「補填」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 補填とは

2023-09-12

anond:20230912155055

株価が下がればその分ジャニーズ株価を売りに出さないといけない。当事者の会に補償等の保証が出来なくなる事は当事者の会は理解してるのかな? CM降ろされれば収入源は減る。そして補償が無くなることも。考えてるのかな?

まったく同じ文面の誹謗中傷手紙を、水俣病患者地域住民から受け取ってたのを思い出した

ちなみに加害企業は一部を除いて損害賠償支払いだけが業務になり、賠償金は売上だけではとても足りないので税金補填されることになった

2023-09-10

anond:20230910161236

日本だと児童虐待に関してかなり甘いけど、

世界レベルだとトンデモナイことになるんだよね。

児童虐待している会社取引継続してるなんてニュースが流れたら、

誰も買ってくれなくなる。

アイドルに罪はないと思うが、そのアイドルが被る被害は、

事務所補填すべきでしょう。

2023-09-09

同じ出産達成カップルと言ってもね…

そこから先が重要

こどもがサピに行って桜蔭筑駒へ行けるレベルに育つの

発達遅延を引き起こして将来は生活支援コースに入るのか

全く同じ量の手塩にかけても、完全な偶然でこどもの生涯賃金に二億くらいの差が出る

この目の当たりにしたら、こどもなんていらないという若者も責められないよ

せめて、生涯賃金の穴を補填するこども保険出産保険正式な国の保険として発足すれば、安心してこどもをうむカップルも少しは増えそうだけどもさ

2023-09-08

anond:20230907083217

ニュース見ると食材人件費の急激な価格上昇で落札時の価格では賄いきれないから、

値上げ申請するんだけど、落札で決まっている価格大前提で断られる、

補助金制度もあるけど利用しても充分な補填にならないし、時間が掛かってしまうので

結果耐えきれなくて倒産、って事みたい。でも事業継続できないなら早く連絡しろっていうけど、

もしそうしたら他の業者には適正価格対応する事になるんだろうから

会社としては全く納得できないだろうな。

2023-09-06

労災死の男女平等を目指すんじゃなくて労災0を目指すべきという言説は明らかにおかし

この理屈を正しいと言うなら

育児負担男女平等を目指すのではなく育児負担を0にすべきや

出産負担会社補填する(産休などの制度により)のではなく出産負担を0にすべきである

といった理屈が正しいことになってしま

2023-09-05

スマートEX予約ってなんなんだ

新幹線に乗ったときに見かけて200円お得だしICで乗れて便利!って宣伝されてたから入会していざ買おうと思ったら、

在来線区画乗車券が含まれていない切符しか買えない=200円値引きは実質在来線運賃補填

自分の経路だと片道400円ほど高いことがわかった。

https://unchin-navi.jp/

先にここで調べてから入会手続きすればよかった。即日退会で無駄時間を過ごした

2023-09-04

石木ダム反対運動で気になっていたこ

石木ダム建設事業は前からウォッチしていたのだが、今日ニュースによると反対運動側が工事現場へ立ち入ったことについて事業者側が被害届を出したという。反対運動側に、おそらく抗議運動について素人であることによる緩みが散見されており前から気になっていたが、ついに一線を越えてしまったのだろう。

気になった運動瑕疵はいくつかあるが、一つは抗議(対話?)申し入れのため役所に乗り込んだ際、よりによって運動相手方役所に駐車料金の補填を求めたことだ。これは彼我のけじめがついておらず、もし筋金入りの活動家なら先方から補填すると言っても懐柔であるとして断る性質の金だ、抗議側が、何か大きな認識違い、あるいは相手方への甘えを持っていることがこの一件から分かり、この反対運動は失敗することが必然であろうと確信した。

また抗議活動として抗議FAXを皆で毎日送りつけることをTwitterで呼びかけていた。これも業務妨害への誘導として大変危険行為であり、相手の出方によっては足をすくわれ根こそぎ運動崩壊させる危険性がある。

そして今回の現場立ち入りの被害届の件だ。日付と関係者ツイッターを照らし合わせると、よりによってその重機による立ち入りの状況を写真に撮って公開しているのだ。その土地は、すでに彼らの土地ではないことは分かっているはずなのに。自ら犯罪証拠を公開するという素人臭さ、支援弁護士がいるならさっさと写真を引っ込めることを指示すべきだが、さっき見たらそのままになっている。

公共事業への反対運動に外部から支援者が乗り込んで地元を引っかき回し誰も責任を取らないとか聞く話だが、この石木ダムに関しては外部の応援団無責任であることはもとより、地元の人も自ら素人運動による下手を打っているような感じがする。悲劇的な結末しか見えなないのだが、気の毒なのでなんとかならんものか。

2023-09-03

この先生きのこるための戦略

現在日本アルバイトの大部分は外国人で占められている。しかし、今後5年以内には円安が進むと見られる。10年後には、外国人日本での勤務を魅力的と感じなくなるだろう。これにより、労働者が不足し、現在サービス水準の維持は困難となる。業界全体での人材競争が激化し、人件費の上昇は避けられない。多数の低価格サービス業は存続が難しくなり、サービスの質の低下も予想される。

さらに、若者の間で外国での勤務が魅力的となる傾向が強まるだろう。特に東京は影響が限定的であるが、地方は厳しい状況に直面する可能性がある。現状、国の財源が不足しても国債を発行して補填しているが、円安対策のため、その手段も難しくなるかもしれない。結果として、地方への支援が難しくなり、インフラ整備に問題が生じるだろう。地方税金使用に対する批判高まることが予想される。

日本の再興は容易ではない。しかし、個人としての生き残り戦略はいくつか考えられる。

赤字路線の維持は、百貨店衰退の遠因になっている気がする

赤字路線補填する分の収益エキナカで稼がなくてはいけないわけで。

anond:20230831230310

ほんとほんと

子供1人産んだら年収×3くらいのお金配れよな

最低でも3年くらいはキャリア捨てることになるんだから補填して欲しいわ

anond:20230903140538

おやつに梨食べてやる気をチャージしてきたので、続きを書く。

というわけで、両替等のお金○十万をまず作ったら、残りの現金が売上金のはずなのだが、残金がどう見てもデータ上の売上額よりも少なかった。けれども、両替機に入れとくお金金額は不変なので、そういう結果になったら仕方ないので、本部に報告の上、集計表の備考欄に不足金が発生した旨を書き、△不足金を含めて計算して、それも記入する。そして残金のみを送金とする手順だった。

ところが、癖つよ先輩は全く納得してくれないのだ。

「それは絶対おかしいよ! だいたい、両替機に何でそんなにお札いっぱい入れとくわけ? どう考えても無駄でしょ。コインランドリーで100円を千円に両替するなんてあり得ないの、わかるよね!?

まりにも堂々と大声で言ってくるので、こっちが間違えたことをしたような気がしてきてしまう。だがここで大人しく言い負かされたら絶対に悪い結果になることだけはわかる。なので、

すみませんマニュアル確認します。そしてちょっと考えさせてください」

と私は言って、マニュアルを熟読した。だがやっぱり、どう考えても両替等用のお金は○十万円と不変であり、両替目的でもない限り触っちゃいけないのは確かなのだ自分認識のどこが間違っているかというより、癖つよ先輩にどう説明責任したら理解してくれるのかと考える時間がだった。


「やっぱり、売上が足りないか両替金で補填するのはダメだと思います

「いや、絶対おかしい! それは絶対おかしいよ!! 本部に送るお金を減らせっていうの!? 売上はちゃんときちんと合わせて送金しなくちゃでしょ!!」

「……本部電話して聞いてみます

そういう訳で本部電話して、事情説明して指示を仰いだのだが、やはり私の認識は間違っておらず、両替金等○十万円を作って両替機に入れたら残金をそのまま売上金とし、本部に送金するということだった。

本部社員さんと話しているうちに私もうっかり喪いかけていた正気を取り戻した。電話を切り、

「やはり○十万は絶対不変で、残金が売上金額に足らなくても○十万円のなかから補填するのは誤りです。残金をこのまま送金とします」

堂々と言い切ると、


「ごめんね。間違えてたのまた私だったね」


癖つよ先輩はさっきまでの剣幕が嘘のようにあっさり折れた。


このやり取りでわかったのは、癖つよ先輩は集計表に本当の現金額を書いていなかったことと、両替金等○十万円を確保するより先に送金用のお金を集計データ通りに作っていたということだった。


そうすると、何らかの原因で違算が発生するたびに両替機の中の現金が減っていく。常に○十万円で普遍のはずの両替金が、集計ごとに徐々に減っていくのだ。そうして何ヵ月も集計をし続けているうちに違算額が膨れあがっていった。それが、私が入社したのを機会に本部経理担当者が当店にやってきて正しく集計業務を行ったために発覚したのだった。

というわけで、今回も結局消えたお金はどこへ行ったのか不明であるものの、両替等○十万円は死守というルールを守れば今後莫大な違算が発生することはないはず……毎回ちょっとお金が謎に消えるかもしれないけど……ということで、今回もこれでリセットということで、次回こそ間違わないように、と本部社員から念を押された。


その後、本部経理担当者から個別聞き取り調査があり、私は癖つよ先輩とのやり取りから、癖つよ先輩がどこをどう間違いがちなのかを話した。つまり癖つよ先輩は、


両替等○十万円は不変であることを理解していない。

・店内全部のお金から両替機の中にあるべきお金を引いて残ったのが売上金だということを理解していない。

データ上の売上金のことを、何が何でも絶対に送金しなければならない金額だと思い込んでいる(不足がある場合そのぶん減るということを理解していない)。

・集計表の一番最後に記入するマスは「データ上の売上金」ではなく「送金額であることを理解してない。

・経費で申請すべきことを使った額ではなく残金だと思い込んでいる。

両替機の中にある売上金ではない「いっぱいのお札」を要らないものだと思っている。

経理担当者は、癖つよ先輩はわざと横領をしている訳ではないのかもしれないが、もう信じられないといい、来月からは癖つよ先輩を集計業務を始めお金に触る作業全てから外すと言った。

コインランドリーパート日記

コインランドリーで働きはじめて3ヶ月ほど経ったが、もう1万年くらい働いているかのような面構えでいる。そんなに大変な仕事でもないので。

大変なところといったら、夏は意外と暑さがきついというところだろうか。特に当店は店の表が北を向いていて、勝手口が南にあるので、バックヤードに熱気が籠るし、勝手口を出てすぐのところにある浄化槽の掃除は、直射日光を浴びながらの作業なので、地味につらい。

あとは、お金管理もしなければならない点は、人によっては辛いのかもしれない。私はコンビニバイトも長くしているので、他人の金を預かっているという事に対する責任感が麻痺しちゃっていて、あまり苦に感じないのかもだけど。

私よりも半年と少し先に当ランドリーで働き始めた癖つよつよの先輩は、いまだに店のお金管理するという重責に押し潰され僧で辛いらしいのだが、そのわりにはお金管理がへっぽこぴーで、集計作業をするととんでもない違算を出してしまう。責任感がぜんぜん仕事してない。

7月に、新人の私のために本部経理担当者を呼んで集計研修が行われたが、その時はあり得んほど高額の違算が出てしまい、経理担当者困惑フリーズしたため、研修はまた後日に! という事になった。その日は経理担当者が当店の有り金全部を数え直し、計算し直し、それでも金額が合わなかった原因は解らなかった。しょうがないので、一旦ここでリセットする事になった。規定金額通りの両替・釣銭用のお金をまず両替機に入れて、残ったお金を売上金とし(データ上の売上金よりも数万円少なかった)、本部に送金する手筈を整えた。


8月の頭に、改めて集計研修が行われた。また来てくれた経理担当者がいうには、結局前回の集計で数万円もの違算が出た原因は解らず終いだったが、前回リセットしたし、前回からこの日までは両替機内の100円玉補充など、お金を動かすのを全面禁止していたので、違算は出ないはずとのことだった。実際、集計を行ってみると、現金データ上の売上等の金額はぴったり合っていた。よかった。

ただ、気になったのは、結局私たちは(というかほぼ私。癖つよ先輩は一切手を出さずに横で見てるだけだった)この時、経理担当者が一つ一つ教えてくれた通りにお金を数え、書類に記入しただけに過ぎなかったことだ。しかし、経理担当者によるレクチャー店舗備え付けのマニュアルと一字一句違わないものだったから、いちいち教えてくれる人が着いていなくても、マニュアル通りに作業しさえすれば、失敗することはほとんどないはずではあった。

それから約十日後、私の出勤日が集計日と重なったので、私は初めて一人で集計業務にあたった。マニュアル片手に作業を一つ一つ確認しながら行ったので時間はかかったが、両替・釣銭用のお金を取り分けて両替機に仕舞うと、残ったお金の額はデータ上の売上額とぴったり一致した。


そのまた十日後、今度は癖つよ先輩が集計を担当したのだが、今回は前回と違い、集計日と集計日の間に問題が発生していた。というのも、両替機の中にストックされている100円玉が予想を遥かに上回るスピードで消費されてしまい、次の集計日の直前に100円玉が尽き果てそうになったのだ。

100円玉が切れそうになった場合、応急措置として、洗濯機乾燥機コインボックスから100円玉を引き上げて数を記録の上、両替機に補充するということになっている。つまり、売上金の一部を使って両替用のお金補填するということだ。だが、これは単にお金の在処が移動しただけのことで、店内のお金の総額は当然この作業で増減することはない。

この作業は私が行い、各洗濯機乾燥機の売上金から両替機に移した金額メモ用紙に書き出し、そのメモ写真にとって店のグループLINE投稿の上、バックヤードの壁の所定の位置に貼っておいた。集計業務担当者は、集計の時に回収した売上金と、私の書いたメモ金額を足して書類に記入しなければならないということ。そんなに難しい作業でもない。売上データ上の金額と一致すればOKなのだから

そして、癖つよ先輩の集計当番になった。癖つよ先輩がグループLINEに流した集計表を見たが、現金額と私のメモに書いてある金額を足した額とデータ上の金額完全に一致していた。

ただちょっと気になったのは、集計表の端っこに送金する現金の枚数と合計額を1万円札~1円玉まで種類ごとに書き込む欄があるのだが、それが全く記入されていなかったことだ。実はこの欄は別に記入しなくても問題ないのだが、記入する際に改めて現金を数えることでダブルチェックの役目を果たすことになり、送金額を間違えるのを防ぐことが出来るのだ。よく計算を間違える癖つよ先輩にこそ使って欲しい欄だった。

そんな一部の空白が気になるものの、集計表の記入に誤りは一つもないし、売上金は間違いなく送金されたということで、めでたしめでたし……。

ところが次の集計日は合わなかったのだ!!

この日は9月最初の集計日、つまり棚卸しの日で、1ヶ月の集計日のなかで一番大切な日だった。一人でやって間違いが起きるといけないので、今月からは二人がかりで行うことになっていた。

作業は分担して行い……ていうか、私が出勤した時にはすでに出勤時間よりだいぶ早く出勤していた癖つよ先輩がすでに作業を始めていた……、癖つよ先輩が各機のコインボックスから売上金を回収し、私が回収金を数えて集計表に記入し、合計額を計算した。

回収金とデータ上の売上金は完全に一致した。今回は集計日と集計日の間に両替用の100玉を売上金から作る作業もなかったので、楽勝のはずだった。だが、私がマニュアル通りにまず店の両替機の中に常備している両替用の○十万を作ったときだった。

「これで両替機のホッパーの中の100円玉と経費を含めて○十万円になります。この金額は常に不変なので、両替目的以外では触っていけないことになっています。送金と混ざらないように両替袋に入れときますね」


「ないじゃん! 明らかにないじゃん!売上が、どう見ても表の数字に足りてないじゃん!」



はあ。書き疲れてきたので、続きはあとで書こー。

2023-09-02

やっぱビッグモーターって全部が腐ってんだな

ホビット含む上層部があまりにアレだから現場従業員被害者感出てたけど、

現場従業員も同じようにゴミクズなんだな。

 

なぜかよくわからんのだけど、ビグモってこの事件で各店舗が売上下がった分の補填本社がしてて

給料もなんとか据え置きみたいな感じになってたのね。

で、事件から1か月経って新社長から

補填やっぱ無理だわ。給料維持するには各店舗500万追加であげてw」

ってメールが来て従業員がブチ切れリークしてんの。

家族を養えません;;」とか言ってんの。

 

は?意味わからん

元々上の命令埒外だったとしても不正実行犯はお前らじゃん。

何ならお前らが逮捕されてもおかしくないような事件を起こしといて、

事件が発覚して仕事が減っても給料補償しろってバカなの?

 

え?もしかしてこれリークしたら同情してもらえるって思ったの?

みんな、バカなの?って思ってるよ。

さっさと潰してまえよ、こんな会社従業員全員路頭に迷っとけ。

2023-08-31

anond:20230831100057

でも不正利用の補填とかもするんだから金額に比例しないとまずいですよね?

2023-08-28

クレカ不正使用された話

タイトルまんまです。

ぼんやりした人がクレカ不正利用されると、とてもぼんやりした結果になるというお話です。

特に役に立つ情報はありませんが、不正利用されてがっかりした人に「もっと残念な仲間がいる」と思っていただければ幸いです。

不正に気が付いたのは、つい先日の、pictSQUAREの流出きっかけです。

pictSQUAREは参加者としてのみユーザー登録していてクレカ登録していなかったのですが、メアドパスワードの組み合わせは他サイトでも使っていたので

サイトパスワードを軒並み変更せざるをえませんでした。

しかし、この際、いろいろ見直すのも必要ではないか。せめても、セキュリティを見直すいいきっかけにしよう。

そう考えて、楽天カードで明細を確認するサイト、e-NAVI登録することにしたのです。

なんと、それまで、していなかったのですね。

ただ、それには理由があって、私は楽天市場で買い物する時と、楽天ポイントしかつかないサイトの時だけしか楽天カードを使っていなかったのです。

まりは、あまり使っていないサブのカード

あと、楽天カードの利用明細を確認するサイト登録するには、最初カードを作った時に決めた番号(暗証番号ではない)が必要になって、

それをうっかり忘れていたということもありました。

問い合わせも面倒だなと思って、また放っておこうかと思った時に、3月くらいに1万円を超える引き落としがあることに気が付いたのです。

(pictSQUARE関連で全部チェックしていたので、銀行サイトもチェックした)

化粧品か何かを買ったのかな?と思ったのですが、メール履歴が残っていなくて。

やはりこういう記憶にないものも発生するのだなと考えなおし、問い合わせをして、無事に楽天e-NAVI登録成功購入履歴にたどり着くことができました。

そうしたら。

なんと、3月の謎の引き落としの使用先はAMAZON.CO.JPだったのです。

amazon??

それはありえない。

何故なら、私はamazonをよく使うので、メインで使っているクレカ登録していて、買い物もきちんとチェックしているからです。

なお、メインのクレカ手数料を払ってまで、紙の明細をお願いしています

メールだと見落とすし、サイトまでわざわざ見に行かないので。

ズボラな人の唯一の危機管理が『紙で貰う』なのです。

それはともかく。

問い合わせしましたとも、amazonへ。

今回の関連で一番、難易度が高かったです。

だって本当に、どこに問い合わせしていいかからなかったんですよ。

言われれば、そうなるかーなんですけど、そこに行きつくまでが難しい。

せっかくなので、こういうことに疎い人にわかるように書きます

PCブラウザ版で。

1)左上の『すべて』をクリック

2)項目、下から二番目当たりの『お客様サポート』をクリック

 ここでカスタマーサービスの画面になります

3)『その他のお問合せ』をクリック

4)『アカウントについて』をクリック

5)『カスタマーサービスへ連絡』をクリック

6)電話チャットで問い合わせる。

6番で人間対応してくれます

これ、簡単そうですが、やると結構しかったです。

最初に問い合わせする時に、何を選んでいいかからないのですよ、これが。

たくさん項目がある中で、どれ?と思いつつ選ぶ。

そして、正解はなぜかスクロールしないと出てこないような下のほうにある。

何故、最初から不正使用場合はここに連絡、と6番を提示してくれないのだろうか。

接客業経験のある大人なので理由は察してますけどね。

でもでも、重要だと思うのですが。

チャットしましたが、人間が出てからは早かったです。

外国の方のようで、言い回し翻訳調でしたが丁寧で、内容には問題なく、親切でした。

たまたまこの人だけかもしれないですが)

担当の方のお話では2,3日かかるという話でしたが、割と早かったです。

結論しまして、私のクレジットカードが無断で別のアカウント登録された可能性がある。

該当するアカウントを閉鎖、という対応でした。

そりゃそうでしょうね。

その結果を持って楽天へ問い合わせをします。

結果は…

『利用日から長期間経過しており、弊社では対応出来かねる状況でございます。』

そりゃそうだ。

調べている最中にどこのサイトにも出ていました。60日以内なら補填されますって。

と、言うことはそれを過ぎたら無理だってことなのですよね…

3月不正使用を今頃気が付くなという話ですね。

ただ、ちょっと不思議だったのは、問い合わせの際に、不正利用だった場合カードの停止・再発行を希望するかどうかの欄にチェックをしていたにも関わらず

カードの停止をするかどうかと再発行されるなら連絡ください、になっていたこと。

不正使用されてたんなら、即停止じゃないの?

それとも、この間に使われたら60日以内だから補填してくれるから大丈夫なの?

なんだかよくわからない。

からないなりに、停止して再発行をお願いしました。

でも、冷静になったら、さほどポイントもたまってないし、この際、カード自体を解約してもよかったのかも。

ズボラな人には管理しきれないよ~。

私は割と勧められるままにクレジットカード付きのポイントカードを作ってしまいがちな人ではあるのですが

今回のことを受けて、某百貨店カードと某スーツ店のカードを解約することに決めました。

百貨店は諸事情(好きなテナント変更的なやつ)で行かなくなったので、本当に使ってなかった。

ちなみに、警察には届けませんでした。

カード会社からお金が戻ってくる時には被害届を出さないといけないそうなのですが、今回は普通に泣き寝入り(?)なので。

amazonで使われたということは、送り先とか調べたら配達先がわかったりするんじゃないかと思ったのですが、

今時はそういうのも全てネット上で完結しちゃうようです。

警察捜査して貰って、結局わからなかった事例をネットブログで読むことが出来ました。

どうやって使ったんだろうな~。

そういう使い方がわからないのは、それを見てやろうとする人の犯罪の防止の為なのでしょうか。

今回の件で、不思議だったのは、なんでカード番号がわかったのだろうということ。

私はズボラネットにも詳しくないけれど、だからこそ、フィッシングサイトには引っかかった記憶が無いのです。

知り合いのメールしか見ないから。

製品とかお得情報とか見る必要を感じないし。

あいうのは見たら欲しくなるから見ないのが一番!だと思っているので。

なので、ネット上で流出することはあまり考えられないし、流出するとしたら、おそらく楽天じゃなく、メインのクレカの方。

しかしたら、どこかのお店で、カード現物を見られたのかなあ。

私は普段カードを持ち歩かないのですが、念のためにカードを持っていく場合は、落とした時のことを考えて、メインじゃないクレカ

すなわち、この楽天カードを持って行ってるので。

お店の店員さんがカードの裏表をチェックして通販で使って捕まっていた犯罪があったけれど、ああいう感じなのかしら。

しかし、カードで買い物していないから、財布から出してもいないのだけれど。

謎。

そして、もっと不思議なこと。

なんで3月以降、使われていないの?

半年近く不正使用を気づかなかったぼんやりさんのカードだよ?

4月から8月までの間にもっと使えるんじゃないの?

あいみょんは不正使用で40万もスニーカーを買われたらしく、他の不正利用の人の話も見ましたが、皆さま金額の桁が違う。

少額使って平気なら大金を使うという話も聞いたことがあるのですが、大金は使われていない。

何故?

やってた人が別件で捕まったりしたのかしら。

謎が多い。

そんな感じで、着地もふわっとした感じで終わりました。

今は、楽天から再発行されたカードが届くのを待つだけです。

次回からは毎月、きちんと確認しようと思います

楽天e-NAVI接続できないにもかかわらず、自動的に紙の請求書廃止されちゃったのですが(連絡は来ていたかもしれない)

132円払って紙に戻そうかと真剣に考えています

anond:20230828120945

うそうこれこれ

要はインセンティブなんだよ

・子持ちのケアはしてもしなくてもいい

・子持ちケアしたら1時間一万円の追加ボーナス

これくらいしたらどうか

けど結局は感情問題だよな

子持ちが抜けた穴を子無しのボランティアで埋めようって発想の会社は分断が進む

せめて金で補填すべき

2023-08-26

夫の風俗許せない人ってなんでなの?

そもそも既婚者が風俗エッチするのって法律的には不貞行為(=不倫)なのか?

キャバクラなどの性的接触がない店に行くくらいでは、不貞行為にならない

ソープ性的関係を持つ店なので不貞行為だが、1回くらいでは認められない可能性がある

2項目から派生して、ソープがそういう店と認識しつつも、本当に性的関係があったかは分からいか不貞行為とみなされなかった判決がある

なので気持ちのあるなしに関わらず、配偶者以外とエッチ=不貞行為、ということ

ここまでは理解

私は風俗利用許せてしまうんだが

気持ちがなければ全然許せるんだが。

の子が好きだからって理由風俗通ってたらいわゆる不倫になるので嫌ですが、そもそもガチ恋になってたら風俗店以外で会うようになるだろうし、そこまでいったら逆に明確にいわゆる不倫だよね。

風俗店は気持ち分を金で補填している印象がある。

別に行きたきゃいいじゃん。

セックス愛情表現ひとつだけど、愛情表現にならない場合だってあるでしょ、と認識しているので、別に自分以外とセックスしていても平気。なんとも思わない。

見かけた風俗嫌いの女の意見

1. 風俗女性の消費云々系

まあそれはそうと思う。

風俗店はなくなった方がいいかもしれないし、なくならないほうがいいかもしれないし、もっと形を変えていくべきなのかもしれない。

かに自分が許せないサービスを夫が利用しているのは許せないよね。

私も営業目標達成サービスとかを夫が利用していたら許せないかも。

2. 裏切られたような気持になる系

分からん

夫のちんこ自分だけのものと思っていたってこと?

それとも自分以外の女に感情が動いたことが嫌だった?

分かんないけど、風俗店の女に「好きだからセックスさせてくれ」と思ってる人は少数派なんじゃないの?

分からん

3. レスなのに風俗に行ってて悲しい系

それはどんまいすぎる。

でも許せないのは違うじゃん。

もうお前がダメなんだよそれは。

残念ですが。

まとめると

夫に風俗いかれるのが嫌なら、ちゃん夫婦で話し合ってください。

それでも通い続ける夫なら、そもそも妻の嫌がることをする夫ということなので切ってヨシと思います

でも裏切られた派の人たちはほんとに分からん

何、裏切られたって……

2023-08-24

anond:20230824210645

男の性欲が本能からセーフならば、性搾取被害分を補填しなきゃ辻褄が合わないんだよなぁ。

しかし実際は性的消費の分の補填などはなく、生理用品も自費購入で、緊急避妊ピルも認可されず、女性首相になったことないし、プールで肌見られたくないならジェンダーレス水着を着て自分対策しろ……

男の人、これを読んでる男の人よ。

見て見ぬフリする自分が恥ずかしくないの?

2023-08-18

anond:20230818170544

得した側に追加で

  • 商品を用意した業者...経費として支払われた金5万円 - 経費の価値3万円 = 2万円

損した側を修正

差し引き」はこれでちゃんと0になります

それが妥当かどうかは知りません。

anond:20230818170544

補填は国が出してるんだから民間利益になってる

緊縮脳には理解できないだろうけど

anond:20230818170544

補填をなくすべきだな

もっと返礼品の質で戦うようにして地方名物とか名産を増やして地方仕事を増やすようにすべき

ふるさと納税かいバカ制度

とある人がとある自治体の返礼品に目が行き10万円を寄付しその返礼品を受け取りました。

とある人は10万円を寄付したことで3万円の返礼品を受け取り、さら住民税が9万8千円減りました。

とある自治体は税収が10万円増加しましたが、経費で50%支出していますので手元には5万残りました。

一方とある人が居住する自治体ではふるさと納税により10万税収が減りましたが、幸い?なことに地方交付税交付対象自治体であったため7万5千円が補填されました。

・以上のまとめ

得した側

とある人…返礼品3万-寄付金控除の計算差し引かれる2千円(寄附金10万-減税額9万8千円)=2万8千円

とある自治体寄附金10万-経費5万=5万円

損した側

とある人の居住自治体…減収額10万円-国の補填7万5千円=△2万5千円

国…補填金△7万5千円

単純に差し引きするものでもないがトータル△2万2千円

税制としてバカにも程がある。公平性も無ければ全体として税を集める側が損する仕組みになっている。

これにふるさと納税を獲得するための自治体の労力も加わったりするので実際はより損している。

地方は都会にカネ、ヒトを吸い上げられてるから〜と言うが全体として損するなら結局意味なかろうよ。

なんでいまだにこんなバカ税制是正されずにいるのかさっぱり分からん

2023-08-11

anond:20230811213722

お金不安を覚えながら生きてきた人が大金を得たら

      ↓

お金を失うことに不安を覚える。

or

お金以外のことが不安の中心として繰り上がる(健康とか人間関係とか)。

だけやから

結局は不安のものは消えないんやで。

お金不安がなくなれば、それを補填するように他のことが浮かび上がってくる。

なぜなら人生不安を抱えるというのは、結局その人の個人的特性によるものからさ。

からお金をそれほど持って無くても幸せそうにしてる人らはたくさんいるやろ?

2023-08-08

金持ちイメージが悪いのはその金が「本来労働者の懐に入るはずだった分のピンハネ」でしかいからでしょ

寄付たからって印象良くなったりしねーよ。

たとえば政府が「2万円ずつ増税して2万円分の地域振興券を配ります!」とか言っても誰もそんなの支持しないだろ?

ヘリコプターマネーぶっかましてるだけで市民側にメリットゼロ。んでもって、どこに配るか決める権利を奪い合いさせて、その中で上手い具合に中抜きするつもりなのがミエミエなんだから

金持ち労働者からピンハネしまくって溜め込んだマネー自分好き嫌い寄付先決めるシステムも同じなんだよ。

寄付してくれた連中からは「ありがとう御座います金持ちサマー」となって優遇されるけどそれはソイツとたまたま選ばれた寄付先の人間しか幸せにならない。

その足元では繰り返されたピンハネによって「ウチに金があれば手術費用が!」って形の死があったり、「サンタさんありがとう!」って言われる機会を逃した家庭がいくつもあるわけだよ。

そういったチャンスが金持ちとそのお友達けが「いやー良かった良かった」なんて狭い世界幸せになるために全部奪われてきた背景がある。

散々ピンハネしておいて「使い切れないか適当にばら撒くわ!どこにばら撒こっかな~~~靴舐めるのが上手い人のところがいいかな~~~俺の趣味で決めちゃおっかな~~~」ってしてるわけですよ。

いやマジでクソやな。

公共施設寄付にしたって、そもそも上級国民の連中が繰り返したピンハネの結果としてガタガタになったものを、今になって慌てて補填しようとしているだけじゃんっていう。

金持ち寄付しても褒め称えられられなくて萎える」とか「金持ちってだけで人からまれる」とかそんなの当たり前なんだよ。

階級社会で下の方にいるってだけで、こんな簡単朝三暮四で騙せるとか舐めたこと思われるのは実に不愉快だね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん