「負け犬」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 負け犬とは

2015-08-12

永遠のライバル

身バレ覚悟で書く。ちょっとフィクションも入れるけど。



私には永遠のライバル、A子がいる。

高校の頃は、ずっと仲良しだった。どの授業も同じクラス。二人ともバスケ部に入って、部活も一緒。


でも何もかも、敵わなかった。


私は毎日時間ぐらい勉強して、A子は一夜漬け

部活も私は毎回出席して死ぬ気で練習して、A子はサボってばかり。

でも勉強もA子の方が出来て、部活もA子の方がうまくなった。




大学は、偶然にも同じ大学に進学した。

専攻は違ったけど、同じ授業も多かった。

そのときも同じ。


勉強は、A子は一夜漬け、私はテスト2週間前から猛勉強。でもA子の方が成績が高かった。

センター試験も、塾に通い猛勉強した私よりも、一夜漬けのA子の方が上だった。


部活も、同じところに入って、二人ともめげた。

私は途中で退部したけど、A子は忙しいから休部、という形でフェードアウトして、在籍だけはしていることになっていた。

私は世間では「辞めた負け犬」だし、部活での人間関係も全部失った。引退した先輩たちからもすごく嫌われた。

だけどA子は部活も一応4年間続けて、仲間も「休部だから、仲間だよね」ということになっている。引退した先輩たちは、A子はまだ部活にいると信じ込んでいる。


アルバイトも、当時は某レストランアルバイトすることが人気だった。

人気すぎて全員落ちていたのに、A子だけ受かった。もちろん私も落ちた。

私は塾のアルバイトをしていた。その後縁があり、新規塾の立ち上げにも関わり、インターンになった。


学外のことも、A子は有名な学生団体に入り、そこでリーダーを務めるまでになった。

そこでいろんな人と知り合ったのだろう、知り合いは超有名企業の人とか、優秀な方々ばかり。

私は学外では小さなバスケサークルに入っていた。もちろん中ではキャプテンを務めたりしていたが、小さなサークルなので特に何も素晴らしい交友関係などなく、良い友達が数名いるだけだ。





その後、二人とも留学に行った。

初めてここで違う道に進んだ。

二人とも違う第一志望で、お互い第一志望の大学に行った。

ここで、やっと勝ったと思った。

でもそんなことなくて、

A子も私も同じ奨学金に応募して、A子は受賞した。私は落ちた。


留学先では、必死勉強した。

死に物狂いで勉強した。

部活も、体育会バスケ部に入った。


A子は、留学先でも一夜漬け

部活にも入らなかったが、世界的に有名な学生団体ちょっとだけ所属し、某企業インターンをしていたようだ。





帰国して、またA子と会った。

私はやっと勝てた、と思った。

留学先も、勉強量も、部活も、何もかも、自分の方が上に思えた。





そして就活が始まった。



私は15社出して、書類落ち、一次面接落ち、最終落ちも含め、全落ちした。

A子は2社だけ出した。偶然にも、私の第一志望A社と第二志望B社だった。



私は絶対A社に行きたくて、いろんな人に手伝ってもらって、とにかく必死にやった。

が、昨日、最終面接落ちということで、祈られた


A子は、A社に内定が決まった。






私は、彼女には一生勝てないのかもしれない。

彼女より幸せになれる自信がない。

きっとキャリア彼女の方が上で、結婚相手も彼女の方が上で、子供彼女の方が優秀になるのだろう。

きっとそうなのだろう。





~~追記


コメントありがとうございます。本当に励まされました。

人と比べるな!と言いますが、私の夢の土俵に毎回A子の姿が入ってくるのです。

唯一いなかったのが、留学先だったのです。

しかしたらA子も影で努力家なのかもしれませんね。そればかりは、私にはわかりません。

そうであって欲しいと思います。そうならば、私も頑張れば彼女に追いつけるかもしれないから

就職先が違うというのは、ある意味救われたのかもしれない。

でも、私はA社に入ることが夢だったので、今から自分の興味関心に向かって走れと言われても、それが何かわからないのです。

2015-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20150804001708


典型的日本人思考だな。人の批判してるヤツが何も理解していないのが笑える。

自然より面白い人って希少種だぞ。まずお前程度では比較にすらならんし、お前の知り合い程度でも同じだろうよ。

お前が会えるのはせいぜいワーキング程度だろ?本国じゃ負け犬って呼ばれる人種だよ。

俺の場合旅行自然や見た事のない物を見るのがメインだ。人は仕事で会えるからな。

だいたい、ある程度カネ持ってる格好してるから、旅先でいきなり知り合ってホイホイついていったら今頃死んでるな。

そんで俺は英語喋れないよ、広東語北京語が少しわかるくらいだ。

嫁はクイーンズイングリッシュらしいがよくわからん。たまに偉い人に会わせると凄く感心されるな。エクアドルではちょっと通じにくそうだった。

外資年収5000万取ってる知人が居るが、そいつ英語が喋れない。日本語オンリーだがそいつしか出来ない仕事が有るから通訳秘書がずっとついてるよ。

日本年収30万ドル取ってる超一流のPGも仲間内に居るが、そいつ北京語英語しか喋らない。日本語は一切ダメ意思疎通の為に上司英語コースに通ってたよ。

言語必要なのは召使いであって、能力が有れば不要なんだよ。

ちょっと英語が喋れて外国人と話したら「何かを知った気になるなんて大学生とかじゃないんだから」さ。

下衆の勘ぐり入れる前にもうちょっと深く考えろよ。

2015-08-02

憎しみで人が殺せたら

myブログは定期的に家内にチェックされております。身内に見せる、これってサイコー炎上対策だったりするんですよね。


いたらブログなんかやってません。

ブログ見せられるような身内がいるのにブログやってるやつなんか嫌いだバーカバーカ(負け犬

2015-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20150719114545

確かに俺はお前が人生負け犬だと言った。お前がお前の人生の敗者であることは、お前が書き込んできたことを見ればわかる。

だがいつ、俺がお前に勝ったと言った?俺は俺の人生の勝者、それは俺が知っていればいい。

だが、お前に勝ったとは一度も言っていないし、お前ごときに勝つ必要もない。

ただ親切心に、お前は負け犬から、がんばって人生直視して、そのみじめな境遇から立ち上がれと励ましてやった。

だって察するにお前、無職か、三流学生か、最低賃金労働者かそれにちかい人生だろ?

つまんねーネット口喧嘩の勝ち負けはいつでもくれてやるって何度言わせればいいの?

2015-07-18

メディアをつくってるのって、オジサンと、

オジサンに認めて貰った少数の女(オジサンの顔色を窺ってる女)

しかいないもんね

負け犬」とか「肉食系女子」等の流行語も、オジサンに都合よく解釈されて

流通してしまってる気がする

2015-07-07

負け犬

尊敬しろ、というのはどう頑張っても無理だというのは分かる

愛せよ、というのも無理だというのは分かる

心というものはどうにもならない

しかし金をよこすのが無理と言うのが分からない

ただ自分の財布の中に手を突っ込んで札をつかみこちらに突き出すだけでいいのに

2015-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20150706184342

あんたは自分より強いと思った敵とたいしたとき逃げ切る事を前提に戦ってる

敵のMAXを測ろうとする、そして常に最悪の場合を想定して戦う

互角の力量を持つ敵とでも「かなり強い」とか「敵にこうされたらやばい」とか考えちゃってる

相手が少しでも格上ならばもうNG

何とか勝とうって気持ちはびた一文無くなる

選択は逃げの一手

負け犬思考

2015-07-03

日常のいろんな現象

青木まりこ現象

書店に入るとトイレに行きたくなる現象

アンカリング効果

最初提示された情報がそれ以降に提示される情報に対する印象に影響を及ぼす現象

たとえば「東京の平均気温は50度より高いか?」と訊かれたあと「では平均気温は何度だと思うか?」と訊かれると高めの気温を答えてしまう。

アンダードッグ効果

負け犬応援したくなる現象

たとえば選挙の事前予想で「A党が劣勢」と報道されるとA党への票が増える。

アンダーマイニング効果

自発的にやっていることに他人から報酬を与えられるとやる気が低下する現象

「好きなことを仕事にしてはいけない」などと言われる理由かも。

イヤーワーム現象

特定音楽が頭から離れない現象

ウィンザー効果

本人から直接言われるよりも第三者から噂として聞く方が信じてしまやす現象

たとえばAさんから「綺麗だよ」と言われるよりも「Aさんがあなたを綺麗だと言っている」と聞かされるほうが嬉しい。

ウィンブルドン現象

世界中から強豪を集めて大会を盛り上げようとするほど地元選手活躍できなくなる現象

2013年ウィンブルドンアンディ・マレーが優勝したのはイギリス人選手としては実に77年ぶりの快挙だった。

エコーチェンバー現象

自分と同じ意見を持った集団の中に身を置くことにより偏った考えが助長されてしま現象

エスカレータ効果

止まっているエスカレーターを上手く歩けない現象

エポニミー効果

発見発明に対してその功績者の名前を付けること。

たとえば「青木まりこ現象」など。

カクテルパーティー効果

カクテルパーティーのように大勢の人が会話している中でも、自分に関する言葉や興味のある言葉は聞き取れる現象

カメレオン効果

相手の表情や仕草を真似て接していると相手から好意をもたれやすいという現象

カラーバス効果

ある物事意識した途端にそれに関する情報が目に付くようになる現象

たとえば知ったばかりの言葉が急に世間でよく使われるようになったように感じたりする。

カリギュラ効果

「見てはいけない」と言われると見たくなる現象映画カリギュラ』に由来。

擬似有名効果

以前に名前を聞いたことがあるというだけで有名人だと錯覚してしま現象

気分一致効果

気分が良い時には良いことを、気分が悪い時には悪いことを覚えやすい、という現象

クリプトムネジア現象

過去に本で読んだり人から聞いたりした話を、まるで自分自身体験たかの様に思い込んでしま現象

クレバーハンス効果

動物が周囲の人間の顔色を窺ってその期待に応えるように振る舞う現象

計算ができる馬」として有名になったハンスという馬が、実は飼い主や観客の動きを見ていただけだったという出来事に由来。

クロノスタシス現象

さっと視線を動かしたとき、その直後に見たものわずかに止まって見える現象

たとえば時計を見たときに秒針がなかなか動かないように感じる。

ゲインロス効果

印象が悪い人が良いことをすると普通よりも評価が上がる現象

たとえば「捨て猫を助けるヤンキー」など。

ゲシュタルト崩壊

何かの形をじっと見ていると、そのうちに「こんな形だっけ?」と元の形が分からなくなってしま現象

コンコルド効果

途中で失敗に気付いても、それまでの投資無駄になるのが嫌で、やめるにやめられなくなる現象

シャルパンティエ効果

重さの感覚視覚的な印象に引きずられてしま現象

たとえば「鉄1kgと綿1kgはどっちが重い?」と言われると「鉄」と答えてしまう。

シャワー効果

デパートの上層階の施設を充実させることで、そこに行って帰るまでの「ついで買い」を狙う戦略のこと。

対義語噴水効果

シミュラクラ現象

つの点が三角形になっていると顔に見えてくる現象

トライサンド効果

ある情報を隠そうとするほど、その行動によって逆に目立ってしま現象

女優バーバラ・ストライサンドが自宅の映った写真を取り下げさせようと訴訟を起こしたことに由来する。

ストループ効果

意味の異なる情報が同時に提示されると混乱してしま現象

たとえば赤色で『青』という字が書かれていると意味を把握するのに時間がかかるなど。

スネークバイト効果

損失を受けた経験から過度にリスクを取らなくなる現象

蛇に咬まれることはめったにないが一度でも咬まれしまうと蛇を恐れるようになるということに由来。

スリーパー効果

信頼できない人から聞いた情報時間経過と共に信じるようになる現象

情報」だけを覚えたまま「信頼できない人から聞いた」ということを忘れてしまうため。

単純接触効果

繰り返し接するものに対して好感が高まる現象

ツァイガルニク効果

達成できたことよりも達成できなかったことのほうを忘れない現象

吊り橋効果

恐怖による興奮を恋愛による興奮だと錯覚してしま現象

ネームレター効果

自分名前誕生日などにまつわる言葉数字無意識に好んでしま現象

ハウスマネー効果

幸運により金を得ると「無くなってもプラマイゼロ」という心理が働いて金遣いが荒くなってしま現象

たとえば予想以上のヒットで儲けた金をハイリスク投資に突っ込んでしまうなど。

端数効果

切りの良い数よりも中途半端な数の方が信頼性が高く感じられる現象

たとえば「100%の人が高く評価した」よりも「99.8%の人が高く評価した」のほうが宣伝効果が上がるなど。

バーナム効果

誰にでも当てはまるような曖昧評価自分によく当てはまっていると感じてしま現象

たとえば占い血液型性格診断など。

ハロー効果

何かを評価するときにその特徴的な部分に印象が引きずられてしま現象

たとえば「身体能力の優れた人は性格も優れているだろう」と思い込んでしまうなど。

バンドワゴン効果

勝ち馬に乗りたくなる現象

たとえば選挙の事前予想で「B党が優勢」と報道されるとB党への票が増える。

ピグマリオン効果

教師が期待することによって生徒の学習成績が向上する現象

左の数字効果

いちばん左に書いてある数字の印象を最も強く受ける現象

たとえば「5000円」と「4980円」とでは後者のほうが実際以上に安く感じられる。

ビール・ゴーグル効果

酒に酔うと異性が魅力的に見える現象

不気味の谷現象

ロボットCGモデルなどの容貌が人に近づくほど気味が悪く感じられる現象

プライミング効果

あらかじめ聞かされた情報がそのあとに聞かされる情報に影響を与える現象

たとえば車について雑談した後にしりとりをすると車に関する言葉を思い出しやすくなる。

フラッシュラグ効果

動いているものが実際よりも進んで見える現象

サッカーオフサイドの判定などに影響を与えていると言われる。

噴水効果

デパートの地下の施設を充実させることで、そこに行って帰るまでの「ついで買い」を狙う戦略のこと。

対義語シャワー効果

ベイカーベイカーパラドックス

その人の性格や特徴、職業まで思い出せるのに名前が思い出せない現象

傍観者効果

何か事件が起きても周囲に人がいると通報しなくなる現象

「誰かが通報するだろう」「周りの人も何もしていないから」「他人の目が気になる」などの心理の複合。

ホーソン効果

期待されているとそれに応えようとしてしま現象

たとえば医師の期待を感じた患者が、実際にはそうではないのに「病気が良くなった」と報告してしまうなど。

茹でガエル現象

悪い変化が起きていても、それがゆっくりとしたものだと、何もせず受け入れてしま現象

実際にはゆっくり温度を上げてもカエルは逃げ出すそうな。

リスキーシフト/コーシャスシフト

個々人は穏健であっても集団協議を行うと極端な結論になってしま現象

積極的になりすぎるのがリスキーシフト消極的になりすぎるのがコーシャスシフト。

リスト内手がかり効果

何かのリストの内容を思い出すように言われたとき、手がかりを与えられたほうが逆に思い出しづらくなる現象

リンゲルマン効果

共同作業を行うときに全体の人数が増えるほど一人一人が手抜きをしてしま現象

たとえば3人vs3人で綱引きをすると全力を出すのに、10人vs10人のとき無意識に力を抜いてしまう。

ロミオとジュリエット効果

障害があるほど恋が燃え上がる現象

2015-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20150620092148

やだね、勝者のダシに使われるだけの負け犬人生はまっぴらだ。

敗者が一矢報いる方法は、自殺してゲームから抜け出すことだけだ。

2015-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20150619175819

嫌だね。俺は負け犬だが奴隷じゃない。負け犬には自由自殺する権利が与えられるんだ。自殺しないでほしいなんてのは、勝ち組勝手だろ?結局、勝ち組が世の中動かしてるんだから

2015-06-15

煽りでは無く底辺は口を開かない方が良い

煽りでは無く本当にそう思う。

底辺男は口を開かない方が良い。日曜日中学の友人と飲みに行った。

去年俺が結婚した事を告げると[20代結婚するのは負け犬]と言い出しやがった。

それから結婚生活がいかに苦渋に満ちているか、どうせ浮気する、子供非行に走るとひたすらに家庭生活への罵詈雑言

そいつが既婚者なら分かるが、未婚の人間にそんな事を言われたく無い。

酔いに任せても有るだろうが良い年してバイト暮らして女にありつけない男は口を開くな。

2015-06-11

ブラック顔面蒼白親族経営の恐ろしさ

今日、母から6月いっぱいで解雇という話を聞かされた。はっきりいって、不愉快である

母は姉の娘(要は姪っ子)が経営する介護施設で働いていた。

この会社というのがなかなかの魔窟で、実態はひどいものだった。職員も上司も、そして経営者もクソだからだ。

職員はまず教育が全くされておらず、適当休みたけりゃサボる夜勤の連中がサボってシフトが回らなくなるほどだ。

上司。面倒ごとはしらんぷり。すべて下に押し付ける。下の教育も全くせず、こいつらも教育がされてないみたいである。

経営者。こいつが一番クソかもしれない。経営勉強経営、更には福祉仕事すらしたことがないんじゃないか。と言うのも、この会社は母(こっちからみて自分の母の姉)から譲り受けたものからだ。

ついでに言うと、この姉もクソ。そもそもこの介護施設はこの姉と首謀者の夫(ハゲ)が立ち上げ、姉が陣取ることになった会社だ。このハゲがなかなかのクソで、事業を乱立させてはぶっ潰すという、類稀なセンスの持ち主だった。こんなのと長く連れ添うぐらいだから、この姉もお察しである。更に過去に母にすがりついて仕事を助けたのだが、いさかいを起こして裏切ったことがある。そんな姉、「私は教師をしたこともあるし、栄養士ケアマネ資格もある。なにより経験がある!」というが、実際は言うまでもない。その状態で姪っ子に譲渡したのだ。

母の仕事は壮絶だった。

入ってしばらくは1日14時間前後。それが1ヶ月(1日に昼働いて仮眠挟み夜勤という日がたまにある為)。先述、夜勤の連中サボったシワ寄せが母に全部かかることもザラだった。空いたシフト全て母が埋め合わせたのだ。労働基準法とはなんなのか。

しばらくすると、もともと介護職で入ったはずなのに何故か採用担当になった。介護仕事に上乗せの形で採用仕事も回るようになった。必死採用掲示して面接の繰り返しだった。

そして4、5人採用した途端、「あんた、もう採用夜勤も入らなくていいから教育は我々でやるね」と言い出した。やっと楽できる、とお思いだろうが、違う。

先の上司共の話で面倒ごとは押し付けると言ったが、新人自分らで上手くこき使える様に調教させるのだ。

人も入ったことだし、夜勤も入らなくてすむ...。そんなことはなかった。夜勤のバックれは相変わらずで、やはり母が埋め合わせた。ひどい時は利用者が薬を飲み間違えてトラブったことがあるのだが、丁度担当者サボり、母が徹夜で看病することもあった。

この頃3日から1週間ほど、うちに帰らない事がマジでザラだった。

更なる問題残業代で、向こうは払おうとしなかったみたいである。自分は「貰えるもんは貰っとけ、ボランティアじゃねーんだから」といったのだが、母は持ち前のボランティア精神遺憾なく発揮した。「今、経営が苦しいみたいなのよ。私が好きで入ってるところもあるから...」。

これだけ散々酷使しておいていきなり、6月10日、突きつけられた。「6月いっぱいでお願いします」。

母が配属されていた事業部をたたむ事が決定したためだ。

母以外にも4人ほど、解雇を言い渡されたらしいが、内3人はすでに受け皿が決まっていた。こう見れば、母だけピンポイントに潰しにかかってきている。

驚愕の展開はここからである。「解雇という形になると、助成金がおりないので、手続きしないでくださいね」。池井戸もびっくりの超展開である

母は食い下がったが「本当にごめん、本当にごめん」と掛け合ってくれなかったという。平謝りなんざ誰でも出来るわ。

結果、母は親族から頼みやすいという点と強いボランティア精神につけ込み、甘えるだけ甘え、利用できるだけ利用して、用済み、というか邪魔になったら残業代も「あなた勝手残業したんでしょ?」と払わず、追い出しにかかった形だ。

だが、このまま引き下がる訳にはいかない。もし本当に解雇路線を貫こうものならこっちも手がある。「労働審判である。不当な解雇、扱いを差し止めする簡易裁判だ。

実は過去経験がある。こう言うと「お前のかーちゃんにも問題があるんじゃねーか」と言われそうだが、断じてない。

母はボランティア精神旺盛でありながら、負けん気が強く、精神力半端ないのだ。その当時、半沢直樹の熱がまだ帯びていた事もあって、感じるところがあったようだ。負け犬のまま終わる気はないと。事実、立ち向かう方法があるなら泣き寝入りする必要も無い。

まだ弁護士相談もなにもしてないが、もし本当に向こうがその気なら、自分も母と相談し、考えていくつもりだ。もし勝ったら、そのときは"あの言葉"をぶつけてやるわ。

2015-06-03

頭がフットーしちゃってる増田ども

増田なんて所詮匿名だ。

増田での問答に負けたからって、実際の自分評価にも一切影響は与えない。

そして増田での問答は世界の真理ってわけでもない。

増田に書きこむよりも自動販売機飲み物を買う方が現実世界幸せになれる。

「むかつくアイツ」なんて所詮負け犬だと思って言わせておけばいい。

増田を捨てよ、Yahoo!に行こうって、江頭2:50が言ってました。

2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531023316

記事の人が

こっちがどれだけがんばって

普通幸せを手に入れたと思ってんの?

って風に現在幸せを手に入れてない人間より自分努力たか幸せになれた、みたいな言い方をしてるから

それへの反論として、

獲得した幸福努力に比例した報酬だとは限らず、努力すればそれに比例した幸福が得られるとも限らないって書いたんだよ。

あなたの言う通り、負け犬は運が悪かったという部分が大きい。

からなんだっていう問いには、

運の善し悪しをその人間責任にしたり、運が悪かったことで苦しい人生を送らせるのは

人道としてよくないから救済の手を差し伸べるべきだ、と返すよ。まあこの答えはもうわかっててそれを否定する意味でわざとわからないふりで「だからなんだってんだ」と言ったんだろうけど。

http://anond.hatelabo.jp/20150531022949

手に入れるものが、努力量に比例する必要があるのかい

負け犬は運が悪かったんだよ。

交通事故にあうようなもんさ。

運が悪かったか負け犬になった。

からなんだってんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20150531020403

あなた努力をし、苦痛に耐え、多くの犠牲を払っただろうことは尊敬と同情をするよ。

でもそれが負け犬になってる奴のしてきた努力苦痛犠牲より大きいとは限らないだろう。

もちろん負け犬の方が苦労してるとも限らないけど。

こっちがどれだけがんばって

普通幸せを手に入れたと思ってんの?

ただで手に入れたと思ってんの?犠牲があるんだよ

それが何、負け犬が今更吠えてんだ。

自業自得なんだよ

己を呪え

2015-05-26

負け犬男は、母ちゃんに相談しろ

きっと母ちゃんは、今まで見たことない、こんな哀しくて長い息を人は吐けるのかという長い長いため息をついてくれる。

2015-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20150520104113

具体的な反論を出すことも直接リプライすることもできず本人のいないとこでレッテル貼って吠えてるのが負け犬でなかったら何なんだか

2015-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20150518044032

女性地位向上や自立(ようするに闘い)よりも旧態依然玉の輿的な所を目指した戦略を取る女

いや、女子力って本来はどちらからも距離置いて、男は無視して女だけで楽しもう的なニュアンス

後者は勿論前者も「男に負けない!!」的な、男を意識しまくった生き方だしね)

女子力が高いってのは、ネイルアートなんかに自己満足で凝る女の事を指していたと思っていたけども。「『女』を楽しもう」と言うキャッチフレーズが似合うような。

あくまで「こんなことやっても男は見てねーしモテねーよ」ってのを周囲も本人も分かってる大前提で。

流行語としての、女性誌に出て来るような「女子」(30代女子とかああいうの)全般がそういうニュアンスだよね。

それを理解出来ない男(&空気が読めない女)が誤用して「男に媚びる女」的な勘違いが生まれてる感じ。

酒井順子負け犬が「結婚したくもない人生楽しんでる独身貴族女によるポーズ的な自虐ネタ」だったのが

誤用されて「結婚したいのに出来なかった喪女による本気の自虐」と言う意味になり、そちらの方が広まったのと同じような経緯か。

草食系男子もなー。

2015-05-17

現在成功している女性女性社会進出を望まない

女性社会進出を進めようとする世の中の動きに対して厳しい反対意見を言っているのは老害思考男性現在既に成功をしている女性たちのような気がする

老害男性女性より能力が劣っていることを認めたくない負け犬男性妨害をしようとする意見は「ばかじゃね?」で叩かれるけど

意外に成功している女性からの反対意見というのは尊重されたりなるほどとオピニオン・リーダー的扱いをされていたりするからめんどくさい

これまで成功している女性は「女性であることを利用して成功している

何十年も前になるけど、社民党(その頃は社会党だったかな?)で「マドンナ旋風」なんてのが起きた

そのあとには「小沢ガールズ」とか

冷静になってみれば「マドンナ」とか「ガールズ」とか、実際にそれに当てはまる人たちの顔ぶれを見ると「へ?」みたいに思うんだけど

政治世界という枯れたおっさんが9割の社会においては40~50代くらいの女性でも十分「ピチピチの女性」扱いになっちゃうのだ

マスゴミのせいとか宣伝戦略とか個人への攻撃とかそういうことを言いたいのではなくて要するに

それだけ仕事ができる女性という枠組みの中でのいわゆる「女性らしさ(笑)」のレベルが低かったってこと

40~50代くらいの見た目的いまいちな人でも「若くて美人な私」の地位にいることができたわけ

じゃそういうマドンナだかガールズだかが実力だけで男どもを押しのけていったかというと全然そうでもなくて

結局どっかの場面で「女」を売ってうまいとこのし上がっていったっていう側面もあるわけよ

政治家だけに限定すると誤解を生むので、それだけじゃなく女性として管理職になった人とか起業家として有名になった人とかもまぜて考えてほしいのだけど

そういう人たちの中にあったのは「他の専業主婦幸せを感じる女どもと私は違う存在よ」って自負と

同時に「男性ばかりに囲まれている女性なんだからそれなりの扱いを受けるべき」って甘えのダブルスタンダード

本人たちは認めないか開き直る(そうでもしなきゃ上には行けなかったなど)とかするだろうけど

結局はそういうこと

女性社会進出が進むと自分の「女性」の価値が落ちる

そこで政府方針として女性管理職とかを一定数必ず入れるようにするなんてことが起こるとどうなるか

わかると思うけど社会進出する女性の「女性らしさ(笑)」のレベルが上がっちゃう

それまでは高い仕事能力女性であるということの2つでのし上がってきた女性たちにとっては

自分よりも能力は低いけど見た目の女性らしさレベルが高い人が同じ土俵に上がってくるというのは大変な脅威になるでしょ

仕事能力じゃ絶対社内・組織の中では負けないって思ってるブ女が、

これから仕事能力と別のオシャレとかメイクとか美肌とか痩身とかそういう力もないと負けちゃうかもって思ったらそりゃ怖いさ

過去女性は今の女性よりも恵まれていたと認めるべき

数十年前のアイドルが顔さえよければよかったのに

今のアイドルは顔のよさに芸術的センスやトークのおもしろさとかいプラスアルファがないと生き残れなくなってる

声で演じる声優ルックスが求められたり、

技術職に営業能力が求められたりとか

同じような例はいくらでもある

今既に地位のある人は「私達だって苦労したんです!今の人は楽をしすぎてる!」とかよく言うけど

はっきり言って同じ20代前半くらいでも求められるスキルは今の方が全然高い

さっきの例は裏返せば、これかれ社会進出をしようと思う女性なら

仕事能力だけじゃなくて女性らしい見た目とかセンスとか繊細さとか色んな物を求められてそれで勝負しなきゃいけないってことでもある

老害思考を持っているのは男性よりも女性の方がよっぽどタチが悪い

誰よりも自分が「女性であるということに甘えて意見尊重してもらっているということに気が付かず

自分一人が苦労をしてきたかのように言ってこれからの若手女性の足を引っ張ろうとするのは本当にやめてほしい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん