DSとかさ、同じゲームのカセットを挿せば全国の人間が同じゲームをプレイできたわけだけど。
最近はなんかどのゲームやっても他人と全く同じ経験をしているような気がして。さしずめ僕ら人間がカセット再生機、DSですわ。いうて。
みんなで同じゲームやって同じ感想つぶやいてますわ。AC6も自分がプレイする前に百万人が呟いてた、"チュートリアルのヘリが強い"みたいな情報が勝手に入ってきて、いざ自分がプレイしたときにそこそこ歯ごたえのある時間を過ごした後に、「ああ、ヘリ強かった」って思った瞬間絶望ですよ。俺は百万とんで一人目のAC6再生機じゃねえかと。
それ以来アーマードコアも開いてませんわ。
だって俺AC6でチュートリアルのヘリ強いって言うために生まれてきたんじゃないんですけど
てかゲームだけじゃないかもな。最近はお金払って得るものでその金額以上の何か対価を得られていない感じがする。で、その金額と等価の対価というのがその金額を支払った自分以外の皆が受け取るものと同じなんですよ。
つまり、何かコンテンツにお金を払おうと思ったときに、お金を支払ったあとに自分が受け取るものが容易に想像できてしまうし、実際にそうなるんですよ。なぜなら俺は一人の人間じゃなくて一台の再生機だから。
スタバ片手におはようございまーすつってやってくる人間を見た瞬間に、自分が朝スタバ買ったらおはようございまーすなんだろうなって分かっちゃうわけ。
これはおかしい。全然面白くない。普通、人間は自身の経験や価値観とそのコンテンツとの掛け算で唯一無二の体験をするはずなのに。
だからオープンワールド系のゲームが好まれるんかな? 一人ひとり違う旅路を持つ
ゼルダやってても思った ゼルダは違うだろうけど、今どき一本道ゲームってみんなでやる意味あんの?って やること自体が相当に楽しいゲームなら良いけど サイバーパンクとか、実際...