「AI」を含む日記 RSS

はてなキーワード: AIとは

2024-05-03

AIさんさぁー

これまでさんざんパクられまくってきた側の作家に絡むのやめない?

その人がお気持ち民族なら同調されるだろうけどさぁ

今更何言ってんだ雑魚ども以外の感想なんか出るわけないじゃん・・・

ECサイト運営に取り組んできた 


中途採用ECサイト業界に入った。二十代半ばの頃である外資ということで緊張してたけど、意外とそうでもなかった。

厳しい社風ではあったが、それはルール数字に厳しいというだけであり。自社のポリシー規則に従って行動していれば、結果が悪くてもそうまで低い評価が付けられることはない。

もっというと、上の意向をしっかり確認して動くということか。いや、違うな。ちゃんとした意思決定過程を踏むということだ。上の判断必要なら議論をし、委任事項であれば自分責任物事に挑み、失敗しても成功しても検証記録を残していく。これだけのことができずに消えていく人間を何十人も見てきた。

語りが過ぎた。私はeコマース(ネットでの買い物)の世界で長い間働いてきた。実はもう転職が決まっている。記念に、これまでの努力過程を書き綴っておきたいと思った。ちょうど今は卒業シーズンである

ただ、努力はしたけれども、いい結果が出ないことの方が多かった。もしくは結果自体の測定ができないか。それでもいくつかの改善はできた。その一部を記していきたい。

私の専門分野はレビューシステムだった。あなたも、ECサイトで★を付けたことが一度はあるのではないか。私は、そのあたりの仕組みやルールを作っていく部門で働いていた。SE寄りではなくて、インフラ寄りでもなくて、格好よくいえば社内Sler企画といったところか。

これから、何点かのトピックに分けて思い出深い改善活動について述べていきたい。なお、特定用語を出すとどこの会社かわかってしまうので、専門用語一般的言葉に置き換える。例えば、あるレビュークリック等で賛意を示すことは「いいね!」で統一する。



1. 愉快犯レビュアー対策

 昔は、ある特定レビュアーへの通報が多かった。違反報告か、問い合わせ窓口(TEL,mail)を通じて、「あのレビュー誹謗中傷だ」「特定個人名誉を傷つけている」「製造メーカーへの粘着が見られる」「差別的表現を用いているので削除すべし」といったものが多かった。確かに通報先のレビューを読んでみると、大変よろしくない表現散見された。

 当時は、電話によるカスタマーサポートがあった。その窓口に、正義感を持った方々が、上記の善くないレビュー及びレビュアー(bad egg)について抗議していた。

 こういった問題あるレビューについて、私がいた部署では対応必要と考えていなかった。直属の上司も、さらに上の人間も、どの国にも地域にもいる悪口をたくさん言う人としか捉えていなかった。

 しかし、私や数人のチームメンバーは、彼ら悪辣レビュアー(bad egg,bad person)の行為が、サイト全体の害になると考えていた。具体的には、次のような行為を彼ら(彼女ら)は行う。

特定企業や出品者の商品に対して一つ星(1/5)を付ける

・彼らのレビューにおいては、読んでいる人を煽る表現が目立つ

商品をわざと口汚く罵り、マイナス評価罵倒コメントが付くことを喜んでいる

 ※アニメ漫画小説といったエンターテインメントに多く見られる

 特に、一番下のタイプ顧客場合サイト利用者不愉快な印象を残す可能性が高い。対処必要と思われた。

 しかし、データがなかった。上司にある対策提案した際に言われたのは、「今あなたがしようとしているのは、私の権限を超える行為であり、本社への協議必要である主観ではなく、根拠を示したうえで提案せよ」というものだった。

 それから半年以上かかったものの、私とその小さいチームで初版検証資料作成した。それは、次の結論から成り立っている。

悪辣レビュアーと論戦になった顧客は、その後半年間での実質退会率が高い

・その顧客層は、その後半年間での商品購入額が低下する

 具体的なマイナス幅を提示することはできないが、統計学上、数パーセント以上という有意範囲顧客マイナスの影響を与えていた。当然売り上げも落ちている。

 悪辣レビュアーは、一般的顧客レビュー内容を巡って論争(※当時はコメント機能あり)になった際、いわゆる煽り行為をする。その口汚い言葉顧客を傷つけ、顧客体験を棄損してしまう。そんな当たり前のことに気が付くのは容易だったが、数値的に証明することは難しかった。

 私たち検証結果は、上の階層へと引き継がれた。さらに細かく検証するという――それから数ヶ月が経って、本社の方から通達があった。

「次のとおりレビューシステム仕様変更検討する。そちらの考えをまとめて回答せよ」とのことだった。以下は仕様変更案の参考文面である

改善案‐

「参考にならなかった」のコンバージョンボタン(Conversion Button)の廃止検討する。

理由:悪質な利用者一定数いることで顧客体験を損ねている。顧客がより安全ショッピングを楽しむためにも、悪意をもって低評価をする者への対処必要である

私たちは、その通達と、添付されていた検証資料を読んだうえで、時間をかけて再検証を行い、廃止は正しい行為であるという回答を上申した。

加えて、現状のレビューシステムにある顧客同士で討論できるコメント機能についても、建設的な議論が行われているとは言い難い状況にあることから廃止提言した。



2. 不正レビュー対策

 積年の課題だった。残念ながら目下解決には至っていない。不正レビュー根絶の目途もつかない。明白な違反者であれば発見処分ができるのだが、グレー段階での処分は難しい。

 実際に、不正を行ったと思しき者を見つけることはできる。AIが発展した現在だと、いわゆるサクラレビューと呼ばれるものシステムの方で自動的発見し、一定確率で怪しいものを報告してくれる。

 昔は、一件一件手作業であったり、Excelフィルタ機能を組み合わせるかのように検索条件を設定して虱潰し(shirami-press)に見ていく必要があった。

 そう、不正行為と思しきレビューを見つけることはできる。あくまで見つけることは。だが、はっきりクロだと断定し、処分を下すのは人間しかできない。1日につき何十件、多い日だと百件以上も上がってくる不正と思しきレビュー対応するのは不可能に近い。

 多くのECサイトには、利用規約社会倫理に反する行為をする利用者(販売者注文者、閲覧者)を処罰するためのポジション存在する。弊社においても当然あったが、少数精鋭が過ぎて不正レビューへの対応が後手に回っていた。

 不正を見つけることはできても、処分することは難しい。冤罪があってはならないのはもちろんのこと、微妙なケースである場合も、利用者が今後弊社を利用してもらえるよう最大限配慮する必要がある。

 はてなのサービスでいうならば、以下の利用規約適用に係る取扱いが最も近い。

d. 迷惑行為嫌がらせ行為誹謗中傷行為、正当な権利なく他者精神被害経済的被害を与える行為

e. 自分以外の個人会社団体を名乗ったり、権限なく特定会社や団体の名称使用したり、架空個人会社団体を名乗ったり、事実がないにも関わらず他の人物会社団体業務提携や協力関係があると偽ったりする行為

はてな利用規約 第6条第2項から抜粋


 私は、学生時代からはてなのサービスを利用している。はてな匿名ダイアリーにおいては、この規定制限的に運用しているように見える。

 というのも、明らかに釣りと思われる投稿をしたり、他人なりすましたり、特定企業や団体を匂わせる文書を発しているエントリ一定数みられるが、運営規約規範として対処している様子はない。

 推測ではあるが、99%のクロであっても、それが100%でない限りは対処しないという方針であろうと思われる。冤罪を避ける意図もあるが、意見多様性を保持するためでもあるし、はてな匿名ダイアリーひとつ実験場として捉えているのかもしれない。当方は、増田なる場所を蟲毒のひとつであると考えている。

 話を戻す。レビューに関する不正行為について――その大半がサクラ行為であるが、不正行為抽出までは技術的に自動化できるものの、最終判断は人がせねばならない、かつ間違いがあってはならない――という課題について説明した。

 ただし、今のところはそれで問題ないと個人的に考えている。というのも、不正レビューへの対処が迅速ではないというだけで、悪質な行為をする利用者を取り締まること自体はできているからだ。技術が向上すれば、今後の改善も見込まれる。

 今でも、ECサイトを覗いているとサクラレビューが多く散見される。会社を去って他業界に行く自分がいうのもどうかと思うが、今後も建設的な手段により不正行為への対策効率化される未来を願っている。



3. レビュアーランキング

 多くのECサイトでは、役に立つレビューを行った人に賛意を示すことができる(冒頭の「いいね!ボタン)。多くの点数がついたレビューは、商品欄において上位に表示されるようになる。

 どのECサイトも、できるだけ多くのレビュー投稿してほしいと考えている。世の中の儲かる商売というのは、消費者に働いていただくことで成り立っている(GoogleTwitter典型例。もちろんはてなもそうである運営会社ブロガー生産活動によって生きている。ほかに食べログリクルートメルカリなど)。

 過去の弊社においても、どういった仕組みを採用すれば多くの利用者レビューを書いてもらえるのか、サイト黎明期の先達は検討検討を積み重ねた。

 結果として、レビュアーランキングシステムという、今では各社で一般的になった仕組みが誕生した。かつてECサイトが未開の荒野を歩いていた時代発明ひとつである

 永きにわたって活躍したランキングシステムだが、今では隔世の感が否めない。レビュアー同士の競争を促進することで、より多くの良質なレビューが生まれるという判断があったが、それは一企業人の錯覚に過ぎなかった。一企業においても高度の統計分析可能となった現代において判明したのは、その役割を果たさなくなっていることである

 以下は、当時の弊社内での調査研究報告の一部要約になる。

レビュアーランキング存在によって、自らの票を集めることのみを目的としたレビューが増える。初めは良質なレビューを書いていた利用者でも、ランキング上位になった後にレビューの質が低下する傾向にある」

 ある時、自分の書いたレビューがバズったとする。それは、有名な映画小説漫画アニメか、化粧品家電製品衣服か、はたまた書籍か、なんでもいい。自分レビューが数百人からの「いいね!」を集めたとする。その後も良質のレビュー投稿し続け、同じような体験を繰り返したとする。そして、あなたは晴れてレビュアーランキングの相当上位に昇った。あなた投稿したレビューのどこかに、それを示すバッジ掲示される。

 さて、晴れて上位レビュアーとなったあなたであるが、その後に何もしなかった場合順位は落ちていく。数ヶ月も何もしなければ、まず確実にバッジは剥がれる。元に戻るのだ。

 それが嫌なレビュアーもいる。上位レビュアーでありたいがために、関連商品にとりあえずのレビューをいくつも投稿する。人の目を引くために過激表現を使うし、ゴシップサイトさながらの低俗言葉遣いをすることもある。また、省力化のため、自己他者レビュー内容の一部を借用することがあるかもしれない。

 上記調査研究において、上位レビュアーによるそういった傾向が明らかになった。特にサブカルチャーにおいては顕著であった。

【具体例】

・人気作品新刊が発売になると最速でレビューを付ける

・新作アニメの公開時期になると、数行程度のレビュー無差別に付けて回る

・水平展開するコンテンツ原作アニメ小説映画舞台etc)の各所に似たレビューをする

 現在では、レビュアーランキングシステム廃止されている。上に挙げたようなマイナス効果の方が大きいというのが、社内の統一された意見となった。

 レビュー自体については、今後も廃止されることはないだろう。私自身も、レビュー調査研究を続ける度に学びになることがあった。人の親愛の興味深い傾向(ex.数千字にわたって自分家族の話をする)であったり、笑いを狙ったユーモア(ex.ヘッドフォンの音質は、元の電源によって異なる。原子力発電火力発電かソーラー発電かを聞き分けられると一人前)であったり、その道のプロと思われる学術的なレビュー読書カテゴリに多い)も多数拝読した。



日記は以上である。懐かしい思い出を振り返る機会ができてよかった。年度末ということで、新しい職場に移る前に買き始めておきたかった。投稿ゴールデンウィークになってしまった。

次の職場も、一般企業と各消費者を結びつけるタイプ仕事になる。フリマアプリ会社である。残念ながら、自分仕事を通じて、どれほどの顧客体験社会にもたらしたのかを測定できる手法は未だ確立されていない。私が生きているうちに、そういった手法が生み出されることがあるのだろうか。

最後に、ここまでお読みいただきありがとう。今後、あなたが利用した商品レビューしたことで、そのサイトショッピングをする何千、何百万人という利用者が喜ぶ未来を祈っている。

画像生成AIの論争とかが起きる前からジャンル相互フォローだった人が賛成派になった人と反対派になった人それぞれいたんだけど、

そのせいで両方から嫌な話が見えてきて気が滅入ってくる

画像生成AIの人が画像生成AI使用した人を攻撃的な言い方をするところをいくつも見たし、

逆に画像生成AIに対して不安を示した人に対して揶揄したり直接バカにしたりするところを見たことも同じくらいある

(※「いや〇〇派のほうがクソだぞ」とかいう人いるかもしれんけど、これは主観からな)

多分、賛成派からは反対派の嫌な部分や嫌な奴がよく見えて、

逆に反対派からは賛成派の嫌な部分や嫌な奴がよく見えるんだと思う

で、自分は両方フォローしてるからその話題がどっちもTLに流れるし、

賛成派の理屈も反対派の気持ちもどっちも理解なんとなく理解できるからその攻撃とか揶揄自分にもダメージになってるんだろうな

どうにか全員が納得して(できれば笑顔で)終われるといいんだけどねぇ……

多分この投稿にも攻撃的な言い方とか揶揄かいっぱい来るんだろうな

anond:20240503143857

アニメ漫画ゲームに飽きた20代前半だけど、直近だと為替取引最近は生成AI触ってるよ。大学生の時はYouTubeやってたけど、登録者5000人行ったあたりで界隈の人間が低レベルすぎてリタイアした(パクり、煽りが横行してた)。後は小説も書いてたが、想像以上に時間かかるし、一回はランキングに載っても次は載らなかったりで萎えてやめた。

高校からそうなんだけど、(アニメ漫画ゲーム以外の)流行り物を触ってみることにしてる。未だにハマるほど面白いコンテンツ出会ってないけど、初めてのもの触るのは楽しいよ。

後、こうやって行ったり来たりしてると、たまにまたアニメ漫画ゲームに戻りたくなって、ちょっと触ることはある。steamセールepic無料配布は監視してる。

AIオタク

AIオタク学習同意した絵師からだけ学習しろと言ってるが

同意したら同意したで裏切り者扱いする未来しか見えないのだが

円安から、また英語学習エントリが増えるのかな?

AI翻訳ソフトの性能が上がっているのが吉とでるのか凶とでるのか

AI企業Webやらなんやから自由コンテンツ学習させて界隈を荒らしておきながら

自分らが作ったものについては派生物であっても好きに使うなって言うのはちょっと虫が良すぎる

AI民は積極的に生成AI政治マターとして取り扱うのだが、その勢いで反AI思想他人キャラに語らせてしまうと

大抵の二次創作で禁じられている「宗教政治に関する表現を含む」事になるのだ

自分の口で、自分キャラで語りましょうね

anond:20240502134416

産業革命:手織り業者が紡績機を破壊

IT革命廃業を免れた本屋出版業は情弱ビジネス化、文系が没落しポリコレ棒で暴動

AI革命絵師画像生成AIに反対して抗議活動

生殖器革命女性反対運動が起こると予想

 

代わりの仕事を与えてあげた第二次産業革命

生業が奪われる人が暴徒化していない

膣の代わりになる価値を与えてあげられるかどうかだな

anond:20240503003516

まあマジレスすると今後はコミュ力重要になるから女性の方が有利って話もあるな

仕事はどんどん機械化進むけどコミュ力AI代替出来るようになるにはまだ時間かかるだろうし

2024-05-02

20年前は漫画家とかイラストレーター愚痴を真に受けてたよな

それが今じゃ

クリエイターが「相場より安く依頼された!」とSNSお気持ち発信するケースを見るが「値段が書かれていないけど適正価格を的中させないと出禁になる店」と考えると嫌すぎるという話

https://togetter.com/li/2359318

こういう真っ当な指摘が増えてきた

逆流が起きてる感じする

俺もそうだし、みんなもそうだと思うけど、みんな大人になった

から漫画家とかイラストレーターの言ってることおかしくね?ってなることが増えた

みんな契約とか見積とか経験したんだろうな

マネージメントなんかも経験したりしてな

つーか仕事の話をSNSに書くなよな

漫画家はしらんけど、イラストレーターAI仕事が奪われるだろうけど

それはお前らが糞だからだぞって思うことが増えた

実家日本画教室の手伝いやってるんだけど

弟子さんから「この写真すごくステキなのでこれ描こうと思いますキラキラ」で見せられるのが高確率で生成AI画像な件

去年はほとんどAIは無かった気がするけど、その時に比べて明らかにGoogle検索で生成AI製の画像が上位に来やすくなってる気がするのよね

パッと見は鮮やかでステキだよねわかる~でも写真じゃないヨ~と思いながら印刷してあげてる

ただうちに限らずおばさま向けの教室は、ネット上の写真検索して出てきたものライセンス無視で参照するのが基本だから

それよりは生成AIベースに描くほうが安全だなぁ~っていうなんとも言えないオチ

推しの子 アイ 尊敬する人

去年の暮れに「「小学生のあこがれの人」ランキング2023」で【推しの子】』の星野アイが第3位になったということを思い出し、AIに聞いてみた。

https://benesse.jp/kosodate/202312/20231225-1.html

Q: 推しの子 アイ 尊敬する人

Answer: 推しの子のアイが尊敬する人は、作中では明言されていません。しかし、いくつかの候補を挙げることは可能です。

1. 赤坂アカ先生

アイは赤坂アカ先生漫画の大ファンであり、特にかぐや様は告らせたい」を愛読しています赤坂アカ先生作品は、巧妙な心理描写ユーモアで知られており、アイはこれらの要素を自身作品にも取り入れようと努力しています。また、赤坂アカ先生新人漫画家に対して積極的アドバイスを行うことでも知られており、アイは赤坂アカ先生尊敬する漫画家の一人として挙げています

   (感想: はあ?虚構現実がごっちゃになっているが)

2. アイの両親

アイの両親は、アイを温かく見守り、支えてくれる存在です。アイは両親から多くの愛情を受けて育ち、両親を尊敬しています特に、アイの母親は、アイの夢を理解し、応援してくれる存在であり、アイにとってかけがえのない存在です。

   (感想: はあ?アイは捨て子だが)

3. 地下アイドルたち

アイは地下アイドルたちを、懸命に夢を追いかける姿に心を打たれています特に星野愛、黒川歌子、市川歌音の3人は、アイにとって特別存在であり、アイは彼女たちから多くのことを学んでいます

   (感想: 誰やねん)

4. その他

上記以外にも、アイは様々な人から影響を受けています。例えば、アイはかつて所属していた劇団の先輩である海女凪咲や、アイのライバルである星野すみれなども、アイにとって尊敬する人物と言えるでしょう。

   (感想: 劇団の先輩である海女凪咲や、アイのライバルである星野すみれ ←誰やねん)

アイは、尊敬する人々から多くのことを学び、自身の成長に繋げています。今後もアイがどのような人物出会い、どのように成長していくのか、楽しみですね。

   (感想: 成長も何ももう死にましたが)

anond:20240502210040

無断学習繋がりでChatGPTにもキレてた反AIいるやん

まぁ頑張ってお絵かきAI以外にも火の粉振りまいたもの

ChatGPTのあまりの浸透っぷりに賛同が得られなさすぎる事と

同じく無断学習AI翻訳は使いまくってる事と

結局本心ではアニメイラスト以外どうでも良いと思ってる事が明白なのバレちゃったかあんまり言わなくなったけどさ

あなたが インターネット投稿した あなた著作物ではない著作物は 利用規約に従い 今日も 学習材料として 生成AIに 取り込まれています

anond:20240502210040

からAI理解されない

大多数の人は反AIと聞いてもchatGPTに反対してどうすんだ??としかならん

まさかエロ絵量産に反対してるなんて思いもつかないし、説明されてもそんなのどうでもいいだろにしかならん

anond:20240502205132

AIと聞いてエロしか思いつかない時点でオタクだよな

普通の人が思い浮かべるのはchatGPTとかだろ

AIなんか確率計算しているだけだという考えに対して

今の生成AIに対して、「知能なんかないただの確率計算機しか無い」って言うのは簡単なんだけど、実態として初見タスクに対して、知能を持った自分たちと同じレベルで処理をすることが可能なわけよ

(最近アップデートされたGPT-4は本当に驚愕した)


そこを無視して、創発的な概念を持たずに今のAIはただ確率計算してるだけと批判するのは無理だと思うよ


その批判をしたいなら、自分たちの脳が確率的に計算をされているに過ぎない可能性を考える必要があるあと思う


確率計算してるだけってのはその通りなのに、知能っぽいなものができあがる、その創発性がおもしろいところなわけじゃん?

anond:20230408194816

結局AIつかって満足してるように見えて、全く満足してなくね?結局高画質で高品質な絵が欲しいといいつつ、それが無機質なものしかないって理解してんじゃん。イラストってのは、skebってのは、絵を描いてる実在人物がいて、依頼する人がいて、その仮定の中に繋がりがあるから嬉しいんであって、なんの感情もないAI絵を何百枚何千枚も量産しても、満足できるわけがない。それで自分は満足したいんだーと、グチグチ納得したがって裏目に出た証左が、その書き込みじゃないの?

anond:20230408194816

くっさい言い方かもしれないけど

skebで依頼をしていた理由は、単純にファン絵描きさんの絵が欲しいから。あと、好きなキャラの絵が自分専用に描かれるというのがワクワクしたからだった。

依頼をしても断られたり放置されたり、時にはリクエストを受けて貰えたのに締め切りを過ぎて返金されるなんて事も多々あったけど、そんなもんだと思ってた。

ここが残ったままAIで「いい絵ができたわーいわーい」ってなってるから苦しんでるように見える。

俺はどうすればいいんだろう。

自分がわからない。

クワクとやらを捨て、絵をマスカキの道具として使い捨てるつもりで行くか

AIでも絵は作れるけど、ワクワクを得るためにSkebで頼むか

他にも答えはあるかも知れないが、中途半端だと一生苦しむよ。

とはいえ

消費者としては一枚でも多く高品質な絵が欲しいのだ

なんて主語の大きいこと言ってるので前者のほうが後腐れないかもしれないね

過激AI推進派はいかにオタクって感じだけど

過激な反AIのあれはどこから湧いてきたんやろ

中学生になって10

記念すべき2桁の10回目…‪✝︎昇天‪‪✝︎

私、2chとかで流行った仮説好きなんです。王道系の。

例えば世界五分前仮説。この世界は5分前に出来たもので、今までの記憶は作られたもの絶対にないって言えないけど信じたくもない、、これが陰謀論ってやつですか?

いいですね…。他にも自分以外AI説みたいなのとかもありますよね。

そういうの面白くて好きです。

考えた人天才ですよね…ネット民好きな物とかわかってて。

そんな人になりたいです。たくさん助けてもらったので!

やはりインターネットは私を救う…いいですね。ありがたい。

夜更かしについて話してたんですけど、漫画で『よふかしのうた』って言うのがあるんです。それめっちゃ好きで、アニメから見たんですけど漫画全巻買いたいって思ってます

お金ないけど。

夜更かしは程々に!ちゃんと寝てください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん