「婚姻」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 婚姻とは

2019-05-21

anond:20190521211525

自分はどちらの立場でもないけどこの問題提起ちょっと考えた

同性婚友達との共同生活区別つかないよね

ということは同性婚が認められたら2人の共同生活であるならば性別思考わず婚姻者と同等とみなし税金控除することになるよね、現行法律上だと

異性婚だと子供が生まれるのは7割8割確実だとして、同性婚だとそれはないよね

そうすると、次世代の国力と考え保護する、っていう考え方からは外れるよね

でも同性カップルだって子供ほしくて子供育てる人もいるわけで

そういう人たちに婚姻とは別の形で控除するしくみはあってもいいと思う

もっというなら同性カップルじゃなくても

婚姻に準ずるパートナーシップであり、次世代の養育の責任を担うならば

控除等の法的な補助制度があって然るべき

anond:20190521131034

下記箇所について、補足。

多少横道に逸れるけど、前近代家族観認識のずれの方が気になった。

今となってはそれが極論に過ぎないという批判も多い

お手数だけどこれの根拠があれば紹介請う。

引用いただいた「今となっては『それ』が極論に過ぎない」という部分の「それ」は、直前の、いわゆる「近代見直し」が盛んだった時代の論、を受けているのね。自分家族論や社会学専門家とかではないけど、たとえば20年ほど前にはF・アリエスの「子供誕生」について、次のような言い方で「近代以前に〈子供はいなかった!」的な紹介がされ、多くの人に影響を与えたわけだけれど、

子供は長い歴史の流れのなかで、独自モラル・固有の感情もつ実在として見られたことはなかった。〈子供〉の発見近代出来事であり、新しい家族感情は、そこから芽生えた。(みすず書房https://www.msz.co.jp/book/detail/01832.html

実際問題としてこれは「(我々が思うような近代的)子供(観)」が誕生したのは近代出来事に過ぎない、というだけの話に過ぎないわけだということは、今となっては説明するまでもないことだよね。親子像、子供像が「今とは(多少)違う」のは事実としても、親子や子供過去の文献に登場しないということはない。自分が言いたかったのはそういうことです。そして、増田が引いてくれた極東ブログ引用している元論文も、原文では次のように書いてるよね。

現代において伝統家族と考えられている直系家族江戸時代に生まれたのである

これを、極東ブログさんは「日本家族なんてものはなかったし、結婚もなかったんですよ」というタイトルで紹介するわけだけれど、この図式は上に挙げたアリエスの事例とそっくりだというのは分かってもらえるのではないかなあ。つまりもともと「(近世誕生した近世的)家族近世以前にはなかった」というだけの話しかしてないのに、それをセンセーショナルに取り上げて過剰に敷衍した意味づけをしている、という構図。いかがでしょうか? 本当は、近世以前にも、たとえば古代的、中世的な形で家族はあったし、古代的、中世的な姿で「子供」も社会的存在した、ということです(たとえば「子供」を人間以前の存在として大人とは別なる名を与え、一定以上の年齢になると新たに人間としての名を与える「元服」という風習とかがそう。)。


さらに、今私たちが思う「子供」観の全てが「近代に作られた子供像」で説明できるのかと言えば、それもまた違うのではないだろうか。単純に同じと言えないことはもちろん前提なのだけれど、1300年前に山上憶良が「銀も金も玉も何せむに優れる宝子にしかめやも」と歌ったその親子観、あるいは800年前ごろに、合戦中に年配の熊谷直実が、組み伏せた若武者が十六、七と我が子のような年の若者であるのを見て思わず刀を止めるシーンを描いた平家物語に見られる「年少者に配慮する心境」のようなものが、現代私たちの「子供」観と全く不連続であると言い切るとそれも相当無理があると思うのですよ。もちろん、1300年前、800年前の人々と私たちは、政治制度世界観死生観、何もかもを共有していないと言っていい。だから、本当のところ彼らが何を感じていたかなんて分からない。(まあそれを言うならそもそも現代を生きている私たち同士だって、何をどれほど共有しているか保証されないけどね。)それより、そうして「ことば」に載せるべきことは何か、すなわち彼らが「想定した公共」が何かという点に着目してみるなら、彼らと我々の間に一定の何かを架橋することは十分可能だと言えるのではないか。それを安易に「親子像、家族像の根本であるとか結論付けるのはそりゃ止めた方がいいと思うけど、そこに「引き継いでいる何かがある」ことは認めた上で話を展開するのは、それは十分建設的なことだと思うんだよ。

コノハナサクヤヒメの話を書くスペースが無くなったんだけど、一言だけ言うとあれは一般的婚姻の姿をイメージしたお話とは言いがたいのではないかなあ。「姉妹を同じ人のもとに嫁がせる」のは、あの話では天孫降臨した人間の祖に対して山の神繁栄を授ける、という文脈だよね。それは、たとえば地域を訪れた新しい権力者に対して地元豪族が取り入る、みたいな図をベースに作り上げた物語なんじゃなかろうか? 

anond:20190519212542

ま、婚姻概念で上手くいかないケースがあることは確かだけど

これだとホント考えすぎですから

大抵の制度は何かしら弊害が出て、それを直しながら何とか廻ってくんだから、やってダメならまたダメなとこ直していけばいいのよ

一番ダメなのは国の制度を誰もが幸せになる方向に皆で考えて積極的見直していこうって姿勢が無いこと

同性愛の人の幸せってことを考えたら、婚姻っていう古臭い形こそが大事な心の支えかもしれないわけだしね(身近では一例しか知らんけど)

anond:20190521084501

パートナーシップ制度先進運用共同体安定のネガティブ要因になるって認識なのは理解しました。

(たぶん信念からして相性悪いけどしかたないし増田は悪くない)

 

多少横道に逸れるけど、前近代家族観認識のずれの方が気になった。

今となってはそれが極論に過ぎないという批判も多い

お手数だけどこれの根拠があれば紹介請う。自分観測範囲ではE.トッド『家族システム起源』で、人類原始的家族形態核家族だと示したものだけど、これも数年前の書籍だ。

 

古事記情報を求めるなら、近代から見て異様な婚姻エピソードが記されたイワナガヒメコノハナサクヤヒメを出してみたい

実の姉妹が同一の男性に嫁ぐ話で、一方の縁談を断ったことにより厄災が加わるのだが

このエピソードが古くからの多くの人に受け入れられた背景に同様の婚姻システム存在をみるのだけど

 

なお、横増田の「性愛婚姻を結びつけるのが極めて近代的」という話も気になるけど、

もう少し考えをまとめてから

anond:20190520235809

こういうのって財産分与どうなるんだろうか。

健康であれば「夫婦はお互いのサポート収入を得ているから」という前提の元に婚姻中に築いた資産折半になるけど、病気で動けない人の看病に当てた期間分の資産増加分も折半になったらやるせないな。40くらいになると不貞行為慰謝料の数百万なんかよりはるかに多くの資産を築いてる可能性があるわけで、その場合夫氏の資産差し引きするとかなりマイナスなっちゃうんだよな。

anond:20190520203308

(1)「『同性婚を推進すべき』という意見に対する肯定根拠が見えない」という指摘について

増田にならって自分が指摘したいことをまとめると

◦ 現行の婚姻制度共同体の安定の機能のためなるべく「現状を肯定することを前提に」運用する

パートナーシップ制度は「共同体の安定」のために先進的な制度「の導入については慎重を期す」←同性婚は「現状」に沿った形で「現行の婚姻制度」の柔軟な運用により対応する

となる。増田意見とは結構真逆な結論になるよね。つまり増田提案する「新しいパートナーシップ制度」が、極めて近代的発想に基づくもので、それがうまく「共同体の安定」に資するビジョンが見えない、と言いたいわけです。分かりにくくて申し訳ない。


極東ブログ意見は、それこそ「(我々のイメージする近代的)家族はなかった」という話に過ぎないし、引用している本も40年ほど前の本だよね。それこそ「近代見直し」が盛んだった時代の論としてはありがちな意見だけど、その時代意見については、今となってはそれが極論に過ぎないという批判も多い。

いずれにせよ、江戸時代初期までは、日本社会の多数の庶民には、父子の関係は薄く、母子関係はあっても家族はない。

これが極めて極論であることは、たとえば古事記を引いてもいいだろう。ヤマタノオロチに娘を捧げなくてはいけない状態にあった老夫婦アシナヅチテナヅチ)を見たスサノオ大蛇退治をする、というストーリー。この人たちが当時として特異な「家族」として描かれているように読めるだろうか? むしろ普遍的理解される家族・親子の姿として描かれているのでは? あるいは「物語のいできはじめの祖」とされる「竹取物語」ではどうだろうか。「子供の出来ない老夫婦が、子供を拾って家族となる」ところから話が始まるのではないだろうか。宇治拾遺や今昔物語などを調べてみてくれてもいいが、「一対の夫婦がいて子供がいて共に暮らす」というのはむしろ多くの物語で見られる「一般的な『家族』の姿」だよ。

もちろん増田の言う「ひょっとすると近代作品が伝わるにつれて近代にそぐわない婚姻スタイルの話が継承されなくなったのかもしれない」という想像100%廃するわけじゃないけど、それを主張するなら、むしろ「確実に古代から伝わっている多くの本」に描かれたこれらの姿をどのように説明するかについての納得のいく説明必要じゃないかな。

[]2019年5月20日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0012415840127.742.5
01788208105.237.5
02488743182.171
034912954264.435
042910573364.659
05118826802.41208
06197295383.935
07283285117.354
0833246774.835
09828977109.550
1010317434169.353
111561489695.551.5
122061161956.432.5
1316119321120.050
1416319078117.043
151151027089.338
161951398271.744
17112984487.942
189223483255.357
1914115684111.240
2016119337120.134
2110515941151.854
2211320845184.550
2310511648110.933
1日2429310550127.943

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

fj(7), 千夜(5), 5月19日(4), ととのう(4), 颯(8), 関大(5), ツッパ(4), LGBTPZN(7), 連なっ(3), 凪(9), 救世(3), 梨沙(3), 磯野貴理子(3), 汎(3), 焼きそば(50), ペド(35), 同性婚(40), ペドフィリア(20), あむ(25), 総選挙(23), 婚姻(14), ござる(12), ボイス(11), 不平等(9), P(33), 同性愛(31), 専業(14), 性交(14), 夢見(20), 繊細(11), 専業主婦(25), N(9), 運転(23), 重(11), り(31), 投票(17), 役割(14), 制度(28), 担当(22), LGBT(21)

頻出トラックバック先(簡易)

■なら、代わりに稼いで来い! /20190520142609(31), ■田舎は本当に食べ物が美味いのか? /20190519194550(21), ■焼きそば食える店作ってくれ! /20190519204318(21), ■とりあえずコーン入れるのを今すぐにやめろ /20190519221718(14), ■車の運転人類には早すぎる /20190520042248(11), ■AKBと嵐が滅びた 共通話題がない /20190520122951(9), ■将来教科書に載る平成出来事 /20190519134915(9), ■いい歳してトランプゲーム、恥ずかしくない? /20190519105850(8), ■つまらない男と評価される /20190520125157(8), ■大学行きたくない /20190520021156(7), ■母親か、中学時代女友達か、総務部女性結婚したい /20190519110033(7), ■ /20190520061738(7), ■増田つまんねーからやめるわ /20190520131716(6), ■anond20190520150139 /20190520171738(6), ■ /20190510080439(6), ■種の自殺 /20190520150139(6), ■サウナの「ととのう」って何? /20190520110027(6), ■同性婚賛成の人って何が理由で賛成してるの?【追記あり】 /20190519154156(6), ■キンドル出版やってみたが売れない /20190208233124(6), ■anond20190520142609 /20190520193953(5), ■anond20190519234458 /20190520113850(5), ■ /20190520132827(5), ■でオチは? /20190520135318(5), ■名探偵ピカチュウが見たいのだが /20190520132539(5), ■専業主婦も働けと言うけど /20190520153401(5), ■anond20190520125716 /20190520125752(5), ■お前の話す話題に興味がないと言われた /20190519102437(5), ■おっさんも小さかったら可愛いのでは? /20190520113528(5), ■息を吐くように嘘をつく彼氏。助けて。 /20190519234458(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6279434(3700)

2019-05-20

日本同性婚議論って無理ない?

もし仮に同性愛者の国があったとしたら、当然異性を前提としてる婚姻とは別のルール婚姻が定まられてたはず

同性婚を考えるときに一番に考えなきゃいけないことって、その世界観の中で同性愛者はどういう婚姻を作り上げるはずなのかってことじゃない?

それがどういうルールになるか分からない限り賛成も反対もないでしょ

というか、そもそも異性愛者に賛成反対の権利があることすらおかし

というか、同性愛者が異性を前提としたルール作りに基づいた婚姻を求めることはもっとおかし

なんか日本での同性婚に関する議論っておかしいところだらけだなとつくづく思う

anond:20190520150139

ポスト自由主義は、自己他者自由尊重する社会的公正を指向する思想体系のことをいう。性的な分野での自由を主張する近代自由主義(モダンリベラリズム)とは異なり、それが人々の自由をかえって阻害するという考え方が根底にある。現代において個人自由独立した選択実質的保障し、極度の恋愛的、性的は貧富差における個人社会的自由侵害する偏見差別などを防ぐためには、政府による制限や介入をなくしたりするのではなく、政府地域社会による積極的な介入も必要であるという考えに基づく。

「公正」とは、ジョン・ロールズによれば「立場入れ替え可能性の確保」を意味する。これは人々に「社会のどこに生まれても自分は耐えられるか」という反実仮想を迫るものであり、機会平等と最小不幸を主張する。ロールズ格差原理では、格差ないし不平等存在は、それをもたらす関係につく機会が平等に開かれており、かつ、それによって社会で最も不遇な人々の厚生が図られない限り、その存在は公正ではないものとされている。

よって、ポスト自由主義積極的自由に基づく自己決定を推奨し、国家による性の再配分または地域社会による相互扶助肯定する。すなわち、市場原理主義では経済的容姿的、コミュニケーション強者利益を最大化する一連の行為のために、少子化問題構造貧困介護問題などさまざまな弊害社会問題が生じ、それは近代自由主義の「意図に反して」人々の社会的自由をかえって阻害しているとし、近代自由主義修正する思想である


階級間の融和不可能対立中央集権的な統制を是認しない一方で、近代自由主義者のように自由競争が市場における「神の見えざる手」のように最大多数の最大幸福自動的に実現するとは信じず、政府によって、各人の社会的自己実現をさまたげ、市場社会における相互欲求最適化や調整のメカニズムを阻害する過度の集中や不公正などの要因を除去することが、まさしく「自由」の観点から言っても必要だと考える。

なかでも○○は「自由放任の論拠とされてきた形而上学は、これを一掃しようではないか。持てる者に永久権利を授ける契約など一つもない。利己心がつねに社会全体の利益になるように働くというのは本当ではない。各自別々に自分目的を促進するために行動している個々人は、たいてい自分自身の目的すら達成しえない状態にある」と述べ、アダム・スミスに由来する「見えざる手」に信頼する自由放任論からの脱却を求めるとともに、具体的には不完全婚姻均衡からの脱却のための人口政策が、政府によって実現されることを求めた。

anond:20190520143902

増田共同体の安定の観点から結婚制度を見ているのはわかった

ただ、今までの議論では同性婚を現行制度に追加して容認する動機は見えなかった

この2本構成で行くというのなら話はわかるし、俺の理想もそんな感じなんだけど

> 少し考えて欲しいのだが、ごくごく一般的庶民が、二人も三人も嫁をもっている前提のストーリーが、古典作品にあるだろうか?

簡単に言うけど名もなき庶民結婚形態を把握するって相当むずかしいぞ

とりあえず日本実態としては

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2012/10/post-6075.html

地方領主家長として隷属民の家族形成支配していた」が正しいんだろう

これが歴史フィルタを生き残った家族形態なんだけど、今これを再現したい?

 

ちなみに古典作品庶民の複婚のケースでは狂言「鈍太郎」などがある

ひょっとすると近代作品が伝わるにつれて近代にそぐわない婚姻スタイルの話が継承されなくなったのかもしれない

パートナーシップ婚姻もいらない

行政ノータッチでいいじゃん。

各種控除は子どもに付け替え、遺産事実婚と同じように処理すればいい。

結婚教会で好きに挙げれば。

どうせ日本同性婚とか無理だよ

バカじゃなかったら憲法がネックになって前進しない可能性があるのくらい分かる

憲法改正なんて日本ではそもそもいつになるか分からない問題

必然的パートシップ制度婚姻相当に高めていくに決まってんじゃん

同性婚を考える為の基礎教養が多分はてなーにはないんだろうな

同性婚について調べたけど

かなりの国がパートナーシップに相当する制度法制化してから同性婚が認められる流れじゃん

ニュージーランドなんか婚姻よりもむしろパートナーシップ制度が普及するレベル

そりゃパートナーシップ作れって話になるわな

何が反対じゃないから賛成だよwww

明確な反対者が相当数いるんだからそんな理由なら同性婚なんていつまでもたってもできないに決まってんだろ

ってか、日本リベラルポーズだけで同性愛者が一緒に暮らしていくって現実に即した提案を何もしてこなかったってことじゃん

挙句自分無知を指摘されて顔真っ赤だもんな

救いようがないだろ

anond:20190520153722

反論できなくてくやしいんですねわかります

というか、この増田の方が世界同性婚の現状捉えてて

ブクマカって自分無知なのを受け入れられてなくて発狂してる感ある

どう考えても世界で行われてるパートナーシップ婚姻の併設の方が合理的戦略的にも早く実現可能だし

anond:20190520105734

しかペドフィリアもズーフィリアネクロフィリアも、そして子供人間だ。

大人としての権利」などというのは君が差別のため生み出した言い訳にすぎない。

婚姻対象としての権利」と定義すれば、同性愛者を婚姻対象から外せてしまう。

これと同じトートロジーだ。

君は「差別される理由差別されるべきだからだ」としか言ってない

anond:20190520105239

子供大人としての人権自己決定権)はないよ。

ペドは「ある、性交同意した」って自分利益のためにずっと主張してるけど

今後とも子供保護されるべきなので与えないよ。

これがペドフィリアへの人権侵害でなくて何だろうか。

自分利益のため」主張してるのはどのマイノリティも同じなわけだが。

君は「子供保護すべき」という原理原則の元、ペドフィリアと一部の児童人権侵害することを良しとしている。

これが差別でなくて何だろうか?

原理原則にのっとって「同性愛者は人口生産性がないため、婚姻と同等の権利を与えるべきでない」という意見に対して君は何と言うだろうか。

LGBTは何というだろうか。

人権侵害する原理原則に立ち向かうのが反差別運動じゃないのか。

anond:20190519212542

現行法制下の「結婚」というシステムベースにした考えに拘泥して、逆に全体が見えなくなってるのでは?


結婚前近代的制度」云々というが、そもそも前近代近代」の対立よりずっと以前から婚姻というものは汎世界的に存在しているわけで、「共同体によるあるパートナーシップ承認」が共同体の安定維持のための手段として適切であることは歴史的証明されていると言っていい。だから、現行の社会で、あるタイプパートナーシップ社会的に認知されているなら、共同体の安定維持のためそれを共同体として「公認」するのは何ら不自然なことではない。同性婚を「現行の結婚制度に載せること」と「同性によるパートナーシップ婚姻と呼ぶこと」とは別なことと考えてほしい。そして、前者の困難さは後者否定する理由にはならない。ことの本質はそういうことだと思う。


その観点からすれば、そもそも増田の疑問や反論範囲の狭い問題提起であることが分かる。

たとえば「重婚否定」は、別に男女の権力性に基づくものでなく、単に「パートナーシップ制度自体不安定にするから問題であるとか。近親婚の否定は、むしろそれこそ大人子供権力性による制限や、また、家族制度という(もう一段階上の)社会基盤を不安定にするという問題を含んでいるか問題になりうる。そもそも現代においても、私たちの暮らす社会は「完全な個人主義世界」にはほど遠く、たとえば子供の育成一つとっても、家族という基盤無しに行うことは現実的に考えづらい(言い換えれば、それを実施するには大きな負担が各所にかかる)。増田が考えるほど私たちは「近代的」ではない。同性婚というものが過渡的で不完全なシステムしかないことにはもちろん同意するが、だからといって一気にパートナーシップ制度を激しく「近代化」しても、それは私たちの実感とはほど遠いものしかならないだろう。「婚姻」というシステムから一気に人々と解放するというのは残念ながら空理空論レベルの話だと思う。

anond:20190519154156

子どもが産める年齢のうちに先進的なパートナーシップの制定を日本で待てなかったから、私たち海外に出て結婚し、自分たちの子どもを産んで育てていますこちらの生活は大変ですが、なんとか頑張っています

日本に残った友人では、逆に不妊手術を受けて婚姻相当の権利を受けた友人もいます。色々と違うけれど anond:20190514024806 さんに近いかな。その友人は、海外に出ることよりも日本にいる方が自分にとっては楽なんだ、あなたほど頑張れないし能力もないんだ、あなたたちはとてもすごいよ、誰でもできることじゃないよ、と言ってくれました。私からすると、身体にメスを入れる友人の方がもっと強い意志を持っているように感じました。

10,20代の方は日本に期待し過ぎてはだめですよ。そんなに簡単にこの法律は変わりません。日本けが選択肢じゃない。いくらでも道はあるから、諦めないでくださいね

anond:20190520011727

婚姻届出生届も出したし、楽しかったけどさ

記念的な儀式行為現実的保障がくっついてるのは非合理だよね

そう考えると、保障のくっつかない特殊婚姻みたいのがあれば良いのだろうか

それがパートナー制度

[]2019年5月19日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005919623332.654
01175182304.866
02253521140.895
0321123158.635
04123353279.478.5
05121764147.089
06318590277.172
07264552175.173.5
08657039108.357
0946369380.335
10565790103.447
1110115901157.446
12131989775.535
1313215486117.339.5
1412919061147.845
15119753563.329
1611111301101.845
1715517990116.151
189911476115.957
198916406184.335
2014021352152.537
2117824479137.539
221811760197.238
2315319624128.336
1日2088272447130.543

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

寡婦控除(6), レズカップル(4), ネクセウム(4), 異性婚(15), トレーラーハウス(3), 貧困ビジネス(6), 実親(3), 5月18日(3), 法律婚(3), 扶助(4), 電子掲示板(4), 同性婚(32), 婚姻(13), 偽装(8), 悪用(8), コンピュータ(11), ぬいぐるみ(9), ブレーキ(7), あむ(7), 仮面ライダー(5), 総選挙(7), 同性(20), 事務(10), ないや(8), 不自然(9), 珍しく(10), 年下(8), 無条件(7), 天国(6), 公立(6), 賛成(15), 制度(31), 離婚(24), 産ん(14), 登場(17), 支援(13), 夫婦(18), 作れる(13), 廃止(10)

頻出トラックバック先(簡易)

同性婚賛成の人って何が理由で賛成してるの?【追記あり】 /20190519154156(15), ■お前の話す話題に興味がないと言われた /20190519102437(14), ■田舎は本当に食べ物が美味いのか? /20190519194550(11), ■恋愛結婚子育てについて /20190519000428(10), ■個人経営店が苦手 /20190422194559(9), ■ /20190518222720(9), ■東京しか生きれないはてな民 /20190519082129(8), ■資本家になることが真の安定 /20190519024248(8), ■母親か、中学時代女友達か、総務部女性結婚したい /20190519110033(8), ■将来教科書に載る平成出来事 /20190519134915(8), ■絵師さんに表紙を頼んだ話 /20190519061244(7), ■「それ何の役に立つの?」が煽りに聞こえる人は病気です /20190519192947(7), ■犯罪者は8割が男。性犯罪者は98%以上が男。 /20190519094559(7), ■anond20190519154156 /20190519154916(7), ■お好きな席にお座りください←この矛盾感 /20190519110341(6), ■人生に救いが欲しい /20190519170833(6), ■いいかげんに政府自動車最大速度80キロ制限を課すべき /20190519141853(6), ■20代半ばで癌になった。 /20190519215253(6), ■個人的いたたまれない場所ランキング /20190517211633(6), ■お前ら「アイドルの顔の違いがわからない」とかよく言うけど /20190518214547(5), ■女特撮オタクTwitterをしない方がいい /20190518204949(5), ■anond20190519122311 /20190519124204(5), ■従妹が異性として登場するマンガ /20190519125413(5), ■anond20190518190144 /20190518191821(5), ■アクセルブレーキを踏み間違えないために /20190519090725(5), ■ウィルス胃腸炎うんこの話 /20190519181013(5), ■政府パブリップAPIとして公開して欲しいもの /20190519193849(5), ■えーん /20190519231539(5), ■AVは何故キモい男が多いのか /20190519111255(5), ■なあ朝勃ち /20190519134251(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6275734(2764)

2019-05-19

同性婚に反対の理由を聞いてくれ

俺が思うに

仮に同性愛者と異性愛者がいるのが当たり前という前提で社会を作っていったら

当然同性愛者の結婚異性愛者の結婚って別物で法整備されてたと思うんだよ

から同性愛者は異性間の結婚文化風習に左右されない同性愛者の婚姻制度と作るべきだと思う

現状の同性婚ってのは、今認められている結婚権利を同性にも認めさせるというもの

現行法での婚姻についての問題点まで同性愛者に引き継ぐことになる

から俺は元増田言動はなんかムカつくが同性愛者の人たちはパートナーシップ制度をいろんな問題点を踏まえた上で拡充していくべきだと思う

これっておかしいかな?

anond:20190519182642

同性婚に反対する人の中でもマイノリティな方だとは思うけど、そういう意見もあるよね。

同性婚に反対というよりかは、婚姻制度のものに反対という人。

以前ほどではないとはいえ現在日本社会制度婚姻基調としているものであるから、それを今後

「これまで婚姻関係になれなかった人を婚姻できるようにする」かもしくは

婚姻制度をこれまでほど重要ものでなくすることで平等にする」かという二つの選択があるわけで。

ただ、これまで結婚したくてもできなかった人にとっては「結婚」の意味が以前のものではないとわかっていてもやっぱりやりたいという気持ちはあって仕方がないのではないかと思う。だから自分は同性ととりあえず今のところ結婚する予定はないけど同性婚には賛成する。

anond:20190519175838

はいはいカスカス

議論の中心は婚姻なのだから婚姻に関する制度全般に及ぶ」に決まってんだろカスwww

俺が「寡婦控除とか」と言ってんのに何勝手に「寡婦控除のみ」にしてんだよカスwwwww

それだけ頭悪いと生きやすそうだなカスwwwww

anond:20190519175202

それは異性同士の法律婚には存在しない条件が必要になるなぁ

法律規定する親子関係よりも生物学的な親子関係が優先してしまうってことでしょ?

DNA鑑定でどこのカップル婚姻時に親子関係を確定させる作業必要になる

anond:20190519154156

同性婚には反対なのだが。

なぜ、同性婚がしたいのか。それ事実婚じゃだめですか?繁殖ペア享受している利益を不当として反対すべきではありませんか?

同性婚とは。両性の合意において云々、生物学的な繁殖ペア社会的法的に保護保証しようという制度本来はそうだよな?繁殖して次世代を育てるのが本来目的だ。

同性のペアでは、当然「繁殖行為」をしても「子」はできない。だが、繁殖ペアに与えられる権利保護保証利益を与えろという主張だよな?養子縁組で子を養育したいというのはまあ許そう。それ以外はどうよ?

婚姻関係にある相手にのみ許される権利だとかは見直す必要がある。婚姻関係関係なく与えるか、その権利を見直すか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん