「出口調査」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 出口調査とは

2019-07-21

anond:20190721202050

選挙速報が有害かもしれんってのはそうかもな。

出口調査は、自分が受けたことはないけど、目の前でやってるのは見たことある。あと3秒先に出てたら、たぶん俺がつかまってたな。

そういうのが3回ほどあるから時間帯とかじゃないか

anond:20190721202050

期日前投票してる?ほぼ毎回期日前に投票しているが、この前、出口調査で聞かれたぞ。夜だったし、本当に報道関係者かチェックするのが面倒くさかったか調査に協力しなかったが。

地域ごとに期日前投票出口調査して、それと、投票日の出調査を合わせてやって、期日前投票出口調査結果から投票日の出調査を予想するとか、結果がほぼ確実に予想できる選挙区過去何十年も同じ党が勝ってるとか)では出口調査をせず、人員もっと票が割れそうな選挙区に回すとか、それぐらいはやってるだろ。

選挙行ってきたけど

選挙速報の番組投票率を少しは下げてるんじゃないか説を前から持ってる。

マスコミの事前取材やら出口調査やらのデータ当選確実とか見込みとかいって発表するあれ。

自分らが投票したホンモノの票じゃなくて、いわばニセモノの票。

出口調査なんて、10年以上投票してても一度も受けたことないよ?

ってかそういう人が大半でしょう?

自分らが参加してたわけではない謎のデータ結果発表って、なんかやだなぁと。

今、2020分くらいだけど、ホンモノの票はまだ、各地の投票から集計の会場に運ばれている最中とかで、今計量されてる票なんてわずかで。

統計学とか経験則とかで、事前取材出口調査で読めるってのは分かるしその研究自体はすごいんだろうけど、それ、何の意味があるのか全然からないし萎える。

自分が参加してない謎の力で結果が決められている感がイヤ。

出口調査では嘘を言う

いつも本当のことは言わない

立憲民主党投票してるけど「自民党です♡」って言ってる

出口調査で本当のこと言うわけないじゃんこの前も自民党候補街頭演説を見かけて握手されたけど、「応援してます絶対投票します!頑張ってください」って、満面の笑みで答えたけど、投票なんてしませーん

2019-07-15

出口調査が楽しみ

弱小政党に入れたっていうと、一番影響が大きいから、選挙速報わくわくする。

2019-07-14

anond:20190714114043

そういえば昔出口調査民主党とか言うコピペがあったな(老人並感)

参議院選挙期日前投票行ったよwwww

NHK出口調査にも答えた。

投票先の質問には嘘を、それ以外の質問には正直に答えといたよ

2019-07-08

選挙に関してこれだけは知っておくべきこと

日本秘密投票方式であるから、誰に投票たか秘密は確保されるし逆に誰に投票たか証明することもできない。

出口調査などという非公式に行われるものもあるが、秘密を守りたくて(昨今は過激派から身を守る目的でも)嘘をつく人も多いだろう。

_

しかし、投票率(=投票所等で投票用紙を受け取った有権者割合)は年代別に集計が行われ公開される。これは正確な統計情報だ。

http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/

2019-05-13

今、夢見りあむがアツい。

夢見りあむ、新アイドルの一人として数々のヤバさを引っ提げて登場したその女は登場するや否やトレンドを席巻し、そのキャッチーな設定もあってか瞬く間に時の人となった。

そして今、中間総合3位に急浮上し、あろうことか"声無し"の新人であるにもかかわらずその勢いのまま8代目シンデレラガールの座に手が届こうとしている。というか祭り上げられんとしている。

(個人的にはせっかく充分なポテンシャルがあるのだからりあむにはもっと徐々に順位を伸ばしてきてほしかったと思う。普通にりあむのことは好きなので。確かに今回のこれも彼女らしいといえば彼女らしいのだが、次回で異様な失速をしそうなのが怖い。)

彼女キャラクターはどうしようもなくネット人間を惹きつける。

彼女個性人間なら、特にネット人間なら誰しもが持っている負の側面が親しまやすいように加工されデフォルメされたものだ。

はみ出し者の受け皿としてのインターネットに住まう人間が夢見りあむとかいういきなり「クズだよ!!」と挨拶かます炎上上等の[自称・ザコメンタル]の承認欲求擬人化に惹かれないはずがない。

実際新アイドルの中でもりあむの界隈外の波及はすさまじく、あるVtuberやある女優言及されているのを目撃したときは「これは総合10位以内もありうるな」なんて思ったし、また、出口調査のようなことをしているbot情報を見たときは「これが本当なら属性3位か2位には入りそうだな」だなんて思ったりもした。

R-18イラストの多さも彼女の強みといえるだろう。キャラクターにとってエロほど手っ取り早くオタク間での知名度を上げる手段もないだろうし。

現在アイドルマスターシンデレラガールズの話題の中心は夢見りあむだ。

夢見りあむに関する投稿はほかのどんなアイドルに関する投稿よりもバズりやすいし、

夢見りあむの登場する二次創作はそうでない二次創作よりも拡散されやすい。

Twitter上の"面白い"Pや"分かってる"感じのPだってみんな夢見りあむの話をしている。

まさに「乗るしかない このビッグウェーブに」なのだ今シーズン流行一位は夢見りあむなのだ

総選挙リポートの「平均投票数ランキング」には入っていないというのに「最初の1票を集めたアイドルランキング」には入っているように、「とりあえずりあむに一票入れるのが面白そうだ」という軽い気持ち投票したプロデューサーも多いのではないだろうか。

無論軽い気持ち投票することを批判したいわけではない。カジュアル層の数はそのままコンテンツ寿命に直結するし、"重い"気持ち投票する層の票を貰い受けることを期待するのが難しい以上軽い気持ちの票を奪い合うことになるのは当然の道理だ。最近総選挙が"面白い"ことをして人目を惹く競技になるのも仕方のないことだ。そも"選挙"というのはそういうものであるし。

夢見りあむが中間総合3位に入ってしまった以上これからはとりあえずの一票ではなく気持ちのこもった複数票が増加することが考えられる。おそらくは推し及び担当アイドル総選挙から得られるリターンの少ない層が複数票を投じることになるのだろう。ざっと以下のパターンが考えられる。

・例えばただ音ゲーとしてデレステを楽しんでいる人のような、プロデューサーなんて重いもの背負うつもりはないよという層

担当アイドル未来及び運営絶望している層

・うちの担当アイドルには声もついているし今後の活躍もある程度期待できるが(再当選も含めて)シンデレラガールへの道はまだまだ険しいなという層

アニメを経てデレステリリースし、総選挙も第8回を迎えた今もしかたらこういった層は既に多数派にまでなっているのかもしれない。彼らにとって夢見りあむという新星が3位をかっさらっていったことはちょっとした(人によってはかなりの)光明だろう。夢見りあむに投票することによってようやく(あるいは再び)彼らも総選挙という"エンターテインメント"に参加することができるのだ。

そしてここでも彼女キャラクター性が顔を出す。仮に彼女シンデレラガールになれば「総選挙破壊した失礼な新人」として炎上するだろう。だが「炎上でもいい!目立ちたい!」彼女にとってそれは"おいしい"のだ(それはそれとしてやむと思うけど)。負けたとしてもそれはそれで"おいしい"しそもそもファンに対して「オタク!ぼくをすこれ!よ!」とのたまうような「こんにちはクズだよ!!」なのだから気に病むこともない(やっぱりやむと思うけど)。いずれにしても総選挙を楽しんだという結果を残すことができる。夢見りあむへの投票はローリスクどころかノーリスクハイリターンなのだ

















ここからは嘆かせてくれ。

いやいやいやふざけないでくれよ。さっきあんなことを言った手前夢見りあむに軽い気持ち投票した人のことを批判するつもりはないが、せめてこの運の悪さくらいは嘆かせてくれ。

何で俺の担当がこんな民衆の願望機みたいなやつと戦わなきゃならないんだ。何で今回に限ってこんな"民意"そのものみたいなやつが出てくるんだ。こっちは民意の恐ろしさはお向かいの二回目の配役投票ときに散々思い知ってるんだよ。あの時も半分は"民意"に負けたようなものだし、まさしく世界を敵に回している感覚だった。いかに最強の陣営と称されようともそれ以外の陣営に束になられたら勝利絶望的で、単体の力なんてせいぜいがその程度だということをこれでもかと思い知らされた。

(初速は彼らの自力であったこと、巻き込んだ浮動票をそのまま支持層として固定できたのは彼らのたゆまぬ選挙活動の成果であること、何よりそのアイドルが魅力的であったことをそのアイドル名誉のために一応併記しておく)

これまで通り普通に人気のあるアイドルだけと戦わせてくれよ。ここまでくるのに8年かかったんだ。それでようやく今回ガラスの靴を履かせてあげられるかもしれないんだ。お前の担当は人気があるんだろまた次回があるからいいだろじゃねえんだよ。

今回で夢見りあむがシンデレラガールになったので次回以降総選挙はやりませんとならないと言い切れるその根拠はどこにある?

次回までの間にまた夢見りあむやBBEMYBABYみたいな意味不明ムーブメントが起きないと断言できるか?

そもそもこんなに運営に恨みを抱えている人間が多い中で来年までアイドルマスターシンデレラガールズが生き残っている保証はあるのか?

勝ちを望めるときに勝ちを望まないやつに何が成せるんだ。いつだって今だろうが。

運営に鉄槌を下そうじゃねえんだよ。言っておくが夢見りあむに応援以外の"重い"気持ち投票してるやつはさっきのやつの対象外からな。悪いのは私のアイドルを不遇な目に遭わせている運営なんだなんて下らない理論武装自己肯定してんじゃねえ。故意他人が楽しんでいるところを邪魔しておいて他人の足を引っ張っておいてよくもそんなことをいけしゃあしゃあとぬかせたな?何も知らねえりあむを自分利益のためだけに利用してるお前らはまさしく邪悪だよ。心底軽蔑するよ。

炎上でもいい!目立ちたい!」だからwin-winじゃなかったのかって?さっきのはアイドルを"キャラクター"として認識している"軽い"気持ちの層に向けた言葉であってこれはお前らみたいな"重い"気持ち投票するようなアイドルを"人間"として認識している層に向けた言葉だ。あいつもドルオタの端くれなんだ。当然頑張るアイドルの尊さも知ってんだよ。それをこんな勝ち方が嬉しいわけねえだろ。あくまでも「炎上"でも"いい」だけであってりあむだって別に好きで炎上してるわけじゃねえんだよ。

りあむにお前らの怨念を背負う義務なんてさらさらねえし俺の担当(ともう一人)だってわざわざ運営の業に立ち向かう義理なんてねえんだよ。でもシンデレラガールになるにはもうりあむから逃げ切る以外に道はねえんだ。なんだこれ。マジで今回なんなんだ。








来年か再来年には俺も素直な気持ちで夢見りあむに投票できるようになってればいいな。切に願うよ。

2019-03-22

anond:20190322105524

たまに選挙投票所マスコミ出口調査を見かけるけど。あんなの良く答えるよなぁ…としか思わない。あいつらの活動が『開票0%で当確』とか出して、投票意欲を殺がせる元凶なのに。

2019-02-17

anond:20190216095736

偏見である

冷静な左派(というか、まあ、中立)の、話を右派無視し逃げるばかり。

過激派左派ばかりにいるような印象操作的な話だよ、こちから見れば右派左派で見れば右派の方がろくに調べもせず印象で語るレイシストじみた過激派が多く、こちらの話に耳を貸そうともせず、言いたい事だけ言った挙句「話し合いになりません、あなたには何を言っても無駄です」と、あたかも呆れたような言い回しでまともな議論すら出来ない人が多い印象。

私は世間右傾化した目から見れば左派だろうが、別に左派のつもりもなく、右派にもわかる部分はあるが大体は前提が間違ってると言わざるを得ない。

中立のつもりだし、本当にどうすべきか考える為にはマウント取りだけでは意味ないと思ってる。

民主党時代実質賃金の高さ(物価に対する可処分所得割合の高さ、自民党政権になってから税金は鰻登りなのに給与はさほど上がってない、しかも、さほど、どころかデータ改ざんが明らかになり本当の所、微増しているかも怪しく、実質賃金どころか、実際に下がり続けている可能性すら高い)

支持率の話をされてるから話すが、パソナが出した全国版と、それぞれの地方各自治体のメディア等が行った数字乖離がある事は考えなくてよいのか(パソナ自民党と繋がりあり、繋がりない自治体メディア調査では25%ほどの支持率が多い)

更に、自民党支持者が本当に多いかも懐疑しなければならない事案がある。

不正選挙、これは一票の格差とか言う話ではなく、「ムサシ」と呼ばれるシステム、及び会社

アメリカ不正選挙で用いられたとされるものと同じものが使われている。

それが国政選挙で初めて使われたのは、民主党政権から自民党政権に変わったあの選挙であり、当時は民主党が優勢であり、そのまま政権続行するという大方の予想を覆しての自民党勝利

選挙開票がまだ途中なのに当確する開票現場は本当にクリア?そこを疑ってかからないと行けない時期に来ている。

辺野古がある本部選挙では地元メディア出口調査と大きな乖離があり、そこでもムサシは使われた。

対して、今回の県知事選挙では使われている地区とそうでない地区の差はあったが、住民人工の多い那覇では使われず、出口調査とほぼ同じ結果。

その他の地方選挙でも地元メディア世論調査選挙結果の乖離や、有権者の数と、総得票数がありえないズレを起こす事案などがある。

右派はそこに無関心になっていないだろうか。

右派定義をもう一度考え、その看板を降ろせとは言わないが、何が本当に人々の生活を守るのか考えてほしい。

人手不足移民を受け入れるのはこんなにも失業者が多いのに本当に正しいのか。

人手不足と言うのは嘘であるとどれ程の人が理論立てて気付ける?

労働基準法を遵守していない「違法営業」に対するお咎めは薄くはないか

違法営業する会社は「本当に雇用として数えていい」のか?「それらを除くと本当に人手は不足」か?「違法営業雇用としてアリ!なら、ヤクザ麻薬の売人も雇用」か?

本当の真実としては、雇用が潤沢にあるならもっと給料も上がり、失業率も減り、もっと若者結婚率も出生率も自ずと上がる。

「本当は雇用が枯渇」しているのに「雇用を生み出す新規企業」にお金を(民主党時代に比べて)政府が出さなくなったのは何故?

これだけ少子高齢化であるのに「福祉などの社会保障」を削り、現場や、介護される方にも負担をかけているのに「財源ない」と言いながら「五輪予算超過」を国費でやすやすと何億円規模も行い、福島など被災地復興が滞ってるのに「実際には昔より本数の減った、落ちても来ない北朝鮮ミサイル」の驚異を煽り、ずっと減っていたスクランブルを無理やり総理命令で増加させ、いたずらに国民負担煽り、言い値でアメリカから高い武器を買い、税金国内でなく国外に流し続けるのは?

そして「落ちても来ない北朝鮮ミサイル」をあんなに気にするのに「小学校の校庭に落ちるヘリの破片」や「実際に大学に突っ込む米軍機」の驚異には、沖縄わがまま、で済ませ、米軍グアムに行きたいと言っていた話すら国民に忘れさせようとしているのは?

おかしい事だらけだと、攻撃する訳ではなく、問い掛けているだけなのに、まるで政府自分の身内であるかのように、庇いたて、弱い者イジメすると、感じてならないです。

それを攻撃的だとか言われても、こちらの方からすれば、右派こそ攻撃的に見える。

落ちてこない北朝鮮ミサイルに驚異を感じるなら、落ちてくるヘリ部品もっと驚異を感じてと言っているだけなのに、同じ日本国民朝鮮人だの、中国人だの言うのは何故?(言いたくないけど、見た目や遺伝子的に沖縄の方が純粋縄文民族に近い、だからどうと言う訳ではないけど、差別する人達に言いたいのは、そんな事で言って当然の事も言うなと言うなら、こっちだって言いたい気持ちになる、という事)

辺野古建設反対派に心無い言葉を何も知らず投げかける人、本当は辺野古基地ができたからって、アメリカがそれで普天間から居なくなると日本政府約束を取付けてない(基地が増えるだけになる可能性)を知ってますか?嫌がってるのに、ただそれを増やされれるかもしれない、ソレを知ってて、自分勝手だと言うの?

どう思うのか聞かせて欲しい、本当に議論出来る人が右派に多いと言うなら、今言った事全てでなくても構わないから、議論して、話を前に進められるなら。

ここの所の問題、どんな自民支持者に聞いてもはぐらかすから信用出来ない。

他にも山ほどあるけど、自分の事は左派だなんて思わない、し、本気で納得するなら受け入れる。

何故そう思うか、自分がまだ何もよく調べまない頃、浅い知識ネトウヨになって、そっちの立場に立って色々情報を集める内におかしいと思った末に今の考えがあるから

にわかネトウヨ、そして、そうじゃなくなった今、Twitterとかで議論しようとすると、自称右派及び愛国者から、煙に巻いて逃げられまくってる者からの、切実な議論を求む声です。

2018-09-30

[]ゼロ打ち

選挙において、事前調査出口調査にもとづき、開票率0%の時点で当選確実を報じること。

2018-03-16

モバPと選挙チョコレート

注意

長い文章を読めないモバPに向けて最初に書いておこう

これは第7回シンデレラガール総選挙ランキング予想だ

個人の願望ではなく、「モバPの行動によって計上された人気度」および「総選挙の仕組み・過去の傾向」に基づいたものである

限りなく現実的な予想として受け止めていただきたい

はじめに

総選挙ランキング予想の前に、前提となる人気度について説明しよう

集計方法

①「#imascg_whiteday "アイドル名"」ですべてのツイート検索を行い

②「"アイドル名"にお返ししたよ!! #imascg_whiteday http://sp.pf.mbga.jp/12008305/」が含まれツイート数をカウントした数値である

ゆえに同一人物ツイートを二重にカウントしている場合もある

お返しはしたけれどわざわざツイートまではしていない、というPも多数いるだろう

そのためこれは一種指標しかならない

だが第6回シンデレラガール総選挙で物議を醸した出口調査

結果として総選挙上位者を高確率で示していたことを考えれば

漠然とした予想より遥かに強い根拠となることは明白である

欠点もある

なぜかイヴサンタクロースメアリー・コクランだけお返しツイートが上手く検索できなかった

そのため人気度を測定できていないこの二人を、予想対象外としていることを担当Pには事前にお詫びさせていただきたい

また、人気度を全員分は書き記さな

運営総選挙において50位以下を表記しないことと同じ理由である

それでは、以下がランキング予想だ

第7回シンデレラガール総選挙ランキング予想

人気度630

推定1位 本田未央

Paシンデレラガール候補者にして、最有力候補

人気度においては後続のアイドルを下回るが、1位はまず彼女と見て間違いない

Paの一枚看板であり、属性代表としてのブーストが確実に見込める

また、ニュージェネ唯一のCG経験者ということがPから運営からブーストを受ける材料となる

第5回の島村卯月、第6回の高垣楓と同程度の鉄板予想である

人気度1033

推定2位 北条加蓮

Coのシンデレラガール候補者

高垣楓CGを勝ち得た今、CoでもっとCGに近い位置にいる

属性代表になれる実績を備え、元病弱ゆえのドラマ性もあり、躍進が予想される

トライアドプリムスというこれまた強大なバックボーンを持っていることも無視できない

人気度1083

推定3位 高垣楓

前人未到CG連覇を狙う

が、それはいかな彼女でも無理というもの

無冠の女王という浮動票を集める求心力の強い要素が欠けた以上、どうしても順位は落ちてしまもの

だが、それでもこの順位に入るだけの固定層がいるのが高垣楓の強みである

人気度740

推定4位 安部菜々

Cuシンデレラガール候補者

第7回ということで、今回の動向が注目されているアイドル

Cuではかなり高い人気度を備えたアイドルだが、それでもCGバラドルが語呂合わせでなれるほど甘くはない

属性トップには立てるかもしれないが、CGになるだけの勢いをつけるには到底足りないだろう

人気度493

推定5位 鷹富士茄子

Coの声付け候補者

声帯実装アイドルの内、もっとも人気度が高い

Coの総選挙における目聡い立ち回りを考えると、この位置より上になる可能性も否めない

運ではなく実力でさらなる出番を勝ち取ることが予想される

人気度1053

推定6位 佐久間まゆ

Cuシンデレラガール候補者

Cu屈指の人気度を持ち、支持層も年々増加傾向にある

本来CuもっとCGに近い位置にいるのだが、今回は安部菜々と食い合いになる

属性代表の座を確立できればCGへと一気に近づくのだが、今のままでは安部菜々共倒れだろう

人気度364

推定7位 的場梨沙

Paの声付け候補者

声帯実装アイドルの内、Paではもっとも人気度が高い

また、結城晴の支持層からビートシューター活躍を見込んでの投票が得られる

突然の声帯実装でも行われない限り、今回の声付けと高順位内定したようなもの

人気度321

推定8位 今井加奈

Cuの声付け候補者

声帯実装アイドルの内、Cuもっとも人気度が高い…わけではないのだが

昨今のビビッドカラーエイジの出演回数から考えて運営からも推されているアイドル

卯月CGを獲得して以降、ポスト"普通の子"になっておりそちらの需要も高い

人気度1026

推定9位 鷺沢文香

Coのシンデレラガール候補者

Coで最高クラスの人気度を誇る…のだが、横の繋がりが若干弱い

また、アイドルではない側面での人気が際立っていることが支持層を狭める要員になっている

彼女の人気を支えている部分が同時に枷になっている、とはなんとも皮肉である

推定10位 選定不能 以下に候補となりそうなアイドルと人気度を記す

人気度478 遊佐こずえ

人気度427 佐城雪美

人気度394 白菊ほたる

人気度322 喜多日菜子

おわりに

いかがだったであろうか

よほどの夢想家か、意地や見栄で否定しなくてはならないPを除けば納得の行く予想になったと思う

順位の多少の上下はあるだろうが、実際の第7回シンデレラガール総選挙の結果もシステムの大幅変更がない限り

ほぼこの結果になるだろう

そして最後に、もっとも伝えたいことを記して〆とさせていただく

秋月涼の人気度は376であった

2018-02-05

沖縄基地派の政治家経済政策しないの?

基地反対派の市長って、今回の名護市長戦でもそうだけど経済政策がむっちゃ弱いよね。

地方自治体雇用経済情勢を何とかしろと言うつもりは全く無いけど、例えばゴミ分別下水問題を、2期やってきて解決していない。

それなのにパンダ呼びますとか言っちゃう

金が無いのかと思ったけど、マンホールカードとかフタとかはやってるんだよ

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/181176

2期やる中で止めて下水事業に回そうとは思わなかったのだろうか?

ゴミ分別こち

http://www.city.nago.okinawa.jp/5/4731.html

厳しすぎだろ。。。


反基地運動経済政策は同時進行出来るはずだよね?なんでやらないの?

政府に睨まれて出来ませんとか言っちゃうのかもしれないけど、市長2期やってゴミ分別下水垂れ流しを解決出来ないってヤバいでしょ。

どの面下げて辺野古の海を守れ」とか言ってるの?お前が流したウンコ混じりの下水がすでに汚してるっつーの。

沖縄経済は弱いし、米軍基地重石となっているのはわかる。

けど、解決出来る所に手を付けずに騒いでも仕方ないよね?

出来る所をやっていく積み上げをしない理由マジでからないのだけど、何でなの?

総選挙で負けた時もそうなのだが、反政府標榜する方々ってイデオロギー優先で市民生活無視するよね。

とりあえずメシが食えて生活が出来なきゃ、政治デモに興味持ちようも無いのだが。



あとさ~。

出口調査全然違う結果が出たわけだけど、一部報道では出口調査監視する反基地派が居たって話だった。

調査の表見るまではウソだろと思っていたけど、ここまで乖離すると疑わざるをえない。

本当にやっているのなら、何の得にもならないのでさっさとやめて欲しい。

独自検問とか、工事トラックの下に潜り込む様子とか動画で見てると、一部暴走した運動家がやってるのでは?という疑いを拭いきれん。

2017-10-24

電話調査よりは出口調査の方がまだ偏ってなさそうだけど

世代までは調べてないのかな

まあ出口調査に答える層、ってのもバイアスかかってるだろうけどさ

一度も答えた事ないわあれ

面倒だしあんな所で誰に投票したという個人情報ばら撒きたくもない(お前の投票先なんぞ何の価値もないだろという突っ込み承知)し

なぜ立憲民主党は中高年に人気なのか?

元の記事読んだら若者に人気と言っても全世代平均で36%で10代・20代はほぼ40%なので1割程度しか差がない

サンプルサイズにもよるが誤差の範囲かもしれない

しか出口調査なので投票者のみの調査

若者投票率が他世代より低いことを考慮したら世代全体に占める自民支持の割合は全世代平均より低くてもおかしくない

しろ立憲民主党は全世代平均14%で10代は7%と半分しかないのが気になったんだが

なんではてなー自民支持の理由ばかり気にして立憲のほうを気にしないのかが謎

はてな村では安倍政権を支持せず民主党支持するのは人として最低限の良識であり

この大前提に疑問を持つのなぜ人を殺してはいけないのか問うのと同程度以上に非常識な発想ということなんだろうが

https://anond.hatelabo.jp/20171023144455

2017-10-22

出口調査する人を初めて見た

本当にいたんだ

出口調査でみんなが実態と異なる回答をして 8時時点で当確出たのに 全票開票し終わったら 落選してましたってパターンを見てみたい

集計じゃなくて出口調査統計的に出してるの

圧倒的大差だと20時で出る

接戦だと遅れて、ごくたまーにミス当確も出る

2017-06-26

2017静岡県知事選結果 現職が自民支部推薦の新人を破って当選

結果が出ました。民進党共産党支援を受けた現職の川勝平太知事が、自民党市町村支部の推薦を受けた新人無所属溝口紀子氏を破って当選しました。事前の予想通りです。

投票率は46.44%。得票割合は6:4です。溝口氏批判票を集めきったと思います

 

静岡県知事選NHK選挙情報開票結果

http://www.nhk.or.jp/shizuoka2/senkyo/

 

市町村別の結果を見ると、静岡市葵区駿河区けが溝口氏勝利。あとは全部川勝知事が上回る結果となりました。

静岡市葵区駿河区で川勝知事が負けたのは、静岡市長との確執市長応援する声が上回ったからでしょう。

一方で、同じ静岡市でも清水区(旧清水市)で、川勝知事が勝ったのは、静岡市長との確執の一因でもある病院移転問題で、地元では市長のやり方に胃を唱える声が大きいことの表れでしょう。

 

溝口氏が頼みの綱だった地元西部浜松市で全て負けたのは、自民県連もショックだったかと思います

川勝知事静岡県議会自民との対決の原因となった浜松野球場建設問題で、知事推進の球場建設の反対を訴えた溝口氏でしたが、球場批判票は広がりませんでした。

球場知事3期目の成果として完成することになるでしょう。

 

民進地盤が強い東部伊豆でも川勝全勝です。

沼津駅高架化で揉める沼津市なんかも、知事が変わったらせっかく合意できてきたところがまたリセットされかねないとでも考えてのことだと思います

東部地域には東京から小池百合子都知事が川勝氏応援に入ったこともあります都知事選への打撃になることなく良かったですね。

 

出口調査では自民支持層の半数が川勝氏に投票したとの結果が出ています

自民党は県連では「川勝氏を応援しない自主投票」を決めていますが、各市町村支部溝口紀子氏推薦に回っていました。

独自候補を出せなかった時点ですでに負けていた自民党ですが、この結果で再び負けたことになります

 

国政では自民支持率圧倒は変わりませんが、地方では非自民がまだまだ入りこめるということです。野党第一党民進党必要なのはとにかく地方の固定票です。都市部浮動票だけで勝てる時代は終わってるのだから地道に頑張ってほしいところです。

 

 

過去記事

2017年静岡県知事選についての情勢分析

https://anond.hatelabo.jp/20170502150217

静岡県知事選情勢分析その2~「三つ巴で面白くなる」と書いた途端に自民棄権

https://anond.hatelabo.jp/20170502185435

[国会ウォッチャー]消極的与野党全面対決となった’17静岡県知事選6・25

https://anond.hatelabo.jp/20170615143222

[国会ウォッチャー]小池都知事参戦で都議選前哨戦に。静岡県知事選

https://anond.hatelabo.jp/20170621214813

2016-07-12

選挙結果は当然の結果だったな

投票率が上がったからといって

野党のくせに社会保障を掲げる今の野党が勝てるわけがなく

当然のごとく負けたわけだが。

 

出口調査10代は「自民単独過半数

当たり前だよな、闇の3年間の話くらい親からされてるだろう。

いくら教師が赤に染まったことをいっていても結局は身近の親や大人に左右される。

闇の三年間を失敗と認めない旧民主党に任せられるわけがない。

 

今回の件でちゃんと反省してくれるんだろうか野党は。

2016-07-10

出口調査ばらつき少なすぎ

政党日テレテレ東フジテレ朝TBS
自民5958585857
公明1414141414
民進2929293030
維新87888
共産66667
社民11111
生活00000
日心00000
改革00000
無所属46544
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん