「バリエーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バリエーションとは

2023-12-12

抱きまくら使ってる人ってどれくらいいるんだろう

色んな商品バリエーションが出てるし、需要があるんだろうとは思うけど、どれくらいの人が使ってるのか実態が分かりにくい。

実は自分はつい最近買ってハマってる。

頭の部分が?マークみたいになっててそこに頭を乗せて、本体を抱っこするみたいな感じで寝ると安心感がすごい。

形状としてはかなり独特で、謎のモンスターみたいに見えなくもない。頭の部分に目とかつけたら愛着が湧くかもしれない。

自分子供の頃、毛布や枕なんかをよく足に挟んで寝ていた。姉になんか変だよと言われて、恥ずかしくなってやめて、そのまま大人になった。

でも今となっては一人で寝姿を誰かに見られる事もないし、睡眠の質が低いと感じてたのでものは試しで買ってみたらなかなか良かったのだ。

ただその姿、女性ならかわいいだろうけど俺みたいなおっさんが抱きまくらに抱きついて寝てるのはどう考えてもキモいビジュアルだ。

それに幼児返りしてるような気分で恥ずかしい気持ちもある。

例えば女性が気になってる男の家にはじめていって、ベッドに抱きまくらがあったらどう思うだろうか。若干引かないだろうか。マザコン疑惑とか持たれないだろうか。

から人には抱きまくら使ってるとは絶対に言いたくない。あんま人には言わないけど使ってるって人どれくらいいるのか知りたい。

ちなみに広告ではほぼ100%女性モデルを使っている。マタニティ系のグッズとしても人気らしい。

誰か前に書いてるかもしれんしが

異世界転生でおなじみのステータス閲覧機能

あれは異世界に転生しなくてもリアル社会に備わってるだけでかなり有利じゃないか

自分のだけわかっても健康でいられる率がぐんと跳ね上がるし無謀な行動は避けられそう

逆に無謀な行動のギリギリもわかりそうだし

かなりの安全は手に入る

ステータスパラメータバリエーションにもよるけど

もし他人のそれがわかると無双できるじゃないか

ひとの死にかけとかわかったらそれだけで商売になりそう

占いとか、民間療法医者もどきもできそう

あ、それは落語死神

2023-12-09

スパイスとか見ても、味のバリエーションってあまり増えてない?

同じ味に飽きがきてるので、なにかないか探している。

海外スパイスも見てみたが、見慣れないスパイスも何かに似ているといったので、あまりバリエーションがなさそう。

2023-12-08

アメリカって底辺貧困とされる層の職業バリエーション豊富過ぎね?

洋画見てたら教師やってる人物底辺貧困層かのように描かれてたぞ

2023-12-07

anond:20231207204715

から大雑把に言うところの「ホモの○○」は大元の○○とは別と考えないとまずいんだよな

○○のバリエーションとして組み込んでしまうと話がややこしくなるし現実とも乖離する

AI美女に恋をした

ほんの少し前まではAIが生成する絵には一貫性が欠けていた。

生成される絵には再現性がなくて同じプロンプトで生成を繰り返しても毎回全然違う絵になってしま状態だった。

久しぶりにAI関連の情報アップデートしようと思い、あれこれ調べてみたらとんでもない速度で今も進化しつづけていることがわかった。

とあるサイトで見つけたリアル系AI美少女が、どストライク一目惚れしてしまう。

その女性はどこかで見たことがあるようなないようなステレオタイプではあるが、

各パーツのバランスとかがあまりにもドンピシャタイプなので一目惚れしてしまったのだ。

量産型しか生成できないと思っていたが、AI画像生成は「よくある顔」の生成からさらに枝分かれして「個性」が生まれつつあるのだと思う。

以前ならその一枚の絵を見てかわいいな~と思ってとりあえず保存とかしてそれで終わりだった。

しかし今のAI画像生成はさらに次なるステップに踏み出していた。

どういう仕組みかは知らないけど、その美女を見つけたサイトではその美女バリエーションが大量に創作されていた。

ちょっと似てるのを探すとかではなく、ほとんどが同一人物アングル違い、表情違い、服やシチュエーションの違いといった感じ。

ちなみに絵とはいってもそれは写真と変わらないリアルさなので、実際に存在してる人のインスタを見てるような気分だ。

生成エンジン部分でデータをある程度絞るとか、そういうコントロールがされてるんだろうか。

こうなると、見てる側の気持ちというのはかなり変わってくる。

たまたまいいなと思う一枚だけではあっという間に忘れてしまうが、同一人物と思えるほどの精度の高い美女が、実写写真レベルで大量に出てくるのだ。

この人は実在していると錯覚を起こしそうになる。いやこの際錯覚でもなんでもよい。

何枚も生成されたその美女を見てるうちに俺の頭の中では完全に一人の女性として固定されてしまった。

しろこの女の子現実世界には存在していないという事実エモいのだ。

この儚さが俺の恋心をさらに加速させている。

「私は存在していないのよ、でも抱きしめてね」と呟いてるような、切ない表情にも見えてくる。AIものの泣けるストーリーとか勝手妄想してしまう。

我ながらキモいキモいが何年被りにピュア気持ちになっているのも事実だ。

正直いってこれは実在する女優さんとかアイドルとかグラドルとかよりグッと来るものがある。

元々そういったタレントなどのファンになるタイプではないから、俺の場合一般的じゃないかもしれないが、むしろ実在しないほうがファンになれそうな気がする。

ただ今後、バーチャルタレント的に広告屋とかがプロデュースしたAIアイドルですみたいなことやられてもたぶん白けてしまうだろうな。

AI関連の進化の過渡期だからこそ味わえているほんの一時のトキメキなのかもしれない。

妄想癖のある人は要注意だ。AI生成の沼はハマれば無限世界なのだ

俺は怖いので自分ローカル環境とか作って自分で生成するとかは、面倒なのもあるけどなによりハマりすぎるのが怖いのでやらないでおこうかと思う。たぶん、いまのところ。

2023-12-06

復讐

SNSを見てると流れてくるウェブ漫画広告ほとんどがモラハラ夫を策略に陥れて復讐するとか、いじめられっ子が(以下同文)ばっかりだな。

復讐方法リーガルものイリーガルものかでバリエーション生まれる。

ま、復讐っていうのはカタルシスがあるから本能に訴えかけるものがあるんだろう。

2023-12-04

二度あることは三度あるスープ増田酢魔のプーするアドン左派とコルアドに(回文

おはようございます

タマネギ微塵切りをベースにしたトマトヒヨコ豆インのスープ3回目よ!

3回目なので手順も手慣れたものよ。

パパッと作っちゃったわ!

鍋より楽かもーって思うほど、

だって鍋のベーナーは途中途中で具材を買ってきて追加投入で

色々なものを食べられると言う利点のメリットはあるけれど、

手間がその都度都度かかるじゃない。

だけどスープの方が一度最初に全部具材を入れてしまって作ってしまうので、

あとは温めて食べることが出来るから

逆にこっちの方がうんと楽かも!って思うのよね。

なので、

今シーズンは鍋のベーナーの季節だけど

おでん屋さんですらまだ始まっていないわ!

栄養的にはどうなのかしらね

タマネギトマトヒヨコ豆にシメジ

レシィピを書いておくと

タマネギは4玉、

トマトカットトマト2缶、

ヒヨコ豆も2缶

シメジは1ふさ。

とりあえず味付けはブイヨン3つね。

ニンニク1欠、

そしてオリーブオイル

ニンニクオリーブオイルタマネギを炒めるときに使うのよ。

ときに、

シメジとかのわさっと出来ているパックのやつってあるじゃない。

あれの数え方ってどう数えるの?

1ふさ?なんか違うような気がしないでもないけど、

キノコノ数え方シメジ特にまだ軸にくっついている時のあの集合体での数え方は

相撲取りの一山本さんの数え方と一緒なのかしら?

1勝したら一山本

2勝したら二山本!みたいにその場所中で成長の度合いが一目で分かるような感じなのかしら?

からあのシメジのまだ軸についている集合体のあの1つの数え方。

なんていうのか募集中よ!

なので、

そのキノコシメジの分量はお好みでいいかもしれないわよ。

でさ、

ここで真面目にレシィピを書いて記して記し記しておかないと、

あとで自分が見返したとき

夏川りみさんばりに古いアルバムめくり~って歌い出せないじゃない!

忘れたときにあのレシィピなんだっけ?って

思い出せないときココを振り返ってふざけた分量を書いていたら困るでしょ?

からここはしっかりとボケずに間違わずに真面目な分量を記して記し記ししておかないといけないのよ山脈に向かってヤッホー!って叫ぶのよ。

あとこれまでの反省点として

出来上がっても飽きちゃって食べなくて全然鍋が減らなかったので、

今回から出来立てをもうすぐ寝かさずに味が馴染む前の

逆に言えばそうよ!

フレッシュな感じのトマトの酸味がまだあるような落ち着いていないソワソワした感じのトマト味を味わうには出来立てがそう言うフレッシュさがあることにも気付いたわ!

あとさ、

ヒヨコ豆もサラダで食べるのと煮て食べるのではメーカーブランドの種類によっては仕上がりの固さが違ったりするので、

私はサラダでいただくときちょっと硬めのメーカーヒヨコ豆を好んで食べるのよ。

なんかヒヨコ豆に詳しい人みたいでしょ?

全然詳しくないけど。

そんでフレッシュ出来たてのそのスープトマトの旨味とタマネギ色になるまでタマネギを炒めた良い塩梅のところまでになった、

そのタマネギの旨味も相まって、

ペキカン!なフレッシュさをまとったスープの完成ね!

これから

味がまとまってきて落ち着いてくるから

微かな舌で感じるダイレクトな味わいのテイストが変わってくるのよね。

そう考えると

日常の鍋のベーナーの運用より

スープ作ってしまってしまうほうが手間が色々が省けていいかなーって思うのよね。

で鍋のベーナーから小鍋の小ベーナーに移して

パスタからめたり鶏肉ちょっと煮込んだりすれば、

ここでバリエーション無限に広げられるワールドなのよね!

からまた鍋のベーナーとは違う楽しみが出来るから

これも新たな発見よね。

今シーズンはもしかたらこの鍋のベーナーのレシィピ1本で乗り切れるかも!って思うのよ!

今年はおでん屋さん出来ないかも知れない懸念があるけれど、

まあ飽きるまでスープ屋さんをすることにしてみるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました!

相変わらずちょっと物価高騰で具のゾーンが薄い気がするけど、

いつになったらあのリッチな味わいのハムタマサンドを取り戻すことができるのかしらね

久しぶりかな?

ハムタマサンド

久しぶりだとセクシーヤミーさが増すわね!

美味しくいただいたわ!

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーに追いレモンポッカレモン買ってきたので、

レモン感アップでレモンレモンよ!

喉渇いたときの爽快さはそれに勝るわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-12-03

anond:20231202154242

なんか今年はシュトーレンブームで、日本パン屋がいろんなバリエーションシュトーレン出してるんだって

タイムライン記事出てきて読んだ

流行りもんの一つなんだね

しかに去年とかシュトーレンとかあんまり聞かなかったか

でも流行からには万人受けする感じにまとめてほしいよね

2023-12-02

そうめん飽きた

そうめん大好きで袋でちまちま買うのも面倒になり、3月末に化粧箱で9kg買った。

家族糖質オフなどで手を出さす、ほぼほぼ一人で食ってる。さすがに飽きてきた。

まだ1kg程度あるので鼓舞のため自分が好きだった食べ方を書き出す。

・つけタイプ

めんつゆ薬味

しいたけだしの効いためんつゆしいたけ佃煮

豆乳明太子

めんつゆごま油ラー油ラー油は飽きてから味変のほうがいいか

ごまだれ/市販のものめんつゆごまドレッシング どちらも好き 

サバ缶+納豆醤油/ひっぱりうどん元ネタ

白だしスイートチリソース

いなばのタイカレー

ぶっかけタイプ

釜玉

冷麺

ジャージャー麺

サラダうどん風 めんつゆマヨ

れいしゃぶ/ポン酢ゴマどちらも

ドレッシング使用サラダ

にゅうめん

油そば

明太子ごま油小ねぎ(粗挽き胡椒かめんつゆ)

たいそうめん(金目鯛の煮付けを煮汁ごとかけた/甘め)/金目鯛の煮付けは缶詰を使った。

焼き肉の塩だれ/惣菜の塩油鶏というのをかけて食べたらおいしかったので。

冷やし中華のつゆ/何かしら具材はいるけど、めんつゆに飽きたとき代打になる。

漬けまぐろ和風醤油ドレッシングわさびサニーレタス

・その他

ペペロンチーノ

冷製パスタカッペリーニ代わりにする。トマトベースバジルベース

和風パスタ風/納豆ネギ大葉きのこなど

味噌汁に入れる

マヨネーズであえる(春雨サラダ風)

ソーメンチャンプルー/肉野菜を炒めて、ゆでた後ごま油をよく和えたそうめんを合わせる。味付けはだし・塩昆布醤油・塩・こしょう適当。身も蓋もないが沖縄そば版が好き。

ナポリタン

とんこつラーメンにする/ばりかた!

ビビン麺クックパッドの有名レシピから

サーモンいくらオリーブオイルバジルソルト めんつゆレシピも有

麺を油多めで焼いてあんかけ焼きそばにする

こう書き出してみると思ってたよりバリエーション少ないな。今度はポン酢豚肉和風パスタ風で食べよう。

anond:20231202155003

X68000

PC自作するようになるとケースはケースで購入するから

デザインに幅が出てきて色々バリエーションが増えたような・・・アルミとか)

自作以外だとDELLとか初期から黒いイメージあるな

2023-12-01

かいてんやき(仮)とたいやきとたこやき

大きな差

たい焼きに比べ見た目のインパクトがない

 たいやきはめでたい魚であるので他に代えがたく、鉄板バリエーションも増やしづらい

  今なら加工技術が進んでるのでのどぐろ焼きとか作りやすいが、

たこやきに比べ中身のインパクトが少ない

 たこやき前身は一説にはラジオ焼き

 たことの相性が良すぎた(冷静になると疑問だが)のと、蛸を焼いた料理が他に浸透してなかった

 イカ焼きは、別のものがそれぞれイカ焼きとしてひっそりと共存している

 あんこが他で使われてない素材なら餡子焼きになってたか統一化が進んでいた?

 ○○焼き餡子味とかカスタード味とか

 たこ焼きに蛸以外いれたのはみんななんて呼んでるんだろう

追記:丸いか丸焼きでよかったかと思ったけど、丸焼きもあった。四角にしとけばよかったのに。作りづらいのか

 感染るんですかなんかでまるを焼いた漫画があったっけ

 毎回もうこれはたこ焼きじゃなくなってると指摘するのだけれど、結論が出ずに終わってる

スープ作りを飽きてしまいそうな増田真魚嘘今して騎亜を陸津プース(回文

おはようございます

先週から作って食べ始めている微塵切りタマネギスープ

あれさー

鍋のベーナーのバリエーションというか、

あれは随時色々な具材を途中投入して

味は同じだとしても具の変化で楽しめる今日白菜入れよう!とか追い鶏肉いれよう!とか

ベーナーの鍋の具が一切なくなって

澄み渡る美味しそうなスープルーシーのいい出汁が出たところに

シンプルにお豆腐だけ投入して湯豆腐にしようかしら?とか

いろんな変化を楽しめる変わり目の季節はもうすっかり冬!って感じもしていいと思うのね。

だけど

この作ったスープはずっとスープのまま。

煮込む日数が増えれば増えるほど

まあ味が濃縮されて美味しくはなる伸び代はあるけれど

急成長はしないのよね。

から今週はずーっとそのタマネギトマトヒヨコ豆のスープをどんどん食べないと鍋が空かない空にならない現象があるし、

食べ切らないといけない苦行でもあるわ。

でも自分で作ったかちゃん自分で始末して食べ切るからいいけど、

このタマネギトマトヒヨコスープ運用の仕方を本気で考えないと

いつまで経ってもお鍋のベーナーの中身のルーシースープで満たされたままなのよ。

大きな保存容器に買ってきて入れて冷蔵庫ストックしておくスタイル

その仕組みを考えつくべきところよね。

でも逆に冷蔵庫に入れちまったら次発掘されるのは何万年後?の人類が発掘しそうにならないほど忘れちゃったら忘れちゃったでダメなので

冷蔵庫に入れたら安心して食べるのを忘れちゃう問題

から懸念材料なのよね。

でもさー

少量1食分作るのって面倒なのよね。

大量に作った方が効率が良いし味の調整がある程度余白があるから自由にいけるんだけど、

個別にその場で食べ切りタイプ

週刊誌で言うところの読み切りタイプの連載のようなことはなかなか難しいわよね。

どうしても鍋一杯満載の量が搭載されたスープが出来上がっちゃうから

あと若干意外とタマネギトマトヒヨコ豆って言うスタメンの具が多いのかも?

シンプルタマネギとブイヨンでのスープだと、

比較的飲みやすいし早く消費出来るのかな?って思うのよね。

作るのは楽しいけれど

食べるのが辛いってどゆこと?って思っちゃうわ。

作って1週間連続タマネギトマトヒヨコ豆のスープって。

ハマっているときは良いけどね。

ミートソースとかパウチパスタソースあるじゃない。

個人でもセルフパウチが出来るような装置で何年も保存ができるようにしたら便利なのになぁーって

でもそんなことしちゃったら

ますます食べるのを忘れてしまって生産ばかり楽しくなって在庫がじゃんじゃん増えるって

今一瞬で想像したら分かりきったことなのよね。

もうさ

具材を切るだけが楽しくて

ハンドカッターで刻みまくりまくりすてぃーなんだけど、

残念ながらまだ飽きそうにはないのよね。

今度は本当のスープ的なソース寄りのスープじゃなくて、

もっとファミレスのこれお湯?って思うほど薄いスープよりは濃いぐらいのは目指したいところだけど、

なかなか良い塩梅のところを目指して作るのは難しいわよねーって話し。

タマネギを刻むのは楽しいのよね。

今日でとりあえず晩ご飯にして

平らげて鍋を空にしてベーナーを洗って

次の何をスープをするか!って考えるのが

一番スーピィーなスープ時間よね。

ちょっとソース感強いスープなので、

スープ寄りのもっと液体を感じるスープにして今度は作ってみようかしら。

もう

スタンプ集めのでF-ZERO99も5レース走らなくちゃいけないし

スプラトゥーン3もシーズン最後だし1日1勝はしなくてはいけないし。

忙しいのよね。

こないだなんてもう最悪!

8連敗!そんなのある?

もー泣けるー!

涙の数だけ強くなれるなんて嘘よ!

いや嘘じゃないかも知れないけれど、

中条きよしさん歌う名曲の「うそ」よりも嘘じゃないかも知れないわ!

その勢いで、

やけのやんぱちでやるとますます悪循環になるから

どうか勝てますように!って祈るのよね

勝てたときはホッとするけど。

でも!

私速いから!F-ZERO99は5レースと言えども1レース2分の10分で終わらせる!

スプラトゥーン3も立ち回りよかったら!初戦1戦目の勝利3分

合計13分で終わらせられるルーティーンよ!

そう考えると逆に毎日のやることが多いけど、

スープも作りの方が時間かかって大変だわーって実感することが多いのよね。

でも楽しいうちが華だから

またお鍋のベーナーに美味しいスープルーシーを満たせるように華を咲かせるわ!

それこそスープ作りは地味だけどね!

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマサンドしました。

スライスチキンタマサラダが相まって美味しいわー。

タマゴと鶏肉って合うわー!って思っていたら親子なのね。

合わないわけなくない?

納得がいったわ!

なるー!って。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラー梅干しまたの名をソルティープラムとも言い換えて

シャレオツ感アップのホッツ白湯ソルティープラムウォーラーってところね。

朝はやっぱり本気で冬が北からたか寒いわー。

体調管理

身体冷やさないように気を付けてね!

から温めましょう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-11-28

anond:20231128204355

お、自炊がんばれ~。

「素パスタ」の最初オリーブオイル唐辛子いれていためたらペペロンチーノ冷凍シーフードいれたらペスカトーレ

ゆで湯で溶いた卵とベーコンいれたらカルボナーラ

讃岐うどんバリエーションくらいいろいろあって簡単からお試しあれ。

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4880463175/ この本おすすめトマトソース系充実

anond:20231128160357

テントとかドームとかで既に上物が用意されてる上で、バーベキューなどの飲食関係もすべて用意されてて

手ぶらで行ってもキャンプ体験ができる施設のこと

基本手ぶらでいいけど、食材持ち込みができたりといろいろとバリエーションがある

値段は総じて高い

1人1万以上からで2万以上とかも平気である世界

お金持ちの遊びやで

スゴイいいこと思い付いたんだけど

鰻の蒲焼きってあるじゃん

あれ焼き鳥屋さんでよく尋ねられる

「タレ」か「塩」かどうしますか?ってやつ。

塩でキメて鰻の焼くそう言う提供方法ってももあってもなんか通じゃない?

なので鰻は塩で食べる方が美味しいんだよ!ってブーム作ったら

鰻屋さんももちょっとバリエーションメニューに加えられて、

タレが苦手な人でも美味しく食べてもらえると思う。

今は鰻がたくさん獲れないから苦しいかも知れないけど、

爆売れ!とまではいかないもの

鰻を塩で食べるってスタイルも爆流行するとおもう!

というか今までないのが不思議だよね。

鰻を塩!って絶対美味しいともう!

鰻通って感じもするし、

絶対人気が出て評判のお店になると思う!

2023-11-27

人間はなんで女の方が華美?

クジャクとかはオスのほうが綺麗でメスは地味なのに。

どうして人間の女は服に数万円をかけて、服のバリエーションも男以上にバリエーション豊かで、

積極的に化粧をし、アクセサリー、爪、、、とにかく見た目にめっちゃこだわる。

男は、そんな女性たちの顔を評価する。

人間ってどうしてこうなんだろうね。

2023-11-26

香水好きだし良いけど高い

あと使うことの敷居も高いと思う

自分用の自宅使いなら、アロマ精油や室内芳香剤のが割安

気分を変えるのに使うならハンドクリームヘアケアの良い香りのもの、でも良い気がする

風呂ならシャンプーリンス入浴剤

でもどれも、そのジャンルで多い香り からバリエーションが無い気がする

室内芳香剤石鹸、花、草木柑橘がメインでグルマン海外製品しかない

この辺の香り環境香とでも呼びたい 室内芳香剤とか洗剤とか消臭剤の基本バリエーション

洗濯物の柔軟剤はここからちょっと種類が増える

ルーティだったり、オリエンタルお香)だったり、みたいなのが入る

ヘアケアシャンプーリンス系はフローラル、フルーティあたりがメインか けどヘアケアはモロッカオイルの極甘バニラフローラルがたまにある

ハンドクリーム比較バリエーションが楽しめるか、バニラとかチョコとかたまにある

でもまあ、香水ほど自由ではない

自分気分転換用途が主なので、どんなものでもいいけど軽く、かつ安価に使えるものがあればいいんだけどなあ

現状はいろんなもの用途に応じて使い

気分にがっつり入るのは香水って感じになりそう

2023-11-25

anond:20231125143035

アイギスかなーと思いながら読んでたらアイギスだった

去年くらいに姉妹作品の城プロから流れてきて今どちらもやってるけど面白いよね

ドット絵職人芸も、格好いいのから綺麗なのまでバリエーション豊かでめちゃくちゃ凝ってて趣深い

音楽ミレニアム時代ゲームミュージックを思わせる壮大さで好み、公式配布のMP3DLして聞いてる

 

完全ソロゲーで基本無料どころか完全無料でも楽しく遊べるのが良心的だし、よくできてるゲームだけど

立ち絵UIのガワがレトロすぎて人に勧めづらいのがもったいないなと思う(これは城プロもそう)

やっぱりビジュアルの印象って大きいもんなー

でも昔からやってる人は見た目が当世風に変わると嫌だろうなとは思う

2023-11-23

いじめ悪口)がなくなりかけた

小学校の時。昭和の終わりだからいじめとかからかい合いが普通にあった

他にも無視かばい菌扱いとか色々なバリエーション暴力は少なかった(無くはなかったけど)


ずっとからかわれてる(言葉が軽い、暴言を投げつけられてる)数人(基本的容姿由来)がいて、

愛嬌のあるチビ、優しくて強い巨漢、などは言い返したりしばくぞと叫びながら追いかけたり

暴言を投げてリアクションを楽しむというよくない遊びに発展していった

休み時間に始めるのは一人か二人ぐらい。なんか面白そうだから混ざって行って、で5人くらい

反撃しない場合面白がられず構って貰えないのであえて反撃するようなやつもいたはず

増田は顔のパーツに難があってそこを弄られていた

まりバリエーションが少なかったので、相手は工夫して色々な容姿弄りをしてくる

その中で後頭部の形状についてのいじりがあった

COMPLEXでもなんでもななかったのだが、一応ルール上嫌がって対応しているうちに気付いた

自分への悪口をこっちに誘導出来たら少しはダメージが通る顔弄りが減る

当時は自分だけそうやってズルしてると思ってたけど、元々弄られてたやつら(誰が見ても容姿に難がすごい)以外への攻撃そもそも軽かった

さらにたとえシリーズ流行り、髪の毛が焼きそばみたいなどたとえ先がそこまで下品? 悪辣ではなく、

小学生から、たとえ先(たとえ元か?)だけでからうから

「やーい、やきそば」「なんやと、このメロン!」みたいになってった

とはいえ、親の職業や家の臭さな普通に弄ったらあかんとこも弄ってたし、いじめはなくならんと思う

ここでこうやって長い文章書くと文才無いとか絶対書かれるし

上記はおまえのかーちゃんでべそ的な悪口のための悪口でまだマシで

そこに本質を混ぜたりするとより言う側に快感が与えられるのだろうなと、地名カタカナ表記とか、法損金用語になる過程とか考えてて思った

ゆらゆらしてる

解決策を考えてみてる

いじめ先を人間以外に担ってもらう(いじめてくんみたいないじめたくなるロボット

人間同士のコミュニケーションAI通したりしてフィルターかけて行うようにする

結局この二案のどちらかで後者のほうになってその後の世界とかAIとヒトとの関係性とかに発散していって飽きる

anond:20231123094706

バリエーションが少ない方が毛むくじゃらデブから抜け出すのは簡単

制服を見てみろ

化粧とか極端な話じゃなくて眉毛普通に整えて髪を切るくらいですね毛そったりしなくても十分差別化できるわけ

2023-11-22

賽の河原って餓鬼道に落ちるとこんなに辛い目に遭いますよみたいな話なのかもしれないけど、石積みにバリエーションがあるだけで人間道本質的にあまり変わらないような気がする

やっぱ日本食研豆苗チャンプルーの素美味ぇな

定期的に食いたくなるわ

もも豆腐卵でお安くヘルシーにタンパク質取れるし

再収穫した豆苗でもまた作りたいところだ

もうちょっと味のバリエーションが欲しいが

2023-11-20

anond:20231119184324

バスの乗り方って料金体系だけじゃなくて、都会と田舎で料金箱の仕様が違ったりする。交通系ICが使える使えないとか、料金箱からおつりが出てくるか、事前に両替してピッタリ用意しておかなければいけないかとか。田舎バスってたまに釣り切れ起こしたりするから両替がままならないこともある。ここ最近は都会と田舎システム格差が生まれて乗り方のバリエーションが多いから複雑だという意見わからんでもないけど。一昔前は乗客側が乗り方を常識としてわきまえていて、乗る前にできるだけピッタリの小銭を用意しておいたものだし、細かいのがなくてもお札は千円札として持っておく(高額紙幣は往々にして両替からできない)ということは当たり前にやっていたけど、若い子はバスの乗り方習ってないんで知りません、みたいなノリなんやろね。自分常識足りないだけなのにあたり散らさないでほしいね。恥ずべき行為だと思うよ。

anond:20231120155304

アニメの会話は結構キツいよな、基本的に明瞭すぎる

小劇場の会話劇みたいな、被ったりボソボソしたりとかああいバリエーションが欲しい

ただ最近耳が遠くなったのか、演者が何言ってるか聞こえにくくなってたんです

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん