「プレス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレスとは

2023-11-05

日本には今のヨーロッパみたいになって欲しくない」外国人との対話集会ニュースきっかけで『元号』を変えるか残すか議論が巻き起こる - Togetter

https://l.pg1x.com/j1wsXSPcBM9W1oei9

[B! 社会] 「日本には今のヨーロッパみたいになって欲しくない」外国人との対話集会ニュースきっかけで『元号』を変えるか残すか議論が巻き起こる

https://l.pg1x.com/3LczCHX6TEEVRuFc7


つーか。棘民もはてなーも「書類書き」してねぇってのがよく分かるなクソサラリーマン&クソ学生共。

今は「西暦」使える書類も多いし、元号にチェック入れなきゃそのまま西暦登録されるケースも多い。

自営業は常に書類書いてるから毛唐共の指摘なんぞとっくにクリア済み」ってのも多いんだよ。

実際今仕事相手しているバングラデシュ経営者西暦役所書類作りまくりだぞ。

現場見てない挙げ句「周知が足りない!」って、恒常的に使ってもいねぇオマエラに説明する理由が何処にあんだよ、クソ共が。

こんなことでギャーギャー騒ぐな。熊本市長もプレス訂正出させろや。ぜんぜん違うやんけ。

2023-11-03

[]野河田彰信監督の続投を発表!岡嶋ヘッド、奈良井オフェンシブチーフ、星井ディフェンシブチーフの続投も発表

 オレオレFCは3日、野河田彰信監督2024シーズン続投を発表した。初の監督業となった今シーズンは、残り3節の段階で14勝13分け8敗の勝ち点51でクラブ最高位の5位に位置万年残留争いが続いたチームを立て直した。クラブ監督続投は20~21年6月まで努めた中林監督以来。残り3試合を締め、天皇杯優勝を果たし、就任2年目の来季はJ1初優勝に挑む。

 リーグ屈指の理論指揮官が、来季ロイブル軍団を統率する。野河田監督クラブを通じ「来季オレオレFCを指揮する事になり、身の引き締まる思いです。チームが更に成長出来るように、自分の持てる力、コーチの力を借りながら、選手達と共に成長していきたいと思います」とコメントした。

 初の監督となった今季目標は置かず「走る、蹴る、止める、考える、奪う、戦うの基本的サッカー」をベーススタートFW森永ら若手を積極的に起用した。開幕こそ3試合勝利と苦しんだが、4節のサガン鳥栖戦で今季勝利3月31日には主力抜きで柏レイソル相手に3ー0と圧勝10試合負けなしと快進撃を続けた。

 若いチームだけに、13引き分けと勝ちきれない試合もあったが、ここまで連敗は33神戸戦、34節川崎戦の僅か1度と安定。各ポジションボールを奪い、カバーリングする“エリアプレス”の戦術に加え、夏場からは新たに4ボランチ、ひし形4トップ、2CBがスイーパーに入る7バックの新戦術採用するなど、クラブ革命を起こした。

 トップチームの人件費は約2.5億円とJ1最下位。それでも第29節では優勝を争う横浜FMを4―1で退けるなど、ここまで35試合勝ち点51はクラブ史上最多。順位も5位で昇格以降では初めてのシーズン勝ち越しも決め、天皇杯ではクラブ史上初の決勝進出を果たすなど手腕を発揮してきた。クラブ幹部も「野河田さんあってのこの成績。できる限り長く指揮を執ってほしい」と期待した。

 チームは更に岡嶋聡ヘッドコーチ奈良井貴浩オフェンシブチーフ、星井理人ディフェンシブチーフの続投も発表。来季も首脳陣継続で更なる高みを目指す。チームは11日の横浜FC戦(三ツ沢)に向けて調整。指揮官は「まだ3試合天皇杯あるからな。(来季に向け)希望を持ってもらえるような戦いをするのが大事」と見据えた指揮官来季多良初徳元監督(現クラブ会長)以外成し遂げていない、監督2年目に挑む。

2023-10-30

[]野河田監督が続投へ チームスタイル変え、クラブ史上最多勝ち点更新の手腕評価 強化部に木浦大輔氏が就任

 オレオレFCの野河田彰信監督が、来季も続投することが28日までにわかった。条件面で大筋合意しており、近日中にも発表される見込み。

 大阪府出身の野河田監督今季から就任。昇格以降、低迷していたチームを守備から立て直し、選手層が薄い中でもFW森永ら若手を積極的に起用。”エリアプレス“や“パスカウンター”の戦術を落とし込むなど、チームのスタイルを変え、一時は4位まで浮上させ、クラブ史上最多勝ち点を更新天皇杯も初めて決勝に進出するなどの手腕が高く評価された。

 クラブ8月中には契約延長の話し合いをスタートさせていた。今後は来季に向けた選手起用なども想定する中で残りシーズンを戦うことになる。また強化部を増員させる見込みで、クラブOB木浦大輔氏に就任オファー要請している事も明らかになった。

anond:20231030165707

種付けプレスおじさんだって最後には女性も大満足で受け入れるだろ!

anond:20231030164325

無理やりになにかするとしても、最終的に和姦になってないと興奮しないはずだぜ

からBL系もメス堕ちしかない。強姦のまま終わることはない。

から無理やりいくシチュも、あるけど、やっぱ最終的には男が受け入れるし、そもそも男が受け入れやすいようにギャグダッチだったり美女だったりする。

 

種付けプレスおじさんみたいな奴は需要ないだろうな。

仲間のサポートに徹する増田寿丸吸って二トーぽさの真魚か(回文

おはようございます

ハイジコスプレしてケルベロスのヤギのユキちゃんを引き連れていたんだけどお尻触られてなんか嫌な思い出の渋谷なんだけど、

プレスして丸出し虎のボディーペインティングしてるお友だちにはだれも一切近寄ってこないという、

なんか丸出しなのに?って思うけど

きっと弱そうなキャラコスプレは触っていいってことになっていて不愉快よね。

まあそんなことより

またスプラトゥーン3の話しで恐縮しまくりまくりまくりすてぃーなんだけど、

こちらもハロウィーンよろしく

フェスで頑張っていたわ!

三すくみのチームなのにやっぱり同士討ちで張り合いが無いわよね。

あいときに勝ったらどっちの貢献度になるのかしら?

バンカラマッチよろしく

同士討ちってのが解せないわー

なので一応は「えいえん」のランクまでは頑張っていた今回の私のテーマ

チームのパフォーマンスを上げる!ってところに徹底して重きを置き戦ったわ。

と言うのも

最近夢中なジャンプビーコン屋さんが忙しくて、

なんだか使ってくれてないと思っていたけど、

気付いた人は安全なところにあるジャンプビーコンだって思って使って飛んできてくれてるみたいなので、

使ってくれてるっぽいわ。

ジャンプビーコンって言うのは、

バトルのマップ上に設置して、

そこにジャンプ出来るビーコンってことで、

ベーコンじゃないアメリカで言うところの

脂ののった戻りベーコンや初ベーコンとはちょっと趣が違うよくあるアメリカンホームシチュエーションコメディ番組の朝食で出てくる

日本ではあんまりお目にかけないカリッツカリベーコンってどうやって食べる方法がよく分からないので

私はお湯で溶いてお味噌汁の具、

と言うか、

味噌がないのでお吸い物感覚

カリカリベーコンをそう言ったお湯でとろろ昆布感覚

お吸い物できるかな?って想像するわけなのよ。

まあ

ジャンプビーコンはお吸い物には出来ないけれど、

ジャンプしてキルされて戦線復帰を即できるから

それはそれで美味しいのかも!

なので今回のフェスは主にデュアルスイーパーカスタムで戦ったわ。

スパッタリージャンプビーコンとエナジードリンク屋さんで一番理想トマトを越える理想のブキでのサブとスペシャルなんだけど

私が思うに射程距離が短すぎて塗りが物足りないのよね。

塗りでも活躍したいじゃない。

なので射程距離もある程度ありーの

攻めのスペシャルデコイチラシで相手陣地にばら撒く作戦必死マップ安全なところにジャンプビーコンを置く係をやっていたのね。

もちろん射程距離もある程度長いから塗りも頑張っていたわ。

でも一切の所

ジャンプビーコンやエナジードリンクでチーム全体のパフォーマンスは極端には上がらない?

いや上がっているのかはよく分からないわ。

結局勝ちとか負けとかの波の影響が大きすぎて、

どんなにサポートしていても

今悪い負けの波に乗っていると連敗しちゃうし、

サポートが効いているかよく分からないけど勝ちの波の時は連勝したりするじゃない。

一応はジャンプビーコン使ってくれてる人をこの目で目の前で目撃したか

多少の役には立っているのかしら?って思うけど

私が安全なところを彷徨ってジャンプビーコンを設置している作業安全なところでやってるから

私自身にジャンプしてくるという、

ジャンプナンバーワンを思わずもらえちゃうと言う誤算もあったりなんかして。

私に飛んでこないで、

ジャンプビーコンに飛んできてちょうだいな!って思うわ。

そうすると

スペシャルゲージもちょっと貯まるみたいだし

ぜひ私の置いたジャンプビーコンは安全安心なところに設置しているから使って欲しいわ!

分かってる人には分かっているそれなんてネスカフェゴールドブレンド?をダバダーの曲に合わせながら飲む珈琲のように

違いの分かる、

いや安全なところだと分かっておいている私の苦労を察してちゃんと使ってくれる人に感謝よ!

ラッパーがだいたい両親に感謝しがちなぐらい感謝よ。

そんでさ、

意外とアメフラシナイスダマの端っこの爆風ではジャンプビーコン壊れなくて案外丈夫なのよね。

でもホップソナーだと1発の波で壊れちゃうから

ホップソナーには弱いみたい。

最近知ったんだけど

ホップソナーの波ってジャンプで避けられるのね!

回避不可だと思っていた季節が私にもあって、

それを知ったからにはもうホップソナー怖くないもん!って思っていたけど

デュアルスイーパーなどの種類のブキは

インクを撃っている中はジャンプ出来なくてローリングするので

交わそうとして交わせなく自身キルされて、

そっかーそう言う時は避けられないんだ!って勉強になったわ。

フェスの結果の前に書いちゃうので、

私の応援したチームがいい順位立ち回りをしてくれると言いなーって

結構チャレンジで軽く頑張ったつもりなので

結果発表が楽しみよね。

そんでさー

仲間のサポートという意味では

ジャンプビーコンとエナジードリンクの併せ持つブキは魅力的だけど

どうも射程距離が短すぎて、

それ攻めでは物足りないのよね。

かと言って攻め推しの重火器だと

ぜんぜん仲間のサポートのサブやスペシャルじゃないので、

改めて絶妙に上手いこと組み合わせて考えられてるわーって思うわ。

私はそれに比べて一向にして

あのカリカリベーコンの正しいなんか食べ方の作法がよく分からないままなのよ。

あれにもなにか美味しい組合せがあんのかしらね

うふふ。


今日朝ご飯

ふわふわタマサンドと銘打ったサンドイッチにしました。

ベーコンも挟んであってボリュームあって美味しかったわ。

タマゴ系はやっぱり美味しい朝の元気よね!

デトックスウォーター

朝寒~って感じだったので

ホッツ白湯ウォーラーを急いで湧かしてふーふーして

適当に飲みやす温度のもの

いただいた今日ストレートホッツ白湯ウォーラーね。

朝晩すっかりもう寒いわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-10-29

anond:20231029081101

👦

買え、使え、壊せ、直せ

捨てろ、変えろ、メールしろアップグレードしろ

ためろ、指せ、ズームしろプレスしろ

折れ、動かせ、早く、消せ

書け、カットしろペーストしろ、保存しろ

読み込め、チェックしろ、早く、書き直せ

2023-10-19

筋トレマシンってマシンではなくない?

レッグプレスとかラットプルダウンとかのマシンって、別に電気で動いてる訳でもないのにマシンって呼ばれてるのに違和感あるわ。

例えば自転車や石うすの事をマシンとは言わないじゃん?

これをマシンというなら公園遊具なんか全部マシンじゃないか

マシンってもっとメカメカしいものであって欲しい。

2023-10-10

フィクションショッキング表現を嫌うのがわからない

メディアSNS悲惨ニュースで溢れてるのに、

フィクション規制しようとするのがわからん

ついさっきも、プレスチナで裸にされた女性トラックの荷台で晒し者にされたニュースが回ってきた。

この理由だと裸足のゲンダメなの?

アメリカ核兵器悲惨さを忘れてるのに日本は覚えてるのは

裸足のゲンをはじめとした悲惨フィクションによって悲劇記憶されるって言うのがある。

ショッキング表現フィクションから除くのは悲惨現実から目を逸らすことにならないか

anond:20231009131621

anond:20231008180503

その恵体なら何しても痩せるとは思うけど…


方針としては、食事を減らすことと筋肉をつけること。キツいことやろうとすると秒で挫折するからゆるーく続けることを意識すること。

朝起きぬけに即プロテインチアシード飲んで食欲を抑えつつ筋肉の分解を止めること。

ちょこザップみたいなジム行って、ストレッチをする感覚で、キツくない重量で、マシンをガシャガシャやること。(初心者ダンベルは危ないので)

ジムでは3マシン程度ガシャガシャやって20~30分程度でさっさと帰ること。でないと続かないので。

ジムに行くときは痩せに行くのではなく、明日の体調を良くするために行くんだと意識すること。実際良くなるから

筋肉は週3以上トレーニングしないと増えないから1日おきに行くこと。

宅トレはまず続かないので必ずジムに行くこと。(自重トレーニングデブに逆ペナルティがかかるのでキツくて折れる)

何のマシンをやっていいかわからんならチェストプレスとレッグプレスラットプルダウンをやればいい。腹筋やりたきゃアブドミナルも。


筋トレ以外だとエアロバイクおすすめ

Youtube動画を見ながらのんびり漕いでたらあっというまに30分経つから

増田金持ちそうだから買えるなら買ってジム別にやればいいし、ジム行ってやっても良い。


水泳とか、ガチ筋トレとか、HIITとか、その他の有酸素運動とか、やるとヘトヘトになってその日~翌日行動不能になるような競技絶対に続かないのでやめるべき。

せめて何ヶ月かゆる筋トレ続けて基礎が出来てから

2023-10-09

昨日の夢は最強の布を持った男の夢だった

最強になれる薬品で最強になった男は実験でどこまで切り刻んでも最強でいられるかテストされていた

色々試行錯誤されたあげく体を覆う布が最強なら本体は最弱でもいいのでは?との考えから頭だけにされて最強の布でぐるぐる巻きにされて地面に叩きつけられたりプレス機で加圧されたりしてた

布のおかげでそれでも死ぬことはなかったが会話もできないし目もないので何かを見ることもできなかった

えぐいなと思ったくらいで目が覚めた

2023-10-04

anond:20231004084501

それが高齢者に壁立て伏せや膝つき腕立て伏せ指導しても9割の人が続かないんだよ。伸びてるかどうかわからいから。

ウエイトだったら1.75kgプレー単位で伸びるからかなりの人がつづく。

スクワットフリーウエイトでは指導しなくてリバースランジとレッグプレスだけど、ベルトスクワットなら高齢者でもいけるんじゃないかと思ってる。

2023-10-03

杉田水脈議員が、差別認定されながらも重要ポストにつくのも明らかにおかし事態なのだが、国内ではなぜか問題になりづらい。

やはり外圧プレスに期待するしかないんだろうか。BBC先生出張ってもらはないと何も変わらないからな。

泣けるぜ。

2023-10-02

エジソン以来の大発明をした、種付けプレスってあるじゃん

まずその画像を引っ張ってきて、横に好きな女の画像を貼るの

これ、マジですごい

2023-09-29

[]神戸に敗れ、事実上のV争い終戦鈴木潤イレブンは涙 野河田監督はあえて叱咤「力ないのに勘違いしとる」

明治安田生命J1オレオレFC0-2神戸>◇第33節◇29日◇ロイスタ

 オレオレFCホームヴィッセル神戸完封負けを喫し、5試合ぶりの黒星で4試合勝利首位神戸との勝ち点差が12に開き、残り5試合リーグ優勝可能性が事実上厳しくなった。前半23分にMF藤崎FW大迫勇也PA内で倒し、一発退場。PKを決められ先制すると、同44分には武藤嘉紀に追加点を決められた。後半に逆転を狙って猛攻を仕掛けるも、実らなかった。次節は10月20日ホーム川崎フロンターレと対戦する。

写真試合後、涙する森永森下を慰めるMF鈴木潤

僅かな可能性を残していた逆転Vへの夢は、神戸の2枚看板の前に木っ端みじんに打ち砕かれた。試合後、不甲斐なさから悔し涙を流したFW森永MF森下主将鈴木潤が肩を叩きながら慰める。しか主将の目も涙を浮かべていた。

 野河田彰信監督は「悔しいです。負けるべくして負けた試合や」と、完敗を認めた。試合通してプレスがハマらず、セカンドボールも拾えない。前半23分に藤崎が退場した事もあり、攻守に後手を踏む展開に終始した。指揮官は「おそらく今季、一番最悪。球際もそうやし、ほとんどで負けていたんじゃないかな」と分析した。

 昨季は最終節まで残留を争い、主力の大量流出という厳しい状況で迎えた今季若い力の台頭もあり、快進撃を見せた。しかし、横浜FM鹿島以外の上位陣に勝ちきれない脆さも露呈した。神戸に敗れ勝ち点差が12に広がった。残り5試合オレオレFCが全勝、神戸が1分4敗でない限り上回ることができなくなり、リーグ優勝可能性は事実上、厳しくなった。

 試合後のミーティング。打ちひしがれる選手たちに、野河田監督はあえて厳しい言葉を投げかけた。「力ないのに勘違いしとるからな。“くそゲームや”と言いましたよ。もちろんそれを作った原因は監督の僕にもありますが」。大一番で力を出し切れなかった選手たち。しかし、この経験を糧にする期間は残されている。

 「悔しいです」とは鈴木潤。その上で「自分たちの1試合1試合しっかり戦っていくところは変わらない。まだタイトル可能性はある。この悔しさを残り5試合天皇杯にぶつけたいと思います」と4強まで勝ち残っている天皇杯、残り5試合リーグ戦に目を向け、再出発を誓った。

2023-09-25

ボーイズラブマンガって受けの方は結構確率で、髪が短いこと以外は他の女性向けラノベとかのヒロインみたいな顔付きしてるか、 そうじゃなくても二プレスとか裸エプロンみたいな一般女性がするような服装属性をしていることはあるか、その両方に当てはっている気がします。受けは女性的な要素を持っていなければならないものなのでしょうか?それは両者が男として性行為に及ぶ(ハードゲイとの差別化のためですか

2023-09-20

さっそくですがコープみらいでメルペイは使えない状況です。

マネープレスはなんでウソつくの?

2023-09-19

anond:20230919132952

おいら面食いなので、顔が好みなら演出はおとなしくても大丈夫なんだよね。

なので真田まこと演出はおとなしめです。ニプレスとか泡ブラとかは当分してくれなさそう。

 

スレンダー系も同様。林田百加、佐々木萌香、宮越虹海大川成美が推し

顔が先、スタイル演出はその次。いや、宮越虹海演出かなりキてるけども……

 

最近注目してる新人は乙陽葵(おつ・ひまり)、滝沢みらん、泉もも桐生真白などなど。

ご参考になれば幸いです!

20年筋トレ続けてるし筋トレ道具に50万円かけてる私の昨日の筋トレ

18歳からダンベルとベンチで筋トレ始めたし

今の家のど真ん中には30万円のパワーラックと20万円のバーベルプレートセットが置いてある。

 

そんな私の昨日の筋トレ

バーベルオーバーヘッドプレス 20kg(シャフトのみ)×15回×3set

ルーマニアデッドリフト 40kg×15回×3set

バーベルスクワット 40kg×15回×3set

バーベルベンチプレス 40kg×15回×3set

 

まあこんなもんなので、みんな気楽に筋トレ続けようよ。

ワイはこちらも家においてあるエアロバイクでZwiftやりたいなと思ってやらずに半年が過ぎた。

身体の衰えは止まってくれない。

若い体に戻りたい。

アーマードコア4時間やるだけでボロボロになってしま身体はもう嫌だ。

2023-09-16

anond:20230915095007

昔のエロ漫画機械に固定された女性チューブで搾乳されてるところから脱出して男を機械にはりつけてちんこプレスされたらペラペラのでかいちんこになったやつ

2023-09-15

全国のマミヤ持ってたミヤザキさん

もう何十年もまえになるけど、例のミヤザキ容疑者が持っていた機材だというので、こんな犯罪者の使ってたカメラなど持っていられない!とM社のUプレスという機種が大量にユーザーから手放されるという現象があった。さらに「写真撮影趣味を持っているミヤザキ姓」というだけで謂われなき揶揄非難の目を向けられてもいたらしい。(以上は当時それらの機材を買取したりユーザー接客していた者の実体である

…何がいいたいかというと、そういう方々だけが今回のJの騒動に対して同情やザマァをできる立場だということだ。

90kg台の人のための、ジムのすすめ。

今年になってからスポーツジムに通い始めた。効果はそれなりに実感しているので、似たような境遇の人にはお勧めしたい。

増田スペック
私たちが抱える課題、そしてスポーツジムでの運動の利点

痩せるための運動と言えば、基本は有酸素運動、その代表格「走る」になるが、増田場合は走ろうとしても、すぐにバテて継続することができないし、腰への負担が重すぎて危険レベルである。バテるというのは、一般的に心肺機能の面でのことを言うようであるが、増田場合は、脚のスネの筋肉が真っ先にバテて、走れなくなった。身体が重すぎるせいだ。

筋トレという意味では、例えば「スクワット」「腕立て伏せ」が代表であるが、身体が重すぎるため、これらの筋トレも、実際の筋力の割には負荷が大きすぎて危険なのである

これらのことから一般的な「運動」言い換えれば「自重を使ったトレーニング」というのは、私たちにはキツいし、危険なのだ。「服を買いに行く服が無い」という名言があるが、これと似た話で「運動するための運動能力が無い」のである

スポーツジム器具は、負荷を調節でき、正しく使えば怪我危険も十分に低い。スクワット腕立て伏せ等も「正しく」やれば怪我を防止できるのだが、通常の負荷で実施する分にはジム機器の方がずっと安全だと言える。

増田がよく使う機器
ジムの選び方
増田が得た成果
  • 8kgやせた(数ヶ月の成果)
  • 「InBody」という機器で測定したところ、体重としてはそれほど大きな変化は出ていなくても、筋肉量が増えて、脂肪量は減ってる。結果として体重は少ししか減っていないけれども、健康になっている。
  • 心肺機能は強くなった
  • 筋トレの成果は、まずは脚で効いてきてる。階段とかが楽になった。
近隣住民:110kg超の皆さんへ

100kgだとまだ大丈夫だけども、例えば120kgとかを超えてくると、そもそもジム機器をまともに扱うことすら危険だったりするはず。機器にも耐荷重があるので。まずは100kgくらいまでは食事制限とかで落とす方が良いかも。ただ、ジムとしては売上を上げたいのは確かなので、「その体重でも、この機器とこの機器安全に使いますよ」って教えてくれるかもしれないので、問い合わせる価値は十分あると思う。

その他
さいごに

がんばろう。

2023-09-11

ラク、黒、細すぎず太すぎずのテーパード、ベルループとファスナーつき、9〜9.5分丈、おれの体型に合う

要件を満たすってことでここ3,4年くらいマジでユニクロスラックスしか履いてない。

これだけの条件でも中々なくて、特に最後の条件が厳しい。本当は綿というかチノパンがいいんだけど。汚れてもパッパとはたけばいいし。あとメンズでもせめてウエスト65とかを最小にして欲しい。そんな感じで妥協点はある。

どこもワイドかそうでなきゃスキニーばっかりで、これ好みの若干細めのが本当に見つからない。

ちょっと前までスキニーばっか履いてたけど、パンクスでもないのによう真夏でも履いてたな。金玉壊死するで。マーチンの8ホールも履いてたか下半身だけパンクスだったわ。

ユニクロは是非EZYアンクルパンツウルトラストレッチドライEX)かスマートアンクルパンツウルトラストレッチ)をまた作って頂きたい。今の好みの原点はここにある。

オムプリのプリーパンツとかkaikoのsave2とかパターンオーダーとか色々試したけれど、結局どれもしっくりこなかった。

というかスポーツなんたらみたいな緑のロゴ生地ベルループとファスナー付きのパンツならなんでもいい。

同じようなパンツセンタープレスがなければ尚好みです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん