「小松菜」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 小松菜とは

2019-10-08

[]10月7日

ご飯

朝食:豆乳、昼食:すけそう鱈と野菜黒酢あん定食、夕食:納豆汁(納豆小松菜玉ねぎ

調子

お仕事新人さんにソースコードの書き方を教える仕事

明日もなのでがんばろ。

スマブラSP

勝ち上がり乱闘を、ファルコ、マルスルキナ子供リンクガノンドロフクリア

○ポケマス

ラジオ聴きながら周回してた。大修練を周回するのがいいんだろうけど、まだちょっと難しいな。電気タイプの子が欲しいけど、ちょうどメインクエストの次のキャラハウなので、アローラライチュウをもらって育てるか。

○ポケスクSP

一応大会デイリーだけはやっといた。

○本格スマホRPG

ししょうこうりんをプレイ

ワンパン攻略できるわりに、デイリー要素だけでも30分以上かかるな……

SR確定チケを取りきっておいた。

○本格スマホカードバトル

リサさんのシナリオを14章までプレイ

この人、コラボとかでも外に出る主人公的なポジションなわりに、デッキ特性玄人っぽくて難しいな。

フェアリーという1マナ1/1のクリーチャーを手札に増やす特性なんだけど、このフェアリーを増やすカードと、増えたフェアリーを使うカードバランスをどう組めばいいのか難しい。

デイリー要素こなしただけゲーム

ポケスクSP、超大作アニメRPG、本格タクティカルRPG

2019-10-07

anond:20191007153632

A 豚ひきの脂とチーズが相乗効果でクドそう、目玉焼きコレステロールが追い打ち

  中和するためにトマトの酸味成分もたしなされ 水煮つっこむか生でサラダ

B 野菜が足りない、納豆は畑のお肉 豚汁もぶつかるからせめてキャベツ人参コンソメスープとか生せんキャベツとかやみつきキャベツとか 小松菜おひたしを吸い物に足すとかなんか 

 

大根レタスキャベツの白い野菜はあまり栄養がないとされているが

その分安くていっぱいたべられる

しかしそれ1種類で「野菜とったドー」と満足していると

そのうちアブラナ科の総意で反逆されるからご注意

 

なおウリ科もあまり栄養がない。例:きゅうり

[]10月6日

ご飯

朝食:ワンタンスープワンタン人参小松菜)、昼食:焼きそばキャベツ人参玉ねぎ)、夕食:ワンタンスープワンタン人参小松菜

調子

ビスコ豆乳を食べることで、お腹のハリは解決した。

とはいえ散歩してトイレに行けなくなるのも困るので、今日も一日中家でむっきゅりしていた。

領収書印刷する仕事だけ頑張ったのだけど、この仕事苦手だ…… 段取りが悪くて妙に時間がかかってしまった。

○ポケマス

メイのイベントを消化した。マルチをやりこむほどのモチベはないので、シナリオを読んだだけ。それにしても思うのが、カリンリセマラしていればよかった……

悪ポケが、まじコスタケシのバンギラスしかいないのモチベが……

○ポケスクSP

ドラピオン捕獲して、目的は無事達成。

○本格タクティカルRPG

人生コラボイベントに参加。

ただ、まだストーリーは顔見せ程度で、また後日更新される分でシナリオが読めるみたい。

そこまでやる気がないから、寝かしておこうかな。

○本格スマホRPG

ししょうこうりんを攻略中。

ししょうマグナ武器を四本とも揃えて、四凸した。

マグナII武器はまだまだだけど、マグナI武器四凸は終わってる僕みたいな層には割と微妙なところなのかな。

火は普通に編成入りするけど、風はまだ渾身が揃ってないか微妙?(けど、背水でもHP高いにこしたことはないのか)

この武器があればマグナI武器四凸をサボれるけど、僕は律儀に必要数全部四凸してあるから使い所が難しい。

まあ、さっさとマグナIIに励めってことなんだけど、ほんと貢献度レースへのモチベが低い。

○本格スマホカードバトル

昨日書いたのでプレイしてみた。

本格スマホRPGや超大作アニメRPGの方でも馴染みのあるキャラクタであるエルフのアリサさんのシナリオプレイしている。

対人戦は、構築じゃないリミテッドの2ピックをやってみたけど、カード効果読みながらじゃないとプレイできないのが申し訳なさすぎてちょっと……

シナリオの方は、アリサさんとロザリアさんがイチャイチャしてて良い感じ。

今日12章まで遊んだ

○超大作アニメRPG

17-3まで遊んだ

シナリオは後でまとめて読もうと思って飛ばしてるので、そろそろサムネイルをみるにキリが良さそうなので、まとめ読みしようかなあ。

2019-09-28

食材

世に言う新食材、だいたい既存野菜マイナーチェンジみたいなのばっかりでつまらなすぎる 小松菜ほうれん草くらいの違いしかないと言うか

もっとこうカテゴリーごと新しいのって出てこんのかな 別に新しくなくてもいいから知らないものを食ってみたい

獣肉 鶏肉 魚 葉っぱ系野菜 根菜 柑橘類 ベリー系 瓜系 豆系 きのこ…くらいのカテゴリーほとんどのものが収まってしまうように思う

パイナップルとかもやしとか、ああいう分類難しい系でまだマイナーなやつないのかな

2019-07-25

永谷園のひるげ赤みそを飲んでいる

飲んでわかったのだが赤みそがあまり好きになれないので普通の米みそを少量混ぜて作っている

あと、かつおの強いだしもあまりきじゃないので粉末煮干しだしを少量混ぜて作っている

飲み口があまり塩辛くても嫌なので、結果としてお湯は多めに作っている

茹でて冷凍していた小松菜少々とふえるわかめちゃんを投入して見かけの具を多めにしている

10食入りしかなかったので頑張って消費していたのだが、残り2食というところで、

最後に赤みそを入れない状態の濃いダシ風味のうす味味噌汁がたいへんに好みの味であることに気づいた

ていうかここまでやったら単に自作インスタント味噌汁だよな

2019-07-15

[]7月15日

○朝食:小倉トーストアイスコーヒー

○昼食:うどんオクラ納豆、卵

○夕食:小松菜玉ねぎ人参豚肉を煮た料理

調子

むきゅーはややー。

朝五時に起きてなんと昼の十一時ごろまで散歩を楽しんだ。

さすがに歩き過ぎてヘトヘトになったけど、この心地いい疲れがたまらない。

散歩大好きだ。

さら今日は、三津田信三の山魔の如き嗤うものを読んだ。

ライスカレー食べたくなりました。(ちゃうねん、こういうロジックゴリ押しからの意外な真実系って感想書くの難しいねん)

グラブル

古代布309/400。虹星晶1304/3300。碧空の結晶247/460。

2019-07-14

[]7月14日

○朝食:なし

○昼食:うどんオクラ納豆、卵

○夕食:ナス小松菜玉ねぎ人参豚肉を煮て、ポン酢をつけて食べる料理

調子

むきゅーはややー。

ちょっとシンドくてぐったりしてた。

あんまり遊んだりする気になれず、ぼーっとしてた。

とはいえ明日もお休みから、まあ良しとしておきたい。

最近休日に雨がふってて散歩が全くできていない。

明日は、午前中のうちは雨が降らないそうなので、早起きして散歩をひたすらに頑張ろうと思う。

散歩大好き。

グラブル

古代296/400。虹星晶1294/3300。碧空の結晶246/460。

[]7月13日

○朝食:なし

○昼食:レトルトカレー賞味期限切れまじかだった)

○夕食:ナス小松菜大根豚肉を煮て、味噌をつけて食べる料理

調子

むきゅーはややー。

掃除洗濯、散髪、と休みの日にしないといけないことをいくつかした。

から散髪が苦手で、未だに緊張する、今日もしんどかった。

ただ、終わると頭が軽いし、髪がうっとおしくないしで、嬉しい。

グラブル

統べのためのヒヒイロカネ集めが終わったので、あとは下記のアイテムを集めるだけ。

未だ未加入だから当たり前なんだけど、ヒヒイロカネ10個も手元にあると、大富豪になった気分だ。

ついでに天井まであと70連ほどだけど、サプチケ10無料、それに多少の追い課金をすれば八月のどっかで回すのもありかな。

レジェフェスでオイゲン天井すれば、いわゆるメインストリーで仲間に入る人たちは全員リミを集め終えれる。

(そろそろラインハルザさんがリミテッド化しそうだけど)

グラブルは、終わりがないゲームなのだけど、この「統べ」と「メインストリーミキャラコンプ」で一区切りということにしようかなあ、とぼんやり考えてる。

まあストーリーは読みたいので、月末や復刻のお話がある系のイベントは参加したいとは思ってるけど。

古代布285/400。虹星晶1280/3300。碧空の結晶245/460。

2019-07-11

スーパー変えたら野菜の味が変わった。

もう3年ぐらい、朝はサラダを食べてる。

チョップドサラダにハマったのをきっかけに、

かなりボリューミーなサラダをつくって食べ続けてる。

レタス何枚か、トマト半分、ゆで卵1個、シャケの切り身を茹でたやつは大体入っていて、

あとはオクラ小松菜レンコン人参玉ネギリーフミックスほうれん草キノコ類、チンゲンサイブロッコリーセロリラディッシュやらなにやらこの辺りの値段間の野菜を何種類かをボールいっぱいに入れてポン酢マヨネーズレモンレモンペッパーで和えて食べてる。

野菜の緒種類が豊富なほど口の中で噛んでるときの味に満足感があって美味しい。そもそもは「野菜1日350gもムリじゃん」と思って、じゃあ1食で食べきってやろうと思ったのがほったんだったんだけど、慣れてくるとカラダもシャッキリするし、意外と飽きもこないのでちょうどいいと思ってた。

ずっと、家からいちばん近いスーパーで買っていた野菜を使っていたんだけど、最近買った総菜2つの2つともに不純物が入っていたのが原因で(短い髪の毛とビニール片が混入していた)少し気分良く買い物ができなくなったので少し遠目の、通っているジムの近くにあるライフ野菜を買った。

そしたら、味がまったく違うの。

同じ野菜を買ってるんだけど、全部合わせたときトータルの味がなんか違う。ポン酢とかマヨネーズとかは同じメーカーのものを使ってるから味が変わっているはずもなく、つまり、「野菜の味って違うんだな」という不思議感覚に陥った。

いままで、トマトトマトだったし、そりゃたまにはすっぱいとか甘いとかゆるいとかああったけどさ。レタスレタス小松菜小松菜。同じ種類の野菜は全部同じ味としか見てなかったんだけど、やっぱり作る農家さんによって味って違うんだなと思った。

私は実家ではライフを重宝していたので、ライフで買った野菜を食べて、「そういえばこれ実家で食べてたレタスの味だわ!」って記憶が蘇った。美味しいとかまずいとかではなく、味が違うって感じ。あの店のカレーとこの店のカレーは味が違うのと同じ。

今まで、同じスーパーで買うか、他のスーパー野菜を買っても一部とかさったので気付かなかったけど、全部変えて気付いた。近所のスーパー農家さんの名前がいちいち書かれている野菜が売られていて(田中さん大根!みたいな)、結局、総菜に罪はあっても野菜に罪はないと思って近所のスーパーに戻った。うん、これこれ。

2019-06-13

anond:20190613063140

メロンパンとか健康に悪いし、もう食べるのやめたらええんちゃう

ほうれん草とか小松菜とか食べなよ。

2019-05-29

anond:20190529084948

食事制限プラスしてこれをやるのが最速なんだよね。

ちなみに、ほうれん草小松菜キノコ類は糖質カロリーも低い。

2019-05-08

問題:ここにニラ小松菜ニンジンがあります

どんな料理を作れば満足度が高いでしょうか。ただし調味料基本的ものはあるとする。

2019-03-31

レシピ本とデジタルスケール自炊必須。計量は正確にやろう。

玉ねぎ人参は長持ちするから買いだめできる。さらには特徴的な味がしないからどんな料理にも使いやすい。

ピーマントマトナスブロッコリーキノコ大根キャベツゴボウ小松菜などの葉物はさほど長持ちはしないけど即悪くなるわけでもないから2番目に使いやす

レタスホウレン草水菜はぜんぜん長持ちしないから使うその日に買う

イモ類、カボチャレンコンなどは一人分で自炊だと調理が面倒くさいので買わなくていいと思う。店で食おう。

anond:20171016004420

2019-03-30

自炊初心者のための食材評価

 3月も残りわずか、新年度から一人暮らしを始める諸君も多いであろう。
 一人暮らしの楽しみは色々あるが、何といってもやはり「自炊である自分の好きなもの自由に作って自由に食べられる。一人暮らし醍醐味の一つといえよう。

 インターネットの発展によって、自炊ハードルは大きく下がった。10分でできる簡単レシピから野菜の切り方に至るまで、スマホ1つあれば困ることはほとんどない。そもそもプロ調理師料理人になるのでなく「1人で食べるそこそこ美味しい食事を作れる」程度であれば、必要料理技術レベルはそんなに高くないのだ。
 インターネットに頼るのに不安があるなら書店に足を運べばよい。初心者向けの簡単レシピ本がこれまた目白押しである。計量スプーンの使い方などの基本操作から丁寧に解説されているものもあり、至れり尽くせりだ。

 しかし残念ながら、このような一見まれ環境においても、自炊を続けられず挫折してしま料理初心者は後を絶たない。自炊の最大のハードル料理技術以外のところにあるからだ。そのハードルとは、食材の選び方と取り回しである。多くの食材は、冷蔵庫放置しておけば当然ながら次第に傷んだり腐ったり黴が生えたりして使えなくなってしまう。しかも、3食全てを自炊しないことも多いし、飲み会などがあると自炊の間隔が空くこともある。そのような状況では、食材管理に不慣れな初心者は、食材を駄目にしてしまやすいのである

 このようなことを未然に防ぐ簡単方法がある。最初のうちは管理やす食材のみを使って自炊し、慣れてきたら食材バリエーションを増やしていけば良いである。だが、初心者向けのレシピサイトレシピ本も、「初心者向けの食材は何か」というところまではなかなかカバーし切れていないことが多い。そこで、筆者が考える「自炊初心者向けの食材」を紹介するので、自炊初心者諸君に参考にしていただきたく思う。紹介にあたっては、各食材ごとに「栄養価」「保存性」「汎用性」「調理容易性」「入手容易性」「経済性」の各項目について、A(超スゴイ)・B(スゴイ)・C(普通)・D(ニガテ)・E(超ニガテ)の五段階で評価した。

 なお、もう一つのつまずきポイントである「どの調味料を揃えるべきか」問題に関しては心強い先人が居るので、そちらも是非参考にしてほしい。

初心者向け食材


キャベツ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BBCBAA

 キャベツは葉物野菜の中ではトップクラスに長持ちする野菜であり、二週間程度は問題なく使える。ビタミンC源として優秀で、鉄分もそこそこ含まれる。生で千切りにしても食べられるし、炒め物・煮物にも使いやすい。自炊初心者御用達野菜といえよう。値段が高くなると話題上りやす野菜でもあるが、1玉の量が多いため、多少値上がりしてもコスパは十分良い。


ニンジン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ACABAB

 いわゆる緑黄色野菜の中でもβカロテン含有量特に多く、ビタミンA必要摂取量のかなりの割合カバーすることができる。しかしそれ以上に特筆すべきはその汎用性の高さだ。和食洋食中華どれにでも使え、大抵の料理に入れても味のバランスを壊さない。保存性はキャベツに劣るものの、「どんな料理にでも使える」アドバンテージは非常に大きいのだ。なお、ダイコンジャガイモなどと違い、皮を剥かずに調理しても問題なく、また皮を剥かない方がβカロテンを多く摂取できる。


タマネギ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
DABCAA

 キャベツ以上の保存性の高さを誇る。生でも食べられる野菜であるが、初心者加熱調理を基本とするのが良いであろう。炒め物や煮物に入れることで、タマネギ甘味と旨味が料理の味を大きく引き上げてくれる。残念ながら栄養価には抜きん出たものがなく、ビタミンミネラル源としてはあまり期待できない。


トマト
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BDDABC
水煮缶BACBBA
ペーストCACADB

 抗酸化作用のあるリコピン豊富であり、βカロテンもそこそこ多い。生食ならビタミンC源としても期待できるが、保存性にやや劣るため、最初のうちは缶詰ペーストをメインに使用すると良いだろう。旨味が強く、タマネギ同様調味料的に使える。


ホウレンソウ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ADACBC
冷凍AABBDB

 βカロテン・ビタミンC・各種ミネラルに優れ、一人暮らし食生活栄養バランスを支えてくれる頼もしい存在である。生では保存性があまり良くないが、冷凍のもの運用することでカバーできる。おひたし和え物イメージが強い人も多いと思われるが、実は味噌汁スープ系、炒め物など色んな料理に入れることができ、彩りも良い。生ならサラダでもいけるが、毒性のあるシュウ酸が含まれるため、気になる人は数分水さらしてから使うとよい。


ピーマン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BCCBAC
ADCBDC

 ビタミンC特に多く、βカロテンも比較的多い。炒め物が主体となる野菜だが、栄養的特徴を生かすには加熱しすぎない方が良いだろう。赤ピーマンは多く流通している緑ピーマンより栄養価が高いのだが保存性に劣る。




 野菜類に関しては上記6種類くらいでも相当のメニューバリエーションを出せるが、ある程度自炊に慣れてきたら他の食材にも手を広げていきたいところだ。そこで、初心者にはやや扱いづらい食材についてもいくつか紹介しよう。


中級者以上向け食材


もやし
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
CEDBAA

 安価なことに定評があり、一人暮らし自炊定番食材の一つであるが、非常に傷みやすいという弱点を抱える。調理汎用性も高くなく、下手に買い置きしておくとすぐに駄目にしてしま食材典型である。購入の際はあらかじめ用途をしっかり決めておき、計画的に使い切ること。タンパク源として扱われることも多いが、100gあたりのタンパク質含有量大豆もやしで3.7g, 緑豆もやしで1.7gとそれほど多くなく、メインのタンパク質ソースとするにはやや心許ない。


ジャガイモ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
BBDDAB

 ジャガイモ豊富に含まれビタミンC加熱調理で壊れにくく、ビタミンC源として優秀である初心者にとって最大の難点は「皮を剥く煩わしさ」にある。皮の部分にはソラニンという毒物が含まれるため、皮はなるべく剥いた方がいいのだが、表面の凹凸のために最初のうちは苦労するだろう。保存性はそこそこあるのだが、調理法が限られるため、つい長く放置してしまやすい。芽の部分はソラニン特に多いので念入りに取り除くこと。


ダイコン
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
塊根DBDCBB
ADDBEA

 ダイコンは凹凸が少ないためジャガイモより皮を剥きやすく、生でも大根おろしサラダとして食べられるので比較的扱いやすい。ただ、和食以外だとメニューバリエーションが少なく、一本の分量が多いため持て余しやす食材でもある。栄養価特筆すべきものはない。葉の部分にはβカロテン・ビタミンCカルシウム豊富に含まれ栄養価が高いのだが、スーパーで売っていないことが多く入手しづらいのが痛い。


レタス
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
レタスDDDABD
グリーンリーフBDDACD

 レタス品種によって栄養価が大きく異なっており、最も一般的な玉レタス栄養価が今一つなのに対し、グリーンリーフサラダ菜・サニーレタスはβカロテン・ビタミンC含有量が多い。サラダイメージが強いが、スープ系や炒飯に入れるなど、加熱調理にもよく合う。


カボチャ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
ACEEBC

 βカロテン・ビタミンC鉄分食物繊維などが豊富栄養価は非常に優秀なのだが、切ったり皮を剥く作業が大変なのとメニューが限られることで、なかなか初心者には手を出しにくい食材スーパーなどでは半切りや4分の1個で売っていることが多いため、保存性もそこまで高いとはいえず、放置して駄目にしてしま危険もそれなりに高い。しっかり用途を考えて購入すべし。


エリンギ
栄養価保存性汎用性調理容易性入手容易性経済
DDBAAC

 キノコ類は足が早いものが多いが、その中ではエリンギ比較的日持ちする(ただし過信は禁物)。味が淡泊だが、その分色んな料理に入れることができ、食感をプラスできる。キノコ類は全般栄養価はそこまで期待できないので、料理に食感や旨味を加えるオプションとして活用しよう。




 今回は野菜類を中心に紹介したが、反響があるようなら主食主菜系の食材についても紹介したい。
 では諸君、良い自炊ライフを!






追記

 伸びてもせいぜい100ブクマ程度かと思っていたので、予想を超える反響に驚いている。多数ご指摘を戴いたトマト水煮缶の栄養価については、加熱調理を前提にした食材であることからビタミンCの減少を考慮して評価を低めにしていたのだが、他と比較して評価が辛すぎたため上方修正した(C→B)。以下、その他に戴いたいくつかの感想について述べたい。

続き:主食・主菜編

2019-01-25

とあるぼっち無限火鍋

冬は火鍋が食いたい。

しかし店では食えない。

鍋は二人前からデフォルトになっている店がほとんどだ。一緒に行く友人などいない。

火鍋は高い。1回で一人当たり2500円くらいは見積もっておかねばならない。

そのような問題解決すべく、一人火鍋を開発した。

火「鍋」といっているが、正確には鍋すら使わず簡単にできる。

まず肉のハナマサに行く。

ハナマサではプライベートブランド火鍋の素が売っている。セール時に買うと一袋192円だ。

つぎに野菜と肉を適当に買う。

肉は安いのでよい。豚の細切れでもなんでもよい。

野菜も何でもよい。

チンゲン菜、小松菜白菜ネギ、店で目についた安い野菜を入れればよい。

もやしを大量に入れてもよい。

好みで春雨でも、豆腐でも入れればよい。


つぎにダイソーに行く。

ダイソーには、電子レンジ調理できるラーメンどんぶりや鍋が売っている。いずれの容器にも調理用のふたがついている。

これを一つか2つ買う。

さらキッチンばさみを買う。理由は後述する。


帰宅後、お湯を沸かす。

野菜適当に切る。

このときまな板包丁必要ない。

流水で洗いながらキッチンばさみで野菜適当な大きさに切り、どんぶりに放り込む。

続いて肉を入れる。

入れたら火鍋の素を開封し、上からどんぶりにかける。

最後に、具と火鍋の素が入ったどんぶりの上からお湯をかける。

火鍋の素のパックには500mlの水を入れろと書いてあるが、野菜からかなりお湯が出るので、400mlくらいでよい。

お湯を入れたらどんぶりにふたをして、電子レンジに入れ、5~6分加熱する。

これだけだ。

できあがったものは店で食べる火鍋の味と大差ない。

しかも腹いっぱいガッツリとたべることができる。

冬はぼっちこそ火鍋をやるべきだ。


追記

ダイソーラーメン電子レンジ調理器を使うのは、深さが鍋物にちょうどいいからだ。

https://matome.naver.jp/odai/2154035522994640101

加熱前の野菜はかさばるから、これくらい深さのある器がちょうどよい。火鍋のタレとお湯を入れて加熱しても吹きこぼれることはない。

余裕があればもう一個器を野菜用に買えばよい。

野菜だけを別容器で加熱しておき、「鍋」の野菜がなくなったら投入→火鍋のタレが冷めてきたら電子レンジで再加熱

無限火鍋を食べ続けることができる。

2018-12-28

anond:20181228061552

鎌ケ谷かどうかも微妙なところで、

12年前のデータだけど県内順位的には白井 市川 鎌ケ谷 船橋 市原 松戸 八千代 柏 となってる

ようはこの地域周辺みんな作ってるので……

なぜ梨??というのはまあ同意

船橋市民は、社会科の授業ではまずまちがいなく「にんじん」と習ったはず

実際に春にんじんだと全国でもトップクラス生産量でブランド登録もされてる

スズキの水揚げ全国1位なんだがこっちはなんか知名度低い気がする

最近だとホンビノス貝小松菜押しなんじゃなかろうか

農作物以外で有名なもの

アンデルセン公園習志野駐屯地を押す

2018-12-24

小松菜奈「へえ、あんたも小松菜っていうんだ。」

小松菜奈さんが誰かは俺は知らない

2018-12-23

anond:20181222121438

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん