「インスタンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インスタンスとは

2020-04-04

anond:20200404004629

門外漢だけど、オブジェクト指向プログラミングでは同型であってもそれぞれインスタンス化されたら別オブジェクト扱いになるので、同型のオブジェクトは全て同一視しろという意見がよくわからない。

例えばオートマトンとか同じオートマトンでも複数あってそれぞれ状態が違うとか当たり前の話に思える。

2020-02-15

社会における、こころの話

心の定義は難しすぎるのでしない。みんなが何となくそれが心だと思っているもの、それが心だということで話を進めたい。

さて、社会にはたくさんのひとが居て、よってたくさんの心がある(これさえ認められない人も居るだろうけれど、この文はそういう人のためのものではないので帰ってもらいたい)。

たくさんの人の、たくさんの心の相互作用という観点で、以下のようなことがらが普遍的原理として存在するとわたしは考える。

  • 心はすべての個人それぞれに隔離されていてそこで完結している。ある人と別の人の心が、例え部分的であっても同じインスタンスを共有しているということはあり得ない。
  • 心の中は本人以外には不可視である。ある人の心の中がどうなっているかは、第三者からは、その人の立居振舞いか推し量る以外のことはできない。
  • 心の働きを決めるのは心の持ち主本人だけである。ある人が心の中でどう思うかを決定できるのはある人本人だけであり、他の何人も外部から人の心を決定することはできない。

思いやりだとか、共感だとか、影響力だとか、意思統一だとかという現象は上の大原則があった上で、それを克服してひとまとまり社会を構築するためにこそ存在する。

しかし、他人同士の心もどこかで繋がっており、相互可視であると信じており、他人がどう思うかを外部から決定できると思っているような人が、相当数私たちの世の中にはいるように思われる。現実に繋がっていない心を繋がっていると信じ、見えないはずの他人の心を見えると信じ、他人の心に直接影響を及ぼすことができると信じている人にとって、思いやり、共感、影響力とは、本人の独りよがりしかない。相手がしてほしいことを自分がしているという根拠の無い勝手思い込みによる行動、そしてそれで相手が喜ばないという現実が受け入れられず逆上するなどという現象私たち社会ダメにしている。(こういう上の原理が理解できない人の極北にいるのがいわゆる「ボーダー」ことBPDの人々だろう。)

このような人々には接客サービス業だとか、困難な環境にある人の支援だとか、多くのメンバーからなるプロジェクトリーダーだとか、人の親だとか、そういうことをやって欲しくない。いずれの場合にしても、社会に対する悪影響が大きすぎるのだ。特にこういう人が人の親になるというのは私たち社会悲劇である

2020-02-11

anond:20200211140253

別にインスタンスを立てるのは今でも自由だとは思うけど

まぁいま懸念を吹いて回ってる連中が立てるとも思えず。

はてブ増田に集まってくるほうがまだありそう

2020-01-19

anond:20200119003654 趣味自作やる程度の素人知識だけど

正規品かどうかとライセンス認証できるかどうかとライセンス使用許諾違反かどうかというのはそれぞれ別の話。

ライセンス認証っていうアクティベーション作業と、使用許諾っていうMicrosoftとのライセンス契約は別の話だからね。

Windows販売形態(Microsoft使用許諾するものであって販売していないというけど)はいくつか種類があって、リテール版・DSP版OEM版・VL版代表的ライセンス形態

リテール版はどんなパソコン仮想環境でも1台のデバイスにつき1つのインスタンスまでインストールOKな単体販売ライセンス。高いやつ。

DSP版自作パソコンやってる人にはおなじみの簡易的なパッケージで売られているライセンスで、単体販売は認められていないのでパーツとセットで購入・使用する必要がある。ライセンスがセットで買ったハードウェアに紐づいているもの新規インストールまたはプレインストール限定リテールよりは安い。(8/8.1の時には単体販売されていたこともある)

OEM版はパソコンメーカー向けにMicrosoftが大量に卸しているライセンスで、OEMが作ったパソコンプレインストールする形で工場出荷したものに限って使用が許諾されているもの中古PCかに入っているのはだいたいこれ。ライセンスPCと紐づいているので、出荷時にインストールされていたものなら所有者が変わってもOK。数が多いので安い。

VL版は主に企業向けにMicrosoftが卸しているライセンスで、購入した組織内に限って使用が許諾されているもの。数が多いので安い。

MSDN知らない子ですね(縁がない)。


DSP版LANカードみたいな安くて毒にも薬にもならんようなパーツとセットで売られることが多い。パーツとセットのライセンスなので、例えばLANカードと一緒に買ったDSP版を、セットで購入したLANカードが入っていないPCインストールして使うのは使用許諾違反正規品で認証も通って使えるけど使用許諾違反

セット購入したLANカードを付けたPCDSP版インストールしているんだけどLANカード以外のハードウェア構成がごっそり変わってしまった場合には、正規品で使用許諾も守ってるのに認証が通らないということもある。この場合Microsoftサポートに連絡が必要なこともある。正規品でライセンスも守っているなら何とかしてくれる。Microsoftアカウントに紐づけとくと便利。

OEM版は工場出荷時のPCに紐づいているので、正規品のライセンスキーでもほかのPCで使うのは使用許諾違反

VL版使用許諾を受けた組織外で使用するのは使用許諾違反


海賊版じゃない正規品で認証が通っても利用形態によっては使用許諾違反になり得る。

法務ライセンス管理やってるような詳しい人がいたら訂正とか補足お願いします。

2019-12-25

anond:20191225213931

マリオ感情はなく、生物と呼べるかも疑わしい。

大量にクローン存在するインスタンスにすぎない存在人間のフリをしてゲームの中を動き回っているだけである

感情があるとしたらそれはマリオの各タイトル制作者だけであり、そのいずれもマリオ多種多様な死を用意しているだけあって悪魔のような残忍な感情を持った人間であることは疑うべくもない。

2019-12-18

複数のCRACアカウントが一斉凍結される - Togetter https://togetter.com/li/1443918

twitter社はヘイトのものを止めなさい、って言っているの理解出来ていないんだろうなぁ

個人的には、たまに流れてくる「見るに見かねる」呟きについては、適時管理者に報告している。)

悪いことは言わないから、自分たちサーバー立ち上げてblogマスト互換インスタンスを立ち上げた方が良いのでは?

2019-12-11

freee "じゃない" イクメンエンジニアはどんな 1 日を過ごしているのか?

freee のイクメンエンジニアはどんな 1 日を過ごしているのか? - freee Developers Blog

https://developers.freee.co.jp/entry/freee-childcare-culture

この記事はそれほどブクマを集めてるわけでも無ければ、私は freee 社に勤務してるわけでもない。でもこの記事に色々思うところがあったので、書く。

ルサンチマンというか負け犬の遠吠えというか、そういうものかもしれない。幸せそうにイクメンを語られると腹が立ってくるのは、私が不幸だと感じているからに違いないのだろう。

特に腹が立ったのはこの辺。

> ちなみに、イクメン自己評価ではなくパートナーから評価です (笑)
> 平日のなんでもない日にパートナー子ども会社に遊びに来ます

なんとも私と比べてのんびりしている。私は男なのに育児に振り回され死にそうだし、平日は妻も会社子供保育園だ。

他人と比べても仕方ないと思いつつ、同じイクメンエンジニアのはずなのに、freee社がのんびりした気質なのか、私が切羽つまってるのか。

まぁまずは私の1日を見てもらうほうが良いだろう。

イクメンエンジニアの 1 日

7:00 〜 9:00

子どもより早く起きて、妻と朝食の用意。

子どもが起きてきたら一緒に朝ごはん。起きない。寝起きが悪い。たっぷり10時間は寝てるだろうに、何故だ。泣く。みかんで釣って起こす。

一緒にご飯を食べる。

妻は8:30前には出社する。

それから30分は子供と3人きり。下の子Eテレに、上の子iPad上でのYouTubeに食いついて離れない。

このタイミングで茶碗を食洗機に放り込み、ドラム式洗濯機にセットする。乾燥が使えないシャツ系等は週末まであらえない。

着替えよう、保育園行くよ、と言ってもYouTubeに食らいついて聞かない。iPadを与えるんじゃなかったと毎日後悔する。ギャー!と騒ぐので無理やり着替えさせる…最近YouTuberの実況風に「さぁっ!今日はですね!このお洋服着替えにチャレンジしたいと思います!」とやると着替えるハックを学んだ。。効果てきめん。

9:00までに保育園につれていかねばならないのに、出るタイミングうんこする…。

お尻をふいておむつをかたして、連れて行くと「お父さん、9時までに連れてきてくださいね…!」はいすみません。。

バイバイこどもたち。パパお仕事いってくるよ。

9:30〜10:30 通勤

独身時代は徒歩通勤に住んでたりしたものだが、と思いつつ、片道1時間以上かかる電車に乗り込む。クソ遠い。急行が超混む。

職住近接にすることで育児に参加する時間を増やせる?うらやましい。freee社は2km圏内に住むと2万支給(らしいね)。その範囲3LDKだと最低20-25万とかなんですけど。戸越銀座あたりで。でもまぁまだ五反田でいいよな。私がかつて在籍してた六本木だの渋谷だのの企業は2km圏内にまともな家がなかった。1Rで13万とか。住んでたけど。

11:00

若手エンジニアが出社してくる。

寝坊しました」とかslackしてくる。知るかよ。近所に住んでるくせになんでそんなダラダラしてんだ。

メールを見たり、プルリクレビューしたりする。

11:30 〜 13:00

集中してコード書こうと思ってる矢先に、採用評価だの、サーバエラー通知だの、営業から相談だの、EC2インスタンスメンテナンス入るだののメールが来る。

13:00 〜 14:00

昼飯。時間が合う限りチームや他チームの人とご飯を食べる。Face-to-Faceのコミュニケーション大事だ。

14:00 〜 18:00

いい加減コードを書こうと思う。

だいたいどうでもいいことで潰れる。

18:00 〜 20:00

*本気で* コードを書かなきゃならんと思い始める。クソエディタを立ち上げる。割り込みが入らなければ2時間で一気に1日分の仕事を終らせる。

(この頃、嫁が保育園からのお迎え・食事の用意・子供風呂に入れてる)

20:00 〜 22:00

経営サイドの面倒な話が降ってくる。出世するんじゃなかった。上の子が生まれたばかりの頃はヒラだったし早ければ19:45くらいに帰宅してお風呂入れて寝かしつけてあげてたのになぁ…。対案とか出したり、前から残ってる課題解決したりする。

もしもラッキーにも20:00頃までに退社してれば、帰りながら家族ビデオ通話する。

(この頃、妻が寝かしつけしてる)

22:00 〜 23:30 通勤

この時間になると急行がないか、あっても本数が少ないので帰宅には1時間半かかる。きつい。

かつては通勤中にMacbook仕事をしていたのだが、通勤電車のシートでは目と肩と腰を悪くする。した。治らない。

今はもう死んだ目で無料マンガサイトを読んでる。。。

乗換があるので油断できない。

0:00

帰宅。冷たくなったご飯を食べる。

帰宅時に子供がベッドから起きてきて「パパ〜」と言ってくれることがたまにある。嬉しいけどもう寝なきゃね。

〜2:00

実験的な実装を試したり読書したり。妻が起きてくれば会話。

その合間に食洗機と、洗濯機を回す。保育園の連絡帳を読み、保育園明日荷物を詰める。

土日は?

なお、土日は子供公園に連れていき、食べかすで汚れた部屋を掃除し、諸々の消耗品などを買いに行くなどです。

基本的共働きでは「土日くらい休ませてくれよ〜」は通用しません。よくって交互休みです。

技術書典に同僚が「初参加です!」と楽しそうにしてるのを尻目に、「そうかぁ…おじさんはね…むかし出展してたけど…もう本書くどころか…土日に予定をあけて…一般参加すら…」みたいな顔で見ている。

半日くらいなのでムリに妻に子供を任せて出かけていくことも出来なくはないのだが、熱量が失われている。

どこで差が生まれた?

私も雇用契約裁量労働制であり、IPO目前ベンチャーエンジニアである育児にも積極的に参加している。

なぜ私はこんなにつらいのか。。。

自分で思う差異


この辺だろうか。

しか五反田、賃料25万/月とかの3LDKに住むなら、月収75万とかないとつらいわけで…。夫婦合算でも賃料払ってほぼ手残りがない…。子供の学資…。

まぁ戸越銀座の築62年戸建19万/月とか、そういうとこなら月収60万で足りる…?夫婦力を合わせてボロ屋に住む…?

今住んでるくっそ郊外3LDKは 13万/月。安い。築浅。良い。

毎月10万ぐらい貯められる。

そんで通勤往復3時間列車内で思うこと

子供風呂に入れたい。職住近接うらやましい。奥さん働いてないのだとしたらそれもうらやましい。

仕事19時に終わるのうらやましい。最近勉強会に行くにも会社はもちろん妻にも断り入れなきゃなので気持ち萎えて行かなくなってきた。おいていかれる恐怖だけはものすごい。

何が言いたいかって言うと、職住近接の大事さを、職住近接を失ってよくよく分かるようになりました。

毎月10万追加で払ってでも職住近接がいい!いや10万も大事だけど。

なお、freee社は近隣住宅手当2万ですが、5万くれる企業存在しています

pixiv, voyagegroup, フリークアウトなどです。など、っていうか、これ以外にある?

あとイクメンエンジニアって名乗りながら育児についてはお風呂と寝かしつけ、あとは社内制度会社に遊びに来ることしか書いてないんだけど「ん?このひとはパートタイムイクメンなのでは?」という気にはなりました。

育児はしてるけど家事はしてない系?それだとギリギリイクメンには含まれるかな…。

2019-11-18

自作PCなんでエクスプローラーときが重いと感じたことはもう最近はないが。

さすがにAndroidエミュ(以前はNox、今はLD)を2インスタンスDMMブラウザゲーを4窓くらい立ち上げて並行プレイ(マクロ)してると、

5年前に中古で買ったi5-4690Kが100%に張り付いてあっぷあっぷになる。

RAMクーラーはAliで最近安く仕入れ増築したので余裕があるんだけども、CPUはなあ。

どのグレードにすればこの用途でもサクサクになるのやら。

最近のに変えるともうマザボごとになるだろうし、今のDDR3 RAMも使いまわせないだろうなあ。

2019-11-13

anond:20191113150751

散り散りになって消えていくと思いきや、海に沈んでいくマリンスノーが如く深層にユーザが積層していって気づいたときにはだあくうぇっぶに巨大な謎インスタンス群が出来てるとか有り得る

日本の大規模マストドンインスタンスは今年に入ってから次々と困難に直面している。

ドワンゴ運営していたfriends.nico4月廃止され、

最初国産インスタンスとして人気を集めていたmstdn.jpは昨年、創設者のぬるかるさんからきぼうソフト譲渡されたものの、

今年設立された別会社分散ソーシャルネットワーク機構移譲された後は安定して接続できない状況が続いている。

ピクシブ姉妹インスタンスのPawoo Music8月末に閉鎖、専用モバイルクライアントアプリの開発も停止している。

世界最大のユーザー数を持つマストドンインスタンスの「Pawoo」が、ピクシブからクロスゲート譲渡される。

結局、分散だなんだと言いながら、散り散りになって消えていくだけじゃん。

ツイッターが偉大過ぎる。

2019-09-23

Reactめんどくさ

うどんな大規模開発きても大丈夫だぜ!みたいなこと言われてるらしいから、一応これが完成形らしいが

FC+Hooksでコード量減ったとはいえまだどっかしらめんどくさいのは俺だけなのか?

入れ子になったステート更新とかしばらく書いてないとどうすんのか忘れる

なんかこう、ビューモデルインスタンス更新したら勝手にビュー!!っとバインドして欲しいもんだ

あ、それって双方向バインディングだからダメ

ん?双方向バインディングってなんでダメなんだっけ?

2019-09-13

anond:20190913094635

C#でのclassとstructでは実体参照と値渡しみたいな違いがあってよくstructの方はメモリ効率が悪い、みたいなことを言われるんやけど、

個人的には「最初に読み込んであとは更新が無い」データはstructで扱うんがベストだと思うてるよ。

もち、classインスタンスを利用するのもアリ。利用は好き好きよ。

2019-09-10

anond:20190910104714

List<Object>だったらそのインスタンスは「オブジェクトリスト」だし、List<シンドラー>だったら「シンドラーリスト」ってこと。

そのObjectとかシンドラーとかは急に現れたんだけれど、

元はどこから来ているんだろう?

ただの変数定義と一緒で、これから値が入っていく感じ?

それともclassとかでListに値が入っていく感じ?

classでListに値を入れていくにしても

この書き方だと良く分からない。

anond:20190910104309

List<なんとか>の<>は「ジェネリック」って機能な。

Listってのは名前の通り「(なんらかの)リスト」を表すんだが、その(なんらかの)を指定するのが<>の中ってこと。

List<Object>だったらそのインスタンスは「オブジェクトリスト」だし、List<シンドラー>だったら「シンドラーリスト」ってこと。

増田書き込みから察するにml-agentsだろ、やってること。

ある程度分かるからどんどん質問投げてみそ。答えるで。

2019-09-09

anond:20190909154240

お前の言ってること全部間違い、逆やで

https://aws.amazon.com/jp/premiumsupport/knowledge-center/load-balancer-http-502-errors/

HTTP 502 (Bad Gateway) エラー は、以下のようないくつかの理由で発生することがあります

EC2 インスタンス動作しているウェブサーバーまたは関連するバックエンドサーバーが、Classic Load Balancer には解析できないメッセージを返した場合

ウェブサーバーまたは関連するバックエンドサーバーが、それ自体で 502 エラーを返した場合

2019-08-19

愛はコンビニでも買える

買えたよ。確かにコンビニエンスな愛はあった。

タチの悪いことは、最近コンビニは質が良すぎるということだ。スピッツがこの世紀の発見をした1997年当時、コンビニは劣悪なものであった。その時に買えたのは安っぽい甘みでしかなかった。あくまで日々のインスタンス欲望を満たすための甘味しかなかった。

ひるがえって現在コンビニスイーツはどうだろう。ちょっとした街のスイーツをしのぐだけのクオリティ24時間365日提供し続けている。コンビニスイーツ王様のブランチで人気のスイーツの違いはただの希少性でしかない。

まり、つまりだ。コンビニで買える愛も変化してしまったのだ。ただひと時の欲望を満たすだけのインスタンスな愛ですら、その愛の質だけを見れば行列に並んで手に入れる高級な愛と大差ない。僕たちはコンビニで買える愛だけで一生を過ごしていける。何もかもが即物的時代になってしまった。愛は失われたのだ。

2019-08-07

単一責任原則vsカプセル化

投稿につき至らない点があるかもしれないが容赦してほしい。が、指摘は受け入れる所存。

俺はとあるUIコンポーネントライブラリ開発者だが、先日議論されたあるコンポーネント設計について悩み続けている。

これを読んでくれた人の設計センス知識経験から第三者の率直な意見を聞きたい。

悩んでいることの概要は、

ざっくり言えばこの2択だ。

どちらも間違った考えだとは思えないので、そもそもどちらかの捉え方がおかしいのだと思う。そういった意見も聞きたいが、まずは読んでみてほしい。

設計対象コンポーネントは、よくある触って動かせるスライダーである。下記リンク先のようなものだ。

https://material-ui.com/components/slider/

前提として、このコンポーネント構成要素を下記とする。

加えて、下記も前提としてほしい。

Sliderというコンポーネントクラスを作るとして、これらの構成要素をライブラリ-ユーザー間でどう分担するかという点で、AさんとBさんで意見割れた。

それぞれの意見を要約すると下のようになる。Aさんはカプセル化を狙い、Bさんは単一責任原則を重視している。

Aさんの構成イメージは下記のような感じ

画面
└ Slider         (ユーザー作成)
   ├ 背景バーノブ
   └ 進捗バー

Aさん案の場合だと、Sliderクラス内部で勝手にそれぞれの要素を作成し、自分の子にするなりして表示する。

Bさんの構成イメージは下記のような感じ

画面
├ 背景バー     (ユーザー作成)
├ ノブ         (ユーザー作成)
├ 進捗バー     (ユーザー作成)
└ Slider       (ユーザー作成)
   ├ 背景バーへの参照    (ユーザー指定)
   ├ ノブへの参照        (ユーザー指定)
   └ 進捗バーへの参照    (ユーザー指定)

Bさん案では、ユーザー構成要素それぞれを作成し、Sliderにそれを食わせる。

SliderはAさん案のように各構成要素を構築する必要はなく、ノブの移動や進捗バーサイズ変更だけすれば良い。

Aさんはユーザー制御する必要のない背景バーノブ、進捗バー構成隠蔽(カプセル化)しようと提案したが、

Aさん案に対しBさんは、単一責任原則観点から「各構成要素の構築や表示」という責任を外すべきだと訴え、Bさん案を提示した。

またBさんは、コンポーネントユーザーが扱うべきものであり、コンポーネントコンポーネントを内部で勝手使用しているのは混乱を招くとの見方もしている。

ただしAさんの考えの通り、実際に各要素の構成ユーザー制御するユースケース存在しない。

その場では「単一責任原則」を持ち出したBさん案で決定された。

しかしなんとなくAさん案派だった俺はモヤモヤしたまま家に帰り、本当に単一責任原則に反しているのか、カプセル化よりも大事なのかと悩み続けている。

ここまでが事実となる。

さて本当にBさんが正しかったのか、あるいは単一責任原則の捉え方が間違っているのか、はたまた・・

第三者による意見が聞きたい。周りのコメントに左右されない率直な意見が望ましい。なんとなくな意見も歓迎する。

満たすべき機能は見た目だけではないがそこは置いておいてほしい。

以下は個人的意見とか思ったことや疑問など。

anond:20190807103309

重複したソースコードをまとめてしまえば管理が楽と言うのが一番の目的ですよ。

ざっくり言うと、

クラスは元になる構成の事で、実体はありません。

インスタンスはそれを元にして作った実体の事です。

例えば

あなた小学校を新しく建てる建築士だとします。

シミュレーションゲームだと思ってもらってもいい)

学校を作るために必要な事は?

最低でも6学年分の「教室」が必要です。

まず、やる事

最初に1年生の教室を作りますね?

凝って作ったので1時間かかりました。

他の学年も作る

次に、それ以外の学年を作ります

同じクオリティで作りたいので、あなたは残りの学年分の5時間かけてまた作らなければいけません。

しかも、成長が早いので、6年生の机は1年生の机の2倍はないといけません。

同じ「教室」なのにめんどくさいですよね?

本題

それなら、1年生の教室設計書を元にして(クラスにして)を使って、

学年ごとに教室設計書をコピーした(インスタンスを作った)方が早いですよね?

そして、6年生の教室設計書(インスタンス)だけ、机のサイズを大きくしたりした方が効率的ですよね?

クラスの良いところ

教室を作った後に、教室クーラーを設置してほしいと言われました。

クラスを使わなかった場合

一個一個それぞれ設計書を作っていたら、それぞれ直さないといけませんよね?

クラスを使った場合

元となる設計書(クラス)の方にクーラーを設置すれば、

学年毎の設計書(インスタンス)も連動するので、クーラー勝手に設置されます

ものすごい楽ですよね?

っていうのを、プログラムに起こす事で我々はお金を得ているので、

そこは先生に書いてもらってみてください。

anond:20190807103309

クラス=各学級に共通する要素をまとめておく。最大生徒数プロパティ担任呼び出しメソッド。など。

インスタンスクラスをもとに編成された実際の学級。

同じ「担任呼び出し」メソッドでも、

1組インスタンスの「担任呼び出し」メソッドコールしたら1組の担任山田先生が、

2組インスタンスの「担任呼び出し」メソッドコールしたら2組の担任佐藤先生が呼び出される。

クラスとかインスタンスとか良く分からない

C#勉強中だけど、良く分からない。

学校に例えると、どんな感じのプログラムになるんだろう。


より一層わからなくなった。

2019-07-09

Jazz for your Soul」って消化器を吹く画像の初出とかエピソード

「Jazz for your Soul」って消化器を吹く画像の初出とかエピソードを教えて欲しい。 - Sedimentのコメント / はてなブックマーク

まず「Jazz for your Soul」というネタを知らなかったのでそのまま検索する。

いちばん上に出てきた英語のページを機械翻訳にかけてみる。

https://knowyourmeme.com/memes/jazz-for-your-soul

Origin

The original instance of the image, which shows a Korean man holding a fire extinguisher as if it were a saxophone with the caption "Jazz for your soul," was uploaded in early 2007 by Daum blogger Masaru7 and began circulating the Korean blogs and forums, soon going viral after being featured in the HIT gallery of the Korean humor community DC Inside on April 24th.

原点

ジャズフォー・ユア・ソウル」というキャプションを付けたサクソフォンであるかのように、韓国人男性消火器を持っている様子を示すこの画像の元のインスタンスは、DaumブロガーMasaru7によって2007年初頭にアップロードされ、 4月24日韓国ユーモアコミュニティDC InsideのHITギャラリーでフィーチャーされた後すぐにウイルスになります

終わり。

2019-07-08

anond:20190708174016

後知恵で考えると、オブジェクト自身を示すのに「this」というキーワードを割り当てたのは間違いだったと思う。

CoffeeScriptの「@」くらい簡単表記であれば記述強制する動作でもよかったのに。

そうするとstaticメソッドからstaticメソッド呼ぶときと、インスタンスメソッドからインスタンスメソッドを呼ぶとき区別が明示的に必要になってしまうが。

プログラム言語にはこういうのがよくあるよな。最も代表的なのは文字列結合演算子言語によってバラバラ問題

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん