「デスクトップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デスクトップとは

2019-01-13

携帯電話歴史

年代別に普及の度合いを数値化して

グラフ化すると重宝する人はいるだろうから誰かやってください

なにげにiPhoneになってから10年というのは長いよね

でもiPhone3Gのころはまだガラケー隆盛だったか

ケータイが普及したのが2000年代から10年なくてスマホがそろそろ10年といった感覚

それ以前はさっぱり

ポケベル公衆電話PHSの感じはさっぱり

(ものごころついてない)

こういうの図解で説明してもらえるとまとめスレの「便利図解」には取り上げられるような気は

あー、こち亀モバイル親子の遍歴とかあったよね

デスクトップモニタバッテリーを組んでランドセルみたいに背負っていくのからノートになっていまやスマホ1台だろうし

2019-01-07

リモートデスクトップのストアアプリ版があったので乗り換えた

デスクトップ版に対する最大の違いは、「サイズ変更時にリモート セッション解像度更新」というオプションがあること。

これを有効にすると、リモートデスクトップウィンドウリサイズした時に解像度が切り替わる。

デスクトップ版だと解像度は固定か全画面かの2つしか選べないので、使い勝手が良くなる。

あと、ストアアプリなだけあってタッチパネルでの操作性が若干良い。

Ideapad100にUbuntu18.10カスタムインストールできない

今日はお休みから 500GB くらいの HDD の少し前の Lenovo マシンUbuntuインストールして次のお休みに備えようとか考えてる皆さんこんにちは
インストール時に絶妙に詰まったので解決策を増田に書きます

Lenovo ノートWindows リカバリ領域を潰さずにカスタム領域インストールでいけるかなとしょっぱいこと考えて詰まった人限定情報です

Lenovo に限らず最近ノート PCリカバリ用隠し領域かいろんなふうに細かくストレージを区切ってあるのですが、それがあんまり多く、なおかつノートディスプレイの縦領域が狭いと
https://i.imgur.com/RludEqL.jpg
こんなふうにパーティション編集ウィンドウが半分までしか表示されません
この下に新しいパーティションテーブル作成ボタンとかブートローダ指定メニューとかインストール決定ボタンとかあるのですが見えません
これの解決法を書きます

理屈上はできますが怖いです。パーティション操作でこれをやりたくはないです

そんなものありません。タテ解像度が3桁なのはいまどきどうなんだろうまあなんとかなるかと思って思い切って買った古傷をえぐらないでください

これです。古い人は各種 PC-UNIX で一度は使ったことがあると思います(設定したところ昔使ったのとなんか違うんですがまあいいです)
デスクトップに戻ったほうがやりやすいのでインストールは閉じるボタンで一旦中止してください(オンメモリ Ubuntuデスクトップに戻ります
手順としては「接続ディスプレイ名を xrandr で調べる」「希望解像度の設定を cvt コマンドで参照する」「xrandr --newmode で新しいモードを作る」「xrandr --addmode で当該ディスプレイの設定に追加する」の4本です。んがんぐ

端末というアイコンアプリを画面左下から起動してください

$ xrandr | more
Screen 0: minimum 320 x 200, current 1368 x 1200, maximum 8192 x 8192
eDP-1 connected primary 1368x768+0+0 (normal left inverted right x axis y axis)
 344mm x 194mm
   1366x768      60.00 +
…

"eDP-1 connected primary 1368x768+0+0" ということで、eDP-1 という内蔵ディスプレイに 1366x768 で接続中です。これを 1366x1200 くらいにタテに伸ばしま

$ cvt 1366 1200
# 1368x1200 59.87 Hz (CVT) hsync: 74.54 kHz; pclk: 137.75 MHz
Modeline "1368x1200_60.00"  137.75  1368 1464 1608 1848  1200 1203 1213 1245 -hsync +vsync

なんか 1368 になってて怖いのですが cvt コマンドさんを信じて Modeline 以降の記述をそのままコピペで使います
コピーペーストは 18.10デフォルト端末の場合範囲選択して右クリックふつうにいけます

$ xrandr --newmode "1368x1200_60.00"  137.75  1368 1464 1608 1848  1200 1203 1213 1245 -hsync +vsync

タテ 1200 の設定が書き込まれました。モードとして設定画面に反映させます
eDP-1 は最初に調べたディスプレイ名を、1368x1200_60.00 はさっきの " " で囲まれ文字列を書いてください

xrandr --addmode eDP-1 1368x1200_60.00

できました。また左下から 設定-デバイス-ディスプレイ とたどって、画面解像度から 1200 のやつを選んでください


……。なんか思ってたのと違うんですが(画面端にマウスをやると余剰解像度部分にすーっと動くやつを想像してた)、まあ、ウィンドウは全部見れるようになったのでよしとしましょう
不要になったら戻しておいてくださいね

2019-01-05

anond:20190105102848

じーちゃんばーちゃんiPadWindowsタブレット渡す。

使い方

・悩まないように使うアプリだけホーム画面(デスクトップ)におく
・使い方を絵付きで大きな文で紙に書いておく

端末のトラブル

自身出張する手間に比べたら大した額じゃないのでケチらず大手キャリアメーカーで買ってなんでもサポートつけとく
・その上で遠隔ソフト(TeamViewerでもなんでもいい)入れとく。ネットワーク死なない限り大体なんとかなる

ネットワークトラブル

自身出張する手間に比べたら大した額じゃないので大手プロバイダケチらず契約する>費用負担する
ルータパスワードSSIDルータに大きく書いて貼っておく
ルータの機種名を大きくルビ書いて貼っておく
ネットが出来なくなったらすることを大きな字で紙に書いておく

例)

 1. タブレットWi-Fiマークは出ているか? Wi-Fiマークが出ていない場合ルータ再起動する。それでもWi-Fiマークが出ない場合ルータを子か孫へセンドバック

 2. タブレットWi-Fiマークは出ているがネットが繋がらない場合は、まず、 IPが192.168.〜が取れているか確認する。取れていない場合ルータ再起動してからもう一度確認する。それでもダメ場合は子か孫へルータをセンドバック

 3. Wi-FiタブレットWi-Fiマークは出ていてIPも192.168〜が取れている場合プロバイダのなんでもサポート電話

anond:20190105053419

メイン端末だったデスクトップノートに変えたとき、電源に常時接続バッテリー劣化が気になって仕方なかった

なお今も気になっている模様

予備バッテリー2つ買ってあるので一応心の平穏は保たれている

2019-01-01

[]2018年12月31日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0010911946109.631
0147379380.729
02364647129.141
0321179485.458
04111612146.537
0514111179.452.5
0622162573.949
07295101175.9107
0892626468.132
09137846461.829
101341166087.045
111291029879.844
1283497860.031
1361431370.726
14105793175.537
1510611987113.137
1665518879.839
17647034109.939
181541209778.638
198713293152.840
201381225488.845
21117957681.835
22113681160.334
2397775079.931
1日197117152787.037

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(147), 自分(112), ワイ(110), 増田(92), 今(63), 仕事(61), 好き(58), 人間(57), 話(56), 日本(53), 前(49), 今年(49), あと(43), 感じ(43), ー(42), 問題(40), 金(37), 普通(36), 意味(36), 必要(33), 女(32), 気持ち(32), 男(32), 手(31), 人生(30), 子供(30), 顔(30), 今日(29), オタク(29), 時間(28), 最近(28), 嫌(28), 関係(27), 結局(27), 絶対(26), 無理(26), 会社(26), 気(26), 理由(26), 当たり前(25), 可能性(25), 言葉(25), 他(24), 目(24), 他人(23), じゃなくて(23), 紅白(22), 子(22), ゲーム(22), 結婚(21), 相手(21), ネット(21), 場合(21), 全部(21), 友人(21), 頭(21), いや(21), レベル(21), 一人(20), 結果(20), 嫌い(20), 韓国(20), 店(20), 日本人(20), 周り(20), 2018年(20), 年(19), 昔(19), 人たち(19), 来年(19), 家族(19), 一番(19), 一緒(18), 正直(18), 年末(18), 東京(18), 理解(18), テレビ(18), 横(18), 程度(18), イケメン(18), 全て(18), 時点(18), 別(18), 上司(17), 差別(17), 声(17), 全員(17), 存在(17), 先(17), 勝手(17), ブス(17), 都合(17), 設定(17), LGBT(16), 評価(16), 確か(16), 変態(16), 状況(16), 興味(16), 最初(16), 本人(16), 価値(16)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

ワイ(110), 増田(92), 日本(53), 可能性(25), じゃなくて(23), 韓国(20), 2018年(20), イケメン(18), 東京(18), LGBT(16), コミケ(14), わからん(14), KKO(14), なんだろう(12), 元増田(12), 自己肯定感(12), ファミレス(11), おせち(11), キモい(11), サブカル(11), ブコメ(11), 2019年(11), PC(11), キモ(10), スマホ(10), ワイちゃん(10), BL(10), ツイッター(9), 食べ放題(9), ADHD(9), 知らんけど(9), ガチ(9), マジで(9), 平成最後(8), レーダー照射(8), hatena(8), 一年(8), クライアント(8), …。(7), ポリコレ(7), 個人的(7), はてサ(7), いない(6), ちんこ(6), モテ(6), VTuber(6), 良いお年を(6), 何度(6), 3日(6), なのか(6), アプリ(6), アシッドアタック(6), どんだけ(6), 10年(6), いいね(6), s(6), -1(6), ブクマ(6), 価値観(6), あけおめ(5), アメリカ(5), なんや(5), ー(5), キリスト(5), 一日(5), ぶっちゃけ(5), 被害者(5), 自分自身(5), is(5), 平成(5), 大掃除(5), 涙(5), ブログ(5), 1日(5), ありません(5), NHK(5), メインストリーム(5), スマートスピーカー(5), 関西人(5), 好きだから(5), はてブ(5), アレクサ(5), Twitter(5), 中国(5), キチガイ(5), twitter(5), 労働者(5), A(5), VR(5), Windows(5), ふるさと納税(5), Google(5), 異世界(5), Vtuber(5), ゴーン(5), t(4), 視聴者(4), IT(4), チコ(4), 北朝鮮(4), アベベ(4), PZN(4), 韓国人(4), 娘(4), 社会人(4), SNS(4), コスパ(4), 欧米(4), デスクトップ(4), ハードモード(4), アレ(4), ガンダム(4), 下方婚(4), 視聴率(4), ネトウヨ(4), ジオング(4), 女子供(4), 基本的(4), 自己責任(4), プレイ(4), 2年(4), とはいえ(4), 普通に(4), vtuber(4), ニート(4), 竹島(4), どん兵衛(4), 経営者(4), いいんじゃない(4), 1枚(4), ゾンビランドサガ(4), 年越しそば(4), RENA(4), リアル(4), 低能先生(4), アイコン(4), RIZIN(4), 腐女子(4), メルカリ(4), お気持ち(4), マイノリティ(4), USA(4), youtube(4), n(4), 好きな人(4), クソ女(4), かよ(4), 外国語(4)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

アシッドアタック(6), あけおめ(5), ジオング(4), RIZIN(4), シャンパン(10), 大晦日(11), 除夜の鐘(5), 良いお年を(6), ポケットマネー(3), 年越しそば(4), あけましておめでとうございます(3), 松坂(3), 明石焼き(3), ミサワ(3), 女のこ(3), 2019年(11), 蕎麦(10), 正月(13), ワイ(110), 平成最後(8), 年末年始(8), エスカレーター(13), サブカル(11), 年末(18), 自己肯定感(12), 変態(16), ADHD(9), 不細工(7), 来年(19), ファミレス(11), 今年(49), コミケ(14), 食う(18), 寒い(12), 毎年(12), 親戚(9), メンバー(9), 2018年(20)

頻出トラックバック先(簡易)

■どうして美人イケメンが好きなのですか? /20181230180125(20), ■40代後半の独身男性。ひとりで過ごす連休しんどい /20181231110904(15), ■寒いと机で作業出来ない /20181230185040(13), ■はてサって何なの? /20181231133400(11), ■田舎者には理解できないエスカレーター問題 /20181231101621(9), ■スマートスピーカーについてそろそろみんな気づいてること /20181228113422(8), ■日本映画で主人公キリストっぽい作品ってあるの? /20181231080641(7), ■年越しそばどん兵衛の人 /20181231153841(6), ■《急募》貰った高いシャンパンの使い道 /20181231210334(5), ■自分から積極的になる恋愛ってなんか違う /20181231175012(5), ■鼻毛を綺麗に切れるアイテムを求めている /20181227133324(5), ■ケチな男ってどうやって生み出されるの? /20181231072118(5), ■新プリキュアに黒ギャルがいるけど何故いまさらギャル? /20181228092938(5), ■負の連鎖は断ち切れないっぽい /20181231185851(4), ■2018年でベストだった漫画を一人一つ教えてくれ /20181231171314(4), ■anond20181231223224 /20181231223549(4), ■ /20181231212735(4), ■増田増田を殺す /20181231205749(4), ■ /20181231112934(4), ■ /20181231140514(4), ■ブクマが少ない /20181230195431(4), ■anond20181231123557 /20181231152309(4), ■ /20181231204403(4), ■オタク選民意識きもちわるい /20181231014714(4), ■俺「アレクサ、醤油とって」アレクサ「すみません できません」 /20181229234536(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5915769(3400)

2018-12-31

anond:20181228113422

本家PC置かないスマホ世代向けって感じ

家にいる間、音楽動画仕事ゲーム楽器弾いたりの遊びも飯食うのも、寝る風呂便所以外ほぼPCの前で完結してるんで、

音声よりもPCデスクトップ上でエアコンやら照明やら家電管理できた方が嬉しい。

2,3台のパソコンで処理能力あげるのが、出てこなくて困る

毎月のサーバー代だけで数百万から千万するようなのは個人には無理。

2,3台で処理が早くなるような仕組みは出てきそうで、出てこなかった。

スマフォ+パソコンの2台体制も出来てない。

同じデスクトップ上で、定期的に更新するブラウザタブだけ別のパソコンで処理させたいとかあるのだが、リモートでの処理しかない。

エクセル分散処理したいと思っても出来なかったりする。

2018-12-30

家族共有のパソコンデスクトップに「投稿」というメモが置いてあった

多分ラジオが大好きな親父のものだろう

いつも聞いてるジャズ落語家ラジオに何かお便り投稿してんのかな

めちゃくちゃ見てみたいけど見た後の心象が怖いからやめておく…

2018-12-28

デスクトップOneDriveの中にあったのマジでクソ過ぎないか

タイトルの通り。

OSインストールしたらドキュメントデスクトップOneDriveの中を参照してた。

普通におかしいよね。何勝手個人フォルダネットに上げてんだよバカMicrosoftは何がしたいの?機密情報漏洩?これ訴訟起こされても何も言えんでしょ。

もう最近MSのすることは改悪が酷すぎてついてけないわ。いやほんとに頭おかしい。死んで。

2018-12-25

anond:20181225094846

Windowsすらテメェの必要ドライバーを用意出来ないわ、

認識トラブルが出た時に解決出来ないわなのに

世のパソコン先生デスクトップLinux扱えるわけないやろ

WEB閲覧するだけで使える気になってるだけや

印刷にしたって複合機ドライバ不要とか言い出すレベルやぞ

Mac混雑環境勝利やんけ

2018-12-19

初代One Mixを買うかどうか悩む

用途

小型タブレット代わりで鞄に入れておく

スマホでは画面が狭いと感じることが多々ある。

また、AndroidではなくWindowsでないと辛いこともある。

よって小型のノートPCが欲しい。

縦が狭く縦向きで使うこともあると思うので、GPD Pocketは不可。

今のノートPCの置き換え

半壊してるのでいずれ買い替えたい。

普段デスクトップしか使わずノートPCは滅多なことで使わないのだが、ないと困る。

2Sではなく初代である理由

CPUストレージの性能は2Sの方が上だが、それにもかかわらずなぜ初代なのか。

バッテリ持ちが良い

2Sは2~3時間程度しか使えないとされている。

初代は5時間は余裕で使えるらしい。

充電に困らない

2SはUSB-PD・12V・2.5A以上でしか充電できないらしい。

ところがこれを満たしたモバイルバッテリほとんどない。

USB-PDのRev2.0から12Vが廃止されたので、今後のモバイルバッテリからは外される可能性が高い。

一方、初代は5Vで充電できるので、ほとんどのモバイルバッテリで充電できる。

安い

2Sだと8万円くらいだが、初代はヤフオクで3.5~4万円ほどで落札できる。

買おうかどうか迷っていてやめたMediaPad M3 Lite+2万円くらい。

価格帯のモバイルノートよりはスペックが高い。

数年で使い潰すことを想定しているので、4万円くらいなら問題ない。

妥協できるスペック

一番の問題CPUの性能不足だが、今持ってるノートPCを省電力モードで動かした時と変わらない。

普段は省電力モードで動かしており、軽作業程度なら特に問題ない。

問題

キーボードが打ちにくい

ただ打ちにくいだけでなく、配列JISではない上に独特。

かな入力ができない。

タブレットモードが使いにくい

完全には折り畳めず、若干隙間ができるらしい。

特に隙間について書いてないサイトでも隙間があるので、個体差というわけでもなさそう。

Evernote課金必要

EvernoteWindowsクライアントを使うために課金必要

Webクライアントはさすがに使いにくい。

ほとんど使わないならWebクライアントでも良いが、用途的にオフラインで使えないのは辛い。

使用上での処理速度が分からない

今のノートの省電力モードと同等というのはベンチマーク上の話であり、実際にはOne Mix発熱制御などで処理能力を落とすことが考えられる。

実用に耐えなくなるほど遅くなる可能性がある。

anond:20181219091523

スプレーかて可燃性のないもんは山ほどあるやん。

増田毎日部屋にシュッシュしてるファブリーズには可燃性があるのか?

増田年末デスクトップPCの吸気口部分にブシューってやるエアブロアには可燃性があるのか?

その「スプレーには可燃性がある」という思い込み増田wikipediaで手に入れただけのにわか知識しかないのではないか

Windowsの疑問

デスクトップって左上から、左下へ縦にアイコン並んでいくよね。

ダウンロード等でファイル複数配置されるときの話ね。

そのくせ、キーボードで左上から下へShift範囲選択しようとすると、右上方面に置いてあったファイルまで選択される。

まり横書きみたいな順序で並んでいるのが本来であるかのような挙動をする。

なんなん?いじめなのか?

2018-12-12

sqliteかわいくて好きなんだけど

オフラインで完結する小~中規模のデスクトップアプリだったらsqliteでもいいよね?

anond:20181212182004

従来通りデスクトップアプリとして作ってもいいんだが

jshtmlcss勉強してchrome拡張として作ってみるのもあり

ふたばのビューアとかにそんなんがあった気がする

anond:20181212181730

ゲームか、ツールかだけでもイメージをしときなさいな。

例えば「Windowsデスクトップで動くGUIツールが作りたい」って人にRubyを勧めても意味がないのよ。

2018-12-10

2018年・買って良かった物/悪かったもの

買って良かった物

ThinkPad X1 Carbon

軽いしWifiも4G LTEも繋がるし、バッテリーはオレの使い方だと5営業日持つし、仕事捗るし、軽いし、良かった。

どこでも仕事できるし、とってもいい。

biglobe携帯電話契約

安くなったし、メイン回線と、PC用と安く2sim持てるし、よかった。

スーツケーススフィアピナー55(機内持込可)

RIMOWAとかカッコイイよな~とか悩んだけど、軽くてタフで、安いし十分。ヘコんだりしないしね。

ポルシェケイマン

NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

MTで、お出かけにも使えるし、なにより仕事疲れた後に走らせると全てを忘れられる。

ツインバードの安いパン焼き機

焼きたてウマ杉。

[エースジーン] ace.GENE リュック クロスタイドs 3WAY

リュック通勤、快適すぎ。X1カーボンも丁度入るので良い。

窓断熱シート

部屋の熱、逃げ無すぎて嬉しい。

LINDBERG メガネ

軽くて最高に良い。

耳栓多数

全てのカバンに入れておくことで、いつでも耳栓出来る。

買わなくても良かったかも知れないもの

クラシックギター

YAMAHAの。エレキと同じくらいの難易度かと手を伸ばしたけど、ポジションからして難しい。これはレッスンに行かないと、見に付かない。

今のところ、置物になってしまっている。

過去、買おうと思っていたけれど、思いとどまったことが正解だったかもな、と思ったもの

高性能デスクトップPC

去年は、PUBGとかやりたい、仕事も家からやれるし!と息巻いていたが、我慢した。

結果的に、忙しくて遊んでる暇は無かったし、遊んでいたら色々な成長機会を失っていたと思う。目もこれ以上悪くできない。

パスタマシン

こねる時間なかったかも。あと、捏ねたら食べて太ってたかも。

そういえばラズベリーパイとか言うの貰ったけど

何にも使ってない

だってデスクトップあるし、技術ないし…

メルカリで売れるかな?

2018-12-09

外は曇りなのにmacデスクトップはカラッと明るくてイラッとする

2018-12-07

anond:20181206153000

奪えそうだったところはあらかたiOSAndroidに根こそぎ持って行かれた後だから、今となってはWindowsからの移行を促すのは無理って話だね

Windowsに残ってるのはAndroidiOSですら奪えなかった客なので、今のデスクトップLinux程度じゃ歯が立たない

2018-12-06

マトリョーシカ式開発環境

Windowsサーバー側の開発環境整えるのに限界を覚えたので、最近VirtualBox+Vagrantで構築したUbuntuデスクトップ上のVSCodeコーディングし、そのUbuntu上で立ち上げあっているDockerコンテナ上で動かしている。

anond:20181206123335

Androidを超える利便性デスクトップLinux提供できない限り普及なんかしないし

大勢人間バラバラベクトル努力してるデスクトップLinux界隈がAndroidを超える利便性提供できるわけないって話だよ

WindowsからデスクトップLinuxの移行が今後ますます困難になる理由

WindowsからデスクトップLinuxの移行して問題が発生しないような人は

そもそもiOSAndroidで十分だし、そっちの方が簡単エコシステムも十分に成熟してるから

どうしてもPCというフォームファクターに固執するにしてもChromeOSでいい。

くだらない手間暇掛けてデスクトップLinux選択する理由サポートスタッフ学習コストぐらいか?にしても、よほどのことが無きゃ運用コストが割に合わない。

セキュリティアップデートの数なんてWindowsの比じゃないぐらいあるし、必要最低限のパッチ選定のコスト馬鹿にならんからアップデート全部あてる、って雑な運用になりがち。

カーネルLinuxベースなんでAndroidコンシューマー向けLinuxってことにしてデスクトップLinuxの普及なんか忘れた方がいいよ

2018-12-04

ケチすぎる男

今日仕事終わりに久しぶりにソフマップに行ってきた。

もちろんpaypayの20%還元を使うためだ。

そして何も買わずに帰ってきた。


paypayの20%還元ニュース自体は一週間ほど前に聞いていたが忘れていた。

昨日になって「あ、明日からだ、これ結構早く終わっちゃいそうだよなぁ」と思い

何か買うものがないか考えていたが正直何も思いつかなかった。


キャッシュバックの上限は5万円、つまり購入金額としては25万円分ある。

Twitterなどをぼーっと見ているとビックカメラApple製品を購入するのがとてもお得らしいことはわかったが

数年前に購入した親用のRetina iPadはまだ十分すぎるほど使えるし、

1年半前に購入したMacbook proCTOでかなりいいスペックにしただけあって何ら不満はなく買い換える必要もない。


そこで、ようやく思いついたのがデスクトップWindowsPCを新調してはどうか、というものだった。

私が今使っているデスクトップPC2009年に自作した。

当時最新だったi7-860 2.66GHz、メモリ8GB、SSD 80GB、HD5850で組んで、SSDのあまりの速さに感動した覚えがある。

途中、メモリは16GB、SSDは250GB、GPUはGTX570に換装したが、このPC自体はもう9年も使っていることになる。


このPCに買い換える前は、確か2~3年おきにPCを買い替えていた気がする。

初めてのPCは、PC9821 Cb10だった。

Pentium 100MHz、メモリ64MB、HDD 850MBで14型インチモニタと一体型のPCで、TVチューナーもついていた。

TVチューナーではTVを録画することも出来たが、avi形式の無圧縮で録画されるため

1分そこらでHDDの空き容量が無くなりかけて焦った思い出がある。

次のPCK6 300MHzで、次がAthlon TB 1.4GHzで、その次がCore2Duo E6600 2.4GHzだった。(うろ覚えなので数値は間違ってるかも)


これらのPCに買い替えた理由は、単純に遅さに耐えられくなったからだ。

ゲームが重すぎる、ブラウザがすごいもっさりしている、VisualStudioの起動や動作が遅すぎてイライラする等々、

どれも切実に、今よりも速いPCが欲しい!!、という思いがあって買い換えていたのだと思う。


そう、今回CPUに関しては9年も買い換えずに来てしまった理由はまさにそれで、現状あまり困ってないのである

SkyrimやWitcher3は普通に遊べたし、VisualStudio普通に快適だし(VisualStudio自体バージョンあがるごとに速くなってるのもある)、

Chromeメモリは潤沢に使うものの相変わらず速いままだ。


とはいえ、不便なこともないわけではない。

USB3.0対応していないのでスマホUSBメモリデータ転送する(この機会自体以前に比べてめっきり減ったが)のは若干時間がかかるし、

Windows10アップデートしてからスリープ出来なくなってしまったので毎回PCを起動/シャットダウンしなければいけなくなった。


そういうわけで、デスクトップWindowsPCを9年ぶりに買い換えることにした。

休みのうちに最近自作事情を調べて、よし今回はRyzen5 2600にして久しぶりにAMDで組むぞ!とワクワクしていた。

そして退社後に意気揚々ソフマップに向かい、その他のパーツもあらかた決めたんだけど、結局買わずに帰ってきた。


買えなかったのだ。

どうしてもこのPC必要なんだ!という強い気持ちを維持できなかった。

から無駄遣いはしない方だったが、最近特に酷く、

そういう強い気持ちを持てないと、私はモノが買えなくなっているのだ。

それも何故か収入が増えるに従ってその傾向は強くなっているように思える。


どうしても、

本当にこれは必要なのか、

別に現状そこまで困ってないのに何故買うのか、

もし買ったとして今持っているものとそこまで違いがあるのか、

買った場合ちゃんと使い続けることができるのか、

と考えてしまう。

先述のiPadMacbookにしても、

iPadは親のため、Macbookは移動中等のスキマ時間有効活用してスキルアップを図る、

という大義名分があって初めて購入できた。


このような状態のため貯金はすごい勢いで溜まっていっているが

正直幸せ状態ではない気がする。

何故こんなつまらない人間になってしまったのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん