「ウェブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウェブとは

2022-09-15

anond:20180809235458

しろリンクを張られる側がリンク禁止したり、制約したりしようとすることこそ、リンクを張ろうとする人の表現の自由を侵す可能性がある

20年前の日弁連は、リンク自由のない世界を作ろうとして失敗したもの

懲戒結果ぐらいアメリカみたいにウェブ公表すりゃいいのに未だに紙だけ

ブラックボックスですよ

2022-09-13

anond:20220912233302

個人的には、ウェブとかの純粋情報系の時代は既にピークアウトしていて、これからものづくり情報の融合の時代じゃないかと思ってる。

まあそれに限らず、諦めずに探しさえすれば(探すというのはとりあえずしばらく働いてみるとかも含む)それなりに納得できる道がそのうち見つかると思うよ。納得する前に早々に諦めるのは本当によくないと思う(そうやって諦めてしまった同級生のその後の姿を沢山見た)。頑張って欲しい。

2022-09-12

anond:20220912165528

JimdoWixかなぁ

ある程度自分でやらなきゃ行けないけど、結構なんでもできるよ

かっこよくて、写真ちゃんとしてて、スマホでもきっちり崩れないウェブが欲しいのであれば、50万は出して欲しい

2022-09-06

激安漫画動画の大移動が始まっている?

一時期YouTubeでよく見かけた、微妙な絵に微妙な声が乗ったFlashアニメみたいないわゆるマンガ動画。(マンガといってもマンガコマが順番に出てくる程度のものから吹き出しもなく立ち絵がピョコピョコ動くほとんどエロゲのオートモードみたいなものまで幅広いが、とりあえずここでは「漫画っぽいイラストを多用した動画」ということで漫画動画と呼ぶことにする)

フェルミ研究所なんかが大手だったよね。広告として流れる場合もある。

5ch読み上げスクロール動画に毛が生えたような感じで、ネット体験談やバズったトリビアをサクッと動画にしたようなものも多かったが、オリジナルストーリーを連載するもの結構あって、一部にはコアなファンもついているようだ。ちょっとVTuber文化に近いような感じもある。源流はやる夫スレなんだろうけど。

で、今それがバンバン打ち切りになってるっぽい。やっぱり儲からないのだろうか?今思えばフェルミ研究所損切りが早かったのか。

円満解決閻魔ちゃん」なんか、最終回サムネトレス疑惑謝罪してて、有終の美とは言えなかった。このままグダグダで消えるんだろうなぁ。

https://yutura.net/news/archives/81747

で、連中が次に目をつけたのが韓国風縦スクロールマンガウェブトゥーンてやつ。マンガ動画には見切りをつけ、これに参入を表明する企業が出始めた。次の狩場はここか。

元々漫画動画フルカラーで何カットも描かせてたったの数千円など低賃金問題になってた業界のようだが、そんな体質で参入してやっていけるもんなんだろうか?

しかもだ。YouTube動画には動画マン声優もいたはず。静止画の縦スクロールコミックにはそれらは必要ないよね。彼らはどこへ行くのだろう。やっぱゲーム?こういうのって時代の徒花だよなぁ。大多数は夢から覚めて日常に戻って行くんだろうか。

ただFlashが死んでも、今アニメ動画業界活躍してるクリエイターの中には実は元Flash職人なんて人も結構いるから、身体だけは壊さないように気をつけて頑張ってほしい。面白い人ってのは媒体が変わっても生き残るもんだ。面白ければね…。

2022-09-04

StableDiffusionもかなりシコれる画像を出力してくれるから

あと10年もするとAV無限に生成できるようになって

個人向けAV生成用PCを売る所が出てくるのかな

でもGPUも大体8年くらいで戦えなくなるし

AVを買った方が安上がりになったりするのかな

肖像権とか著作権の話になると

初音ミクみたいなボーカロイド形式

自分のガワをライセンスするAV女優が出てくると思う

自分のガワを使って好きなだけAV生成していいですよ、その代わり少し使用料貰いますよ、みたいな(ボカロへの声の提供はそうはなってないかもしれないけど)

この形式だとウェブからサブスクで生成代行も出来そうだな

2022-09-03

anond:20220903025505

ラッダイト運動すら知らないでしょうね。

わかりやすく例えても理解できないかお気持ち反論しかしないのよね。

学習しないで!ってすでにウェブ上に上がってれば学習済みだわよ。

2022-09-01

韓国ウェブトゥーン漫画家流産の件

ここ数日、韓国炎上しまくってる件だが、普段韓国の縦スクロール漫画はスゴイスゴイ!もう日本の見開き漫画オワコン時代はWebtoonですわ!!」って煽ってる層が完全にガン無視決め込んでてヤバい。ロクサナっていったらピッコマではエース級の作品なのに。

韓国語がわかってて無視してるとしたらクズだし、韓国語がわからなくて気づいてすらいないとしたらそれもおかしい。お前ら韓国の最新事情をお届けするんじゃなかったの?「流産」や「鬱病」みたいな簡単韓国語すら読めないの?韓国語やってる人ならわかると思うけど「流産」なんか漢字語から日本話者ならほぼ初見で読めるんだよね。

っていうか韓流界隈で「鬱病」が頻出単語な時点で終わってるけどな…。芸能界だとこの間も女優さんが「極端的選択」で亡くなったし。あ、これも頻出単語ね。

韓国語わかんな〜い!って言い訳するんだろうけど、若手漫画家はお前らの情報に振り回されて人生を左右されるんだからな。BBC動画でも「もうこの歳になって、これ以外の仕事を知らない」って言われてるわけでね…おっと、この程度の韓国語もわからないんでしたなw失敬失敬wwwブフフォ

LINE漫画案件配信したVTuberが「もうちょっと来てくれると思ってた…」ってぼやくレベルで同接ヤバかった件も、「重版出来!」の韓国リメイクドラマ今日ウェブトゥーン」の視聴率ヤバい件も、きちんと伝えないと誠実とはいえないのでは?この間のダイヤモンドのこの記事https://diamond.jp/articles/-/308193)なんか、指摘(https://hon.jp/news/1.0/0/36817)を受けてこっっっっそり訂正してるし…。誰が気づくんだこれ…。っていうか日経記事が完全にブーメランになってるのもウケるな。編集者中心主義なのはどっちだよw

ソース

BBCコリア動画「K-ウェブトゥーン工場作家たち」

https://youtu.be/YY8TBrw6iOg

渦中の漫画家のTwitter

https://twitter.com/yoton_kuu/status/1564183736731979777?s=21&t=UMFr2EtQ81ep1fGVwpIhHQ

その漫画家の作品「ロクサナ悪女ヒロインの兄を守る方法

https://piccoma.com/web/product/60171

ずっとこんな絵描かされてたらそりゃ体壊すよ…。お大事に。

2022-08-31

anond:20220831133407

厄介な奴だとは思うけど、多様性への配慮ってやつが要るのかもな。

ソースコードに入り込まないようにコンポーネント化するか、ウェブAPI化して社内マイクロサービスとして運用するってのどうよ?

2022-08-28

エーアイに無限エロ絵を描かせてウェブアップロードするためにシージーアイが必要になってなんか流行ってるみたいだからンギックスとか言うもん使ってみるかと思ったけどアパッチみたいにサクッとシージーアイを動かすことはできないのか

2022-08-27

anond:20220826163421

図書館を浪費と呼んでしまうのは俺にとっては違和感があるな。

生物としての人間は何万年もの間でそれほど能力は上がってないか、むしろ運動能力も知能も下がっている可能性が高いともいわれている。

でも、間違いなく現代のほうが進歩的で、それはやっぱり知識インフラの蓄積によるところが大きい。

インターネットは知恵を加速したがあくまでも通信システムであって、入ってない知識は出てこない。

地元情報についてはちょっとした方言だとか地名とかですらウェブ上に無くてびっくりする。

そりゃあ上を目指せばキリがないが、今で足りているとは思えない。

2022-08-25

anond:20220825154220

PHPはひどい酷いと言われ続けてはや20年。いまだにウェブ界隈では現役じゃないですか。

それと一緒にしてほしくはないわ

恋人ウェブ面接受けてる横でスマホいじりながらグースカ寝てるヒモぼく

2022-08-20

高津ってかしこかと思いきや意外とポンコツなんだな

微笑ましいわ

府立高津高等学校において、生徒・保護者に対しウェブフォームを用いたアンケートを行った際、回答後の画面で「前の回答を表示」というボタンを押した場合に、当該アンケートにすでに回答をしていた生徒及び保護者個人情報を含む回答結果の一覧を、生徒・保護者が閲覧できる状態にあったという事案が発生いたしました。

 このような事態を招きましたことをお詫びいたしますとともに、今後、再発防止に取り組んでまいります

流出した個人情報の内容(1年生363名中240名分

生徒の組、出席番号、名前、住所、自宅電話番号携帯電話番号

保護者名前続柄、緊急連絡先、住所

2022-08-15

はてブミュー機能(β)

はてなポータルトップに表示する「はてな話題エントリー」に虚構新聞を含めるのか、

無数のエントリーから現在もっとも読まれるべきページとして虚構新聞レコメンドするのか、

株式会社はてな虚構新聞思想信条賛同次世代ウェブコミュニケーションの模範として称揚拡散するのか、

そういうことを問われてるんであって「キーワード指定非表示にできます」とか完全にどうでもいいんだよな

昔はソーシャルブックマークってもっと夢のあるサービスだったんだけど、なんかもうタコツボTwitterとか大本営Instagramかに先を行かれちゃって、さみしいもんやね。

株式会社はてなには最早そういう山師みたいなホラ吹ける人が残ってないんだろうな。

2022-08-11

ブラウザ拡張界に激震が走った

ご存知とは思うのですが、Google Chrome既存拡張機能は本年の12月末日をもって利用できなくなります

それまでに、あたらしい記述方法(MV3)で書き直してウェブストアに提出しなくてはなりません。

MV3のルールとして、サービスワーカーを実行主体として機能を実現させる必要があるのですが、現状ではそのサービスワーカーがまともに動作しません。

とりわけ致命的なバグが、2019年に報告された「サービスワーカーが停止すると(一部のケースを除いて)もう二度と起動しない」というものです。

このバグは非常に有名なのに3年近く放置されており、このためにMV3への移行に二の足を踏んでいる開発者も多いのではないかと推察していました。

ところがなんと今日フォーラムにこんな投稿が!

FYI: We are targeting fixing this bug this quarter.

一行だけ。

そしてこんな状況で12月までにMV2を切ろうっていうGoogle姿勢が恐ろしい。

絶対に間に合わないでしょ、これ。

anond:20220811120719

文章の本筋(言葉定義理解・共有)からはずれるけど、「意識高い系」の定義がどれも違う気がする

意識高い系」は本来意識が高い人ではなく、意識が高いと見える行動を好み、またそれを周囲に喧伝するようなタイプ、と理解してた

意識が高い人が一人で勉強を進めるのに対して、意識高い系勉強会に参加し、それをSNS拡散して評価を高めようとするタイプ

まあ自分がこれまで読んだ雑多なウェブ記事から理解した定義なので違ってたらごめんだけど

2022-08-08

対面で雑談するのは別にいいんだけど、ウェブ越しで雑談するのはストレスが強い。

ウマ娘世界を思う

私はスマホゲーの「ウマ娘プリティーダービー」を遊んではいない。
漫画ざっと見たりウェブ上のまとめ記事などを見た程度だということを先に断っておく。
私が思った作品世界観について考えたことをだらだらと述べてみる。

ウマ娘世界の我々の知る現実ウマ娘世界差異が小さすぎる。
ウマ娘用の受話器の描写などを「芸が細かい」として評価する人もいるようだが、私はむしろ雑だと思った。
ウマ娘人間社会に混ざって生活しているのが当たり前であるなら受話器はそもそもあんな形でデザインされないはずだからだ。
ヒトミミ用の受話器を後付けでウマ娘用に対応したように見える。

衣服もそうだ。
我々の知るようなごく普通の服にシッポ用の穴が明いているだけの差しかない。
ウマ娘普通世界であるならウマ娘が着るための様式の服は発生するだろうし、トレセン学園の生徒はウマ娘しかいないのだから制服にはその様式採用されるのが自然な流れだろう。
まあこれについては日本からキモノが (ほとんど) 消えてしまったように廃れたという解釈でもよいかもしれない。

作品としてわかりやすく成立させるためではあるだろうが、あえてこの受話器の描写世界観の一部であると捉えるなら、ウマ娘に対する対応は後回しにされやす世界なのだろうと想像する。
ウマ娘地位が低いか、数が少ないか、あるいはその両方か。
現代になってようやく人権概念が定着したといったところだろう。
逆に有益に働いてもらうための機嫌取りの意味で好待遇になるといったこともあったかもしれない。


ウマ娘が圧倒的に強力なフィジカルを持っている。
これが古代であればヒトミミとウマ娘対立は確実に起きる。
しかし一方がもう一方を駆逐しなかった (できなかった) のはウマ娘はヒトであるからだと思う。

ウマ娘はウマソウルを宿して生まれる。
ウマ娘不思議パワーの源泉はウマソウルであって、直接的な遺伝的形質ではない。
ただ、ウマソウルに適合しやすい (宿りやすい) 肉体というもの存在するだろうから結果的ウマ娘ウマ娘の親からまれる傾向がかなり強いのだと想像する。

ウマソウルが宿りやす子供を作るための交配も行われただろう。
その過程有益能力を持ちつつ御しやす性質 (のウマソウルが宿る) が選択されて共存できる程度に落ち着いているのではないだろうか。

2022-08-03

新海アニメ隠蔽したものアイヌヒロイン政治性&塔の大きさ

新海誠2004年に「雲のむこう、約束の場所」という映画製作している。

本論では、この映画から政治性が巧みに隠蔽され、特にアイヌ民族が消えてしまっていることを論じる。

また、新海誠のネーミングにおける問題点をいくつか指摘する。

雲のむこう、約束の場所」のあらすじ

北海道ソ連(作中ではユニオン)に占領された世界藤沢浩紀と白川拓也はそこに建造された不思議な塔まで、自作飛行機密航することを夢見ていた。その秘密がふとしたこと同級生沢渡佐由理に露見してしまうが、彼女は二人の共犯者となり、いつか彼女も塔まで連れて行ってもらうことを約束する。しかし、彼女は突如姿を消し、飛行機の話もそれっきりになってしまう。

三年後、拓也は塔の破壊を企てる反ユニオン組織ウィルタ解放戦線に内通しつつ軍属研究し、塔の秘密を探っていた。塔の目的並行世界観測による高度な未来予測であった。そして、塔の設計であるエクスン・ツキノエには孫娘がおり、その孫娘たる沢渡佐由理が原因不明の奇病で三年間眠り続けていると知る。

一方、東京に出た浩紀は、佐由理の夢に悩まされていた。そんななかで彼女痕跡を追い、かつて入院していた病院にたどり着くと、突如佐由理と浩紀は夢の世界で心を通い合わせる。浩紀は佐由理を救うには三年前の約束を果たさねばならないと悟る。

だが、拓也側の研究の成果により、佐由理は眠り続けていることで塔からの並行宇宙浸食を防いでいると明らかになる。彼女が目覚めれば、この世界はあっという間に浸食されるだろう。

浩紀は青森に戻り、拓也と再会する。浩紀は拓也に「ヴェラシーラに佐由理を乗せ、塔に連れていくことで佐由理は目覚める」と伝え、協力を求める。佐由理の目覚めによりこの宇宙消失を恐れる拓也は、一度は協力を拒絶する。しか葛藤の末、佐由理を軍の病院から連れ出してきた。浩紀は佐由理を後部座席に乗せ、米ソ開戦直前でヴェラシーラを発進させる。

緊張が極限に達した米ソは開戦し、その混乱の中で浩紀はヴェラシーラを飛ばす。塔の傍で目を覚まし、涙を流す佐由理。浩紀はウィルタ解放戦線に託された爆弾を投下し、塔を壊して宇宙消失を食い止める。

佐由理は目を覚ました。しかし、目覚めと共に浩紀に対する思いは消えてしまっていた。

ウィルタ解放戦線

さて、先ほど述べたように、作中では日本ソ連の侵攻によって南北に分断されている。そして作中のテロ組織は(南北統一のため?)北海道の塔を破壊することを目的としている。

そこで、「ウィルタ解放戦線」という名称問題になる。ウィルタというのは北海道ではなく、サハリン樺太)の先住民族名前なのだ。確かにウィルタ北海道に数名居住していたが、北海道解放を願うなら、「アイヌ解放戦線」とならなければ筋が通らない。

アイヌ民族言及することによる政治問題を避けるために事実を歪曲させたのではないかと疑われる。樺太開放も目標としていたと仮定すれば、考えられなくもないが……。

ヒロイン出自について

祖父名前、エクスン・ツキノエは、日本話者にとっては異質な響きを持つ。また、ロシア語風でもない。元々新海誠は多少いい加減なネーミングを行うことがあるので、深い意味はないだろうと思って数年間はこの名前に注目してこなかった。しかし、私がたまたまアイヌ民族に関する書籍を読んでいたとき、ツキノエは国後島アイヌ首長の名であると知った。同様のことを述べたツイートがあったが、現在は消えてしまっている。

そこでエクスンとはどういう意味かというと、ここによれば「向こうへ」という意味らしい。「沢渡」という姓はここに由来している可能性がある。

http://tommy1949.world.coocan.jp/aynudictionary.htm

肯定されたテロリズム

浩紀はラストで単身ヴェラシーラに乗り、北海道中央部にそびえる塔を破壊する。すべては佐由理の目を覚ますためであり、並行世界が流れ込んでくるリスクを引き受けてのことだった。

しかし、実はまこと政治性の強い作品であるSFっぽさと感傷的な恋愛描写がまぶされているが、描かれているのは間違いなく世界を変える(少なくとも一国の軍事施設破壊し、地域パワーバランス崩壊させる)テロリズムである。米ソ開戦中の混乱に乗じてのことであり、もしも両国責任なすあいを始めたらと考えると恐ろしい。

新海誠がこの件についてどの程度自覚的であったかは疑問である。どちらかといえば気分的なものプロットを作っており、作品政治性についてはあまり深く考えていなかったのではないか

実際、朝鮮半島ドイツの分断に伴う深刻さは、出会えなくなった家族言及されることもあるが目立った悲痛さはなく、この作品では過去の背景に退いている。

米ソ戦のなかで時に死体が降ってくる場面はあるけれども……?

余談、「ヴェラシーラ」とは何語か?

作中では「ヴェラシーラ」とは「白い翼」の意味だと説明されていた。

はじめ、自分はこの言葉スペイン語だと思っていた。つまり、Bella Cielaだ。アルゼンチン方言ではbをvで発音することがあるらしいし。しかしよく調べてみると、スペイン語語順活用の形としてはおかしい(当時のウェブ翻訳は今と比べてずっと貧弱だったし、単語の原形で検索するしかなかった)。

そこで、ロシア語ではないかと思い、いろいろなつづりを試みた。すると、「白い」は「белый」ベリイ、「力」で「сила」シラとなり、それっぽい。ソ連にいる祖父がいるのだから彼女ロシア語知識があったとしてもおかしくはない。意味は「白い力」になるが、「白い翼」には十分近い。ベラルーシの「ベラ」が白なので、そこから取った可能性もある(同じことを言っているページを見つけた)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216740382

ただし、これもまた活用問題がある。「白い力」はロシア語では「белая сила」ベラヤ・シラとなる。それに、よく考えればbとvの音の混同が起こっている。

もっとも、「星を追う子ども」では潜っても呼吸できる水を「ヴィータクア」、世界の果てを「フィニステラ」とラテン語としては語順が逆の形で名づけているので、そのあたりはいい加減なようだ(それぞれアクア・ヴィタエ、テラフィニス標準的ラテン語の形である)。

また、同作の中では深い意味もなくセフィロトの樹が引用され、シャクナ・ヴィマーナやケツァルコアトルなど無関係神話コラージュ的に用いられている。その背景には明確な思想を読み取ることはできなかった。

結論

雲のむこう、約束の場所」では感傷的なまでに甘い思春期の心情を描いてみせた。一方で、この作品はかなり政治的な危うさをはらんでもいた。危うさの一つはテロリズム肯定であり、もう一つはプロットに入り込んでいるはずのアイヌ民族存在を背景に退かせたことであった。後者に関しては少なくとも筆者の知る範囲について、ヒロインアイヌ民族クォーターであることに言及した資料は見当たらなかった(註:とあるウェブサイトで、佐由理は恐山かどこかの巫女家系だという初期設定に言及したところがあった。興味深いのでここにリンクを貼るhttp://www.green.dti.ne.jp/microkosmos/anime/promisedplace2.html)。

しかし、2004年には許された描写だったが、ゴールデンカムイなどで正確なアイヌ描写が出てきた2020年代にあってはどうだろうか?

最近筆者は新海作品からは遠ざかっている。映像が十分雄弁なのに、台詞説明しすぎてしまうからだ。あるいは加齢による感受性の変化かもしれない。あるいは、この感傷マゾから「卒業」しようと自分鼓舞たからかもしれない。本稿を書いているうちに、少し懐かしいような苦しいような気分を思い出しかけた。

おまけ、塔の大きさに関する推定

作中では、北海道建設された塔が東京からも(かなりの高さで)見える描写がある。しかし、それにしては塔が細すぎやしないだろうか? 以下、視聴当時にした計算抜粋する。

塔が経っていたのが北海道中央部都心から道央まで凡そ1000kmはある。

かなりいい加減な推定だが、視力1.0を有するとは視角60秒の二点を見分ける能力があるということだ。つまり空気による散乱だの屈折だのを度外視すれば、主人公がそれだけの視力があると仮定することで塔の直径を算出できる。それにウィキペディアによれば大きく見えるとき金星がこれくらいの視角だそうだ。塔が自ら光っているわけではないだろうし、このくらいの値でいいだろう。映像を見てもそのくらいだったし。

sinθ=tanθ=θ(ラジアン)の近似を用いると、都心から道央まで凡そ1000kmはあるので1000km×(2π)×(1°/360°)×(1′/60′)= 290.8m程の直径が必要になる。荒っぽい計算だが、作中のヴェラシーラとの比較から見てもそこまでずれていない。ただ、空気があることからはるかに太いと考えたほうがいい。北海道全体が映るシーンでも塔はしっかりと見えていたし、直感的にも300m程度の太さの道央物体都心から見えるとは考えにくい。

なお、仰角は30°はあろうかという様子であった。三角関数で考えれば577.3km以上の高さだ。地球の自転の影響でこれだけの構造物は大きくたわむことであろう。ソビエト連邦にそれだけの物資があったかどうか。一応ユニオンは全共産圏統合した国家だそうだし、この世界では宇宙開発の代わりに並行宇宙研究されているとすれば、なんとかなる……かな?

2022-08-02

anond:20220802100845

なら一万の一眼入門キット買えばいいよ

ウェブカメラはいくらの買っても変わらない

2022-07-28

anond:20220728032007

これを言及することによって何が言いたいのかさっぱりわからないのだが、これに非公開ブクマが3つついていることに恐怖を感じる。

同じ人間としての論理をもちあわせていないような、得体の知れない恐怖。

これだから増田面白い。5chなんかよりよっぽどダークウェブだよな。

2022-07-27

anond:20220727042958

ツイッターでファボいただいた数が30以上の自ツイートとかを細かく検索できる

https://twitter.com/search?q=(from%3ここにじぶんのあいでぃー)%20min_faves%3A30&src=typed_query&f=top

のをみていると、

やっぱうぇぶ2.0は違うっぺ~って羨ましい

ここはウェブ1.0

2022-07-25

anond:20220725225253

管理者がいないとかP2Pって何のことだよ

ダークウェブマスゴミが作った厨二ワードから相手にすんな

中央集権が良いとか悪いとか言ってるけど

CDN世界中にあるエッジサーバコンテンツキャッシュさせてDLさせてんだからコンテンツ自体分散は既に当たり前なんだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん