「母国語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 母国語とは

2022-08-28

久々に大手ベール所属してないYouTubeTikTok系のシンガー見て回ったら震えた

・・・と言っても、100万人クラスYouTuber企画動画を見て知ったという流れで、自分で発掘したんじゃあないけどね😝

やっぱ日本もなんだかんだで1.3億人いるんだなぁって

 

これ完全に今世界流行ってる EDM・hip-hop シーンでばえる、声質・音域・発声リズム感やんけ

 

ただ、今の日本音楽シーンはこの歌唱力を活かせる曲はぜんぜん流行らんのよな〜

(増田の親世代時代歌謡曲やJ-R&Bの全盛期の時代だったなら、あの歌唱力を活かせた気がする)

あと、本人たちも J-POP 大好きっ子なのか洋楽はぜんぜん歌ってないのよな

それとも英語発音・情感の出し方の問題J-POP をメインでアップしてるのかな?

 

例えば、日本アニソンカバーをやってる英語圏のアーティストの人も母国語英語を使った方がなんか世界観や歌詞が伝わる

彼・彼女らは耳が良いので日本発音文句なし完璧なんだけど、

文化の違いなのか言葉表現些細な違和感を感じる事がた~まにある (音の響きを優先で詞に意味がない曲だと違和感はない)

耳が良いか日本ネイティブシンガーの完コピもちろん余裕で可能披露もしてくれるけど、

そうすると違和感が消えるかわりに本人の世界観や色も消えてしまって、ただひたすら上手いだけのカラオケになってしま

似たようなことが英語ネイティブじゃない日本シンガーが歌うと、もしかして・・・あったり・・するのか・・・?🤔

 

声を楽器として正しさを最優先した場合はやっぱクラシックだと思う

あるいはこれから時代AI歌声合成・補正時代か → https://youtu.be/R8KK4Bwsm1M

 

だけど、正しさが最優先事項ではない場合は、シンガー世界観を見せる・楽曲世界観を演じるというのが人に刺さるポイントだと思うんだよね

映画を見ていても監督脚本・役柄以前に、演じてる男優女優の本人の世界観・色って絶対にある

(もちろん俳優の色や感情を極力消して淡々事象のみを記録したいスタイル映画監督とかもいるけどね)

 

残念ながら絵描き俳優業と同じで、単純な実力(歌唱力)云々よりも、

 

 

この辺がチャンスに繋がりやすいのだろうなと雑に考えるけど、

めちゃくちゃ上手いしいい声だしステキな色を持っているのでなんかそういうプロモーション得意そうな人と組んで

世の中にたくさん歌を届けてほしいなと思いました まる

2022-08-27

anond:20220827164258

外国だと、母国語歌詞に含まれ外国語って何になるんだろう。気になる。

アメリカだと、フランス語とかかなぁ。

2022-08-26

忘れ去られた冒険増田酢魔ノン希有ボタレラ佐連スワ(回文

おはようございます

キラーパンサーモモちゃんって検索したら私の昔の増田書き込みが出てきて

ドラゴンクエスト5は1年2ヶ月ぐらい忘れていたこともすら忘れていたわ。

そのぐらいプレイしてないから、

さらプレイ再開しても

どこに行けばいいのか分からないところがロールプレイングゲーム醍醐味よね!

醍醐味と言えば

街の人に全部話しかけて行かなければならないのと、

仲間にも話をして聞かないといけない

超絶面倒くさいこのみんなの話を聞きまくらなくてはいけない手間とかに疲れ果てていたんだわ。

そんで誰とも話さなくていいロールプレイングゲーム

ダンジョンエンカウンターズに逃げたんだわ。

いや逃げたって訳ではないんだけど、

ちょっとドラゴンクエスト5は中断ってことよ。

また気が向いたら再開するわ。

でもさー

あれ本当に途中で再開しても

から手を付けたら良いのか分からないわよ。

かろうじて

ポケモンアルセウス

次ここに行ったらいいよ!ってマップに印が出てくるので、

そこにライドポケモンライドオンしてゲッツすれば、

まあ話しの流れは全然忘れてしまっているけど、

とりあえず

話の筋には合流できるはずなのよね。

ポケモン研究ノートはぜんぜん発見して埋めるやる気はぜんぜんおきないんだけど。

カービィも遊んでいないステージは印が付いていないから、

次遊ぶべきステージは見失わずに遊びプレイ再開!できるからいいし、

最悪力技でゴリ押しで行けるからまだマシでいいんだけど

ドラゴンクエスト5に関しては

馬車手に入れたぐらいのところは大筋覚えているけど

次まったく何していいのか分からないし、

私が本当にやりたいがためのドラゴンクエスト5あるあるで誰それと結婚したんだよ!って言いたいヤツも

途中その相手は登場しているはずだけど、

一切の感情移入がないので、

あるある味に欠けてしまうわ。

私の一番やりたかったドラゴンクエスト5あるある結婚相手の話をしたかったのに

それどころじゃないわよね。

そんで、

思ったんだけど、

ドラマとかで記憶喪失モノってあるじゃない。

あれって主人公というか記憶喪失になった人ってドラマに都合の良い記憶を綺麗に喪失してるじゃない、

母国語を忘れちゃって話が出来なくなったりしないし

お箸の持ち方とかそういうのは忘れないじゃん。

ドラマストーリーに関して都合の言い忘れ方をしているというか、

そうはならんやろ!ってツッコみたいところだけど

それはそれで記憶喪失モノの醍醐味でもあるのよね。

きっと。

何もかも忘れているけど、

自分の凄い医療技術は覚えている敏腕医者だっているし決して浜辺美波ちゃんのことを言ってるわけではないのよ。

私も人のこと言えないドラゴンクエスト5あるある言いたいのをすっかり忘れていた記憶喪失とでも言っても言い過ぎではない過言かも知れないけどね。

から人のことは言えないわ。

ドラゴンクエスト5あるある言いたいが故に

また再開してみようかしらって再開しても

右往左往しなければいいんだけどね。

その前にどこかにいったディーエスを発掘よ!

うふふ。


今日朝ご飯

塩昆布おにぎりしました。

食欲が有るのか無いのかよく分からない状況で

まあ体調が悪いって事も無いし、

ただ暑さが和らいでこんな調子なのかも?

でもだいぶ過ごしやすい涼しさになったからいいかしらね

デトックスウォーター

実家にあるプランターで育ってるレモングラス

ミントは生ミント買ってきたもの

レモン輪切りにしたものを昨晩仕込んでおいたもの

なんか最近久しぶりに手の込んだのやってのなかったので、

変な達成感よ。

涼しくなってきたと言えども

水分補給はしっかりとね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-08-11

anond:20220811113404

英語母国語のように、英語のまま理解できる同士ならば、反論余地は多少あるけども、無駄ラップしてると言う点では何も間違ったこと言ってないと思うぞ。

テラ

ここにも難民が来たりとかすんの?


…てか、(日本のガキじゃなくて)海外からそいつらの母国語で流れて来たらちょっとオモロイな

2022-08-07

はてなーもまた「マスクを屋外で外して良いという許可が出たのだから満員電車で外してもいい」の民なんだね

https://anond.hatelabo.jp/20220807004927

この増田

ガバガバという言葉グダグダという意味が生まれたのはここ10年のこと」

という言葉に対してのはてなー反論が酷すぎてめまいがする。

もっとからあるんだよなあ

週刊サンケイ. 13(46)(697);1964・11・2 国立国会図書館限定 雑誌 扶桑社 [編] (扶桑社, 1964-11)

目次:6000カロリーの豪華な食べっぷり――ムシャムシャガバガバ、よく食べる。各国選手の胃の内は /

ガバガバ淫夢以前に「締まりのない女性器」という使われ方もあったよ。「遊んでる女」みたいなニュアンス

うん。

どっちも「ぐだぐだ」という意味ガバガバを使っているという話じゃないよね。

ガバガバというオノマトペがそのまま当てはまるような物理状態に対してガバガバを使っている状況を指している。

オノマトペのもの意味から派生して、より概念的なものグダグダ状態を表す言葉として使われだしたのがここ10年という意見に対しての反論としては成立してない。


ガバガバは「蟹工船(1929)」で使われているらしい。

これはちょっとおもしろいと思ったんだがすぐに

蟹工船の「ガバガバ」は、布が堅くなった状態(「ゴワゴワ」みたいな)では?

反論されている。

これもまた「物体物理的な状態に対してのオノマトペ」であり、「仕事段取りが上手くいってない状態」を表現しての「ガバ」というニュアンスではなく派生のものを指している。

ガバガバという言葉グダグダという意味が生まれたのはここ10年のこと」

における「ここ10年」は「グダグダという意味が生まれた」の時期を指している。

これは日本語母国語として12義務教育やっていれば当然読めると思われる。

だがはてなーたちはこれを「ガバガバという言葉が生まれたのはここ10年」と読んでいる。

これはまさに日頃はてなー馬鹿にする「十分に人との距離が離れており換気もされている屋外においてはマスクを外しても問題がない」を読めない人種ではないか

あえて注釈を入れるが、この文章は「十分に人との距離が離れており換気もされている屋外」という条件を満たしたときであれば「マスクを外しても問題がない」という意味だ。

間違っても「マスクを外しても問題がない。何故なら屋外で赤の他人と過ごすシチュエーションにおけるお互いの距離感染危険がないほどに長いと証明されたかである。つける必要があるシチュエーションハグセックス・大声での口喧嘩ぐらいであるが、これらは屋外では滅多に行われない。つまりマスクはもうほとんど不要と言って良いのである」ではない。

結局ははてなーもまた文章を読んでいるわけではなく、文章からイメージされる情報に対して自分記憶何となく結びつける人種なのだ

まるで英語が出来ない学生リスニング試験を受ける時のように、文法もよくわからないまま単語自分記憶を朧げに結びつけることでなんとか意味理解した気になっているのである

そしてそのことに自覚がない。

何故なら、彼らにとって文章を読むとはずっと昔からそうであったからだ。

散りばめられた単語自分経験知識を組み合わせて、それっぽい話を頭の中で組み上げているだけなのだ

言葉法則によって並べられ、悪文でもない限りは意味が一意に絞れるような組まれ方をしているものだとは思ってない。

「アレ」や「ソレ」といった代名詞を使ったりジェスチャー雰囲気でなんとなくお互いの考えを伝えるのと同じ延長線上にあるのである

これは実に恐ろしいことだよ。

何が恐ろしいって自分たちがそんな状態のままで他人には「マスクを屋外でいつでも外していいってなんで判断してるの?」「ただの風邪ってフレーズだけを切り抜いて何から何までただの風邪と同じとついに暴露したって騒いでるの頭おかしいでしょ」って言うんだものな……。

何も変わらんよ。

自分たちが日頃そういう会話に参加してるから漠然とし「既に知っていること」を「なんとなく思い出して」いるだけじゃないか

ビックリだな。

Alexの読解力問題が解けない大人たちだ。

ケーキを切れないかもしれない境界に多くの人達がいるという本が前に話題になったが、ネット他人文章読解力を散々笑ってきたコミュニティAlexの読解力問題を解けないというのもそれに似た話なんだろうな。

これはひどい

本当にひどい。

まあ面白くはある。

2022-08-01

童話人魚姫悲劇的な話だが、モデルがあると思うと分かりやす

この童話が出た時期は、貴族と言えばまず英国貴族で、英国内で数十年続いていた奴隷廃止運動時代の末期

人魚王子に近づこうと魔女人間にしてもらい故郷を離れるが、代わりに声を失い、王子にも振り向かれないまま、はかなく泡になる

まり、英王族奴隷船の外国人船員たちは、母国語自由に話せず不便で(奴隷船の実態についても口を封じられ)、出世もできずにそのうち船を降り、どこかに消えてしま

船員をあえて女性人魚として描いた(男性人魚ではあからますぎてダメだった)とすれば、資本家英国については国際的にも言論制限されていたことだろう

日本派遣社員人魚

あるいはイギリス奴隷廃止に動き始めたか奴隷物語が出たのかもしれないが

2022-07-18

anond:20220718101851

読んでないならトラバさえ出来ないはずだが?

おかしいだな可哀想だべな。

脳が壊れてなければ母国語がそんなに下手なはずないべ。

んだんだ~

2022-06-17

海外大卒

欧州大学卒業した。母校は大学ランキングみたいなので100位以内に入ってるし、そこそこ有名なんだけれども、生徒のレベルは正直あまり高いとは思えなかった……。そもそも日本入試に失敗して海外に逃げ、その後も反省せず親のすねかじりをダラダラ続けていただけの自分卒業できてるわけだし。なんだけれど、経歴がバレると「すごいね」と言われる。もちろん本気ですごいねと思ってるわけはないと思うんだけれど、人を騙しているような罪悪感。

海外大学卒という肩書いかしょうもないかについて日本中に説いて回りたい気分。

日本学生が内向きになってる!留学に行かない!とか騒いでる記事見かけるけれど、そりゃ、海外行って学べる事が母国母国語で学べる事と同じかそれ以下なんだからそれで正常でしょとしか思えない。

後、個人的海外短期留学正規留学以上に金の無駄of無駄だと思う(短期留学に来てる学生、大概日本人同士つるんでばっかでYouは何しにここへ?って感じ。半年でもガチれば語学もかなり上達するのに本当もったいない……まあ私に関係ないけど)

2022-06-10

マーベリックみたらククルス・ドアンの島は見なくていいかなと思ってしまった

だってまりにもククルス・ドアンの島じゃん?

いや実際はぜんぜん違うのかも知れないけど近い要素が沢山有る。

ベテランパイロットが旧世代の機体で戦う

・戦いの舞台はド田舎

ベテラン新世代のエースがダチに

いや違うな。

やっぱぜんぜん違うわ。

決定的な違いがあった。

マーベリックは飛び続けることを誇りに思う

・ククルス=ドアンは戦いの匂いを疎ましく思う

全く逆だ。

表向きは平和時代危険地帯DANGER ZONE)に舞い降り世界に降りかかる火の粉と戦うことを選んだマーベリック

戦火の吹き荒れる世界の中で安全地帯引きこもり自分たちに降りかかる火の粉だけを払い除けるククルス=ドアン。

何が違ったんだろうか。

まあ、作られた国でほぼ間違いないだろうな。

戦勝国アメリカ軍人肯定ハクトウワシ意匠を崇拝する、敗戦国日本軍人軽蔑旭日辟易する。

国家国民が持つ戦争兵士に対するイメージの違いだ。

ジオン公国兵士は偽りの権威にヘコヘコしているだけのシミッタレの勘違い共であり、トップガンは偉大なる勝利者達を先導する人類エースだ。

その絶対的な差が生き残り続けたベテランの魂に全く違った姿を映し出す。

鍛え抜いた力に誇りを感じ背筋を伸ばして後進を育てるマーベリック

戦いののおろかを恥じ丸め背中ごしに敗戦国史観を伝えるククルス=ドアン。

世代機を狩る二人のベテランパイロット、その背中から伝わる世界観があまりにも違う。

かたや実写のマッチョな男たち、かたやアニメ主人公ウラナリだ。

俺たちにとって母国語で作られたのはどちらだ?

悲しくなるぜ。

負けた国に産まれたというだけで、悲しくなる。

2022-05-23

anond:20220523204302

子供母国語にはない発音区別できるのは1歳までだからどうせ手遅れ。来世がんばれ。

2022-05-08

深夜バイト辞めた

深夜バイト始めた

https://anond.hatelabo.jp/20210630151410

の辞めたバージョンです、メモ書きぐらいのアレだけどそれなりに楽しかったので思い出を残しておく。

辞めるきっか

自身引越し相方ベトナム人が国に帰るからマジで悲しい。もう帰ったんだけどマジで悲しい。俺の人生全然上位に食い込むぐらい大好きな友達かも。本当に良い奴。悲しい…。

そんでいきなり文句で悪いんだけど、店長が変な人で「今人手が足りないし辞められたら困るから辞めさせない」ってすげえ騒がれていやこっちも引っ越すし距離的に通えないし…と困って本部通報したらすぐ辞められました。本当は2ヶ月後に辞めるつもりで伝えてたけどめちゃくちゃ喧嘩して感じ悪かったから無理矢理最短で辞めた。

帰っちゃったベトナム人

朝イチの国際便なのに空港まで見送りに行ったわ!!!!!!!シンプルに悲しい…。

日本での留学は終わったのでまたベトナムに帰って大学に通い直すらしい。バイト中の雑談で分かったんだけどこのベトナム人がめちゃくちゃ頭良くて日本語で4言語目(母国語英語中国語)らしい。来年韓国語勉強するらしい。は?

深夜のコンビニで楽しかたこ

常連さんがいること。大体深夜にくる客の8割はぶっちぎりで変な奴なんだけど、慣れたら面白くて良い人が多い。対象商品買ったらおまけで付いてくるドリンクとかお菓子とかくれたりする。

それから慣れてくると品出しが楽しい。客なんかほとんど来ないかコンビニの中を台車で行ったり来たりしても特に問題ないし、天井からの吊り広告?とか季節の飾り付けとかもなんかちょっとホームアローンみたいで楽しかった。

あと内緒なんだけどみんな廃棄こっそり食ってる。冬場はおでんとか肉まんとか、フライヤー系の商品は時々つまんで食べてるよって夕勤が教えてくれた。俺もちょっと貰ったけどしばらく食ってると飽きて食わなくなりました。

深夜のコンビニで嫌だったこ

怒り狂ったクレーマー酔っ払いとか汚物が可愛く見えてくるぐらいマジで嫌。完全に客のせいなのに電子マネーが使えないからってキレ散らかしたり、「弁当の温め長すぎるだろ!キチガイかテメエ!」みたいなこと平気で言ってくるの本当に腹立つ。思い出して腹立ってきたな。

最初はごめんなさーいって適当に言ってたけど割と頻繁に来るもんだから俺も一方的に怒鳴られるのムカついてきて、死ぬほど弁当アッツアツにして箸もおしぼりも抜いて渡してた。手で食ってろクソ猿ヴォケ!

でもこういうクレーマーは大体言い返されるの想定してない場合が多いみたいで、俺が流石にイラッ!てして言い返すと結構確率バグるからそれはそれで面白かったかも?(例外もいる)




コンビニの深夜バイト、主に客からの扱いのせいで良い思い出の方がぶっちゃけ少ないけどベトナム人と会えたのが一番良かったかもな。一緒に京都とか広島とか行ったよ。楽しかった…。海外行きやすくなったら俺はまずベトナム行ってベトナム人に会おうと決めたね。なんか文章あんまりまとまんないし飽きてきたからこれぐらいにしよう。



あとマジで太ったので痩せます。終わり

2022-05-06

anond:20220506195224

安倍とか小泉進次郎とか、母国語習得にすら失敗して、よく人前に出ようと思ったなあと関心することがあるけど、逆にそういうレベルにまでひどかったって話だと思うけどね。

英語あかん

世の中の英語学習指南大卒を想定してるので受験勉強はしてる想定なんだよ!

してないそんなもん!

仕事英語は使うけど先に翻訳ソフトの使い方覚えちゃったしそうじゃなきゃスピードについていけない

TOEICとか勉強頑張ってやっと400点だよウケる

ちなみにその前は300点切ってた(逆にすごい)

危機感は一応あるんだけど嫌いだなー!って気持ちが強すぎてまるで身にならない

誰か応援してくれもしくはなんかい方法教えてくれ

英語しか言語選択できない資格増えてるし早晩詰む

母国語英語な人が羨ましいよーーーー

2022-04-12

3大異世界語を無理に造語しなくていいよって時に使えるコピペ

コクーンパルスに浮かぶファルシクリスタルの力で築いた都市

聖府コクーン統治し、パルスに関わる物を排除する。

ファルシクリスタル内包しており、人類パルスから守るためにコクーンを築いた。

外なる異物とは聖府パージされるパルスファルシが生んだコクーンに属さない物。

パージとはコクーン市民パルス追放する聖府政策

ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。

召喚獣はルシを救うために現れる。

ビジョンとはファルシがル……

こんばんは。

エルマ族のケムチャといいます

エルマ族の中でも優秀な、ハスーイの末裔ですよ。

この前、友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんです。

それで決勝までいったんですが、決勝で凄い面白いことが起きたんですよ。

なんと最終ババウのときに、クロセロがケウェーウをシャイツwwwww

しか相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww

セルニャじゃないんだからwwww

まじうけるwwwwwナハウwww

ユイwwwケスwwww

やべwwww母国語でちゃったwwwバスwwww

あと一つは?

2022-04-09

anond:20220409102823

マ?

やっぱ母国語文法ってよくわかんねえもんだなあ!

2022-03-07

anond:20220306112345

海外育児サイトでも見たら。

同じノリがあったとしても、母国語じゃないと一歩引いて見られて直撃を喰らうような気持ちにならないのでおすすめ

2022-03-01

anond:20220301005358

ここ数日の演説をみた感じでは、プーチン精神状態が、そんなにおかしいとは思わないなぁ…ただ、亡国の瀬戸際にいるという強い強迫観念かられているという感じがした。北朝鮮の金さん一家と同じだと思う。

かに、これは米国や今の日本立場から理解できないかも。

でもロシアの状況は、日米開戦前の日本と同じじゃないかな。日本米国から経済制裁を受け、存亡の瀬戸際だと認識して真珠湾奇襲を敢行した。外国からは、日本の首脳部は狂気のものに映っていた。

からプーチン米国に直接奇襲するくらいでも狂っているとは言いがたい。ウクライナ奇襲は周到な計画があり、成算があっての行動にみえる。ただし、軍事計画米国漏れていたけど。

クリミア半島での成功体験があるし。ロシアは長年制裁を受け、コロナ世界恐慌のようなもの)で窮したからこそ、ウクライナを急襲することで現状を打破したいと考えたんじゃないかな。

ちなみにこれに対する五毛党レス

傾向としては、「~じゃないかな」「~とは違うと思う」みたいな相対的あやふや文章を書いて、読み手錯乱させる手法がある。

「確かに、でも」みたいな接続詞ちょっとおかしいのも特徴。

ふわふわしていて何が言いたいのか分からない、というのは母国語でないことの限界だと思う。

ちなみにここで「日本のどこに核を落とす?」みたいなことを書いてるのも彼ら。

開戦直後はものすごく喜んで「日本侵略だ!」と叫んでいたようだが、ウクライナが粘っているので書き込みのペースが落ちた感じがする。

2022-02-19

anond:20220218111247

LGBTQの当事者が作ったサークルではなく、いいことやっている風を味わいたい人たちが作ったサークルだったということだろうね。

そんでもって、学校もいいことやっている風を見せたいがためにそういう人たちを呼んでしまったと。

余談だが、ワイはナチュラルアプローチ手話を学んでいるのだが、巷のろう者に優しみたいなことに「( ゚Д゚)ハァ??」と思うことがままある。

例えば筆談母国語以外の言語で話せと言っているようなものだというのは、学ぶまで分からなかった。

たぶん、LGBTQ界隈も当事者から学ぶみたいのがないと現実とは乖離した妄想跋扈するんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん