「ドメインパワー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドメインパワーとは

2024-01-18

anond:20240118112522

あーこれあるよね。

めっちゃ金かかっててドメインパワーくそ強いサイト解説ページなんかも、減価償却費の色々な辞書的な意味をぶつ切りで載せるだけで、増田が感じているような疑問を思いっきスルーして誤魔化して書いてるばかりだし。


・帳簿上のくだらない小細工してでも外部向けに経営状態を良くしたい経営

・小細工で実態が覆い尽くされるのを防ぐナイスな役目を果たしてくれる資料もある



この教科書的でないけどほぼ必ず存在してるせめぎあいを前提として知ってないと、分かってないのに分かってるフリする社会人の域を出られない。


簿記すらもってないニートだけど

2023-08-27

anond:20230826213257

寄生サイトドメイン貸しが騒がれて、でドメインパワーが過小評価されてから特に増えた。SEO寄生サイト騒いでいる界隈は詐欺サイトにも目を向けてくれ。こっちのほうが実害ヤバい

2023-08-05

anond:20230805172424

はてないくらなんでもヤバすぎんだろウソだろ


これさすがに俺の端末とかネット環境のせいだと思い込んでたわ



マジかよはてなやべえな


デザインださくて使いづらいけど玄人筋は妙に庇うし、大手企業だし、自分の知らない高いレベルのところでちゃん時代キャッチアップしてるもんだと思ってたわ


マジか

今令和だぞ

はてなより全然遅れて出てきたベンチャーたちが今やタクシーアプリ作ったり、AIでゾッとするほどリアルな実写風の合成映像作れるようにしたりしてるのにはてなマジか


それでも人がウジャウジャい続けてたり、はてなブログのドメインパワー異様に強かったりするの怪奇現象だろ

もしかしてビジネスってほぼ運なのか?

2021-06-21

anond:20210620232938

弁護士ドットコムニュースは、弁護士ドットコムドメインパワーを利用してるだけのただのニュースサイトだからね。

このことを世の中の人がよくわかってないのに、弁護士という名称が組み入れられていることへの批判ニュアンスを含んでると思うんだけど

もちろん弁護士という名称ではなく「弁護士ドットコム」という言葉を使っているだけだと言い訳するだろうが、世の中のほうはそうは見ないでしょ

誤認させやす名称で、こういう記事を発信するというのは如何なものなのという批判に見える

現状ねとらぼあたりのネットメディアと何が違うのか正直わからない

ほとんどの人はねとらぼは単なるネットメディアしか思わないけど

弁護士という名称には権威性があるんだから弁護士ドットコムニュース弁護士ドットコム威信をかけてやってると普通想像するでしょ

人によっては弁護士が監修していたり編集にいたりすると思っても自然だと思うよ

それは読者のほうが悪いというのは弁護士だったり医師だったり、そういった名称使用する場合には単純な話ではない

それにもかかわらず、こういう記事を出すのなら信頼できないという意味だよね

例えば同じニュースメディアでもニューヨークタイムスとニューヨークポストだとソースとしての信頼度の違いを強調する人がたくさんいる

まったく同じスクープだったとしてもどちらのメディアが発信するかで影響力も違う

弁護士ドットコムニュース場合は、これらよりも世の中の人は差を感じるんじゃないの?

今回の記事場合問題にしている人の関心は恣意的な内容かどうかだけど

これが誤報を連発したり取材源の秘匿のルールを破りまくったりだったら

弁護士という名称を使うなって相当の不満が噴出すると思うよ

もしネトウヨっぽいまとめサイト弁護士が監修しているかのように見せていたら

しか差別的発言を法的に問題いかのように印象づけたりしたら大問題になるよね

弁護士ドットコムニュース記事書いてるの弁護士じゃないからね。

記事を書く過程でどこにも弁護士は関与してません。

この記事に関して弁護士ガーとか言ってる人は百パーセント何か誤解してるのでくいあらためて、どうぞ。

人気コメントに表示されてるものはすべて一般名称としての弁護士ガーなんて批判してないよね

弁護士ドットコムに対する批判しか解釈できないんだけど

批判の内容そのものの是非はともかく

批判対象を特に間違ってもいないのに

はてなの人と指して

ちょっとはてなやりすぎで頭のネジ飛んでない?

って、なんでそんな自信満々でどや顔で人を否定したりできるの?

2021-06-20

弁護士ドットコムについてはてなの人が絶望的に誤解してるので2点ほど間違い指摘しておきます

実際に勘違いしていたのだから「知らなかった」「勘違いしてた」「次からから気をつけよう」となるのかなと思ったら違うんだね。

勘違いさせる弁護士ドットコムが悪い」「優良誤認だ」「非弁行為だ」「俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!」などと逆ギレする人たちばかり。こういう意識コメントしてるならそりゃしょっちゅう騙されるし反省もしないわけだからね。

優良誤認とか非弁行為意味からずに使ってるし見てるだけで恥ずかしい。弁護士を舐め過ぎだからね。

すべての記事に著者の記名がしてあって、弁護士意見を紹介する時には弁護士名前記載されてるのにね。

運営に関して弁護士問題ないものとしているのにね。


弁護士判断差し置いて「優良誤認」指摘するってのは「お前どこ卒よ俺っち早稲田なんやけど」のコピペを見てるときのような気恥ずかしさがあるね。

弁護士という看板大事にするくせに、弁護士判断ケチをつけるというこの矛盾をどう受け止めてるのか謎だよね。


素直に「失望しました!NewsPicks解約します!」とか「私はもうこんなサイト見ねえよウワァン」といえばいいのに、どうしてそこで「優良誤認(キリッ)」て言ってしまうのか。

はてな人間知ったかぶり病理ここに極まれり。



知らないことは罪じゃないけど知ったかぶって嘘を流すのはだめですよ。

無知なら無知でいいからさ。よくわかんないならせめて思い込み批判的なことを書くのはやめようぜ?

なんでよくわかってないことに、そんな自信満々でどや顔で人を否定したりできるの?ちょっとはてなやりすぎで頭のネジ飛んでない?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kabumatome.doorblog.jp/archives/65981624.html

弁護士ドットコムサービス弁護士ドットコムニュースは全く別だから

少し前までは弁護士ドットコムの法的な解説に期待する場面もあったが、遅出しで党派性にまみれて独自性もないという駄目なニュースサイト

sssaiaiai ウヨパヨどうたらはともかく、弁護士ドットコムはそのタイトルの割に弁護士見解や法解釈の通説載せるわけでもないので現状ねとらぼあたりのネットメディアと何が違うのか正直わからない

あのさ。

弁護士が法的な解説をしてくれる」弁護士ドットコムと、

弁護士に聞くこともあるけど弁護士資格がない人間記事を書いてる」弁護士ドットコムニュース

混同してるだろきみら。

ドメイン一緒だけど全然別のサービスからね。ちゃん区別ついてる?

弁護士ドットコムニュースは、弁護士ドットコムドメインパワーを利用してるだけのただのニュースサイトからね。

かに弁護士インタビューしてる記事は多いけど、弁護士質問してない記事は、弁護士でない普通の人がかいたただの記事からね。


伊是名さんの記事書いてるのは弁護士全く関係ない元東スポ記者から

後こういうコメントスターが集まりまくってるから誤解されてるみたいだけど

gesyo 弁護士社会正義のためではなくクライアントのために動くと再認識させてくれますね。

ROYGB 弁護士業務依頼人利益のための行動なので、あまり公平や公正とは関係ないような。

timetrain もちろんまともな弁護士だっているけど、あの必要勉強時間を潜り抜けて来れるということは、割とネジの外れた人も多いのよね、弁護士って・・

弁護士ドットコムニュース記事書いてるの弁護士じゃないからね。

伊是名さんの記事についてはちゃん記事書いた人は署名してる。

塚田賢慎」って書いてる。

この人の経歴は

東京スポーツ新聞→現職。記者

東京スポーツ出身塚田賢慎は「東スポで働いていた人間法律をきちんと分かっているはずがない。弁護士相談もできないような立場に近いところにいたので、困っている方の素朴な疑問に親身になって寄り添えるかなとは思います

あの記事書いたのは「元東スポ記者」です。そしてこの記事には弁護士に話を聞いたという記述もない。 

編集長マーケ会社人間記事書いたのは元東スポ記者

記事を書く過程でどこにも弁護士は関与してません。

この記事に関して弁護士ガーとか言ってる人は百パーセント何か誤解してるのでくいあらためて、どうぞ。

私も最初勘違いしてたのでここで悔い改めますすみませんでした!

2019-02-02

いかGoogle Japanクズ

昨今 Qiita はおろか侍エンジニアにさえ SEO で負ける

Google の面汚しこと Google Japan被害者が、また一人でてきてしまった。

ところが、この .mu ドメイン。昨今のGoogle的には覚えがよろしくありません。

どうやら、「あ、アフリカサイトだ。日本検索順位を下げちゃお♪」と判断されるらしいのです。

note が note.com のドメインを取得。サービスURLの移行も検討。



こんなにドメイン名のインパクトが、でかい日本だけじゃないですか?

Qiita で書けば、どんなダメ記事でも上に上がってくる。

ドメインパワーが強すぎるのは以前から感じていた。

英語検索するときは、こんなことにはならない。



移行費用もさることながら

note.mu で受けていた被リンクだってなくなるし、

これまで note.mu で築いてきたブランドイメージだってやり直さなきゃならない。



というか被リンクよりもドメインパワーが強いってどういうことですか?

Google Japan さん^^

いい加減、本当にいい加減に何とかして欲しい。



市場が寡占されると本当に悲惨だなと感じます

2018-12-31

さすがに無いだろ Google Japan

無駄Qiitaトップにでるの、どういうこと?

酷すぎじゃね?

記事の質が低いのに Qiita記事がかなり上にきている。

書いてるユーザごとに記事の質なんか違うだろ?

なんでそんなにドメインパワーを重視するんだよ。

いくら日本では Yahoo!検索から撤退たからって手を抜きすぎなんだよ。

初心者向けとかそういう話じゃ無い。

初心者向けでも記事の質がよければそうかと思う。

根本的に記事の質が低いのに上に来ている。

そんなんだからエンジニアSEO でやられるんだよ。

お前ら Google Japan技術的に負けたんだよ侍エンジニアに。

わかってんのかな、この人たちは。

検索される度に Google の顔に泥を塗ってるんだよ Google Japan は。

2018-03-17

Gamewithの検索汚染マジでやめろ

GamewithがWELQ問題していたと聞いたから、実際どれくらい検索強いんだろうと調べるために、最近発売されたゲームで「スターライズ 攻略」とググってみた。

そしたら1~8位すべてGamewithだった。

1位はGamewithだとしても他にも攻略サイトはあるんだからバラけさせろよ。

このサイトの異常なドメイン力の強さが上場までいった企業の強みだと思うが、こういうSEOありきの商売は正直言って不快まりない。

剽窃問題炎上で、これらのページもどうせ盗んだ疑いがあるんだろ?と思うと、剽窃対象になった個人サイトユーザー主導wikiたちに同情せざるを得ない。

結局件の炎上も、Gamewithにたくさん被リンクを渡してドメインパワーを強めただけではないか

Googleは今一度、アルゴリズム見直してほしい。

2018-03-14

anond:20180208185119

俺はクソアフィブログやってるけど、ポリシーとして嘘は書かない、ネガティブ記事は書かない、読んでて面白い記事楽しい記事、感動する記事を目指している。そして、ソース絶対引用元を示すようにしている。

ゲーマーでもあるのだが、GameWithはゲームやってすらいない人が書いているというふうにしか見えない。

その上で検索上位に出てくるので、邪魔で仕方がない。Game8も同じ。

個人ゲーマーとして、個人サイトのほうがすごく情報まとまっているし信頼している。GameWithは信用していない。個人的にはだいっきれーだ!

個人サイトから引用必要な時はソースを示す。

これは当たり前のことだろうけど、GameWithはしない。個人サイトソース元を書くのはリスペクト意味もある。

GameWithはリスペクトが足りない。

たぶんそのゲームにおいて、一番情報の精度が必要ときどうするかって言ったら増田サイトを見るだろう。

でも良いコンテンツがあるとして、そこにたどり着けないというのは一番の問題だ。

SEO対策はがんがんしていったほうがいい。

Twitterも告知に使っていって欲しい。更新告知アカウント作って、ゲームやってるやつどんどんフォローしていってみてくれ。

アフィはやってるのかわからんけど、アフィってだけで嫌がるやつもいる。

増田がアフィやってないなら、それだけで武器だよ。(個人的にはアフィは有りだと思ってる。金払わずに投銭できるようなもんだよ)

GameWithはドメインパワーはすごいけど、それだけだ。中身が無いサイトだってわかってるやついるよ。

増田の熱意がすごいのはわかるので、諦めないで欲しい。

ゲーム名まで出しちゃっていいかもしれない。

俺は応援するし、増田がGameWithに勝ったその瞬間が見たい。

グッドラック

2018-02-02

ももねいろ」がサイト名を「暮らしラク」に変更していた

進研ゼミ小学講座とスマイルゼミ比較記事検索したら「元ももねいろ」の記事だった。

(アドレスがmomonestyleのまま)

今は「暮らしラク」で遠藤実希と名乗っているらしい。

離婚スキャンダルで印象が悪くなりサイト名は変更したものの、ドメインパワーは手放せないよなぁ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん