「レトロ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レトロとは

2021-12-18

anond:20211218015038

YouTubeかぁ。情報サンクス

俺も最近レトロにはまってて、赤松健情報で8ビットパソコンの周辺を揃えちゃったんよw PC-8001とかApple IIとか。次はワンボードへ行くわ。😋

anond:20211218014429

自分赤松よりyoutubeで8bit guyとか観た方が面白いけどなぁ

というか、レトロパソコン関係youtuberも多いよなぁ

レコメンドも相まって視野狭窄して、もう特別趣味でないぐらいに思えてくる

今になってもコモドール64の新作ゲームが出てるし…

2021-12-15

anond:20211215073257

そういうのはそういうので、SBCシングルボードコンピュータ)というジャンルがそれなりに盛り上がっている。主に8ビットCPUボード。たまに68000とかも。いわゆるレトロコンピューティング趣味ね。あのへんなら個人趣味でもなんとかなるレベルから

2021-12-12

四国未来

せっかくだからリニア新幹線について書いた。

工事中

北海道新幹線

新函館北斗から小樽を経由して札幌までの延伸工事中

札幌より先は未定。

あと新函館北斗から函館駅までをミニ新幹線(もしくは三線軌条?)にしてつなげる計画がある。

個人的には千歳空港まで作ったらいいのに、とは思う。

北陸新幹線

金沢から福井を経由して敦賀までの延伸工事中

その先は京都府内を通って新大阪まで行く予定だが詳細ルートも着工時期も未定。

もともと湖西線在来線)経由で新大阪敦賀間をFGTで繋ぐ計画だったが断念。

開業時点では敦賀特急ホーム(1F)から新幹線ホーム(3F)へのエレベーター乗り換えとなる。スーツケース抱えた訪日客のことなんてなんにも考えてなさそうでウケる

大阪金沢間を繋ぐ在来線特急サンダーバード関空敦賀をつなぐ特急はるか統合する案もあるが、ビジネス客と京都観光客、北陸観光客をごちゃまぜにしてどうすんの、とか中国方面からの乗り換え需要どうすんのとかいろいろある。

西九州新幹線

いわゆる長崎新幹線長崎から武雄温泉駅佐賀)までを工事中

武雄温泉駅から新鳥栖佐賀)経由で博多までFGTで伸ばす計画だったが断念。

どうすんの、というのはまだ決まっていない。

開業時点では武雄温泉の対面乗り換え方式になるが一生そのままの気がする。

リニア中央新幹線

品川から名古屋までを工事中

名古屋から新大阪まで繋ぐ計画だが途中駅を奈良にするのか京都にするのかが決まってない。

個人的には京都だろそりゃ、と思っている。

極論、各駅停車京都折返しでいい。新大阪から京都リニア乗るやつなんておらんやろ。

新大阪駅のホーム足りない問題

上述の通り北陸新幹線リニア新大阪駅に大集合だワッショイするとホームが足りなくなる。

地下に新駅作る構想があるが、神戸方面から北陸新幹線への乗り換えどうなんねんとか直通はせんのかいかいろいろ。

あと地味に新神戸トンネル問題っていうのがあって、仮に短絡線が出来たとしても北陸新幹線全部を岡山方面に直通するのは無理がある。

品川東京間くっそダルい問題

上述の通りリニア東側の駅は品川に出来てしまうので、北海道新幹線秋田新幹線山形新幹線上越新幹線北陸新幹線長野方面から来た客は東京駅で東海道新幹線または在来線に一度乗り換えてからリニア品川駅を目指さないといけない。

JR東品川まで新線を引くとかシャトル運行さすとか大宮橋本間に新宿経由で新線作るとかいろいろ言われてるがどれも現実味がない。

ここのトラフィック敦賀とか武雄の比じゃないので早急に考えてなんとかしくされ、と個人的には思う。

上越新潟方を新潟空港まで延伸し、東京方を品川経由で羽田空港まで伸ばしてくれたら首都圏の滑走路発着枠足りない問題とかも一挙に解決できて頭いいじゃんと思うけど不思議と誰も言い出さない。

計画

北海道南回り新幹線 

長万部町室蘭市苫小牧市千歳市札幌

このまま地球温暖化して南海トラフ西日本が壊滅したとき用に作るのはありなんじゃないかと思ってるんだがどうなんだろうか。前述のとおり千歳札幌は作って欲しい。

羽越新幹線

富山市新潟附近鶴岡市附近酒田市附近青森市

気持ちはわかるがいらんだろのひとこと。

奥羽新幹線

福島市山形市附近秋田市

気持ちはわかるがいらんだろのひとこと。ミニ選択した過去首長を恨め。

山陰新幹線

大阪市~鳥取市附近松江市附近下関市

気持ちはわかるがいらんだろのひとこと。

中国横断新幹線

岡山市~松江市

後述の四国新幹線からみで、あってもいいなとは思うよ。

東九州新幹線

福岡市大分市附近宮崎市附近鹿児島市

このまま中国朝鮮東南アジアから訪日客が増え続けるのであれば、作っておきたい路線ではある。小倉から分岐をどうすんのとかJR西日本とJRQの間の運行系統問題かいろいろあるけど、九州新幹線クルクル回れたら絶対楽しいよね〜と思う。

九州横断新幹線 大分市熊本市

後述の四国新幹線からみで、リニアで作るならあってもいいなとは思う。

北陸中京新幹線

敦賀市~名古屋

リニアがさっさと新大阪まで開業できてれば、北陸新幹線キャンセルしてこっち作ったら良かった。線路容量が〜とかブレーキシステムが〜とかはゴタクの範疇。頑張って乗り越えようぜとしか。一番揉めそうなのは運賃なのでそこはがんばってください。

中央新幹線 東京都~甲府市附近名古屋附近奈良附近大阪

リニアが着工したのでお蔵入り。

JR四国どうすんの問題

やっと本題なんだけど、JRグループ赤字が解消できてない会社がある。四国だ。(北海道新幹線が通ればなんとかなる)。

の2路線計画されている。

四国新幹線整備促進期成会は「四国各県の人口は減り続けており経済活性化手段として四国新幹線必要」と主張している。これほどまでに人をバカにした話はない。人口が減り続けているところに新幹線を引いたって人口は減り続ける。

コロナが終われば日本は間違いなく観光立国になる。

自動車産業斜陽化する2030年代なかば以降は、ろくな産業がなくなるのでもっと衰退する。

先進国から見た日本は、間違いなく爆安で居心地のよいレトロ旅行先だ。

高知あたりにイーロン・マスクみたいな人が現れて、民間から2兆円調達して四国新幹線作れないもんだろうか。このままでは四国から鉄道が姿を消してしまう。まあそれでもええならええけど。

まずここはあきらめよう。カネがかかりすぎる。

複線フルで作ろう

在来線の片方の線路だけ三線軌条化、

みたいな政治決定ができないところが、民主主義国家たる日本のツラいところだ。

2021-12-09

レトロニム

空港があるのに海港はなくて「港」だけでいいのおかしくね

2021-12-07

エクラノプランがすげー好きなんだけど

あのデカさがいい

エクラノプランが飛んでる(走ってる)動画たことある? すごい デカい 威圧感がすごい

流石カスピ海怪物

ことなく洗練されてないのもいいよな ゴツい 

SWの画面のどこかに見切れてても特に違和感ない感じのレトロSF感 最高にいい

ところでエクラノプランが好きな俺におすすめ飛行機あったら教えてくれ

とにかくデカかったりレトロSFっぽかったりするとうれしい

方向性は違うけどエアバスベルーガちょっと好きなのでそういうのでもいい

追記

オススメありがとう そういやVVA-14も怪物感あって好きだったわ

オススメされた中ではMBR-2とサヴォイアマルケッティS.55がめちゃくちゃツボだった 何だあの形は 最高

あとナグマホンがいい感じにゴツくてよかった 戦車もいいな

話は変わるが今度ロシアでエクラノプラン展示するらしいんだよな すげー行きたいけど怖くて行けない

2021-12-05

anond:20211205075235

Vじゃないけど、機械音声で動画投稿してる。

登録者数6000、ソシャゲ動画なら1万再生~2万再生くらいの規模感。

一方レトロゲーム数字が全く取れない。タイトルにもよるけど平均50とかそんなん。

100行ったら大成功と言う部類。

 

検索需要がないか新規も呼び込めないし、

固定客も全く見ないか指標悪化すると悪いことしかない。

  

自分自身コンテンツで、強いファンがついてるVや配信者じゃないと、

レトロゲームはどんだけやっても数字が厳しい。

 

恐らく今後は、個人ならよっぽど才能のある人か、企業が強力な支援をしてるV、

TVの才能はなかったけとYoutube程度なら中堅にまでなれる芸能人崩れとか、

そう言うタレント能力の高い人しかレトロゲーはやらなくなっていくと思う。

 

ニコ動は…はんば終わってるし、Vを楽しめるようになる方が建設的かなと思う。

レトロゲームプレイしている大手配信者がVtuberしかいなくなってしまった

最早Vtuberの実況プレイを見るしかレトロゲーム配信を楽しむ方法はない。

最新ゲーム許可下りづらいせいかVtuber結構レトロゲームプレイしている。

いやまぁ俺は好きだからいいんだけどさ。

ニコニコプレイ動画だとレトロゲーム定番だったから寂しい気もする。

2021-11-22

ゲームセンターってどういう役割になってるの?

昔はそれこそ家庭用のゲーム機より性能が良かったから、

ゲーセンリリースされるのが原点みたいなところもあったけど

今はゲーセンハードより家庭用ゲーム機の方がスペックを超えてしまったので

正直ゲーセン価値はなくなってしまっているのでは?と思う。

レトロアーケードゲームだって、ほぼ100%出来栄え移植されるし、

昔は移植度も善し悪しあったから、本番はやっぱりゲーセンで遊ぶものだよね!って流れも今はないと思う。

昨日ちょっとゲーセンに行ってみたけど、

なんかぜんぜん魅力を感じなかった。

今のゲーセン事情って正直どうなってるの?もうヤバくない?

2021-11-16

anond:20211116055844

レトロ扱いはせめてPS1以前にしてほしい。

ファミコンから触れてるけど、PS1とPS2の間に大きな溝を感じる

あと全然関係ないけど、鉄人28号のレトロフューチャー感ってスゲーいいなって思います

友人へ(お気持ち

PS2レトロゲーですいい加減認めろよ

2021-11-15

ゲームが遊びにくくなった

から本当に暇な時にたまにプレイする程度のライト層なんだが、最近コンシュマーは壮大でクリアまでに100時間プレイとかだし、要素が複雑過ぎてとっかかりにくい。

とっかかりやすさで言えばスマホゲーだが、シンプルゲーム性無料のもの広告本体と言うくらいしつこく広告出てストレスがひどいし、少し凝ったものはまずガチャ課金ゲーの対人要素満載なので、無課金暇つぶし程度にプレイしていても負け続けるだけでストレスになる。かと言って10万も20万もソシャゲ突っ込みたくはない。

Steam?積み上げられたクソの山からましなクソを探す行為ゲームと呼べるなら、Steam自体ゲームみたいなもんだが、そもそもロリコン萌豚も兼ねているので、海外基準美男美女はブッサすぎてうけつけない。任天堂世界相手にしたモデルすらぶっさと思ってしまう。

結果、自分ゲームするのがひどく億劫となり、適当ユーチューバーガチャで数十万溶かすのを見てケラケラ笑って、それで満足する体質になってしまった。

しばらく前にユーチューバーゲーム配信する是非みたいなので増田が賑わってたが、ゲームがサブのサブの趣味程度の扱いの場合最近ゲームは複雑すぎるか、ストレスすぎるか、金がかかりすぎる。

特に日本市場の狭さから太客からガッツリ搾り取らざるを得ないと言う事情はあるかも知れんが、あまりにそれが露骨過ぎて暇つぶし程度に遊びたい程度の自分には居場所がない。

レトロゲーに走るのもいいが、そっちはそっちで難易度が高すぎてついていけないし、スマホでもゴリゴリアニメ絵3Dで動くのが当たり前になり過ぎて、今更無印PS時代ゴリゴリポリゴンに戻れる気もしない。

2000~3000円の規模の同人エロゲーでもやってればいいんじゃないですかねと言う気はしてる。多分、本邦開発のゲーム自分にとって一番満足度の高い遊び方だろうなぁ。ただこちらも結局インディーズであるので、Steamと同じ問題はらんでいる。

はぁー、どっかにいい居場所いかな。

2021-11-13

アラジントースターの色が違う

アラジントースター通販で買った。

焼き具合は最高。食パン焼いたら、今まで食べた食パンの中で一番美味しく感じた。

ただ、色がちょっと違った。

グリーンを買ったが、写真よりちょっと濃いんだよな。

レトロでおしゃれ、というよりちょっと工業製品に近い色。

やはり通販で買う前は家電屋とかで現品見た方がいいな。

2021-11-07

平成レトロ」を意識した小説ってある?

最近平成レトロブームで令和の時代から平成を見つめ直すことがブームだけどそういう視点で書かれた小説ってある?

漫画だと結構ありそうだけど。

平成時代劇に出てくる時代のように扱うのが好きなんだよね。

2021-10-14

1年間Switchでやったソフト感想



33歳、子どもの頃にスーファミ→64→PS2と通ってきたが、高校の頃からなんとなくゲームをやらなくなり、その後ハードを買うことはなく、コロナ暇もあって20年ぶりぐらいのハード購入。

Switchにしたのは持ち運びたかたからというのもあるし、はてブでよく見るインディーゲームがそこそこ充実してるからという理由

インディーゲームレトロ雰囲気Switchの画面でやるの楽しい

高級なグラフィックのものYouTubeとかで見るとPS4とかと比べるとかなり劣ってるけど、まあこれはこういうものと思えば全然マイナスでもない。

とにかくこの1年睡眠を削って夢中でゲームばっかりやりまくったのでいくつか感想を残しておきたい。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

Switch最初ソフトがこれということで一番最初にやった。時のオカリナトライフォース小学生には難しかったがゼルダは好きだった。で、大人になって久々のゲームがこれだがちょっとこれは衝撃を受けすぎた。

見渡す限り広がる美しい景色、その見えるとこどこでも行ける。山は登れるし登ったらまた行きたいところがあるし、自由でありながらそれとなくやること行くとこを示してくれる感じがとにかく気持ちいい。

謎解きそのものが楽しく見つけることのご褒美になってる祠やコログのおかげでどこにでも何かしらの発見があり、隅々まで見たくなる。

プレイ時間は850時間、達成率は97パー。残り数十匹のコログを見つけるのが寂しいが未だに毎日ちまちま探すのが楽しい

不満を言えばボス個性のなさとかあるけど、まあ格闘メインに思ってないから微々たるもの

ゲームどころかあらゆるエンタメの中で人生1位かも。

マリオオデッセイ

個人的ベストゲームスーパーマリオ64で、思い出補正というよりはリアルタイム3Dという時代の変化を感受性豊かな子ども期に感じられたというのが大きい。

なのであれ以上の感動はないだろうと思っていたが、ぶっ飛んだアクションの数々に圧倒された。

実際同年代と思われる人のレビューにもそういうものが多く、3Dアクションゲームアイデアなんて出尽くしただろうと思われる2010年代後半に出てるのがすごい。しかマリオっぽさは全開で。

マリオメーカー2

主に人の作ったコースプレイしている。

高難度のものでなくても歯応えと達成感を感じさせてくれるようなコースを作れる人すげーなーって思う。

人のコースをやってみて自分ならこうするとたまに作ってみるけどなかなか納得出来るものが作れない。

しかアイデアさえあれば子どもでも作れるUIは見事。適当にいじってれば思いつくこともあるし、クリエイティブして人に遊んでもらえる喜びを与えられるゲームというのが素晴らしい。

個人的には超難易度で有名な「第一三段跳び」がベスト。土日丸々使ってこのコースだけをやり続けようやくクリアできた。

マリオカート8

マリカーは64止まりだったが、わちゃわちゃ度がアップしていて単純に楽しい

アイテム逆転が嫌いな人もいるだろうけど、あのあちゃーーって感じは友達とやってる時なら笑えて、あらためて面白いバランスやなと。

週末は小学生の甥っ子とやりまくってる。

ヨッシークラフトワールド

クラフトワールドの名に負けないアイデア豊富さ。

もう少し歯応え欲しいかなと思ったけど世界観を堪能するにはこれぐらいがちょうどいいのかも。

このゲームやってるとなんでもDIYできるんじゃないかという楽しい気分になってくるので、定期的に起動してる。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

めっちゃ面白いけど、散々言われてるマッチング問題もあるし、64時代スマブラ面白さを越えるものはそんなにないかなと感じてしまった。

まあそれはクラシック化したってことで凄いんだけど、マリカーはもうちょい進化感を感じたんよね。

UNDERTALE

前にはてブで見た記事で気になってたRPG

マルチエンドで多くのプレーヤーがだいたい同じ順番でエンディング見ると思うけどその構成が鬼だった。ゲームプレーヤーならこういうプレイが好きでしょというのをうまーく見透かされてるし、細かいところにまで仕込まれネタにもただただ感心。

アンチRPGとかメタネタとか言われてるからひねくれたゲームかと思っていたが、ゲーム性もあってクリアする達成感とか純粋な楽しみも存分に味わえるのが良かった。

変で愛着のわくキャラクター音楽も本当に好きでちょこちょこ周回してる。

LIMBO

2D謎解きアクション

白黒でアートみたいなグラフィック。謎解きの難易度は高くないが、タイミング重視のアクション要素などあってやりごたえ十分。

セリフは一切ないけどストーリークリアしていくとどんどん世界観が明らかになってきて、現実社会問題も思わせる暗いものが浮かび上がる。

結局なんだったのかの説明もないが、白黒画面と合わさって頭の中で物凄く禍々しいものを見た気になる。

INSIDE

LIMBOと同じ制作ゲーム性もメッセージ性も近い。

こっちはかなり衝撃的な展開があり、エンディングは頭殴られたような感覚で何も考えられなくなった。

自分で動かすゲームからこそ意味不明で恐ろしかった。

LIMBOもそうなんだけど、都合よくギリギリクリアできる謎解きというのもゲーム世界の何者かが何らかの目的で作ったものという見方が出来るのが面白くて怖い。

Return of the Obradin

何故か乗った人みんな死んじゃった船を調べて名前と死因を確定していくミステリーゲーム

死の痕跡を調べるとその人の死の瞬間を見れるという仕組みなんだが、そうだとしても全員分は無理だろという難易度の高さ。

脱出ゲームと違ってインタラクトできない場所情報重要で、隅々まで調べて推理する楽しみは至高。

グラフィックも特徴的で、白黒2色で3D感があって世界観ドンピシャだった。

マドリカ不動産

Switchの他にプリントアウトした間取り図が必要公式からダウンロードできる。

このデジタルと紙ペンアナログミックスが非常にうまくいっていて、難しいから解けた時の感動もえげつないマジで一人で声出すほどおっしゃーーってなった。

これ書いてる時はセールになってるのでやる前にあまり情報見ずにやってほしい。

Cuphead

難易度2Dスクロールアクション

全て手書きという昔のアニメ風のグラフィックがとにかく素晴らしい。

背景、ボスキャラクター音楽と、それぞれのステージの作り込みが凄くて見てるだけで楽しいが、楽しんでる余裕はないほどの難易度

ロックマンとかで空中ダッシュや打ち込みには慣れてたが、ボスごと形態変化ごとに初見殺しのオンパレードでとにかく何回も死ぬ

リトライの速さと、クリアまであとどのくらいかを死んだ時に見せてくれるから何度も挑戦したくなる。

個人的にはボスの嫌味ったらしいセリフもツボで、

Fortnite

バトロワは色々触ったけどこれが一番ハマってプレイ時間1000超えた。

建築要素もそうだけど、HPが高めで回復してれば知らん間にやられてしまうことがないのが良い。

スピード感も早めだし、建築も徐々に他のレベル高い人がやってくることの意味がわかってきて成長も実感できる。

Switch版はグラフィックどうこうよりたまにカクつくのが致命的。

ちゃんとしたケーブルで有線にすればかなりマシになったが。

上を見るとキリないけど、マッチングも今のところちょうどいい感じだし個人的にはSwitchで十分。

APEX

ソロがないチーム戦メインのFPSというだけあって連携重要

ということに気付くのに100時間ぐらいかかった。

で、たぶんもっと連携重要だということを実感していくゲームだと思う。

気楽にソロやりたいかあんまりやらなくなったけど、それぞれの特殊能力など奥が深くてたまにやりたくなる。

バトロワの中ではSwitch版でもストレスなくプレイできるものだと思う。

Spell Breake

ありそうであんまりない魔法対戦のバトロワ

わしゃわしゃ魔法撃って楽しいんだけど、終盤になると誰もあんまり考えずに撃ちまくるという図になりがち。

あと敵倒した時のエフェクトが地味で、なんか知らん間にキルが増えててなんだかなーという感じ。

あっという間に過疎になってマッチングもしなくなったのでアンインストールしてしまった。

Knock Out City

ドッチボールゲーム

街の中を駆け回ったり飛び回ったりしながら転がってるボールで3vs3で戦うのがメイン。

撃ち合いと違ってキャッチできるのと、照準オートなのでエイム力は一切要らないのが肝。

ボールがない時はプレイヤーがボールになったり、一人を集中攻撃してスコアしたりと連携が決まった時の快感は凄いものがある。

実際もうちょっとボイス無しでもゲーム的に上手く連携させるようにはできると思うけど。

レベル上がるまで無料で出来るけど、そのころちょうどマッチングしない過疎状況になり放置

ニンテンドー以外が撃ち合いじゃない面白いオンラインゲーム作ってるのは応援したいんやけど、プレイできないゲームチャリンする気持ちにはならず。

かに倒されないからコノヤローって気にもならず、何回も何回もって気にはならんのよね。

A Short Hike

かわいいちゃんと山の頂上を目指すゆるーいゲーム

クリアまでもそんな時間からないし体も疲れないけどしっかり登山ゲームの達成感がある。

中に出てくるキャラクターセリフ一つ一つが良く、会話するごとにのほほんとした気持ちになれる。

ママゲーム隠された

ストアにあって気になったからやってみたけどスマホなら無料でできる模様。別にスマホでも十分楽しめるかな。

これはまあ脱出ゲームで、部屋の中に隠されたゲームを探すというものトラップ変則的な隠し場所などアイデア面白い

シリーズ全て、最終ステージちょっとしたストーリーになっていて、特に一作目はこれがめちゃくちゃ面白かった。

あとはまあPS時代遊んだDMCやらFFXやらを懐古的にたまにやったりしてる。

だいたいこういう感じの好みの人間です。

おすすめあったら教えてください。

2021-10-08

ボイロ実況者が突然ウマの課金の話し始めてもう見なくなった

レトロクイズゲームの実況してたんだけど話がなくなるとウマの話するんだね

2021-10-02

すぐに脳内再生できるSE

ドラッグオンドラグーンシリーズの決定時のカシャって音

デビルメイクライシリーズの決定時のぐわんって響くような音

レトロFFカーソル動かしたときのヒュイっヒュイっって音

2021-09-29

腕時計無線電話

昔は腕時計に埋め込まれ通信機器

顔の前にさっと構えて、仲間と会話するというスタイル

SF特撮物の定番ガジェットだった。

メーカー腕時計温度計計算機電話帳、ラジオテレビ

搭載したハイテク製品販売していた。

それが今、現実では携帯電話に埋め込まれ時計のせいで

腕時計をしない人も増えている。

なんでも入ったスマートホンが主流になっている。

いつ、どこのタイミング

腕時計地位が逆転してしまったんだろう。

レトロフィーチャーなアイテムがある未来のほうが

あの時の未来っぽくて、かっこいいのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん