「ドイツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ドイツとは

2022-05-12

anond:20220512230750

シュワルツシルト半径(シュワルツシルトはんけい、英語: Schwarzschild radius)とは、ドイツ天文学者カール・シュヴァルツシルトアインシュタイン方程式から導出した、シュワルツシルト解を特徴づける半径であるシュヴァルツシルト半径やシュバルツシルト半径とも表記される。

概要[編集]

1916年カール・シュヴァルツシルトアインシュタイン重力場方程式の解を求め、非常に小さく重い星があったとすると、その星の中心からのある半径の球面内では曲率が無限大になり(下記にあるように、現在はこの考えは誤りとされている)、光も脱出できなくなるほど曲がった時空領域が出現することに気づいた。その半径をシュワルツシルト半径 (英語: Schwarzschild radius) または重力半径と呼び、シュワルツシルト半径よりも小さいサイズに収縮した天体ブラックホールと呼ばれる


シュヴァルツシルト(Schwarzschild)は、ドイツ語圏の姓。 「黒い盾」を意味する。 シュワルツシルト、シュバルツシルトとも。 カール・シュヴァルツシルト - ドイツ天文学者

anond:20220512224355

資源なんて買えば済む

ドイツ筆頭にEUはそれでウハウハしてたわけだし

NATO陰謀論は浅いよ

anond:20220512113057

ウクライナが頑張って戦ったか支援が来たんやで。

ドイツなんか支援を求められたら最初は、お前のところはどうせすぐ終わるからロシアの立てた傀儡政権の方と交渉するわって門前払いにしたんやで。

2022-05-11

ある世界とある世界がつながっていている世界

宇宙際タイヒミュラー理論ではひとつ数学世界ともうひとつ数学世界がつながっているらしいけど、

そういうつながりが私達の住む世界と別の世界との間にもあったとしたらどうなるんだろう?

そのつながり、というのはそもそもどういったものなんだろう?

とか考え出すと宇宙際タイヒミュラー理論は全く関係なくなってくるんだけど。

ひとつ世界ともう一つの世界が繋がりを持っていて互いに影響するとしたらどうなるんだろう?

ひとつ世界ヒトラー暗殺したら、もうひとつ世界ヒトラーも死を迎えるとする。

でも、もうひとつ世界ヒトラー暗殺されなければいけない人ではないとしたら?

逆にもうひとつ世界ヒトラー世界平和に貢献した人なのかもしれない。

第一大戦後のドイツを「経済の力で」見事に復興して世界一の国した人かもしれない。

しかし、こちらの世界ヒトラーとつながっているので残念ながらあちらの世界ヒトラー死ぬことになる。

道半ばで。

そういうふうな関連するふたつの世界同士のバランスをとるようなゲームというものが考えられるだろうか?

片一方の世界では善人だけど、片一方の世界では悪人

凡人レベルであればいいんだけど、図を抜けているような人間であれば排除しなければならない。

中庸を目指すことが勝利条件となるような世界

信長はもうひとつ世界では絶対排除しなければならない存在だったのだけれど

もうひとつ世界ではすでに絶対権力と全能に近い力を手に入れているか排除できない。

からこちらの世界排除した、、、とか。

タイムリープとかそういう話と結局は似たことになるのだろうか。

ひとつ世界ともうひとつ世界の繋がり方、という部分でもっと違うアイデアを出すことができれば面白いものが出来るかもしれない。

2022-05-09

[] そのにひゃくきゅうじゅうに

センショウキガンーッス

 

今日ドイツ降伏文書を書いた日!ですが日本には馴染みがあるような、ないような

まぁあの時期って何がきっかけかはわかんないですしね、最終的に夏の頃には降伏してます

よくわかんねえですが、未だに過ちは繰り返されるし、繰り返してきたのでしょう。

我々はその過ちをどう未然に防ぐかを考えるべきなんでしょう。

ひとまずは飢えないことを目標にやるしかないのかもしれません。

まぁそれが一番難しかったりするんでしょうけど。

 

ということで本日は【必要資材の確保よいか】でいきたいと思います

必要資材の確保よいか必要資材の確保ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

anond:20220509085104

既存水力発電所があるから揚発電所としても活用できるのであって、揚水発電目的ダムをいちから作るなんてペイするわけないし、自然破壊の極み

太陽光発電所風力発電所に蓄電設備の設置を義務付けるしかない

再生可能エネルギーコストが跳ね上がるからリベラルさんたちはダンマリだけど

だいたいドイツですらエネルギー政策を大転換して原発維持にかじを切ったのに、いまだに原発反対なんてお花畑を言ってるのは日本だけ

2022-05-07

anond:20220506100614

無駄喧嘩腰であったから読んでいなかったが、今読んだので一応反論しておく。

私自身は厳密なプロライフではない。その意味で、大多数、と書いた。ほとんどの人は、厳密なプロライフでもなければ厳密なプロチョイスでもないかである

プロチョイスの人でも二度三度四度と蓋然性が高い対策をせずに中絶を繰り返す女性には批判的であろうし、「障害理由としての堕胎」については全面的プロチョイス肯定する人は少ないだろう。

私は強姦による妊娠母体保護法の心身の危険に含めているだけである

どうもこういう反論にもならない反論をする人が多くて困るが、この際それらも指摘しておく。

胎児個人扱いすれば胎児責任が問われるか。問われない。当たり前だろう。乳幼児以前の存在いかなる法的責任が生じるのか。よほど法に疎いのか、キチガイなのかと思ったくらいである。もし損害賠償などが発生する場合であってもその責任は親である妊婦に帰せられる。男は関係ない。この対立関係妊婦胎児の間で発生しているかである妊婦は、セックス相手である男性に対して補償を求め得るが、それは胎児には何の関係も無い話である無関係第三者重篤被害を及ぼしても「この私」の権益は守られなければならないとする、フェミニズムありがちな女権優先の発想自体ファシズムなのだ。それはそれ、これはこれと切り分けられない雑な発想は、女権の名の下に下駄を履かされてきた(甘やかされて来た)からである。そのような自己中心性の高い人たちが人権の制約について語ること自体危険だ。

ドイツでは、障碍者保護のためにダウン症検診後の中絶禁止はわざわざ後で特に加えられたのだが、ドイツでも経済条項拡大解釈が行われ、障碍者胎児意図的に殺されていると言う実状はある。

日本での現状についても正確に言おう。現状の中絶99.9999%は文学的意味ではなく本来の法的な意味においても犯罪である母体保護法で定められた女性の心身の危機に基づくものでもなく、経済的な理由からでの中絶にも該当しないかである。私が主張するように、胎児人間であると見なした場合、まごうことなくそれは殺人である

どう揶揄をされようが、セックスをしなければ妊娠をしないのは事実であるし、避妊をすればかなり例外的なケース以外は妊娠を防げるのも事実である中絶と言う人殺しをせずに済むように、最大限の努力プロチョイス派がしていないから、より強力なカウンターが現状生じているだけである

2022-05-06

anond:20220506194228

ドイツ日本世界戦争して負けたわけなんですわ

もう二度と戦争しないから許してくださいって言って頭を地面にごりごりした結果、かろうじて今があるわけ

から自衛のために戦争する権利なんて世界中が許さないよ

敗者は敗者らしく蹂躙されてろってのが世界意思

anond:20220506121956

歴史を見ても売春から社会は切り離せないもので、オランダドイツみたいに合法化して、しっかりと整備したほうが違法行為脱税も免れて社会健全になるだろうに。まあ馬鹿日本人にそんな発想は無理か。

anond:20220506153315

いや廃止が決まってることは疑いようのない事実でしょ

決まってると決定されてるが違うとか言う遊戯王みたいな謎解釈持ち出すなら知らんとしか言いようがないけど

文化されてる時点で日本ドイツイタリアフィンランドetcを他の国と差別化するなんて国際社会では無理だよ

2022-05-05

中絶を巡る議論の前提知識

https://anond.hatelabo.jp/20220503215621

日本では中絶合法とされたことは過去に一度もない。刑法には堕胎罪規定がある。母体保護法(旧優生保護法)において、「やむを得ず堕胎が許認される例外的場合」の規定があるだけである基本的には心身的な理由母体保護する場合以外は駄目だが、後に著しく経済的不都合のために養育が困難な場合が付け加えられた。現在はそれが拡大解釈されている状態立法意図から敷衍した場合は、低所得者層への養育のサポートが充実した現在中絶の99.9%違法性がある状況。

・出生の定義は全身が母体から出た瞬間。それ以前の胎児は、人間ではないが厳密に物でもない。物であればそもそも堕胎罪規定などはない。中絶胎児生ゴミとして出したら違法になるのは産廃違反からではなく、死体遺棄罪に相当するからである。つまり胎児部分的人間であり、準人間的な扱われ方をしている。

アメリカには中絶関連の連邦法はない。州法レベルでかつて中絶違法化する法律があったが、それら州法違憲であるとの判断1972年連邦最高裁が下した。法源はこの判決であり、従って最高裁判断が変わる可能性はある。であるから裁判になるのを承知で、各州議会中絶違法化を進める立法がなされている。憲法中絶規定がなく、それどころか連邦法で立法化もされていないので、ほぼ永遠に連邦最高裁判断が繰り返されることになる。今回、連邦最高裁への上告を却下せず、最高裁判断が示されることになったと言うのは、従来の判例棄却すると言う意味であるから最高裁中絶違法化(と言うか中絶違法州法合法化)に転じることはあらかじめ予想されることであった。なぜ連邦法で立法化されないかと言えば、議会多数派民主党共和党でころころ変わり、変わるたびに中絶合法化、違法化の法律が出来、大統領議会多数派と反対党の場合拒否権を発動してカオス化するのが目に見えているかである。現状は、「実質的には中絶容認されている」と言う点で民主党を満足させ、「中絶合法化まではされていない」と言う点で共和党を満足させると言う落ち着きどころになっているが、連邦最高裁中絶違法判断に踏み切れば、逆に民主党立法化に動くかも知れない。

ヨーロッパ諸国でも中絶の許認は結構国によって差がある。フェミニスト的な女権のニュアンスが一番強い「ヴェイユ法」を持っているのはフランスで、基本的には中絶に関しては女性のみが全権を持っている。1975年に成立したヴェイユ法は女性政治家シモーヌ・ヴェイユ(著名な哲学者とは別人)の働きかけで成立した。カトリックの強いフランスでは「人間の選別はナチズムである」との批判も強かったが、ユダヤ人であったヴェイユアウシュヴィッツ収容所から生還者であった。2017年逝去では国葬されている。ドイツでは、例えばダウン症と分かってから中絶違法である。これは人間の選別に対する恐怖によるものであり、日本でも安易に行われているダウン症堕胎については議論があるべきだろう。

anond:20220505173316

アメリカ西側の結束を固めるために

ロシアとの燃料取引止めれドイツに迫ってる場面を思い出した

2022-05-02

anond:20220502232153

民間喧嘩すらほとんど起きないもん非中心地じゃ

アメリカドイツフランス世界の全てだと思わんほうがええよ

イギリスはだいぶ雰囲気が違う

思いつく限りのナーロッパを書き出してみる

疲れたのでこの辺にしておく

2022-04-29

anond:20220429084149

ネタで言ってるのか、マジで日本国会正式英語名称Diet だと知らなかったのか、、、     

ちなみにスウェーデンデンマーク国会diet日本国会と仕組みが似てるのかな。政治学者はこういう分類にはうるさいんだろうな。

ついでに、ドイツ国会Tag(ターク)。 これも語源的には同系統らしい。(Bundestag ブンデスターク

だけど、イギリス人と話す時には Japanese Parliament と言わないと通じないことが多いし、アメリカ人相手なら Japan’s Congress だな。

スラヴ諸語における「ナ」と「ヴ」の違い

ロシア人ウクライナ人とのやり取りを和訳してくれてる増田に、こんな一節があったから、気になって書いてみることにしたよ!

——ロシア語で「ウクライナで」はどうしてв Украинеではなくна Украинеなの?

anond:20220428221434

この問いに答えるにはスラヴ諸語における「ヴ」と「ナ」の違いを理解する必要があるよね!

スラヴ諸語における処格(前置格)

スラヴ諸語はインド・ヨーロッパ語族に含まれるけど、インド・ヨーロッパ語族に属する言語豊富格変化が特徴だね!(英語格変化ほとんど失われちゃった異端児だけど!)

格の数は言語によって違うけど、スラヴ諸語はおおむね6+1格だね! +1っていうのは、呼格、つまり「おーい、○○よ!」って呼びかけるときに使う格のことだね! これは元々スラヴ祖語にあった格なんだけど、ロシア語では(「わが神よ!」みたいな文語表現を除いて)失われちゃってるんだ! ウクライナ語には残ってるよ!

でもって、スラヴ諸語で「~において」というのを表すときには、前置詞ヴ+処格(前置格)か、前置詞ナ+処格(前置格)っていう形を取るよ! ここでは便宜的に「ヴ」って書いたけど、言語によって発音が「フ」だったり「ウ」だったり、あるいは綴り「w」だったり「u」だったりするね! まあ元をたどれば同じものから、ここでは日本語話者にわかやすいように「ヴ」で統一するけど!

ちなみに「ヴ」と「ナ」の区別は、対格(直接目的語を表す格)の場合にも当てはまるよ! みんなも世界史の授業で「ヴ・ナロード」って言葉を習ったことがあると思うんだけど、あれは「ヴ+対格」なので「ナロードの中へ」って意味なんだね!

ここから先の解説は、スラヴ全般に当てはまるというよりも、増田が習った範囲でのスラヴ語での話だから、「いや、○○語では違う」っていう異議が出るかもしれないね! 増田専門家じゃないから、多少厳密じゃないところは許してほしいな!

「ヴ」と「ナ」の違い:一般論

感覚的だけど、「仕切りがあって閉ざされているところ」は「ヴ」、「仕切りがなく開けていたり、上の方にあるところ」は「ナ」を使うね!

たとえば、元増田には、

島や半島山地統治者のはっきりしない土地にはнаを使う。

anond:20220428221434

ってあるけど、まさにこの通りで、島とか半島みたいな「仕切られておらず開かれた土地」や、山みたいな「高いところ」は「ナ」を使うんだよ!

から、「高校で」は「ヴ」だけど、「大学で」は「ナ」を使うんだ! なぜかといえば大学学校システムヒエラルヒーの一番上にあるからだね!

町中にあるたいていの施設も「ヴ」を使うね! 建物は外界から仕切られた空間から当然だよね! でも空港は「ナ」だったりするよ! 確かに空港のメイン施設管制塔じゃなくてだだっ広い滑走路だから「ナ」感があるよね!

「ヴ」と「ナ」の違い:同じ語でも意味合いが変わる

さらに、同じ語でも、「ヴ」と「ナ」を使い分けると意味が変わることがあるよ!

たとえば、「○○通りに住んでます」って言いたいとき普通「ヴ」を使うんだ! 「○○通り」っていうのは区切られた街区意味する住所表示であって、物理的な道のことじゃないからね! 一方そこで「ナ」を使うと、「物理的に道の上に住んでいる」、つまり「○○通りで路上生活をしている」っていうニュアンスなっちゃうんだ!

あとはね、「夏休みは海に行きます」って言いたいとき普通「ナ+対格」を使うんだ! 海に行くというのは、海沿いの浜辺に遊びに行って、海面で泳いだりするということだもんね! そこで「ヴ+対格」を使うと「海の中に行きます」っていう意味なっちゃうよ! 浪の下にも都はあるもんね!

「村」もそういうニュアンスの違いが生じることがあるよ! 「ヴ」を使ったら「○○村で(つまり特定のある村で)」、「ナ」を使ったら「村落部で(田舎で)」っていう意味になる言語もあるんだ!

こうしてみると、「ヴ」は英語のinで、「ナ」は英語onみたいなものだと考えるとわかりやすいのかな!

ここまで説明したところで、「○○国で」を表すのにどっちを使うかという話ができるね!

「ヴ」と「ナ」の違い:国に対してどちらを使うか

「○○国で」というのは、基本的には「ヴ」を使うんだ! 国というのは広大な大地を国境で区切っているわけだから、「ヴ」になるっていう理屈だね! 「フランスで」とか「ドイツで」とかはみんな「ヴ」だよ!

ただ、島とか山とか半島とか、そういう「ナ」を使うべき土地がそのまま国になってるところに関しては「ナ」を使うんだ! たとえばマルタキプロスなんかは国だけど「ナ」を使うね!

ちなみに「日本で」は「ヴ」を使うんだけど、「うちら島国だけど?」ってネイティヴに聞いてみたら、あまりデカすぎて島国感がしない国に関しては「ヴ」を使うらしいよ! 確かに我々も普段は島に住んでるなんて意識せず「瀬戸内海の島に旅行したいなぁ~」なんて言ってるもんね! 本州四国瀬戸内海に面した島なのにね! 他にはインドネシアとかも「ヴ」らしいよ!

このへん、母語話者でも迷うみたいで、ググってみたら「キプロスって『ナ』だっけ? 『ヴ』だっけ?」っていうロシア語質問サイトが出てきたよ! 感覚とか慣習とかで決めてることだからね! まあ「ヴ」でも「ナ」でも意味は通じるからそんな気にしないよね!

面白いのはアイスランドで、ロシア語では「ヴ」なんだね! でもとある別のスラヴ語では「ナ」を使うんだ! ロシア語場合アイスランドのことを「イスランジヤ(Исландия)」って呼ぶんだけど、「ロシヤ」とか「ゲルマニヤ(ドイツ)」とか「フィンリャンジヤ(フィンランド)」みたいに「~イヤ」で終わる地名は一律で「ヴ」にするルールがあるのかもしれないね! そういえば日本も「ヤポーニヤ」だね! 一方で別のスラヴ語は島であることを優先して「ナ」を使ってるのかな! 興味深いね

ところで、ウクライナ島国じゃないけど、ロシア語では「ナ」を使うんだ!

なぜウクライナで「ナ」と「ヴ」が問題になるのか

ウクライナっていう国名は、「クライ」(地方)とか、「クライナ」(辺境)とか、そういう語に由来するみたいだね! 旧ユーゴスラヴィアにも「クライナ地方ってあったし、今もロシアには「クライ」っていう行政単位があるんだよね! ウラジオストクがある沿海地方ロシア語だとプリモスキー・クライだね!(「プリモスキー」は「海に沿った」を意味する形容詞男性単数主格形だよ!)

で、これがどうも「辺境の広々とした土地」みたいなイメージがあるみたいで、ロシア語では「ナ」を使ってるんだよね! これは別にロシア人積極的ウクライナ人馬鹿にしてるとかじゃなくて、「『ウクライナ』って語感だと『ナ』かな」っていう感じでなんとなく決めて、それが伝統になってるだけだと思うよ! まあそれは侮蔑的呼び方だと主張することもできるかもしれないけど、ここを突っつくのはさすがに言葉狩り感が否めないかな!

ただ、ウクライナ語では「ヴ」を使うんだよね! ウクライナはまずもって周囲から国境線で区切られた一個の国なんだという感覚みたいだね! それもそれで尊重すべき感覚だよね! どっちが合ってるとか間違ってるとかじゃなくて、「ロシア語ウクライナ語の違い」として認識すべきだと思うんだよね!

一部の民族主義ウクライナ人は「主権国家としてのウクライナには『ヴ』を使うべきだ」と主張してるみたいで、まあご本人がそういう用法を使うのは自由だと思うけど、ロシア人が「ナ」を使っているのを責めるのはどうかと思うんだよね! だってこんなの急に変えろって言われても難しいよね! っていうかウクライナ語でググってみたら普通キプロスに「ナ」を使ってる用例が見つかるんだよね! 「ヴ」と「ナ」の違いなんて明文化されてない曖昧ルール感覚と慣習で補って決めてるわけだから、そこを聞かれてもロシア人も「いや、そういうもんだし……」としか言えないんじゃないかな!

現代ドイツ語って欠陥言語だろ

欧米言語って女性名詞とか男性名詞とかめっちゃ複雑じゃん。

まあそれはまず残念なところで現代では各言語ジェンダーレスにしようと取り組まれてるわけだよな。

その取組みで一番失敗してるのはドイツ語と言わざるを得ない。

なぜならジェンダーレスにするには「*」を付けなきゃダメから

例えばStudentは厳密には男子学生、Studentinは女子学生。だから性別抜きの学生を表したい時は「Student*innen」となる。

ドイツップさぁ、なんだいこれは?

言語として美しくなさすぎる。

別に古いドイツ語固執しろと言ってるわけじゃないんだよ。

ただその肛門記号はやめろよ。誘ってるのか?

ジェンダーレスってのはアナルの積極利用を意味してねーんだよ!

ドイツ日本重視に転換 「中国融和」イメージ払拭

欧州局長 赤川省吾

ウクライナ侵攻

2022年4月29日 1:30 (2022年4月29日 5:01更新) [有料会員限定]

ドイツのショルツ首相就任アジアで初めての訪問先として日本を選び、ドイツアジア戦略の変化が鮮明になった。民主主義陣営と強権国家対立が深まる状況で、メルケル政権時代中国ロシアに融和的というイメージ払拭する狙いがある。

ドイツ方針転換は欧州全体の方向性にも波及する。その持続力と覚悟が今後の世界秩序に影響する。

2021年12月に発足したショルツ政権中道左派社会民主党環境政党の緑...

どこの国も、本当に信頼できる相手に気づいたみたいだね

コロナ問題でも台湾南シナ海問題でも、債務のわな問題にしても

anond:20220428225608

最近は、ドイツイギリスではなくてイタリアフランスのような国になるだろう、などとも言われているようだね。(それを聞いて俺は「それなら決して悪くない未来じゃん..」と思ってしまたことをここに懺悔しますw)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん