言ってる事、デスノハイロウダイナミックコードで笑ってた腐女子全てに言えることなんだが。

結局、美少女コンテンツを叩くために、ヘリクツ捏ね上げてるだけ。

燃やして楽しんでるという文章けが唯一の本音

2023-09-19

今日東京駅周辺、やけに多くのヘリが飛んでいると思っていた

午前10時半過ぎに東京駅丸の内口下りた時、上空を飛ぶヘリの音が大きかった。

飛んでいるヘリが1機だけかと思っていたら、別のヘリがどんどん集まってきて、最終的には5機くらいが東京駅上空を旋回していた。

その時は何も判らなかったが、後でスマホニュースを見ていたら八重洲口側で大変なことが起きていた。

2023-09-16

AC6トロコンしたので感想

なんかカテゴリ違って誰も読んでくれなかったので再掲させてください

軽くストーリーボスについて触れてるので気になる人は注意

プレイ環境

steam

PCPS4コントローラー接続してプレイ

操作タイプB

・サイティングを含めたロボット操作感が好きなのでターゲットアシストは未使用

・全Sランク達成はアプデ(武器性能・ボス修正)前に達成。一部ログ収集のみアプデ後

AC

・触ったことがあるのは以下タイトル

 初代/MoA/AA/3/SL/NX/NB/LR/4

特に好きなのはLR。対戦する友人はいなかったの2ch vipacスレに常駐して楽しんでいた

 愛機のイラスト絵師に描いてもらったりして楽しい時代だった

・4は一通りクリアしたが、パーツごとのカスタマイズ要素の複雑さや、対戦ガチ環境についていけず

fa以降はほかの趣味リアル生活を重視していたこともあり未プレイ

・そのほか最近フロムゲーも未プレイ。ダークファンタジー雰囲気物語にあまり惹かれないのもある

■今作の感想

視点操作しつつ両手両肩武器つの無理では?と思ったけど、右手人差し指で□△、中指薬指でR1R2を押すことで解決

 他の人はどうしてるのかとおもったけどターゲットアシスト中は右スティックいじらないのね。と納得

ヘリは1度目のリトライであっさり倒せたけどバルテウスはしっかり苦戦した

・スタッガー要素もあってLR以前の技術知識はあまり生きなかった印象。ラスジナを小ジャンプ引き撃ちで倒してたあの頃もいいものです

ボスはしっかり強かったけど、リトライを繰り返す中でスタッガー等のゲーム理解操作技術の向上が実感できて楽しかった

ストーリーめちゃくちゃちゃんとしてるじゃん!と感心したが3週目はやっぱACじゃん!となった

・1週目、私はエアルートを選んだけどX(Twitter)上ではウォルター行った人が多かったみたい。皆さんはどちらでしたか

・蹴りが強いという意見をよく見たけどアシストなしだと相手方向に追尾しないので当てるのが厳しい

・多数の相手をするとき一瞬でもロック対象が画面以外に行くと、別の相手ロックするのもちょっとストレスだった(G1戦のミッションとか)

 これはしょうがいか

・逆にアシストなしで困ったのは上記の2点くらいで楽しくプレイできた

・対戦は軽く触った程度だけど、ストーリーとは違うアセンが活躍しそうで面白そう。一緒に遊んでくれる友達が欲しい。

・まとめると、ほぼ最高のゲームでした

■今後のアプデや次回作への要望

・近接武器は追尾するので蹴りも追尾してほしい

個人的わがままだがフロート脚部が大好きだったので復刻枠とかで用意してほしい

 イメージ的には軽タンクさらに速度特化。キャノン等の構えはアリで

わがまま2 スナイパーライフル等の長射程武器、やっぱりほしい。ロマン枠でもいいので砂1本EN砂1本くらい

・パーツ数絞ったことで新規参入者にもわかりやすくなってるのは理解しているけど、やっぱりもっとほしいな。4脚2つしかないのは寂しい

DLC期待しているけど、もっと強いボスがきたらクリアできないか

フロムありがとう!!!!!!!!!

anond:20230916091654

そういうニワカが薄着弾丸登山とか山小屋の下で火を使うとか巻き爪で歩けなくなって救助ヘリ呼んで「高額過ぎる」とか言ってくる地獄

2023-09-14

 あの京アニ放火犯は、どう見てもオタクのフリして暴れるタイプヤクザ工作員だったよね。

 あんガタイ良いオタクが居るかっていう。

 イベントで暴れて、顧客対立煽り、客の団結を阻害し、支配やすくする。

 まあ、実際は、殆ど場合、ただ潰れるだけなんだけど、マスゴミは、また新たに若いオタク作れば良いだけだと、いくらでも失敗を繰り返せると思ってんだよね。

 それで、鬼滅とかで釣ってリセットするわけだ、前のダメになった大人オタクは切り捨てて。

 昔のオタクたちも、デスノートだのフェイトだのコードギアスだので釣られたようにね。

 それから六年くらい経ったらSAO、更に六年くらい経ったら毀滅ってわけだ。

 そして同じように飼いならす実験を繰り返すと。

 テレビアニメ関連のイベントじゃなきゅ、ああい無駄に図体デカ迷惑オタクみたいなの出現しないんだからな。

 実際、フーリガンだったって目撃証言あったし。

 京アニスタッフが焼死したのも、実際は、どっか別のところで死んだのを胡麻化しただけじゃないの?

 こないだの自衛隊ヘリ墜落で死んだ幹部たちも、実際は、ウクライナ秘密裏派遣されて戦死しただけって説がある。

 結局、テレビ局とか広告代理店工作員が、色んなものを都合よくバッシングして、更にそれを、同じく叩きまくってる男オタのせいにしてるんだろうね。

から、定期的に、弱者男性とか萌え豚とかの方が百倍叩いてるくせに、ごく一部のモテる女叩き、多分、自分たちがフラれて逆恨みしてるだけの女を叩いて、「女叩いてるからキモオタ! 弱者男性による女性叩きがー!」みたいな記事書くんだよな。

 女優とかアイドルとかのスレ見れば、よく、フラれて逆恨みしてるとしか思えないような粘着してる奴見かけるもんね。

明らかに業界人なんだよなぁ

 マスゴミ業界人って、本当にああいう、心底から腐りきった陰湿で悪質なストーカーみたいな奴ばっかみたいだから、本当に近づかない方が良いんだよね。

 イケメンコンテンツにつられて、軽い気持ちで会いに行っちゃうバカオタクの末路なんて、本当に悲惨だろうな。

体中の穴が、使い物にならないくらガバガバになってそう。

 コネ業界入りしたお嬢様タレントの中にも、業界人に騙されてメチャクチャにされた娘とか沢山いるんだろうな。

 ましてや、コネない奴なんて、どんな枕も、むしろすればするほど、便器奴隷人生破滅エンドしか待ってないんだろうなぁ。

 そりゃ女タレントとかアイドルとか声優とかボロクソに叩かれるわけだよね。

 自尊心奪って、言いなりにするために、多分、事務所や、そことコネある業界人に。

 まあ嫉妬で叩いてそうな奴も居そうなんだけど。

2023-09-11

お前らがネタバレするせいでヘリに苦戦できなかった

500円でいいから弁償してくれねえかなあ。

許せねえよ。

俺の体験機会をイキった書き込みのためにスポイルしやがってよー。

闇の深さはどれほどか

ジャニーズの会見が終わって、この問題の闇の深さが想像以上のものだと思って怖くなってる。ほかの国のことはわからないが、この国の人たちは怖い。麻薬で捕まった人の出演作品配信停止になるのに、あんなにやばい事務所所属タレント毎日普通にテレビに出てるのに違和感ない人が多すぎる。小さな問題にだけ対処して仕事したふりをして、本当に重大な問題放置できるのはなぜだろう。

大手スポンサーのいくつかが事務所所属するタレントの起用をやめると表明したのに対して、ジャニーズファンの一部が批判したのは予想どおりだったけど、「グローバル企業なら当然」といった反応がちらほら見られたのもきつかった。だってそれってローカル企業には人権意識が期待されてないってことだろ。

でもジャニーズスポンサーになれるような企業ってそれなりの規模だし程度の差はあってもCSRとかESGとか、そういう名目綺麗事を一応は掲げてるはずだよな。今回の件で何も動かないってことは、それが本当に虚飾に過ぎないと宣言してるようなものだ。

マスメディアやばいな。あいつら本当にやばい番組ジャニーズ問題の取り上げ方の方針を決めてるのは結局、末端じゃなくて上層部経営陣だろ。マスメディアの動きを見てるとそいつかいかに腐ってるかがよくわかる。天上人のつもりなんだろうな。いや、本当にそうなのかも。ほぼアンタッチャブルだし。

あと、テレビ局の大株主に怒られたら少しは変わるかと思って調べてみたけど、難しそうだな。主なところで朝日新聞三菱フィナンシャルグループNTTドコモ三井不動産日本生命が目についた。この並びだと、あんまり期待できそうにないかな。勝手イメージだけど。ヘリテージアラート上等!みたいな。まあ、何があってもこれからも変わらず仲良くやっていくよっておじさん達がヘラヘラ笑ってるんだろうな。時間が経ったら、みんな忘れて多分このまま何も変わらない気がする。おじさん達はそれを待ってる。例えば、吉本興業の闇営業のこと、覚えてる人ってどれくらいいるんだろう。あれから何か変わったんかな。何も変わってないんじゃないかな。

ジャニーズの件は、もしかしたら週刊誌にすら書かれてない、想像もつかないような闇が広がってるのかもな、とも思う。それとは別に、俺たち日本人のメンタルっていうか、気性みたいなものがいつまでたっても何も変わらないことの根本的な原因のようにも思う。俺たちは弱者に冷たく、事なかれ主義で、長いものに巻かれていたいだけの怠け者だ。

2023-09-05

最近人間ゲームハードみたいじゃないですか

DSとかさ、同じゲームカセットを挿せば全国の人間が同じゲームプレイできたわけだけど。

最近はなんかどのゲームやっても他人と全く同じ経験をしているような気がして。さしずめ僕ら人間カセット再生機、DSですわ。いうて。

みんなで同じゲームやって同じ感想つぶやいてますわ。AC6も自分プレイする前に百万人が呟いてた、"チュートリアルヘリが強い"みたいな情報勝手に入ってきて、いざ自分プレイしたときにそこそこ歯ごたえのある時間を過ごした後に、「ああ、ヘリ強かった」って思った瞬間絶望ですよ。俺は百万とんで一人目のAC6再生機じゃねえかと。

それ以来アーマードコアも開いてませんわ。

だって俺AC6でチュートリアルヘリ強いって言うために生まれてきたんじゃないんですけど

てかゲームだけじゃないかもな。最近お金払って得るものでその金額以上の何か対価を得られていない感じがする。で、その金額等価の対価というのがその金額を支払った自分以外の皆が受け取るものと同じなんですよ。

まり、何かコンテンツお金を払おうと思ったときに、お金を支払ったあとに自分が受け取るものが容易に想像できてしまうし、実際にそうなるんですよ。なぜなら俺は一人の人間じゃなくて一台の再生機だから

スタバ片手におはようございまーすつってやってくる人間を見た瞬間に、自分が朝スタバ買ったらおはようございまーすなんだろうなって分かっちゃうわけ。

これはおかしい。全然面白くない。普通人間自身経験価値観とそのコンテンツとの掛け算で唯一無二の体験をするはずなのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん