「羞恥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 羞恥とは

2022-03-13

まじめに読んでみたら、使用済みさんの記事はいろいろ問題がある気がしたけど、あまりスギしたことは書きたくないので気になったところはこちらに書き捨てておきます

別に使用済みさんの記事の書き方が正解じゃないよなぁ

使用済みさん自身が一時期無節操に作者にリプ飛ばしたりしてたし

記事の本文以外に関係のない過去作の説明記事ので文字数水増しいていたり(この人の書いているクリエイター記事は本文の分量が少ないと感じることが多いです)

お気に入り作品をほめるために他の作品をけなしたり

問題行動が多くていろいろツッコミどころあるんですよね。

キュレーション記事」系はいいねの数が少なくなりがちなことを無視したりしてるのもちょっと印象悪い。

とにかく「スパム対策必要性」の話と「いいね!」の話を混同しないようにしてほしいなと思いました言葉定義あいまいで、いろんなことを整理せずしゃべられるといろんなところに流れ弾が飛んで危ないですよね。

自分記事価値を「いいね!」の数で語ることはほんとに無意味からやめましょう。

せっかく自分の好きなことを好きなように書ける場所なのに、そこで他人評価をゆだねるようなことはしたくないです

ユーザー運営に対して「こういう風になったらもっと嬉しいな」っていう要望って形で伝えていくといいのかなと思います

さらに、ここまではい必要いかもしれませんが「SEOについてのニワカ知識語り」にちょっと違和感を感じました。

私たち運営さんが作り上げてくれた仕組みのおかげで自由エロ作品について語る場を与えてもらい、そこそこのアフィリエイト報酬ももらいながら楽しく活動を続けられているわけですよね。

これだけ見事な仕組みを作り上げている運営の方に対して、成功したブログを持ってるわけでもなく、SEO専門家でもない個人が「あんたのやり方じゃサイトが弱くなるよ」とやるのは、まさに「釈迦に説法」というやつではないでしょうか。プロの方々に対して「にわかSEO知識」だのを振りかざして運営さんに説教とかマジで自分だったら恥ずかしくてできません……。観察性羞恥結構きつかったです。

我々ユーザーとしては変に正義感によって「告発」「運営へのアドバイス」とかはしなくていいから「こういう風になったらもっと嬉しいな」っていう要望って形で伝えていくといいのかなと思います

2022-03-04

anond:20220304152512

横で話と関係なくて申し訳ないんだけど

ババァの若作りやミニスカって興奮するんだよな

なんか羞恥してるのがいいのかなあ

よくわからないけど

2022-01-08

今日本屋エロ本買いに行くか

あそこの店はレジ若い女から楽しい

変態の表紙の中古エロ本相手に向けて渡す。

300円で羞恥プレイが出来るのは安い

2022-01-05

anond:20220105095940

おっ、いい情報提供ありがとう 横ます

セクハラ性的行為に対する羞恥があるため「やめてほしい」の一言が言えない

anond:20220105094322

比較

セクハラ性的行為に対する羞恥があるため「やめてほしい」の一言が言えない → まぁわかる。

パワハラ社会的地位格差から「やめてほしい」の一言が言えない → まぁわかる。

ハラ:辛い食べ物苦痛 → 一言いえばいいのでは?

結論

やめての一言が言えない理由不明なため不採用

ほかのハラスメントに含まれもので辛ハラ定義不要と推測される。

■補足

からい と つらい の区別がしにくいのでスパイスハラスメント=スパハラかにしたほうがいいかも?

2021-12-06

https://anond.hatelabo.jp/20211205134445

セックスは妻とじゃないとダメ増田」について

これは妻側の視点で見たとき最悪なケースとして、

更年期などの体調変化で本当に辛い

・加齢でプロポーションなどが変化して、人にさらすのが羞恥屈辱まで感じる

・夫の性欲が衰えず、何度も誘われてその都度不機嫌になられ、針のむしろ

・とうとう離婚という最終兵器を持ち出してきた。このままでは経済的社会的制裁を受けてしまう。とうとう逃げ場がなくなった。

で苦しい気持ちを押し殺し、定期的に夫とのセックスを受け入れるという苦渋の決断をした って可能性が結構あるからな。

そうでない可能性もあるけど。

けど文章見た限り、増田相手側の立場にたって考えるのが比較的苦手なんじゃないかと思うんだわ

増田は浮かれてないで、もっときちんと話し合ったほうがいいと思う。増田に書かれた自身の考えも正確に伝えたほうがいいだろうし

そうでないと人の心はわからんのだわ

2021-11-18

他人の失敗を直視できる人って凄いよな

俺は他人が失敗している場面を直視できない

「見ちゃおれんっ!」と目を背けてしま

テレビ番組だったらチャンネルを変える

でも世の中は俺の親兄弟みたいに他人の失敗を直視できる人の方が多勢を占めているっぽい

共感性羞恥という概念があるけど、羞恥というより忌避感といった感じがする

2021-11-17

anond:20211117202230

羞恥した記憶から、思い出すときにはその羞恥心ごと思い出すから悶絶するのは当たり前なんだよ。

行動だけ単体で思い出しているのではなくて、

1.行動した

2.その行動したこと羞恥した

のセットメニューになってる。

ちょっと無理やりな例えだけど筋肉痛を思い出すのと似てるのかな?

同じように恥ずかしかった記憶でも今更恥ずかしくならないのは

羞恥心の記憶でなくて行動の記憶からと私は考えている。

ちょっと無理やりだけど。

2021-11-10

anond:20211110115751

その通り。最近トイレは目隠しのちょっとした仕切りがついてる所もちらほらあるが、基本的には横を向けば見えてしまう。

なのでうぶな小学生男子たちは日々環境セクハラ羞恥プレイに晒されているのだ。そのうちそれを当たり前のものとして受け入れてしまう。

とくにその年齢の子供なんぞは恥も知らず目を向けてくるクソガキがそこそこいるわけで。

便器ギリギリまで近づいて縁より内側までいけば縁が目隠しにならんこともないが、普通はそこまでやらないし物理的に難しい、跳ね返りも来るので不快だ。

よって諦めるように調教されていくようなものだ。モノが小さい人は添えている手だけで隠せるかもしれんが、いずれにしろ遮蔽効果は微々たるものだ。

2021-10-23

自己保身のために嘘つくのやめよ〜って思った話

ぐだぐだ独り言言ってるだけだから時間無駄にしたくない人は読まない方がいい

から自己保身のためにしょうもない嘘をつくクセがあった。片想い期間が長かった彼氏に付き合って三ヶ月で二股かけられて振られたのが恥ずかしくて、彼氏のことを知らない友達半年付き合った後自分から振ったって嘘ついたりなんだったり。

あと、数年前、はてな匿名ダイアリーで盛った話をアップするのにハマってた。まるっきり根も葉もない話じゃないけど知り合いに言ったら虚言症だと思われるレベルの嘘をついた。本当は甲子園準々決勝決勝敗退なのに、決勝進出した、みたいなね。

いろいろうまくいかなかったからだ。

恋愛とか勉強とか頑張ってたことがことごとく途中でダメになって、だけどプライドだけ無駄に高すぎたかダメだったよって素直に友達に言えなかった。現実をうまく咀嚼できなかった。

ネットの中ではいろいろが叶ってる自分になりきっていたかった。

だけどそういうごっこ遊びにすぐ虚しくなって、はてな匿名ダイアリーの利用をやめた。 

それから数年後の今日、私がはてな匿名ダイアリーログインしたのは一人の夜がなんとなく寂しくなったからだ。まあこういう人間ですよ。惨めなぼっちは、しょうもない嘘松話に二、三個だけついてた温かなコメントを見たくなったんです。さもしいですね。

でさ、ログインしてみてびっくりしたんだ。二、三個しかコメントついてなくてブクマも多分ゼロだったはずの私のしょうもない嘘松話にめちゃくちゃブクマコメントがついてたからだ。なんで今更掘り返されてんの??あれかな、誰かの返信がめちゃくちゃセンスがあって面白くて連鎖的にバズったのかな、とか思った、だけど違った。ファクトチェックで嘘がばれてぼこぼこに叩かれてたのだ。

なんか、血の気が引いて、バズってもない数年前の投稿ファクトチェックを丹念にする人ってのがインターネットはいるんですねーこういう嘘ってバレるんですね、インターネットリテラシーを体で学びましたごめんなさいあはは、みたいな気持ちにはまあなった、なったんだけどそれ以上になんだかな、まあ恥ずかしくなったよね。

そりゃそうだって感じなんだけどさ、その恥ずかしさがなんというか、嘘をついていたことがバレた、人としての倫理にかかわる恥ずかしさとか話盛ってて現実のぱっとしなさが露呈した恥ずかしさもあるんだけど、なんというかもっと深い羞恥心?が重くのっかってきたんだ。

私はそりゃ、いろいろうまくいかなかったけどさ、自分なりに頑張ってはいた。それで甲子園の決勝には進めなかったけど準々決勝までは行った(もちろん甲子園というのは例えです、言わずもがな)。試合でそんなに活躍できなかったけど、少なくとも鬼コーチのしごきには最低限耐えた。

だけど決勝進出って嘘ついた瞬間、私は夢を持って白球追いかけてた私自身を、なんとか生きてた私自身を恥ずかしいものとしてドブの中に捨てちゃってたんだ。はてな匿名ダイアリーだけじゃない、現実の至るところで私は本当の私に「死ねよ、お前はいらない」って言い続けてたことに気づいた。こんなこと言うとありがちな自分を愛そう系自己啓発本みたいだけども。

こういうこと言っても狼少年的に嘘だと思われるかもだけど、こんな私にも気の置けない友達が少しいる。支配的な親との関係で病んでたとき関西からわざわざ飛んできてくれて、話を聞いてくれて、実家を出ることに対して背中を押してくれた幼なじみもいる。まるきり孤独というわけではないのに、ずーっと孤独感が抜けなかった。それは親子関係不和もあるだろうけど、というか根幹はそれかもしれないけど、今の私自身の問題として考えると、私が私自身のダメなところを認めて、受け入れてあげなかったから、っていうのがしっくりくる気がした。

本当に月並みだ。理屈は分かってたつもりだった。

だけどファクトチェックによって嘘が浮き彫りになったことによる羞恥が分からせてくれた。

あと繰り返すようだけど嘘やごまかしってなんだかんだバレるんだって教えてくれてありがとう。というか倫理的に良くないよね。過激正義厨を全肯定する気はないけど、自分他人貶める普通によくないことしてました。反省してます

友達が少ない理由として、私の保身の嘘がバレてて陰で「こいつは嘘松認定されてる可能性は濃厚だよな。

それと最後に、あのときコメントくれた増田たち、嘘ついてごめんね。

2021-10-20

エロ表現は人を傷つけるよ

エロ表現規制の話になると、それが犯罪助長するかどうかっていうのが争点になりやすいけど、十一歳ぐらいかネットに触れ始めた元少女の私としては、エロ表現自体に傷つくんですよということを言いたい。

エロに慣れてる人は(今の私もそうだけど)気づきにくいよね。あれ、無垢な子への衝撃としては猟奇グロと同じだよ。

グロがなぜ一般的に受け入れられないかというと、なんか残酷で痛そうで怖い、っていうのがだいたいの人の感覚だと思うのね。

もちろんグロ愛好家はいるしそれは全く悪いことではない。何故なら彼らは基本的にはそれを誰でも見られるところにばら撒かないから。

ツイッターとかで突然グロ絵にいきあたってビクッとする、って経験したことがない。

でもエロは何故か大手を振ってあちこち進出するし「むしろ性欲をこれで解消できるんだから犯罪を抑止してる!」とか言い出すんだよな。

いやその絵自体がキツいんだってゾーニングしろ

「このエロ絵に描かれてるのはあくまで絵の美少女でお前じゃないのにどこがセクハラなの?」とか言う人は、「この四肢切断されてるのはあくま架空の人なのになんでお前が怖がるの?」って言うんですか?

ホラー映画猟奇映画で怖がってる人に「ナイフで切られてるのはお前じゃないのに『痛そう』ってww」って言う? だいぶ無神経だな。

エロ絵の場合エロいめにあってる属性女の子自分安全圏にいるって確信できるから嫌じゃないだけだと思う。

私が小さい頃にネットエロ絵を見てしまったときは、とにかく凄い衝撃を受けて、強い悪意を感じた。

今思えば別に描いた人に悪意はなかったと思うけど、なんだろう、なんか、人間をモノとして見れるんだな、っていう気づきを得たというか。体の部位に対する執着が可視化されてるのが怖かったのかも。「鶏のモモ肉はぷりっとして美味いよね」みたいな。「女の胸はぷりっとしてエロいよね」。

あと女の子感情が見て取れる場合羞恥とか絶望が多いのも大分キツかった。総じて人格無視して『肉の塊』にされてる感じ。

露出のものというよりは意図が嫌なんだな。裸のマネキンには何も思わないし。

成長してから自分の中で区切りがついて、エロ絵を自分から見に行くこともあるけど、でもやっぱり『エロ見たいとき』『エロ見たくないとき』というのがあって、見たくないときエロ絵が出てくるのはめちゃくちゃ嫌。

情緒発達中の子どもに見せるものではないし、大人だって見たくないときはある。

ゾーニングはしてください。

「この先エロだよ」のワンクッションで十分だから

2021-10-15

Vtuberに興味が出てきてしまたかもしれない。

からYouTubeは利用していたが、ゲーム実況などはそんなに見たことが無かった。

リモートワークを機に、家で手が空くようになり、ひょんなことからガッチマンVを見ることがあった。

侵入経路は牛沢のBotW→TOP4の4人実況→キヨ・レトルトの全身ラジオ→ガッチマンVの雑談枠、といった感じ。)

ホラゲは怖いのでガッチマンの実況は見ていない。

が、彼の雑談が妙に面白く、雑談配信や他のVとのコラボの切り抜きなどを見ている。


そこで諸兄に頼みたいことがある。

雑談ラジオ面白い、オススメVtuber(またはYoutuber)を教えて頂けないだろうか。

SHOWROOMなどの選択肢もあるとは思うが、YouTube上で見られる方だと有難い。

Vtuber界隈からしたらガッチマンVなんて異端児アンチも居るだろうが、長い年月を配信者として過ごしてきた彼の発言面白みを感じる。

それでいて軽い口当たりであったり、諧謔味や羞恥が見られるのを楽しいと感じているのかもしれない。

兎鞠まり犬山たまきなどとじゃれて居る姿も嬉しそうで良い。

あとは、彼のちょっと懐かしい話題(古いアニメゲームネタ)も他ではなかなか聞けないので嬉しい。(増田自身は牛沢と同い年)


ガッチマン同様、Vtuber独自文化面白く感じている。

如何せん引き出しが無いので、雑にオススメしてくれると助かる。

追記

みなさん色々ありがとうございます

ジョー・カーって人とか全然知らなかったので助かります

切り抜きとかを見つつ、お気に入り探してみますー。

2021-10-01

vtuberによってDQNネーム市民権を得るのか

vtuberyoutubeに限らず様々な媒体タレントとして出演するようになり、今や批判の有無は別にどこに現れても不思議ではない状態になっている。

そんなvtuber架空キャラクターでありその名前は奇をてらったものであったり一目で専門分野が分かるものであったり、あるいは「かわいい」を突き詰めたものであったりと、その命名リアルアイドルタレント的ではなくどちらかと言えばオタクカルチャー的なキャラクター命名の流れのうちに思える。

まあつまり日常に浮くのである

変な漢字苗字+既存単語か変な響きのひらがなorカタカナ名前を見るとあ、またvtuberかなと思ってしまう。

https://www.hololive.tv/member

私はvtuberにぜんぜん詳しくないので深入りしないが、彼らがyoutubeを飛び出すとそこはひとつ人格というか成人のタレントとほぼ同じように振舞うわけですな。(魂が~とかはよく分からないし生身のタレントも素全開なわけではないから振る舞いに差はないと思う)

まり今までの大人事務所なら付けないような芸名の人たちがタレントとして様々な場所で見かけるようになった。

今の私の人間への命名感では「きもちわるい」と感じてしまう。もうしょうがない。

たとえば哲子の部屋で「今日ゲストドラえもんさんです~」とかなってもああなんか特番宣伝CGを使った変わったことをするんだな的な特殊フォーマットとしてみることができるが、

今日ゲスト白銀ノエルさんです~」なんてなっても白銀ノエルvtuberという成人タレントから通常の哲子の部屋回と変わらないわけで、哲子が白銀ノエル連呼したり苦労話を聞きだしたりしていたら視聴に堪えないと思う。

vtuber命名センス芸人の、なんだろうな「もう中学生」とか「鉄拳」とか「ザコシショウ」、そんな流れのyoutuberの「ヒカキン」とかアーティストの「きゃりーぱみゅぱみゅ」とは違う現実に居たらおかしい痛ネームDQNネームなわけで。(田中おっさんとか当然ある例外も多少存じてます)

正直昔はテレビ初音ミク文字を見るだけでもじもじしていた。それにようやく慣れて市民権を得たある意味魂が入ってないクリーンバーチャルアイドルとして受け入れることができてきた。

しかし今後はテレビも「見る」しゲーム食事もするいち人格の人たちが「はあと」や「ちょこ」や「オウガ」さんとして知覚することが多くなるのだろう(vtuberに詳しくないので参考にホロライブメンバー表だけ見て適当に挙げてるが個々人や所属に他意はない)。

どうすればいいか?どうするもなにもない。受け入れて慣れるしかないのだ。vtuber無罪である

このネーミングセンスは生きている人間に、あるいは芸名につけてもおかしくないものだと自分に言い聞かせるしかない。苦痛を受けないために。

そうすると畢竟、今まで痛い名前と思ってきたアリスちゃんやらぶちゃんやぴかちゅうくんも笑えなくなるのだ。何も不思議を感じなくなるはずだ。


一般人名前を笑ってはならぬ。自分でつけたわけではないのだから。今まで私のDQNネームへの嘲笑現代社会でそれをつけるにいたった両親へ向けられていた。それがなくなることは善いことなのだろうか。少なくともDQNネームをつけられた本人はいいだろし、命名への変な同調圧力がなくなるのもまったくよろしい。が、何かを見落としてしまう気もするのだ。

いやしかし、人の名前から何かを見出すこと。これは人の箸の持ち方をもってその人の人格や両親の教育に難癖をつけるに近しいものかもしれない。よくないことかもしれない。


vtuberによってDQNネーム市民権を得て、生身の人間名前をなんとも思わない日が来るかもしれない。

表現に対して規制より自由・許容を求める自分はそれを良しとしている。

オタクカルチャーな何かが大々的に大衆に周知されることを恥じる古の自分はそれを恥じている。

思慮が足りない人物の行動をエンタメとして消費しているゲス自分はそれを寂しがっている。

未来はどうなるか分からない。

しかし、今しばらく、今しばらくは現実に見かけるDQNネームに対して、youtubeなどの配信環境外で見かけるvtuber名前に対して、気持ち悪さと羞恥をもって接することになるだろう。そしてその頻度は緩やかに上がっていくのである

2021-09-30

anond:20210930222034

これは恥ずかしい。共感性羞恥で読んでいる私が恥ずかしくなった。

元増田投資ギャンブルという前提があり、金融所得課税意味を知らないくせに、人に対してギャンブルをしてはいけないと説教したい欲望があるから、自信たっぷりに誤ったことを書いてしまうんだろうな。

株式しろ投資信託にしろ金融所得課税利益に対して支払うんだ。具体的には以下の2点だ

  1. 株式配当金投資信託の分配金
  2. 株式投資信託を売却した時の売却益

【2】において肝心なのは、売却益は購入時と売却時の差額であり、売却益が無ければ税を支払う必要が無いってことだ。そこがギャンブルにおける控除率との大きな違いだ。

元増田投資ギャンブルと考えており、金融所得課税の税率の数値が公益ギャンブル控除率の数値に近いから、一緒に考えてしまったんだろうな。

単に投資経験が無いだけなら特段恥ずべき事ではないが、以下の発言が恥ずかしい。

一律20%の税率ってのは、投資におけるリスク and リターンとしてはギリギリだったのだ。

もちろん何の根拠も無い元増田勝手思い込みだ。しかし、元増田は人に対して説教したい欲があるから、その思い込み他人を説得させる為の理論の様に語ってしまったのだろう。投資経験の無い元増田上記文章を書いた時の表情を思うと、私が羞恥に耐えられなくなってくる。

anond:20210930111706

お前の言ってるのは男女雇用機会均等法における「職場セクハラ」な。

今回

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/meiwaku_jorei.files/5_1_2.pdf

盗撮行為禁止条文」

第5条 何人も、正当な理由なく、

人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行為であつて、次に掲げるものをしてはならない。

(1) 省略

(2) 次のいずれかに掲げる場所又は乗物における人の通常衣服で隠されている下着又は身体

を、写真機その他の機器を用いて撮影し、又は撮影する目的写真機その他の機器差し

向け、若しくは設置すること。

イ 住居、便所、浴場、更衣室その他人が通常衣服の全部又は一部を着けない状態でいる

ような場所

公共の場所、公共の乗物、学校事務所タクシーその他不特定又は多数の者が利用

し、又は出入りする場所又は乗物(イに該当するものを除く。)

anond:20210930111246

ほれ

https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/meiwaku_jorei.files/5_1_2.pdf

盗撮行為禁止条文」

第5条 何人も、正当な理由なく、

人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行為であつて、次に掲げるものをしてはならない。

(1) 省略

(2) 次のいずれかに掲げる場所又は乗物における人の通常衣服で隠されている下着又は身体

を、写真機その他の機器を用いて撮影し、又は撮影する目的写真機その他の機器差し

向け、若しくは設置すること。

イ 住居、便所、浴場、更衣室その他人が通常衣服の全部又は一部を着けない状態でいる

ような場所

公共の場所、公共の乗物、学校事務所タクシーその他不特定又は多数の者が利用

し、又は出入りする場所又は乗物(イに該当するものを除く。)

2021-09-26

anond:20210926183444

詭弁だな。

税率aの範囲を(0≦a≦1)と定義した以上、手取りマイナスになる訳ないだろ。

a=1(つまり税率100%)の場合手取りが0になって、それ未満の数値(税率)の場合には手取りは必ずプラスになるんだから

累進課税場合税率は所得に比例すると勝手に決めつけて謎の変数bを設定し、全く関係ないx-x^2のグラフ提示したとて、手取りマイナスになる訳ないだろ。

しかも税率の上限を50%とする根拠も無い。

どうせ、現在所得税の最高税率に近い数値を適当に入れただけだろ?

税率が50%超えると手取りマイナスになるのか?そんな訳ないだろ。

例え税率が90%を超えたとしてもマイナスにはならねーよ。

1974年所得税の最高税率は75%で、住民税最高税率は18%で合計93%だったんだぞ。

税率93%が適用された人は手取りマイナスになったのか?そんな訳ねーよな。

お前の書いたことは単に間違っているというだけではなく、見た人に対して累進課税の上限を高くすることはできないという誤った認識を流布するので極めて迷惑だ。

よって、謝罪修正要求する。もしくは削除でもよい。

それも嫌だというなら一向に構わん。

このまま過ちを公表し続けて、自ら恥さらしをし続けるがよい。

謝罪修正も削除もしないのなら、貴様羞恥晒し続けることに快楽を覚える変態趣味の持主だと判断する。

貴様変態だというなら、これ以上関わってられぬ。

2021-09-24

anond:20210924110403

羞恥を感じるかどうか」で相対化してるだけだぞ

2021-09-05

菅義偉氏の功罪についてマイナーで余り言及されないことを書く

小さい事なのでみんな忘れてしまっているが、官房長官時代2014年フランスアングレーム国際漫画祭幸福の科学が後援する「論破プロジェクト」(主催も同教信者)のブース撤去した事に関して主催者を批判する談話を発表した。

ソ連崩壊後のロシアなどで与党議員がそういう「自由な」行動をして破綻国家だなと思わせる事はあったのだが、一国のスポークスマン公式にやるのかよ、バナナリパブリックかよ、と頭が痛くなった。

このブース設置などはなんつーかもう単純に数を集めた政治廚の迷惑行為で、更にテキサス親父日本支部などの随伴者が沢山居り、同チャンネルブース撤去した会場責任者携帯電話はやっぱりサムスンですね!とか動画にしていて、要するにその頃大量にあったYoutubeヘイト動画の飯のタネだったんで随伴したんよ。やってる事は迷惑Youtuberそのもの。因みにこのチャンネルはその後なんJでBAN祭りが盛り上がった時にBANされてる。

それの排除に対して日本政府スポークスマン公式文句付けちゃう。頭がクラクラする。しか幸福は仏政府指定カルトで、自由国家なので活動制限されないが勢力伸長やその活動監視されている。

 

日本漫画家が呼ばれてニュースになる度にあれを思い出してその情けなさと滑稽さに共感羞恥を覚えると共に時に笑いが出てしまう。

ちゃん主催者にあの時の事を謝って欲しい。

2021-08-21

恥ずかしいだけなのに「羞恥プレイ」、反応がないだけで「放置プレイ」って言うの、冷静に考えてイカレてるよね

2021-08-20

遊戯ボーイ♪

ペガサス遊戯とケツマン決めたらみんながいる場であえて「遊戯ガール♪」って呼んで遊戯が顔赤くして事情を知らない周りの城之内とか本田は顔が?になるっていう羞恥プレイをするだろうよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん