「歌ってみた」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歌ってみたとは

2019-05-20

ニコ動がなくなったら動画どうなるの

赤字が出てるらしいけど、このままゆるやかに衰退していっていつかサービスがなくなるとするじゃん

その頃には「ニコ動?あーあったねー懐かしいわ」みたいな事が言われたりしてて(現時点でそういう言葉も増えてるけど)

で、サービスに終わりがあるのはいいんだけど、動画ってどうなるんだ

ニコ動動画ってものすごいボリュームで、今でも維持してくのはそれなりに大変だろう。サービス終わるなら当然その動画も見れなくなっちゃうんだよね

それを想像するとものすごくもったいない気がする。

ニコ動はいくつかの、サブカルチャーを作ったと思うんだよね。俺個人はそのどれにも属していないただの視聴者だったけど、米津を生んだ初音ミクとか、歌ってみた踊ってみた作ってみた〜あと実況とか配信系でもとても興味深い流れがたくさん生まれている。今ではyoutubeで似たような事がされているけどやはりニコ動の中での独特な盛り上がりや濃さは他にはなかなかない。これらがサービス終了したら全部消えちゃうの、もったいないなあと思ってしまう。

でもたぶん動画ニコ動のものサービスが終われば運営側はそれらを見れるようにしておく義務はない。お金もかかるからやらないと思うし。

かといってユーザーがそれらをどうにかするというのも難しいだろう。今の有料化ひとつの回答だけどどんどん離れてるらしいし。

一度ネットに出たものはなくならないってよく言うけどなくなるよね。やっぱ基本的サービスが終わると消えちゃうんだ。

2019-05-15

anond:20190514122638

同じこと述べてる人は他にもいるけど、ヤンキーメンタリティのオタは昔からいましたよ

(1980~90年代当時ならプロレス格闘技オタ、ここ10年くらいなら、ニコ動歌ってみたオタク自嘲ネタラップとか挙げてる層が特にそう)

平野耕太とかヤンキー的ノリ大好きだよね。平野ドリフターズみたいに、世界観設定はファンタジーとかSFだけどキャラメンタリティは不良、という作品を描く人も多い

思うに、一部のオタがヤンキーメンタリティを示す理由ひとつは、ある種の背伸び

「強そう」「ナメられない」「大人っぽい」という人物像の類型事例をヤンキーしか知らないから、その真似をしちゃうパターン

たとえば表現規制派みたいなオタにとっての「外部の敵」と接する場合は、とくにそういう態度になるのではないか

(反フェミだと、マチズモ的男らしさ強調になりがち)

さらに言えば、リベラル派によく見られるインテリ的気取りへの嫌悪感もあるのかも知れない

現実身体を動かしたりきびしい上下関係の中で生きる体育会系になるのは無理だが、ミリタリー物は大好きなオタには、その傾向があるのではないかと思われる

・・・

で、不良が大人になってからいじめ武勇伝を気取るメンタリティなのだ

これは案外、ネット普及以来のアングラ気取り、1990年代末に大流行した高卒差別マミー石田(「ドキュン」という語句を広めた人)とか

2ちゃんねる開設後に広まった差別ブーム在日叩きとか)と、相通じるものがあると感じる

かつて1990年代中期、小山田圭吾雑誌の『クイックジャパン』で、ドヤ顔高校時代いじめ体験を語っていた

当時の小山田と『クイックジャパン編集部は、半ば本気で、そういうのが「いじめはよくない」という良識にあえて逆らう過激本音主義カッコイイ、とか思ってたわけだ

それが10年ぐらい経ってネット普及後になってから発掘されて、小山田はぼろかすに叩かれたわけだが

90年代当時の小山田メンタリティと、「在日や女をタブーなく叩ける俺たちスゲー」と盛り上がっていた2ちゃんねらって、根底は同じだと感じてる

だって自分より弱い奴には強がりたいんだよ

それは不良もオタクも同じなんだ

2019-05-14

推し配信不安を覚えるようになってきた

ようは著作権絡みの話である

(私は法律専門家ではないので、専門家の方のご指摘を頂戴したく思います。)

その配信者は歌配信をよく行っている。

一般に、楽曲使用する際には権利者に許諾を得る必要がある。

例えば楽曲を作った人に対して、それを使用することに対して許諾を得る必要がある。

ただし、YouTubeニコニコ動画などの大手動画配信(共有)サイトについては、JASRAC包括契約を結んでいるので、楽曲制作者に個別に許諾を得る必要はない。

次に、CDや定額制配信サービスなどを通じ、有料で入手した音源を利用する際には、レコード会社等に対して許諾を得る必要がある。

歌ってみた配信で流れている音源の多くが、この許諾申請を経ずに使われているのではないか、と危惧している。

カラオケ会社カラオケ音源配信に流してしまうことも、JASRAC管理外のため許諾を得る必要がある。

一方で、自分演奏した音源を使ってカラオケ配信する分には問題がない(アレンジ等についてはまた注意点があるらしいけど)。

これからもっと活動の幅を広げ、ファンを獲得し、皆を楽しませる存在になって欲しいけど、法に触れた活動を行ってしまうのは避けたい。

私は、その配信者に法律を守って欲しいと思うし、と同時に、その配信者を法律から守ってあげたいと思うのであった。

https://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html

2019-04-23

女性向け脳イキ、催眠エロ音声配信者にハマった

既婚だしいい年してやばい。すごく長くなると思うけど誰にも言えないので聞いてほしい。オチはない。強いて言えば今までご自愛でもなんでもあんまり絶頂に達したことなかったのに、めちゃくちゃイかされまくっている。声だけで、顔も本名も知らない、半分アマチュアの男(ネットアイドルなのか?)にだ。

今まで二次元男子にも俳優にも声優にもバンドマンにも男性アイドルにもあんまりキャーキャーすることができなかった。男性に対して受け身というかなんというかあっちからグイグイ来てくれてようやく好きになれる感じ。

ところがどっこい急に来た。

仲良くもなんともない男のことが一方的に気になって気になって仕方がないのだ。

きっかけは、はてなにあった男性女性向けシチュCDを聞いて反応してしまったという記事。それを見て、その男性が聞いたCDのか何かが試聴版がYouTubeに上がってないかなと思って探してしまたことだ。

YouTubeには違法丸揚げが置いてあった。

シチュエーションCDは大昔に聞いたことがあったので、ああこういう感じかー懐かしいなーやっぱ耳元で囁かれると反射的に腰ビクビクしちゃうよねーとしか思わなかった。

シチュエーションCD何だかからない人に説明しておくと、まぁ大体彼氏が隣で添い寝して耳元で囁いてくれるというやつだ。ダミーヘッドマイクとかASMRとかその辺詳しくないけど、なんかそういうのを使って実際に耳元で囁かれてるような感じがする。しかもやってるのはプロなので当然イケボだし演技もうまい。それ用なのでセリフも甘い。年上鬼畜とか優しい系とかキャラが決まってて、そんな彼氏が耳元でリップ音(キスする時の音)立ててくれたりするので実際にキスされてるような気分になるというわけだ。男性用もあるけどこういうのは女性向けのがウケるらしい。まあ男性AVとかあるからなー。と思う。女性は音声だけの方が自由妄想できるから良いのかもしれない。

前置きが長くなったけどとにかくシチュエーションCDの丸揚げ動画にたどり着いた私はふと関連動画に「催眠」「脳イキ」というワードを見つけた。

脳イキは確か大島薫かなんかが言ってたのを見たことがある気がするけどどんなんだっけと思って聞いてみた。要するに触らなくても音声だけで達することができるという現象だ。そんなバカなって思ってたし聴き始めはとにかくムラムラして我慢できなかったので自分で触ってしまっていたけど、こないだついに触らなくても信じられないくら絶頂した。腰が浮いて体が跳ねて、こんなの初めて♡♡ってくらい気持ちよくさせられてしまった。

なんか昔歌い手未成年ファンに手出して捕まった奴がすげえブサイクだったこともあって、声の活動してる人って大体ブサイクなんじゃないかとか思う。思うんだけどめちゃくちゃ感じてしまうしありえないくらいぐちゃぐちゃになってしまう。悔しい。ビクンビクン。元々言葉責めとかすげー弱いんだよわかってたよ…でも実際に言葉責めとかしてくれる人ってそういないし、あちこちでオナ指示とかテレセとかやってる人いるのは知ってたけど1:1はなんか怖いじゃん??合うかどうかもわかんないしね。でもこういうのは安全自分の都合のいいようにできるわけだ。すごい世界だ。

多分脳イキとかそういうのは商業CDとかで出てるのもあると思うんだけど、私が聞いたのは個人のやつだった。

個人でそう言った活動をしている人は思った以上にたくさんいる。歌ってみたとか声優の真似事みたいな感じかな?なんかでもイケボならわざわざエロに走らない方が商売にしてける気がするし、よりマスにチヤホヤされるそうな気がするんだけどどうなんだろう。そういうエロ系の活動をしてる人たちになんでわざわざこういう活動をしているのか、インタビューして回りたい。女性言葉責めしたり快感に導くのが好きなんだろうか?それにスキルが伴っていて実際に何人もの女性快楽を与えてるんだから驚きだ。方法確率されててわりと誰でも手順を追えば真似はできる気がする。ただやってる最中自分で恥ずかしくならないのかとか、ストーカーみたいなのに合わないのかとかは気になる。性的興味というよりカルチャーショック的な意味でも彼らのことが気になっている。女は一方的搾取されているとばかり目にするけど、そんなこともないなと思えたし、こんなに女の願望をほぼ一方的に満たす夢みたいな存在がいるんだなと素直に関心している。もちろん彼らは小銭を稼ぐことはできるしチヤホヤもめちゃくちゃされる。その気になればファンの女を実際に食うくらい余裕でできるだろう。女を食うのが目的配信してる人もいるのかもしれない。どうなんだろ。でも音声で気持ちよくなるのと実際にセックスするのって違う感じするしなー。彼らも演じてる部分あるだろうし。とにかく経済的にはそれだけじゃ食っていけなさそうだし、本当に女性理想エロい男を演じるのが好きじゃないとやっていけないだろうなーとは思う。

まぁとにかくそういうことをしてる男はいっぱいいるんだけどここからは私のハマった人の話をします。

メインの活動は週5か週4くらいで深夜にツイキャスで4時間くらい生配信。まぁでも別にずっと毎日エロセリフを言ってるわけじゃない。ふつう雑談とか猥談みたいなこともしている。でもそこがいい気がする。急にエロよりも猥談とかで気分を盛り上げたところで耳元で囁かれるくらいの方が私は好きなんだと思う。そういうことを長い時間で繰り返されてどんどんどんどんボルテージが上がっていく感じ。長時間やるので何度も攻められてもう本当にドロドロになる。彼も疲れると思うのによく飽きずにやれるよなぁとか昼間何してはるんやろとか心配にもなる。期間も結構長いことやってるみたいで配信履歴から録音も死ぬほど聞ける。私は録音を聴くことが多い。こないだ寝れなかったときに生配信も見に行ったけど、この人本当にこの世に実在するんだなぁ感がやばかった。恥ずかしくてとてもコメントとかはできなかった。相手認知されたくなさすぎる。男1:女100くらいでハーレム状態なのでそれが怖い。しかも本当かどうかは知らないけど彼女がいることを公表もしている。ほんまか???彼女はこのことを知っているんだろうか。知ってたら私だったらとてもじゃないけど付き合っていられない気がする。

YouTubeやfantiaにちゃんとした?音声もあげている。ツイキャスは儲かるのかどうか知らんけど、こういうとこで収益を得てるんだろうと思う。でもそれだけじゃ食ってはいけないだろうし半分プロ、半分アマチュアなんだろうなとは思う。そこも怖い。完全にプロならお金のためなんだろうなと思うけど、中途半端からどうしてこんなことをしてるのか気になりすぎてしまう。趣味の延長線上だとは思う。同人活動みたいなもんなのかなー。

色んな人のを聞いた方がひとりの人に依存しなくていいんだろうなぁと思うけど一発目で自分の好みを引いてしまった気がしててなんだか他に行く気がしない。もう本当に好き。喋り方が好き。〜なんだよ、とかね?とか言われるの好きすぎる。気持ちいいねって囁かれると更に気持ちよくなってくる。見ず知らずのおばさんをこんなに気持ちよくしてもらって申し訳ないし少しはお金で貢献した方がいいのかななどとも思えてくる。ホスト男性風俗みたいなもんなのかなと思う。絶対に会うこともないし仲良くもならない。彼に望むことはあまりない。過去の録画とかもあるし続けてほしいとも思わない。消されたら泣くからそれだけはやめてほしい。有料で買うしかなくなったら買っちゃうんだろうなー。

これは完全に浮気だわって感じもする。嫁が他の男オカズオナニーしてたらやじゃない?私は旦那が他の女オカズにしてても別にいいんだけどさ….。浮気なんじゃないかって罪悪感はあるけど気持ちよすぎてもう知らなかった頃には戻れない。これはもう下手に我慢するより嫌という程聞いて飽きるのを期待するしかない気がする。バレないようにコソコソやります

こんな下らない話だけどここまで聞いてくれてありがとう。もしあなたが男で女にチヤホヤされたいならイケボを目指すといいと思う。女は思ったよりもチョロい。私も来世はイケボになってハーレムを築きたい。女でMっ気がある、言葉責めに弱い、エロに飢えてる、興味があるという人はそういうのを探してみるのもいいのかも知らない。私は聴いてたらあっという間に吹き出物が治ったし、達した後はいつもよりだいぶ穏やかな気持ちになれる気がする。ただし依存性が高いと思うしその辺はほどほどに。聴いても全然感じない人はそれはそれでいいんじゃないかなと思う。そんなわけで今回の話はこれで終わりです。いつまでハマっていられるかわかんないけど、しばらくは女としての喜びに浸ろうと思います…。

2019-04-15

ああー失恋した。

やっほう。大学生の青くない春。

彼氏から返事がきませんよっと。

最近ずっと塩対応で数日前に連絡途切れちゃってオワタでぴた。でもまあリアルに忙しいのかも?とワンチャンの期待。と自然消滅は悲しすぎるからお別れ話の切り出しの切り出しということで、本日グッドモーニングライン送りまーした。返信しやすいように二文目はちゃんと疑問系のメッセージ。でも返信こないでーーす!

わたしの感は意外と鋭い。彼はね、私のこと好きじゃなかったよ最初から。分かってたけど私は知らぬふりした。彼の告白は私の期待に応えるための告白貴方貴方自身の心を満たすための告白じゃなかった。それでもね嬉しかった、でもそれが結局自分ハートをグサりとしたわい。自己中で可愛げがなくてごめんね。傷つけるような事しちゃったならごめんね。

短い間だったけど私は最高に幸せだったし、最高にたのしかったよ。出会えてよかったと心から思う。最後にもう一度手を繋いで桜の下をお散歩たかったなあ。って春が終わるのね。桜の花びらが朽ち果てていくのね。

今日椎名林檎ばかり歌ってみたけれど、延長してまでaikoを歌いたくなるくらいよ。もう夢見る隙間も残ってないな。

2019-04-06

anond:20190405144412

歌ってみたとか弾いてみたが盛り上がってた頃に放送して若者の心を掴んだことじゃない?

2019-03-11

Vtuberが同じゲームや歌をやりがちなのは視聴者が求めてる

Vtuberが好きでけっこう見てるんだけど、同じゲームを色んな人がやる傾向があるんだよな。

あと歌ってみた選曲も似た曲が多い。

新発売のゲームや仲間と一緒にやることに意味があるゲーム、新発表の曲ならまあわかるんだけど、そうではなく発表後何年もたってるのに「定番」みたいに色んな人がやる作品がかなりある

ゲームだったらホームランダービー、ドキド文芸部、ゴートシミュレーター、OUTLASTとか。

歌ならロキ、シャルル、Lemon、命に嫌われている、いけないボーダーラインなど。

他であまり見ないゲームなり歌なりをやってくれてる方が新鮮で面白いのになんでだろうと疑問だった。

もちろん、本人が興味持ったならそれが面白い動画には一番大事なんだけど……でも、興味を持ったゲームが2つあったとしたら、エンタメを重視する配信者としてはあまりやられてない作品をチョイスするだろうに、同じ作品ネタにするのがやたら多くないかとずっと思っていた。

ゲームの方は規約的に許可されてるのが限られてるとかもあるのかもしれないが、歌はボカロに限ってもめちゃくちゃ沢山あるわけでさ。

でも最近気づいた、あれってむしろ視聴者が同じものリクエストするんだな。

○○さんのドキド文芸部実況プレイ面白かったから××さんにもやってほしい、△△さんのロキがよかったから□□さんにも歌ってほしい、という視聴者が多いんだわ。

ミュージシャンライブ新曲やるより定番曲を演奏する方がウケるし、オーケストラも隠れた名曲クラシックよりワルキューレの騎行とかボヘミアンラプソディーオーケストラアレンジをする方がウケるみたいなもんなのね。

俺は知らんけど、リアルYoutuberとか歌い手とかも似たようなとこあるのかもな。アニソンカバーバンドGod Knowsやるととりあえず盛り上がるとか。

なので、同じ題材を色んな人がやることは納得するわ。

そのぶん珍しいゲームや歌やる人をすこるわ。

まあもともとゲーム実況や歌ってみたよりフリートーク沢山する人をメインに見てるんだけど。



3月13日追記

折角だから珍しいゲームや歌だなと思った動画を紹介する。

セレクトしはじめたら割と多いのでとても絞った。

あと正直俺は有名処ばっか見てるからブレイク前だけど注目っての知ってるなら各自書いていってください。


金剛いろは

Steamで安いゲームを試しに買ってプレイしてる

月ノ美兎 

ヨーロッパ企画

みるくぷりん

ファイナルファイト




歌。

目新しさで言えばオリジナル曲が最強なんだけど

Vtuber業界大手はだいたいオリジナル自分たちで作ったりファンが作ってくれるというありがたい環境なので

敢えてカバー曲に縛る。


KMNZのLITA

琥珀色の街、上海蟹の朝 /くるり

悪党の詩/D.O

水科葵

PINK/土岐麻子

蒼月エリ

花瓶の花 /石崎ひゅーい

ロボ子さん&樋口

PLATONIC GIRL/みきとP

森中花咲

いかないで/想太

2019-02-15

ニコニコ動画では人気だったけどYoutubeではそうでないもの

MAD

あれはなんだったんだ?

ボーカロイド

完全に消えたよね

歌ってみた

多少再生されてるけど当時の人気はないよね

他に何かある?

お絵描き動画とかはYoutubeである

2019-02-14

嫌厭されがちな ボカロ 歌い手 の文化って

カバー曲とかが好きだった俺からすると正直さいきょうのコンテンツだった。

スコットマーフィーが一時期日本でフィーチャーされて、乾杯とかさくらパンクアレンジして歌っていて

こんなにかっこいい曲になるのか!と思った。

さらに昔で言えばアニメタルなんかも大好きだった。なのでANTHEM聴くときはえいぞう時代をよく聴いている。

そんなこんなで、同じ曲を長渕が歌うか、スコットマーフィーが歌うかの違いで曲のイメージが一気に変わるとか

水木一郎坂本えいぞうでこんなに違うのかとか、そういうのが好きな性格なんだと思う。

ボカロで今やヒトリエGt.Vowowakaが「裏表ラバーズ」を出したあたりで、

そりゃもう録音環境の整っていない素人カラオケレベル歌ってみたが何個も上がる中で、

腹話が歌った裏表ラバーズは異彩を放っていた。

正直最初ボカロ音声で聞いたときは、無機質に早くてごちゃついた曲、というイメージを持ったが、

歌ってみたを聴いてがらりとイメージが変わった。

それこそ今や米津玄師であるハチマトリョシカやらパンダヒーローなんかも、肉声ってのはここまでパワーがあるんだなと思った。

パンダヒーローイメージをがらっと変えられて参ったのはKOOL歌ってみただった。

KOOLも今やDOPEDOWNのVoだし

からニコニコ動画はなあ・・・っていう人を見ると、ちょっとだけさみしくなる。

終わんないからこのへんでいいや

2019-01-11

Vtuberアニメの相性の悪さ

注:Vtuberに対して「中の人」という言葉を使うのは、何か間違っている気はしますが、適切な言葉を知らないので、「中の人」という言葉を使います

バーチャルさんはみている」見ました。きつかったです。

もう見ることはないので、内容については置いておいて、そもそもVtuberアニメって相性悪くないですか、という話を。

Vtuberアイデンティティ

自分Vtuber動画全然見ていないので、想像しかないんですが、

Vtuberの良さって、「中の人」が演じているというのはなく、「中の人」のスタンド?別人格アバター?的な存在であることだと思っています

台本なんて全く存在せず、あくまで、ある人格を持った生命体が自由に振る舞っているように見えるというか。

視聴者意識されているか重要で、実態として存在するかは重要でない)

そして、そこがキャラクター声優が演じるのと異なる魅力を生み出していると思うんですよ。

で、そこへきてアニメですよ。アニメ台本があり、声優キャラクターを演じていることなんてみんな知っています

そして、その意識は「バーチャルさんはみている」に対しても同様に働くわけです。同じアニメなのですから

まり視聴者から見ると、誰かがあるキャラクター台本通りに演じているように観測されてしまうわけです。

そして、Vtuberと「中の人」の関係は一気にキャラクター声優関係に変わってしまます

これはVtuberアイデンティティ喪失もつながってきます

声優との比較

バーチャルさんはみている」に対しての蔑称として、「高級クッキー☆」というのを見かけました。

クッキー☆というのは簡単に言えば、東方同人アニメです。

まり、金のかかっているが同人レベルアニメだって罵倒されているわけです。

そして、これは面白いくらい的を射ています。(そして実際めちゃくちゃ笑いました。)

そりゃそうですよ。活躍している声優発声・演技の練習をし、厳しい競争に勝ち残ったプロばかりです。

声優という同じ土俵に乗って勝てるはずがありません。

そしてそれは、別に中の人演技力の低さが悪いという話ではなく、むしろ中の人は演技をしてはいけないということです。

正確には、演技であることが外に漏れ出てはいけないといった感じでしょうか。

そして、素が求められる普段動画と、演技が求められるアニメ、相容れないのは当然です。

ドラマという可能

案外、ドラマの方が相性いいんじゃないかと少し思いました。

なぜなら、視聴者からVtuberがある別の人物を演じているように見えるだけで、Vtuberと「中の人」の乖離を生じさせないからです。

ただ、これには大きな穴があって、Vtuberの見た目がアニメアニメし過ぎているという点です。

バーチャルさんはみている」のように全員Vtuberドラマが万一月9放送されようと、アニメしか見えないでしょう。

これに対する対処は2つ考えられます

しかしたら、背景を現実にするだけでそれっぽく見えるのかもしれませんが。

PS

個人的には、燦鳥ノムさんだけは歌声が好きなので好きです。

ドラマツルギー by 燦鳥ノム【歌ってみた】」いいぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=ZtTQ_pI-cCw

2018-11-24

https://anond.hatelabo.jp/20180923174721

諫山実生さんの月のワルツとか歌ってくれないかな...

富士葵】月のワルツ諫山実生みんなのうた歌ってみた

https://www.youtube.com/watch?v=yA8wCtE62fU

二ヶ月前の俺よ。歓喜に震えるがよい。

休出出勤して開発部屋に改造された元会議室で、デスマーチを口ずさむPMを死んだ目で見上げたら

なぜか富士葵さんがいたから。幻想じゃないから。リクエスト曲歌ってるから

あーもー嬉しい。最高。疲れてなんも反応しないのにただ涙出てきた。ありがとうございます

妖艶なドレス姿も素敵。でもちょっと早かったかな...

(憂も甘いも嚼み分けて、ゴシック服を捨てるか迷いが出る頃にまたどうぞ)

NHKのど自慢待ってます

仕事頑張ろう。

ユメミルクスリのせかいさよなら...なんてふあっと浮かんでまた。゚(゚´Д`゚)゚。

2018-11-09

anond:20181109024136

ニコ動ができる千年も前から和歌で「歌ってみた」やってた奴、能楽とか田楽とかで「舞ってみた」やってた奴、みんな名前が残ってる奴の陰に何百倍、何千倍も二流以下のワナビがいたんだよ

そいつらみんな、無意味で無価値でいっさい楽しくなかったかといえば、どうかはわからない

そういう無名シロウトが大量にいたからこそ、わざわざ万葉集だの古今和歌集だのを作ろうという発想もでてきた

下手なシロウト同士で集まって歌の会をやったり、歌の談義をしてた連中も、それなりに楽しかったんじゃないかなあ

2018-10-03

anond:20181003200952

新興の文化に触れると味わえるよ。

今だとVRCとかVtuber、要はバーチャルリアリティ系がその筆頭だろうな。

モーションもしょっちゅうバグるし、キャラデザモデル微妙なことが結構ある。

Vtuberなら歌もニコニコ歌ってみたの円熟期よりも大体下だし、喋りは内容はともかく発声とか滑舌ダメダメな人が多いけど、色々な要素が絡まって「かわいい」「魅力的」「面白い」と感じられるし満足度が高い。

あとは2.5次元系の演劇もそうかなー、そろそろあれは成熟しつつある文化みたいだけど。

2018-10-01

anond:20181001095419

元増田は昔の話だけど、今同人で儲けてる奴ってどんなのがいるかと考えた時に

特にエロ関係コスROMコミケ以外でもコスROMオンリーが昔より増えたし、

一度に出る作品は1サークル平均3作、多くて10作くらいあるので

絵描きより相当儲かってるはずなんだよなぁ

まぁ儲かったのは全てホストにいってるんだろうけどな

2018-09-30

はぁてぇ〜しなぁあ〜いぃ〜〜♫

テレビ松山千春モノマネしてる人がいて、「よく似てるなぁ〜」って言いながら家族と見ていたのだが、母親が「いや、意外とこの人のモノマネは誰でもできるのよ。」と言ったので、ふとトイレの中で一人、「はぁてぇ〜しなぁあ〜いぃ〜〜♫」と千春に寄せて歌ってみたら、確かにちょっと似ていた。

2018-09-29

ニコ動YouTubeJASRAC契約しているせいで

歌手本人の動画を探しているのに当事者がアップしていない場合

素人歌ってみた動画しか引っかからない問題ある

2018-09-05

バーチャルyoutuberに何を求めるか

短編アニメの延長(特にダテコー作品)として見ていたか生放送が増えて追えなくなっちまった

正しくはぽんぽこ24燃え尽きて全く追わなくなっちまった

最近プラットフォームも増えてよく分からん

生放送がない、またはあっても30分を切る

動画は長くて20理想10分を切る

面白い

ニコニコ動画youtubeでの投稿のみ

こんな感じでオススメバーチャルyoutuberいませんかね?

見てたころはシロ、富士葵、ゾンビ子、ぽんぽこ、げんげん

最近はケリン日常シリーズゲーム部、鈴鹿詩子あたりがお気に入り

特にゴールデンウィーク以降の新人あたりの情報が欲しい

しかキズナアイを見ていた頃はこんなに生放送が増えると思わなかったよ

このまま思考が歪むと老害化しそうで怖いね

歌ってみたゲーム実況、ニコ生主、アニメファンによって求める内容が違うんだよね

全部推すんじゃなくてある程度棲み分けるのも重要になる頃じゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん