「現代文」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 現代文とは

2020-06-06

anond:20200606193809

現代文の超頻出問題なんだから、「間違えるヤツがいる」ってことなんだよな

2020-06-04

anond:20200604123750

現代文100点古文50点漢文50点だろ

古文漢文9割ならじゅうぶんできてるじゃん

なんで理系って国語が苦手なんだろ??

いや古文とかなら単に覚えてないんだなって感じだけど、現代文が苦手とか意味わからん。なんで数学偏差値70超えるほど論理的思考できるやつが現代文できないとかありうるの?演技してるのか?

2020-05-30

これさあ

Ayam

@MakitaAya

大学生の娘の勉強見てたら次の課題コレって…どうしよう…本当にどうしよう…ガチで怖いんですけど😱

手に変な汗かいた💦

https://twitter.com/makitaaya/status/1266256372426878978

一番の問題は、これが歴史学課題なのかどうか、という点。

Fラン大学現代文時間にやるなら仕方ないけど、もし歴史学だったらいくら何でもやばすぎる。

歴史学日本語の要約させるってのは学問の体を成してない史観問題じゃないよ。

また、課題文が全く事実に即していないのも問題だ。

課題文がこきおろす、日本の歴史教育の現状はこんな感じだ

高校世界史教科書で圧倒的シェアを誇る、山川出版社の「詳説世界史B」では、大日本帝国東南アジア政策について、

「…東南アジア占領地では、当初、日本欧米諸国植民地支配から解放者として迎えたところもあった。しかし、日本占領目的資源収奪とそれに必要治安確保であり、軍政のもとで、日本語教育神社参拝の強制など、現地の歴史文化無視した政策がおこなわれた。さらに、シンガポールマレー半島フィリピンでは住民への残虐行為捕虜を含む強制労働が多発したため、住民の激しい反感を呼び、日本軍は各地で抵抗運動に直面した。

と、課題文が要求する通りの記述になっている

また、世界史資料集でも、これも受験向きとされシェアが大きい帝国書院の「タペストリー」では、

「④泰麺鉄道建設 日本軍が占領した東南アジアなどの南方地域でも、日本文化が押しつけられた。また、日本軍は、多くの現地の人々や連合軍捕虜を、鉄道建設などの過酷労働に動員した。」と、写真付きで紹介している。

これらのことから課題文の日本の歴史教育disは、完全に根拠のないものだということが分かる。

さら課題文の、「『3年半の日本占領期は350年のオランダ植民地時代よりも残酷だった』という文句は広く人口膾炙している。」は本当かよ

19世紀前半、イギリスを筆頭に奴隷制廃止の機運に逆らって、ベルギーを失ったオランダはその経済的損失を埋めるべく、ジャワ事実上の奴隷制である強制栽培制度実施し、19世紀後半にはオランダ領東インドから得られる利益オランダの歳入の1/3から1/2を占めるまでに至ったと言われている。それほど搾取過酷だった。

その後も搾取を強めたオランダに対し1873年から始まったアチェ戦争では、アチェ側の死者は10万人を超えている。

また日本敗戦後、デヴィ夫人旦那スカルノが中心となって、オランダ相手に戦われたインドネシア独立戦争では、およそ10万人のインドネシア人が命を落としている。(ちなみにこの独立戦争には約900名の旧日本兵が参加してもいる。)

オランダ国際世論抵抗に逢い、アメリカマーシャルプランの停止をちらつかされて、しぶしぶインドネシアを手放したんだよ。(佐藤弘幸「オランダ歴史」河出書房

オランダ日本占領政策比較し、後者がより過酷だという言説の根拠は何だろうか?

…総じてこんないい加減な文章を、まさか歴史学時間に要約なんかさせてないよね?だとしたらそれは大問題だよ?

2020-05-22

箕輪とA子のメッセージは全おっさんが見るべき

https://bunshun.jp/articles/-/37837?page=3

上のURLから箕輪とA子のメッセージをみてほしい。特におっさん

A子のメッセージをみて「お、まんざらでもないじゃん。ワンチャンあるかな?」とか思っちゃわないように。

 

「えええ絶対目的じゃんガツガツくんなよ無理無理無理でも取引相手から断りづらいよおおおおおおおおああああああああああ」

社会性というフィルターを通すと、

セックスなしでよければ、仕事しに来てください!笑ひとりぐらし寂しくてつまんなくて死にそうw」

になるのだ。くぅ~~~~健気~~~「笑」とか必死に使うぅううう

センター試験現代文の設問で「このときのA子の心情は次のうちどれか」って出すべきレベル

答え:A子は、取引相手の機嫌を損ねないようにやんわりお断りしようとしてる

2020-05-17

センター二次試験現代文で、走る電車の中に主人公が恨みを持ってる男の顔を見たとかそんな部分があって、そんなん見えねーよとか思いながら読んで解いたけど、あれの解説を読みたいなあ。小説タイトルもその件以外(そこすらも間違ってるかも)もよく覚えてないけど。

2020-05-12

anond:20200512104301

センター試験現代文読解を解けない人も沢山いるわけだしな

で、作者のお気持ちwwwwとか言ってるんだからどうしようもない

2020-05-11

明日から使える三国志

現代文にこっそり三国志を入れるの流行ってるの?

耄碌した司馬懿で油断を誘う

姜維的な活躍

張任的な活躍

曹植過多な詩

蔡瑁分裂

ポリープが劉琦する

会議袁煕

ハウスダストアレルギーが審配なので逢紀で掃いておく

生命の辛毗

品行法正

成宜の味方

呉班を食べる前に手を紀霊に洗いましょう

鳥の関羽

鄧艾人物鍾会する

賈充100%

李傕のタイミング

所得郭汜

いから黙って全部オレに鄧芝しろ

2020-04-27

anond:20200427100403

80年代服装見て「古臭い」と思わないの?

べつに人類歴史最初からその価値観があったとは言ってないだろ 現代文苦手マンか?

2020-04-20

anond:20200420171707

どーでもいいけど国語偏差値って古文漢文で差がつくものであって

現代文なんて出来て当たり前なイメージなんだけど

古文漢文は本読んでるだけじゃ無理だろ

2020-04-11

anond:20200411003731

どうしても政治話で構ってほしいネト○ヨ赤ちゃんなのねヨチヨチ

現代文化はジブリくらいしかからないもんね

それもだいぶ古いのにねw

2020-03-17

anond:20200316195036

男の敵が男かは兎も角、元増田がツイの趣旨を全く読めていないのは確かだ。

現代文テストで点数が低い。

2020-03-03

高学歴と「中流階級」について

(はじめて投稿します)

ある大学生一部の人の「中流階級」という言葉定義の違いからその大学生Twitterが小さく炎上している。

その学生東大学部入学式祝辞と今年の入試現代文文章引用し、自分が恵まれいたことを振り返っている。

その際、自分の生まれ東京中流階級であったという発言をし、その後の恵まれていた環境が多くの人の中流階級定義から逸脱するようなものであったため、炎上している。

その後学生自分定義として社会学者定義引用し、批判の一部を反論を述べず晒しあげ、同調する人にのリプライをした。

また、リプライの表示設定をよりプライベートものにするという提案リプライ賛同している。

以下ではこの件について意見を述べる。当該学生攻撃する意図は全くない。むしろ私がハラスメントを受けているようにすら感じている。

=====

祝辞現代文で扱われた文章メッセージについて、今回の話に関係する範囲については、次のように捉えている。

祝辞努力したら報われるという思考は恵まれ環境で育ったからこそ与えられる。それを忘れるな

入試文章現代では教育媒介として格差再生産されるが、その仕組みは一見平等に見える

当該学生自分が恵まれていることに自覚的であることは重要である解釈して、その旨を説明していると私は捉えているが、

多くの批判学生が自信を表現した「中流階級」という言葉定義の差からまれているようであった。

言葉定義の差なので当該学生ツイートになんら誤りはないが、学生世間知らずとして批判されている。

祝辞入試で扱われた文章から多くの人が連想すると考えられる、一部のインテリ自分努力への自信や他者への誇示(努力マウンティングと呼ぶことにしている)の原因として、

世間知らず(自分社会階層での位置を知らない)が強い要因であることは間違いないと考えられる。

学生の「中流階級」の定義引用元については、おそらく20年以上前社会階層を元に定義されていて、

現在社会改装で「中流階級」を定義し直せば世論を反映するような、全く異なるものになるであろう。

ここ20〜30年程度の中流階級喪失などはインテリなら一度は耳にしたことがあるだろうし、それを想起すればそういった使い方はしないだろうが、学生は知らなかったのであろうか。

学生が後からツイート定義を付け足す様子は強引に見えるし、本来なら世間一般定義を用いるべきであろう。

もし私が祝辞入試問題の背景、さらに当該学生意思を正しく捉えられているなら、

当該学生はまさしく祝辞入試問題の背景にあるような世間知らずのインテリなのかもしれない。

また、中流階級喪失インテリの「世間知らず」をさらに加速させるのは明らかで、この不適切定義使用皮肉ものであるように自分には感じられる。

現代の著名な社会学者」という、内容ではなく発言者の権威自分の主張の裏付けをとるような引用の紹介も、一応理系であった自分には不適切に感じられる。また、自分学生より無知であるのは強く痛感しているため、むしろ小馬鹿にされている印象も受けた。

批判ツイートを、(裕福な家庭に生まれ、ゆがんだ社会構造の下で集められた税金提供される高度な教育を受けた人間が当然義務を有すると考えられる)

理論的な反論をなしに、感嘆詞のみで引用リツートしているのも、意地悪さを感じてしまい、憤りと悲しさを覚える。

加えて、不愉快批判リプライを表示しない設定を勧められ、その実施宣言している。議論放棄しているようだ。

こういった態度が、インテリへの不信感を生み、民主主義における反知性的政治家の台頭を助長しているのではないか

自分はこの20年ほどで先進国特に日本アメリカでは富裕層貧困層の分断が進んでいて、それが人類の次なる悲劇に繋がるのではという悲観論を持っている。

そのためインテリによるこの分断を促進するような発言を強く嫌っている。

また学生炎上に対して、学生を励ますようなツイートも見られ、それらの多くは学生の元々の認知の差について言及せず、嫉妬放置しろなどといった態度も見られる。

自分判断する限りそれらのツイート主も、分断の上側に属しているようだ。

このような分断を感じさせるやりとりを以前にも見た記憶がある。東京大学ミスコンテスト東京大学でこのような催しが未だに行われているのは理解しがたい。ブサイク・ブスで東京大学勉強をしに来ている学生気持ちを考えて欲しい。テニスサークル男女差別より遥かに重要性が高いと思う)の候補学生があまりハイスペック炎上した(のだったと記憶している)際に、多くの東大生が、嫉妬は気にすんなよとリプライしていた。

また、学生はこういったツイートをすることで自分努力をしていないと考えらえるのは嫌と感じるとしている。

私が例の入試現代文文章を読んだ限りでは、努力の因子も環境から与えられるため、努力やその能力他人に対して優劣をつけるものではないと解釈できる。

ただ、私が文章を読んで思ったのは、負の環境努力に正に働きかけ、しかしその中での努力精神的に相当な苦痛を与えるであろうから、その苦痛の中での努力に対しては同情的な賞賛を送ることができるかもしれないということだ。

私の解釈範囲では、学生文章をあまり理解していない。

もちろん私はアメリカの素晴らしい大学院合格していないし、勉強も全くしてこなかったため、私の推測は間違っているだろうし、推測も論理構成も正しくても、私は誤っているだろう。

なお、学生に対して、嫉妬は気にせず頑張れよなどとリプライを送っている人々に対しては、

私の考える範囲では、インテリに限り、どうして批判殺到しているのかを理解していない場合は愚かだし、理解している場合は指摘するべきだ。

これらの類のリプライには嫌悪感を覚える。

一応自分もこういった人たちと同じような大学卒業しているが、こういった発言インターネットで衆目の前で行う人間と同じ大学卒としてラベリングされるのは非常に苦痛だ。

なお、私は中流下流の間くらいの家庭(過小評価している可能性は多分にある)で育ち、貸与・給付奨学金を利用しながら大学に通った。

経済的理由で、家族の泊まり旅行が5年に1回程度しかない家庭だ(海外旅行20年で1度だけあった)。

進学実績のある高校入学した時も、裕福な家庭出身学生の多さに驚いたが、東京大学入学した時の驚きはそれ以上であった。

裕福な家庭出身で、仕送りを沢山もらって一人暮らしをしていたり、お小遣いをもらいながら実家から通っている学生が多くいるように見えた。

彼らと同じように青春謳歌しようとしたが(当時の自分サークル活動恋愛へのコミット強迫観念を抱いていた)、家事アルバイトの手間が多く、勉強がおろそかになった(文章から滲み出る頭の悪さから理解いただけるだろう)。

理系だったので学年が上がるにつれ忙しくなり、しかしついぞ一度も集中して勉強することはなかった。

牢獄とも呼ばれる三鷹(場所が悪く通学時間が長い)にある大学の寮で、裕福な学生に対する嫉妬自分の惨めさを日々感じていた。

都内一等地に住む学生から、前年度に親が休職していたため、授業料免除収入基準クリアすることができた、と聞いた時には本当に気分が沈んだ。

就職活動においても、裕福で勉強に集中し、高い能力を身につけた学生に幾度となく遭遇し、格差を実感し、嫉妬と悲しみを覚えた。

貧しさが原因で、留年したり、退学したり、失踪したりする学生を何人か見た。例えば貧しい地方出身学生が、家事アルバイトをこなし、貸与・給付奨学金を適切に申請し、その上で勉強に集中するのは、私には非常に難しいことに思える。

炎上した学生は違ったようだが、私にとって東京大学はまさしく教育媒介として格差再生産されていることを強く教えてくれる場所だった。

GDP世界3位の資本主義国家の、最も優れた大学である東京大学は、当然教育媒介とした格差について詳しく調査し、国内外に発表する義務があると思う。

私が知らないだけで、学生アンケートをとって学生の家庭の親の年収資産調査したものなどが公表されているのだろう(道義的公表しないはずがない)(追記公表されていました(https://anond.hatelabo.jp/20200304112604]))。

多様性を謳い女子学生の増加に日々努めている東京大学は、私が知らないだけで貧困な家庭で育った学生の増加にも日々努めているのだろう。

(本件とは関係ないが、現役の東大生が東大における女子学生の少なさと貧困について考える にて女子学生の少なさと貧困が語られている。私の推測では、東京大学では学生の家庭の経済状況の分布性別でかなり異なっている。私より貧しい家庭出身で、在学中苦しんでいた男子学生を私は何人も挙げられるが、女子学生については1人も思いつかないのだ。(追記あり))

追記

一部のコメントへの返信

東大ミスコンでも美醜を争うの? 賢さは争わないの?

美醜以外の要素でも争っていると思いますが、賢さは争っていないように見えます

でも格差再生産された結果大学に入れずキモくて金のないオッサンになってしまった人は自己責任であると決めつけ叩いてもいいんですよねわかります

そういう自己責任論を否定する理論が、祝辞現代文では展開されていると捉えています

ID:IthacaChasmaって奴は鶏並みのバカなのかな? この増田はこいつみたいな奴に対する批判に読めたけど。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4682255784618895810/comment/IthacaChasma

記事を読みましたが、大学入試が才能と努力量の掛け算の下で公平であること、また格差を生み出す元であるより良い教育を得るため頑張る価値があることは間違いではないと思います

しか入試で求められる才能(努力できる才能も含め)、努力できる環境の全人口への配分は明らかに平等になっています

東大生の親の資産調査したものがあるかどうかは分かりませんが、世帯収入については学生生活実態調査調査されているのでリンクを貼ります議論の参考になればと思います

https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/edu-data/h05.html

ご教示いただきありがとうございますこちらの資料学生生活実態調査(2018年)

の39〜42ページに出身地や世帯収入家計支持者の収入が、男女別も併せて記載されていますね。

このようなデータがあることを知らずに上のような言及をしてしまったのは間違っていました。

東京大学入学した学生の貧富の調査公表を私の価値観の範囲では正しく行なっています

世帯収入出身地について、2007〜2008の間に特異的な変化があるものの(リーマンショックの影響でしょうか)、基本的にはより裕福な学生首都圏に住んでいる学生が増えているようですね。

特にその傾向は女子で顕著であるようです。そういった傾向を反映してか、東大が以前に女子学生向けの住まい支援施策として新たに「月額家賃の一部を補助(月額30,000円)」を実施していました。

当時の私としては、その傾向を理解できてはいたのですが、それはすなわち男子学生の方が在学中に貧しい生活を送っていることを意味しているため、非常に悲しい気持ちになりました。

こいつも、頭が悪いことでは差別してもいいと考えているんだよな。件の東大生と同じ。

努力のできる才能を持ち、努力のできる環境で育ったような特にまれ人間には、勉強をする義務があると考えています。そういった人間不勉強については反射的に批判してしまうのですが、もしかしたらその態度は間違っているのかもしれません。

2020-02-23

https://anond.hatelabo.jp/20200223112523

この短い文章の中でこれほど読みにくい文章作れるの逆にすごいなお前。

A 背景事情をほぼ知らないし

B 元論文も読んでないけど面白そうだったから、

C 現代文問題としていろんな反論を精査してみたんだが…

D どれもこれも誤読が多くて、

E あっコレ、ブコメ批判してるやつ読解力弱いか全く読んでないな、って思った。

・なぜA、Bの事情誤読判断できたのか?

反論というのはどちらか側の立場かわかりにくい

ブコメ批判してるやつがどちらを指してるのかわかりにくい

この増田国語力低いなって思った。

anond:20200223112523

背景事情をほぼ知らないし元論文も読んでないけど面白そうだったから、現代文問題としていろんな反論を精査してみたんだが… どれもこれも誤読が多くて、あっコレ、ブコメ批判してるやつ読解力弱いか全く読んでないな、って思った。

2020-02-18

助けてください

大学受験してきました。すみません文がぐちゃぐちゃで許してください。もういやです。隣の人が鼻を、ずっと鳴らしていました。30秒に一回くらいです。受験英語からまり英語時間はそんなに鼻を鳴らしていませんでした。しか現代文になって30秒に一回ほど鳴らし始めました。普段から教室などで話し声がダメで集中できなくなってしまタイプなので、全く集中できませんでした。試験官の方に言おうと思いましたが別室受験できないし真ん中の席で呼ぶのに遠くて躊躇って躊躇って結局言えませんでした。なんで言わなかったんだろうと自己嫌悪がすごいです。でも隣の人が鼻を鳴らしているだけで解けなくなるなら社会に出たらやっていけるわけないと思うともうどうしたらいいかわかりません。すごく行きたい学部だったのですが、なんで言えなかったのかわかりません。読まなきゃと思っているのになにも頭に入らず泣きそうになりながらとりあえず回答を埋めましたがなんで私は集中できなかったんでしょう。集中力が足りないのだと思いますがあまりにもこんな些細なことで集中できなくなる人なんて友達にいませんし調べるとADHDと出てくるので親に相談しましたがそんなわけないと言われます。実際Twitterなどであれば電車などでも理解することができました。またかみをめくる音などは平気です。他人の声がダメです。チック症の人などの喉の音も無理です。集中力が足りないと言われるのですがではどうしたら集中力は上がるでしょうか。受験期に直さないといけないと思ってマックで本を読もうとしたりしましたが隣のJKの声などでなにも頭に入らずこれなら自習室勉強したほうがいいなと思い治りませんでした。なんで今日に限って隣の人がうるさかったのでしょう。なんで私は集中できなかったのでしょうか。いろんな人に甘えだと言われます。実際そうかもしれない本番なら集中できるはずと思っていましたが現実では隣の人の音に集中できなかった自分が情けないしこんなことすらできないなんて社会の役に立たないし効く薬などありますか?同じ症状の方はいらっしゃいますか?本当にすみません明日受験です今日は一番自信のあったところだったのに出来なくて明日もっと難しいところなのにまた同じことになったらどうしようと思っています。助けてください。すみません普通のことができなくてごめんなさい

2020-02-11

また、これ。現代文からやり直せ。日本農耕民族

三菱UFJ銀行の労使は今年の春季労使交渉で、行員ごとの人事評価に基づいて賃上げ率を決める方式合意する見通しだ。一律の賃上げをやめることになる。今年の交渉ではトヨタ自動車労組個人評価に基づく賃上げ要求する。人材の獲得競争が強まるなか、金融自動車トップ企業による成果重視の賃上げ産業界全体に影響を与えそうだ。

ちなみに多神教から小選挙区も無理。

2020-02-10

ひろゆきが絡まれてる件

文章から客観的事実説明”と”筆者の主張”を切り分けるトレーニングって高校現代文で詰んでるはずなんだけど、センター試験国語の平均点が5割強なのを見るに、それが苦手って人は結構多いのよね。そういう人は文章ベースコミュニケーションの場には向いてない。

2020-02-09

anond:20200208230151

これ思ってたわ

女性ラク!」じゃなくて「女性ラクだと思ってしまうこともある」っていう言い方なんだよな

キレてる人マジで文章が読めないのか?と思う 現代文教育改革必要

2020-02-01

枕草子」を読んで、英語日本語が読めない人の気持ちを知る

 古文の読解が苦手だった。

 赤点は取ったことがないし、センター試験も「これは絶対にありえないだろう」というのを消去法で排除していって残ったのをマークしていたので、それなりの成績は取れたのだけれど、古典文章を美しいものとして楽しむまでには至らなかった。

 だが、数日前からずっと昔に自分父親本棚から持って行った、現代語訳付きの「枕草子」を読み始めている。これは積読を崩したかたからでもあるし、図書館から本が届くのが遅れていて、通勤時間に読む本がなくなってしまたからだ。(本当は自分が予約ボタンを押し忘れていたため。図書館は悪くない。)

 読み始めると、読み継がれてきたものだけあって結構面白い。「お坊さんはやっぱりイケメンがいいよね」みたいなガールズトークっぽいのもあれば、「閉めなきゃいけないドアを開けっぱなしにするやつマジむかつく!」みたいなあるあるネタもある。清少納言自身キャラが立っているので、身近に感じられるのだ。

 ただ、困ったことがある。長い文章を読んでいると、意味が取り切れなくなることが結構ある。「春はあけぼの」くらいの長さなら、原文→現代語訳の順で何の問題もないのだが、何ページにもわたる長い文章を読むと息切れがしてしまって、現代語訳→原文の順にしないと、原文を楽しめないのだ。

 どうしてなのだろう、と考えた時に、次のような理由なのだと気づいた。

そもそも古文の語彙が少ない。

 高校で習ったはずの知識がすっかり抜け落ちている。「さうざうし」とか「けざやか」といった言葉も調べないと思い出せなかった。

文法知識あやふや

 どこで文章が切れるかわからず、ひどいときには語彙が少ないのでどこで単語が切れるかわからない。さら敬語現代文と比べてややこしい。

接続詞が時々省略されているので、話題が切り替わったのに気づかない。

 これは英文読解でいうとディスコースマーカーが省略されてるってやつだと思う。清少納言普段話すようにつづったためか、「ところで」「しかし」などが略され、論理的つながりが文章を読んだだけでははっきりしない。私が普段話すときも、そこまでわかりやすく話しているわけではないけれど。

ついでに主語も省略されがちだ。

 会話文にいたってはもう何が何だか。原文でも、鍵かっこの前に誰の発話かわかるように、注釈として小さな文字で書いてあるくらいだ。

当時の文化常識についての理解が浅い。

「狩衣」「衵」なんてことを言われてはっきりとイメージできる人は少ないんじゃないだろうか。そういう見かけ上の問題だけじゃなくて、単純に清少納言自分身の回りをつづった雑記的な段の、話の明確なオチというか、何でこんな話をしたのかがよくわからないこともあった。面白い話だけれど、あなたは何が言いたかったの? みたいな。

古文の長文を読解するだけの体力がない。

 短い段ならそうでもないが、何行にもわたる文章を読んでいると息切れがして、重要事実を読み飛ばししまう。目が滑り、大意をつかむことも難しい。

追記現代文の文学エッセイではそうした現象ほとんどない。理系なので、ノンフィクション大丈夫だが、法律関係文章を読解するのは苦手だ。

 とまあ、こうやってまとめていると、「結局はお前がまじめに古文の授業を受けてかなったからだろ」って話になってしまう。じゃあ、何でこれをまとめたのかっていうと、これって、「どうして英語の苦手な人が長文読解が読めないか」という問題と、ほぼ同じ原因がリストアップされているからな気がするのだ。

 ついでに言うと、日本語を読むのが苦手な人も、似たような問題があるんじゃないかって思う。そういうわけで、何らかの参考になるかなと思い、記録した次第だ。

 ところで、「枕草子」と比べると「徒然草」や「平家物語」のほうが、ずっと読みやすかった。私にとっての最大の問題は、平安時代宮廷文化に対する理解の浅さにあるようだ。

 それとも、一段当たりの長さが短いから、という単純な理由なのだろうか。

 なんにせよ、もうちょっとで読み終わるので、今度時間ができた時には、「更級日記」あたりにチャレンジしたい。

2020-01-30

anond:20200130232904

ここまで文意を取れない障害者スレスレの人、社会生活する上でかなり困難を抱えてそう

センター試験現代文ですら5割くらいしか取れなさそうな読解力やん

2019-12-03

anond:20180219232323 現代文のお時間です

問 元増田の主張していることは何か?

1.喫煙者を守ろう

2.嫌煙者やりすぎ

3.北陸の某大学判断の可否

4.喫煙習慣の排除に見られる、非対称に「しない権利」が擁護される問題

なんか1~3だと思ってそうなコメントばっかりだな(苦笑)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん