「ロッピー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロッピーとは

2024-08-01

最近の子パソコンを使えない

最近若い子たちはデジタルネイティブからPCなんてバリバリ使えると思ってたけど、実はそうでもない。

スマホで何でも済ませられるから、逆にPC触ったことがないって子が結構多いんだよ。

うちに入った新卒の子もまさにそんな感じで、これまで最低限しかPCを触ったことがなく、キーボードの打ち方も人差し指だけでポチポチするような感じ。

俺はその子教育係になったから、今は彼にPC基本的操作を教えているんだけど、なかなかスムーズはいかない。

先日も「このフロッピーアイコンクリックすると保存だから」と説明したら、彼が「フロッピーって何ですか?」と聞いてきた。

そうか、この世代フロッピーを知らないのかと思って、「フロッピーだよ」と説明すると、「ああ!」と彼は意外にもすぐ納得し、「あのカエルのやつですよね」って言うからわず「それはケロッピー!」と突っ込んだ。

こんな調子で、少しずつPCの基本操作を教えているけど、毎日が新鮮でちょっと面白い

先日は「Ctrl+Cでコピー、Ctrl+Vでペーストだよ」と教えたら、彼が「え、これって魔法みたいですね!」って目をキラキラさせて言うもんだから、俺もつい「そうだよ、オフィス魔法だ!」って答えて二人でクスクス笑ってた。

なんだかんだで楽しい日々だ。でも、こういう若い子たちを見ていると、時代の流れを感じるなぁと思う今日この頃

2023-04-13

今日中にお金払ってチケット発券しなさい!というメールを受信した。忘れてた。発券いかなくては。

近くのコンビニに行ったが、普段いかないチェーンだったから、まずは店内を一周・・・美味しそうなティラミスが20円引きで売っていた。私はティラミズとモンブランが好きなので。20円引きのティラミス、帰ったらおやつに食べよーと決めて、それを手に取って。

ああ目的チケット発券だったんだ。手にティラミス持ったままレジの前を通り過ぎようとしたところで、店員レジスタンバイしようと小走りで向かってくる気配を感じた。まだ私はチケット手続きロッピー)をやってないので、レジ今じゃないんです…ごめんごめんとおもいながら振り向かないでレジを通過。ティラミスを片手に店舗入り口の端末へ向かった。なんかこのまま出ていくって思われているんじゃないかって変にドキドキしてしまって、番号入力で3回もエラーをだしてしまった。

レシート持ってすぐレジいったら、さっきスタンバイにきてた店員が再び棚の方に行ってたらしくて、また小走りでこっちにきてくれた。

客、私しかいないのに何度もいそがせてしまって申し訳ないーーー。恐縮しまくりでチケットティラミス受け取って帰りました。ありがとうございました。

2023-02-27

ヨッピーの話もう飽きたかロッピーの話する

地元にいた頃、ど田舎にポツンと新しくできたローソンロッピーチケット買って、サッカー見に行くのが好きだった

真新しい店内で、ピッピッて押してチケットが買えるのは革命だった…!

しかったなぁーあの日々。ロッピーのためにローソンに通った。まんまとおにぎりお茶雑誌も買って、あの店が都会へのドアだった。

今は海外にいるのでサッカー見れなくなってしまった(あんまり人気ない)。W杯はさすがに見れるけど…。有名な選手しかいない。地元選手が見たいんだ〜。

Twitterとかでスーパーゴール!とかあってうおお!って見ようとしても海外IP遮断されてて見れない!

NHKワールドサッカーニュースが流れても試合映像海外では流してくれない!!

見れるのはYouTubeハイライトだけ。あと、クラブ公式動画練習風景とかも見てる。選手バスでふざけてるところとかもインスタに載せてくれる。でも試合は見れない。っていう状態がずっと続いた。

それが、今年からJリーグ英語公式で少ない(浦和とか一部の有名クラブ中心)けど中継してくれるようになった!!(たぶん日本国内からは不可、実況は英語試合後のインタビューは途中で切れる)

マジ革命だわー。海外から英語でたくさんコメントついてて超嬉しい。日本のサポはDAZNで見てるんだよね?なんか申し訳ないけど。

Jリーグ観てくれる海外サポってこんなにいるんだ!

日本サッカー英国とかと違って治安もいいし、スタグルも美味しいから、外国人観光客が増えてくれるといいな。

楽しみだー!

サッカーはいつも新しい景色を見せてくれる。

しかし、音楽系のライブとかのチケットは買いづらくなったね。前は代行業者に頼んだこともあったけど(なんかその時ロッピー対応してなかったんだよね)、今はもう無理なんだろうな。なんか航空券とかをスマホピッピッてしたら買えるようにしてくれよー。今時よぉー。

2022-02-14

コンビニは小売り業なんだが、なんで馬鹿どもは接客業といいたがるの?

コンビニって理屈で考えれば接客業じゃなくて、小売業だとすぐわかるのに、世間では接客業と主張する人間が多い。Twitter知恵袋でもコンビニ店員接客がなってないだのGoogle口コミでも接客態度に関する評価が多い。小売業なんだから、この商品が安くてよかったとか、ファストフードが充実しているとか小売業面の評価をしてほしいわけだがそんな評価ほとんどない。

基本的コンビニ店員最低賃金で雇われることが多い。自分もそう。最低賃金ということは普通の人ならだれでもできるスキル不要仕事ってことでこんなんに接客マナーを求めるのがどうかしてる。ものを売ってくれさえすればお客は満足するがマナーだ。

コンビニ業界はなるべく人を扱わない方向で進んでいる。それがコンビニ無人化だ。大衆コンビニをお手軽に利用したいのであって接客なんか望んでいない。

のはずだが、色々店員に求めすぎ。と働いていて思った。コピー機ロッピーの使い方なんか聞かんでほしい。まあ俺は会話したいから余裕あれば教えるけどw

求めるならもっと賃金あげてくれーwその分仕事するからw

2022-02-02

オナ禁一週間してみた結果

最近モテたくて色々年始からやってる

なんかを試している。そこにさらに一週間前からオナニー禁止してみたどうだろうということで今に至る。

なんでオナ禁しようと思ったかきっかけは覚えていないが、少し調べてみると男性ホルモンであるテストステロンオナ禁中に増加するので良いことがあるらしい

さて、今一週間たってみたが、結論としてはどれも微妙だった。もともと筋肉はそこそこある方でBMIは22付近20代の頃は最高体重83kgから今は64kgと高校生の時に完全に戻った。断酒一か月は経過したが、断酒効果も出てきているし、副業コンビニアルバイトもしていて体もよく動かすから今後も体重は減っていくと容易に想像できる。モチベーション、やる気、記憶力、決断力だが、まったく向上した気はしない。むしろ今少しネガティブですらある。20代のころ仕事が大変過ぎて、オナ禁など意識しなくても2週間一度もオナニーしない事はよくあった。あまりにもオナニーしなくなったので、無理やりしたこともあるくらいだ。思い出せば、このころ吹き出物も酷く体力も無く、肥満体系でモテる要素は一切なく、ひたすら仕事に向き合って大変な時代だった。オナ禁に明確に効果があるなら、20代オナニーしなくなったわけだから女性モテても良さそうなものだがそんなわけなかった。

じゃあ今どうなのかというと、コンビニアルバイトを始めてからの方が色々変化があったように思う。コンビニ仕事基本的に小売り業で、接客はメインでは無い。ところが、色々な人たち、老若男女から、○○の一番くじはあるか?コピー機はどう使うのか?ロッピーはどう使うのか?○○という商品はあるか?とか様々な要望から、○○という商品が美味しいですよ!とか年金暮らしでねとかいろいろ雑談なんかもあり、人を意識せざるを得ない。そんな状況で、モテるとかどうか以前に、お客さんに不快な思いをさせないようにとか、お客さんに気軽に話しかけてもらうにはどうしたらいいかとか考えていると、身だしなみに気を付けようとなる。

年始からフェイスパックだの断酒しようと思ったのも、自分の見た目を良くしたいという前向きな気持ちの表れで、これってやっぱりコンビニ仕事のおかげなんかなと思う。

ただ、オナ禁にまったく効果がないというわけでもないと思う。オナニーをしていて、不安に思うことがあって、それは亜鉛不足やペニス酷使である亜鉛は皮膚の生成に影響を与えると言われていて、オナニーをすると減少すると言われているし、性欲増進のため亜鉛サプリメントとして接種する方法も紹介されていることから性欲と亜鉛は密接に関係しており、爪が凸凹する事象が発生するのは亜鉛不足だそうだ。実際自分の爪は凸凹しているし、吹き出物ができやすい。なので、髪の毛のさらさら効果だったり、皮膚の健康には対象なりとも影響はありそうだ。はっきりとは分からないが、肌の赤味は若干薄くなったように思う。ただ、これが断酒フェイスパックなどの美容の影響なのか区別できない。

食欲、睡眠欲にもいえるが、何事もやりすぎが良くないのだと思う。食べ過ぎると太ったり糖尿病などのリスクがある一方で、食べなさすぎると痩せすぎで病気にかかりやすかったり骨が折れやすかったりと良いことがない。食事は適度に無理なく行うことが理想であり、性欲にも同じことが言えないだろうか。オナニーも適度にやったほうが効果が高いのではないろうか。今まで二日に一回位だったので四日に一回くらいに変えようと思う。

追記

性欲を抑えるために豆乳を飲んでみたが、美味しいしタンパク質豊富からアルコールの代わりに習慣化しようと思う。大豆イソフラボン女性ホルモンエストロゲンと似た働きをするそうだ。美容にもよく筋肉にも良さそうだ。

追記2

追記の後解禁してみた。直ぐに射精するかと思いきや意外に時間がかかる。硬さも特別になった気もない。しかし、変化が激しかったのは射精後だった。オナニー業務用の安いコンドームで行っている。精液を観察するとカエルの卵のようなゼリー質の物質が多数見える。ゴムの上からそれをなぞると結構硬さがある。量も普段の1.5倍くらいあるように思う。コンドームの先には精液がたまるスペースがあるが、通常はここからあふれることがないが今回は余裕であふれ出ている。それから、「睾丸が痛い」。オナニーをすることを抜くと表現することがあるが、本当に文字通りなにか抜けたような感覚だ。射精後は脱力感があり、気力がなくなるがそれが普段の2倍以上な感覚だ。これは病気なんだろうか?普段とはまったく違う。

2021-04-10

キャッシュレス化興亡記(個人的視点)

2018年末にPayPay が大型キャンペーンとともに登場してから、2年あまりが経つ。

最初操作に戸惑っていたスマホでのQR決済だが、2年の間に生活の中になじんできた。今回は、ここ2年くらいのキャッシュレス化進展の模様を、利用者である個人備忘録として書き留めておく。

スマホでのQR決済が中心だが、それ以外のキャシュレス決済にも言及したい。2030年ぐらいになったときに、「あん時代もあったな」と懐かしく振り返ることができるといいと思う。

注:記憶ベース手帳メモを見て思い出して書いているので、事実記述の正確性には欠ける。


2018 年まで

私はもともとお釣りを受け取り小銭を持つのが苦手でキャッシュレスには関心があった。

電子マネーに興味があったこともあり、2007年からおサイフケータイを導入した。

モバイル suica をセットし、コンビニなど suica で支払い可能なお店では極力 suica を使っていた。

クレジットカードはびゅーカードをメインに使い、suicaへのチャージで 1.5%分の ポイント還元をもらっていた。たまったポイントルミネ商品券に交換して、それを金券屋に売って現金化していた。詳細は覚えていないが、結構まとまった還元額となっていた気がする。

おサイフケータイには、suica 以外に nanacoiD をセットしていた。

nanaco は近所にイトーヨーカ堂があったので、そこで使用

iDファミマTカードをセッ トして近所のファミリーマートで使っていた。この使い方だと、レジでTカード提示しなくても、Tポイントたまるので便利であった。

それ以外の支払いは極力 suica で行い、使い分けは特に意識していなかった。結構suica で支払いができる店舗は多い。ただ、ランチの支払いで、個人経営系のお店は現金での支払いのみというところが多かった。

QR決済の登場

2017 年頃から、LINEPay や OrigamiPay などのスマホでの QR 決済が少し話題になっていた。

しかし、Felica決済に慣れていた自分にとっては、面倒くさそうに感じ、興味を覚えなかった。

2018年秋ごろ、「PayPay」が後発でリリースされた。その時もあまり関心はなく、ネーミングのダサさにびっくりした。動物園パンダ名前みたいだなと思った。

2018年12 月に PayPay の「100億あげちゃうキャンペーンが突然実施された。 支払い額の20%を還元するというもので、ビックカメラでの長い行列ニュースでも話題になった。自分は、完全に出遅れスマホでPayPayが使えるようになったころには、キャンペーンは早期終了していた。

同時期に、LINEPay が 15%還元キャンペーンを対抗でやっていたので、そちらで QR 決済デビ ューした。ビックカメラインクジェットプリンターインクなど消耗品をまとめ買いしたように思う。

このころは、LINEPay がいろんなキャンペーンを頑張っていたと記憶する。 登録で 500円、本人確認で 1,000円、友だちに初めての送金で 1,000円等、いろいろな還元があってワクワクした。クーポンローソンファミリーマート100円引きなどが何回も届いて、LINEPay を使う機会が増えた。現在の LINEPay キャンペーンの小規模化ぶりに比べると大違いである。

QR決済戦国時代

2019年度は、QR決済の実質的な「元年」であったといえるだろう。2月ごろから PayPay の 「100億あげちゃう第二弾キャンペーン」が実施。決済額に上限が設けられ、還元額は少な めだが、前回よりは期間が長く続いた。

2019年のGWは、各社のQR決済のキャンペーンが派手に打たれていた。 LINEPay は、還元10,000円まで、LINEPay のプリペイドカードでの決済も対象であったため、私はJR切符を買って、満額の 10,000円の還元を受けた覚えがある。

GWの時期に後発のメルペイも還元キャンペーンをやっていた。他社は 20%の還元率であったが、50%還元をしていたと思う。ただし、5,000円使用で 2,500円還元という感じだった。旅先のコンビニでの買い物で上限額まで使いきった記憶がある。 メルペイは6月8月に、後払いサービスでの利用で同様に還元があった。還元率が高いので着目度が高かった。他にコンビニなどで使えるクーポン配布も、最初のころは積極的だったと思う。

このころ、クーポンキャンペーンにつられて OrigamiPay も使いだした。ドラッグストアコンビニ還元クーポン供給があったと思う。大手に比べると、地味目であった。案の定、翌年はじめにサービス自体が終了してしまった。

6月ごろからセブンイレブンファミリーマート独自QR決済を導入するとニュースリリースがあった。7月サービススタートした。

セブンイレブンセブンPay はインストールしようかと思ったときに、不正使用問題が起き、そのまま廃止となった。セブンイレブンは、ローソンファミマに比べてクーポン配布などでもしょぼくて、キャシュレス化の波に乗り遅れている印象がある。その後も、セブンイレブンアプリときどき、おにぎりクーポン配布とかがあるが、全般的ケチくさい感じがする。

ファミリーマートもファミペイをリリースした。初回に2万円をチャージすると 3,000円還元があった。ファミペイは目立ったキャンペーンはなく、この初回くらいしか使う機会がなかった。代金収納対応しているので、電気代、ガス代の清算使用して、以降はほとんど使っていない。

2021年度冬に、ちょっとした還元キャンペーンがあったが、システムトラブルで中止となった。ファミリーマート以外でも使える場所を増やさないと、あまり出番がないままだろう。

クレジットカード会社の反撃キャンペーン

この 2019 年度は、QR 決済勢を迎え撃つ形でクレジットカード会社の大型キャンペーンがあった。 一番、規模が大きかったのはイオンカードで上限50万円使用で最大10万円キャッシュバ ックというものだ。

これはイオンカード新規で作って参戦した。こういう大型のキャンペ ーンをまたどこかの会社がやって欲しいものだ。

あと、JCBカードが、QuickPay 決済で 20%還元というキャンペーン実施した。使用上限が5万円(還元上限が1万円)であったので、デビットカードなどを3枚作って3万円の還元を受けた。それまで QuickPay の存在も知らなかったが、スーパーなど、結構使える場所が多く便利だと知った。ただ、このキャンペーンの後、QuickPay を使う機会はない。その後に続くキャンペーンや特典がないからだ。決済手段として定着させるには、一過性打ち上げ花火的なキャンペーンだけではなく、継続的施策必要なのだと思う。QuickPay は便利な決済方式だと思うので、もっと頑張ってほしいと感じる。

三井住友ビザカード還元キャンペーン実施。6万円の使用20%相当の 12,000円を還元というものだ。クラッシック (VISA)、マスター、エブリーと3枚新規で申し込んで対象の全額を使用した。買い物の使い道がなかったので全18万円とも nanacoチャージした。nanacoセブンイレブン公共料金の支払いで使った。 おそらく同じように nanacoチャージで使った人が多かったのだろう。翌 2020 年度の早い時期にセブンカード以外のクレジットカードでの nanaco へのチャージができなくなった。

このように、2019 年度はQR決済のキャンペーンや普及も目覚ましかったが、対抗するク レジットカード会社キャンペーンも大型であり、すべてを合わせると還元額は結構積みあがったように思う。

沈静化していった2020

2020 年度は前年のようにクレジットカード会社の反撃キャンペーンは目立たなくなった。

PayPay が使えるお店がチェーン店以外にも個人経営系の飲食店まで広まっていった。いままでランチ現金での支払いしかできなかったところが、キャッシュレスで支払いができる ようになり、利便性は増した。

2020 年初から LINEPay に「マイラン制度」なるものができ、使用振りに応じてクーポン が毎月配布された。ファミマローソンドラッグストアなどで使える100円引きのものでなかなかありがたかった。しかし、100 円引きは最初の数カ月くらいで、そのあとは5%引きとか、3%引きとかしょぼいものになり、2021年度には「マイラン制度」そのもの廃止されるらしい。 LINEPay は、このころからキャンペーンがしょぼくなり、存在感を失くしていくことになる。

メルペイも 2020年度当初は、還元額は 1,000円程度と額は小さいものの、還元率が 50%というキャンペーンがあった。飲食店対象したものや「ドラックストアフィーバー」といったものだが、4月以降は尻すぼみをしていった。ときどき、コンビニドラッグストアで使えるクーポンがくる程度。それも最近はなくなってきた。今ではメルペイの存在を忘れがちである

携帯キャリア勢の動向

このころ、ドコモによる d払い、au による au Pay も使い始めた。それぞれキャンペーン目当てで使いだした。

d払いはちょくちょく還元キャンペーンをやっている。エントリー必要なのと、還元にかかる要件結構細かくて面倒くさい。また、還元されるdポイントが期間限定かつ期限が短い。最初は、ローソンロッピーのお試し引換券で消化していた。最近はお試し引換券が人気があるのか交換できなくなったので、日興フロッギーという証券口座を作って現金化するようになった。 ドコモユーザーではないので、d 払いをメインにすることはないだろうが、キャンペーンがあれば細々と使っていくつもりである

au Pay は他の決済ツールに比べてアピールがかなり遅れた印象であった。2020 年の1~3 月にかけて 20%還元キャンペーン実施されたので、使用を開始した。しかし、すぐに全体での還元上限に達したので打ち切りとのアナウンスが相次ぎ、あきれてしまった。キャンペーン大風呂敷を広げるわりには予算規模が小さいのだろう。そのまま、 使わなくなるかと思ったが、ポイントponta統合された。現在は、au pay マーケット専用ポイントに交換すると増量するキャンペーンをやっており、ふるさと納税にも使えるので、ponta を集めるようになった。 au Pay もd払いと同様、メインで使うことはないが、キャンペーンに気づけば細々と使っていくことになるだろう。

後、この時期(2020年)から楽天 pay も使い始めた。こちらは目立ったキャンペーンはやっていないが、期間限定ポイントを消化するために活用している。近くのドラッグストアスーパー日用品(トイレットペーパー牛乳、卵などの生活必需品)を買うのに使っている。 楽天 pay は、この用途で地道に使っていくことになるだろう。最近suicaedy へのチャージ対応したりと機能強化をアピールしているが、期間限定ポイント消化以外の存在意義を見出しにくい。

2020年度の経過動向

2020 年度は前年の 2019 年度に比べ、各種還元キャンペーンも小ぶりで地味なものであった。 コロナ対応ということで、派手に外出による買い物をあおるような宣伝はしにくかったのか もしれない。

中でも LINEPay の凋落ぶりは大きかった。還元額もサービスアイデアについてもダメダメ経営統合により、PayPay にいずれ統合されるのだろうなと思わせる。

PayPay のキャンペーンも小ぶりで、還元条件などが細かくてよくわからないことが増えた。「還元祭」など大風呂敷を広げるけど、条件をよく読むと大した規模でないことに気づく。

10からコロナ対応での Go To Eat キャンペーンが行われ、そちらに関心が向かったのか、あまり QR決済のキャンペーンの印象は残っていない。飲食店での支払いは主に PayPay で行っていたのは事実であるが。

年末にメルペイで定額後払い(リボ払いみたいなもの)のキャンペーンをやっていて50%還元還元上限額1万円ということで、ふるさと納税で2万円つかったら、先日1万ポイントが返ってきた。還元額の大きさを考えると、リボ払いの利息収入はおおきいのだろうと思 う。分割払いを使わない私にとっては、こうやってキャンペーン還元を得られるのはうれしいことではあるが。

2021年度に入って

2021年度にはいってから1月2月は目立った還元キャンペーンはなかった。d払いとメルペイでちょこちょこクーポン配布があったくらい。AuPay で 20%還元策があったように思うが、それほど盛り上がらなかったように感じる。

3月は、d払いと PayPay も還元キャンペーンがあった。いずれも還元上限額が低いものであるが、使い分けて少額ではあるが、ポイントバックを得た。使用条件などが細かくなってきており、メモ帳に書き出して、どこでいつ使うかを考えないといけない。ちょっとしたゲー ム感覚ではあるが、こういったことが苦手な人にはやりづらいであろう。

そうして、2021 年の4月現在に至る。今後も、ちびちびとしたキャンペーン実施されるだろうが、それほど大きい還元額は得られないだろう。後から振り返ると、「普及当初の2019年頃はいろいろあったものだなあ」と懐かしむ日がいずれやってくるだろう。10年後くらいにこの雑文を読み返してみたい。

今後について

自分スマホ確認するとインストールしているQR決済アプリは、PayPay、d払い、楽天ペイ、メルペイ、LINEPay、ファミペイである。入っているが全く使っていないものがあり、Toyota walletクオカードペイ、ユニクロペイがある。あと最近セブンイレブンアプリに PayPay が付属された。

今後は、PayPay をメインに使っていくことになるだろう。個人経営系の飲食店で使えるところが増えたのが大きい。ランチでのクレジットカード払いは断られることが多かったが、 PayPay だと支払いやすい。今後は LINEPay も機能統合されるのだろうか。お店ごとのクー ポンなどの特典が充実してくるといいなあと思う。

他のQR決済も、キャンペーンがある限りは使うだろう。しかし、裏返して言えば、魅力的な還元キャンペーンがなくなれば、使う意義はなくなってしまうということである。やはり、複数の決済ツールを使い分けるのは面倒くさい。インセンティブがなくなってしまえば、自然と淘汰されていくだろう。

2020-09-22

1997年頃の福岡での話。東区博多区のちょうど境目にあるコンビニに入った時、髭面の化け物が肉まんを右腕に死の呪いを受けてしまう。その正体は、ロッピーポケットモンスター青の予約購入が果たせず人への憎しみから巨大な鳩時計になった同級生だった。呪いのため予備校を追われ、呪いを絶つためにも博多駅前ブックオフに向かう。

そのころ博多駅クロワッサン屋には、九大生に神殺しをさせようとする怪しげな装束の集団が集結していた。彼等を率いるのは黄色レインコートの女である。彼らは不老不死の力があると噂されるクロワッサンを狙っており、そしてレインコートの女もまた、人間との最終決戦を行おうとするポテトヘッヅの大群と大戦争をはじめる。ところがその隙をついた侍の集団に襲われてしまうのだった。

2020-04-15

11時なのにロッピー混んでて

アル中は諦めが悪いなと思いました

お試し引換券〜アル中さんいらっしゃい〜祭りのせいでロッピーは死んでるし店内は人込みに曝されている

2019-09-10

[]2019年9月9日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005816216279.691.5
01338703263.7104
0242331578.958
03607445124.136
041579052.748
0516146391.452
06172297135.155
0751492296.535
081191069889.945
09119689858.037
1094669071.232
111471228083.542
1214614928102.233
1311811980101.550
14112874878.144
151651248675.731
162552407894.434
1715117696117.243
18122952778.135
1913419139142.844
20759084121.139
2166570586.441
2214616034109.842.5
2312113957115.339
1日2382245079102.941

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ロッピー(8), Cygames(11), あなたの番です(4), 榴弾(3), 科捜研の女(3), ラグビー部(11), 大剣(3), サイゲームス(3), 超えちゃいけないライン(4), クソブサイク(7), 1次面接(4), 台風(62), 夜勤(19), 消さ(19), 出社(18), インフラ(19), エラー(10), リテラシー(7), マネージャー(7), ガス(9), 大統領(11), 休ん(18), 告発(9), ネガティブ(13), 社畜(8), 期限(8), 止まっ(16), 新卒(11), 電車(46), 退職(16), 指示(10), グループ(14), 昼(12), 遅れ(10), 怒り(20), 休み(22)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■怒りをセーブできなくなった /20190908235850(19), ■しょっぱくて音がしない菓子が欲しい /20190909170927(15), ■anond20190909071647 /20190909072818(13), ■質問力の付け方 /20190909004654(13), ■みんなの「シュレティンガーの猫」は何処から? /20190908111546(12), ■異形頭とモンスター娘(クリーチャーデザイン性的客体化) /20190909071110(12), ■車中での俺が超絶ヤバすぎると同期たちの間で話題になってるらしい /20190909183127(11), ■妊娠初期で鬱かもしれない /20190909175726(10), ■cygam○sの退職告発記事消えた件 /20190909141313(10), ■柴山文科相が頭おかしい件 /20190909130358(9), ■自分に向けられる性への嫌悪感 /20190909164708(9), ■子供を産むメリットがなさすぎる気がする /20190909164510(9), ■新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました /20190908233119(8), ■中途デザイナーとして入社したCygames退職しました /20190909200427(8), ■俺の中で「キングダム」が完結した /20190908211314(7), ■anond20190909092148 /20190909092553(6), ■ /20190909025444(6), ■無限ストレージと、5万円どっちがほしい? /20190909173955(6), ■妊婦だけどノンアルコールドリンクがあってよかった。 /20190909222251(5), ■SNSTwitter)が下手なオタク孤独に呑まれてやがてしぬ /20190908205727(5), ■忘れられない初恋の人の名前検索した話 /20190909005452(5), ■ /20190909025946(5), ■台風で大荒れの日のセックス /20190909082129(5), ■神をCPごと燃やしたい /20190909121810(5), ■柴山氏 /20190909144202(5), ■anond20190908221654 /20190909164333(5), ■日本政府がやったナイスなことってなに? /20190909182856(5), ■スピッツの曲が嫌い /20190831141006(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6595180(5825)

2019-09-09

ロッピー復活!

https://www.lawson.co.jp/info/20190909_lop.html

キタ━(゚∀゚)━!

なお、一部の店舗では明日から再開とのこと。

店員が復旧を知らないお店では、電源をいれてもらうだけでつかえるようになるそうです。

ローソン コンビニ受取サービス POSレジ直接受取用バーコード

https://pickup.lawson.jp/bcd/vw.php?JN=543123456789&NN=1324657&CP=500

ロッピー端末が復旧しないせいで、バーコード表示もしなくなちゃった。。。

なんかリアルタイムロッピーの復旧を知ることはできないかな。。

anond:20190909092049

ロッピーというのは、ローソンに設置された万能取引端末なんですよ。

ロッピーを使えば、セカイのあらゆる情報アクセス可能で、

なんでも処理してくれるんです。

ロッピーを知らないと、人生の半分くらい損した気持ちになります

タッチパネル簡単操作できるので、お近くのローソンで触れてみてください。

無事、トラブルが復旧したらですが。。。

朝目が覚めると・・・

ロッピーはまだ直っていなかった。

コンビニ社会インフラなんじゃないの?

大丈夫なの?

anond:20190909034746

逆に言えば、支払い以外はやってないでしょうが

あれはネットワーク端末なのでデータ処理は本部がやってるわけよ

コンビニコピー機だって紙の入れ替えこそやるけど

メンテナンスは専門業者がやってるわけでさ

そもそもコンビニ店員なんてただの雇われなわけで

なんでロッピーロッピー本体に問い合わせ電話付いてるのに

いちいちバイト店員に切れるのよ

電車運休で駅員に切れてるおっさんと同じレベルじゃん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん