「WIN」を含む日記 RSS

はてなキーワード: WINとは

2017-12-07

https://anond.hatelabo.jp/20171204113430

サーバセットアップからアップデートチューニング

まあやれる

SIerでもWin鯖の面倒みたりするじゃんね

CSS,JavaScript,HTML5,PHP,Ruby,node.js,SASS,LESS,

サーバサイドは主にPHPまれC#だが、フロントは一通り

スマホネイティブ開発もやるかな

SIerだとJava,C#,VBJSか?

Photoshop画像処理AIデザインカンプ

デザインはデザイナがやるからエンジニアクリッピングと縮尺操作程度じゃない?

SIerだとデザイン行程が無いけど、エンジニアはあまり関係が無い気がする

要件定義から動作テストマニュアル作成まで

やります

SIerでもやるじゃん

なるほど、SIerだと、一つの現場で全部やる人は居ないね

ただ長い人なら、どれも経験あるんじゃないの?

2017-12-05

https://anond.hatelabo.jp/20171205101935

それはわかる

けどWindowsちょっとしたものを作ろうとするとどうしたってGUI必要な気がする

GUIないし、OS機能

(何故かと言えば、CUIで完結するちょっとしたものMacLinuxで作ってしまうからw)

 

Win使ってて「Macならさくっとつくっちゃうんだけどなー」のWin版が疎くて困ってる感じ

私用ではWinの方が使うのになぁ

Windowsアプリを作るのに一番お手軽な方法

ってなんだろう

 

Macなら自明すぎるんだよ

Xcode開いてMacOS選べばそれでOK

 

Win場合選択肢が色々ある

普通ツールは作るのに結構労力がかかる印象

言語選択肢も多い

いっそChromeアドオンとかでゴニョゴニョできないんだっけ

2017-12-04

Web進化するたび、OSがクソに思えてくる

特にWindows

Webデザインがどんどん良くなっていくと、どうしてもWinの粗が目立つ

いっそChrome管理するべきか

2017-12-01

winタブを更新したらタッチキーボードが表示されなくなるとかMSはアホか

サブ機でWindowsタブレットを使っている。もともとWindows8.1が入っていたが更新してWindows10になっている。

それが今回「Creators Update」とかいう大型のアップデート更新されるとタッチキーボードが表示されなくなってしまった。

タブレットであるキーボードはついていないのである。なのにタッチキーボードが表示されなくなったのである

以前ならバーの時刻表示の隣辺りにキーボードアイコンが常時表示されていて、そこをタッチすればいつでもキーボードが表示された。

また、入力窓をタッチすれば自動的タッチキーボードが出てきた。

それがなくなった。

タブレットなのに、である

何か入力するにはプログラムスクリーンキーボードかいうのを起動させる必要が出てきた。

これキーが凄く小さいしタッチしても反応薄いし全く使い物にならない。

MSはアホかと思った。

ユーザーのこと何も考えてないじゃないか

 

 

これ自分の機種や使い方による特殊エラーかと最初に思ったけどググってみると他にもいるみたいだからやっぱりマイクロソフト公式アップデート仕様なんだと思う。

以前のタッチキーボードプログラムアップデートしても消えてなくて、レジストリをいじれば出てくる。と公式サポートで推奨してるようだから、困ってる人はやってみよう。↓

 

Windows10 Fall Creators Update 適用後、タッチキーボード(フルキーボード)が表示されない。【Ver1709】 - マイクロソフト コミュニティ

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-start-win_touchkey/windows10-fall-creators-update/42392945-f037-46f7-9cfe-d49c339994ef?auth=1

2017-11-19

11月19日(日)夕~ はてなブックマーク不具合について

スマホアプリの「ダイジェスト表示」が人気順に表示されず新着順に。

Twitter連携不具合

・終日、WEBも新着系の表示が遅い(数時間単位?)

 

はてな今日なんかやってんね。上手くいってないっぽくて全体的に不安定

 

18:29 増田での最初の申告

 ⇒(追)午前中から異常を感じていたとのこと。

22:40 未解消(エントリによってまちまち?)

23:55 はてブ全体(≠増田)が504 Gateway Time-outchrome/WinMac確認

 ⇒これは数分で回復

00:06 運営の「障害情報」でアナウンス

特に直るまで見届ける気はないけど明朝には直ってるといいな。

 

確認サンプル)

深センに行ってみて、エンジニアはこんな街に身を置くべきだなと思った - さめたコーヒー

http://b.hatena.ne.jp/entry/kbaba1001.hatenablog.com/entry/2017/11/16/225119

WEBだと人気コメント表示可

androidだと「ダイジェスト」が新着順に

 

障害情報) ※22:40時点 記載なし

https://www.hatena.ne.jp/maintenance

⇒(追)11/20 00:06付けでアナウンス

 (転載

 はてなブックマーク複数更新処理が遅延する不具合が発生しています

 2017-11-20 00:06:51

 2017年11月19日(日)午前 6時頃より、はてなブックマーク複数更新処理が遅延する不具合が発生しています

 これにより、一部の人気のコメントエントリー概要文が一時的に表示されておりません。

 原因は、更新処理を記録するデータベースサーバーに高い負荷がかかったためで、現在対応中です。

 ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。復旧まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます

 

(関連)

https://anond.hatelabo.jp/20171119182941

https://anond.hatelabo.jp/20171119185119

https://anond.hatelabo.jp/20171119185936

https://anond.hatelabo.jp/20171119191736

https://anond.hatelabo.jp/20171119212112

https://anond.hatelabo.jp/20171120001102

https://anond.hatelabo.jp/20171120015544

2017-11-18

遊戯王デュエルリンクスPC

が出来ない

win専用って何じゃ

macにも対応させて今すぐ

2017-11-10

Windows10スタート周り

UIがあまりにもクソすぎる

久々にWin使ってサクサク良いなーと思ったけど、スタートがあまりにもクソすぎて頭湧いてるのかと何度も思った

スタート導線、ランチャーとかで上手いこと無視できないか

Win最近ツール事情に疎い

2017-11-09

電子書籍化Q&A 自分場合

>>本棚電子化計画

anond:20171109141538

 

前のトラバさんとも一部重複しますが、自分場合

「床に積み上げていてとても邪魔だ。よくつまづいて山を崩す。」

同じ状況だったので3年くらい前に、引っ越しを機にkindle化されてない書籍を除いて全部売り払い、

少しずつkindleで買い戻しています現在kindle購入冊数が3,000冊ぐらい、9割以上は漫画です。

なんでか小説は後回しにしてしまます自炊と他社のサービスは使ってないのでよくわかりません。

あ、DMMえっち漫画アプリアップデートでだいぶ使いやすくなりましたね。

 

Q.単純に紙の本が好き

自分も今でもそう思いますし、紙の方が読みやすいです。人に貸せないのもネックですね。

ただ前の環境では読みたい時にその本が部屋のどこにあるかわからない状態で、読みやすさ以前の問題でした。(自分が悪い)

あと、寝入り前に部屋の照明を落としてもベッドでタブレットブルーシェード付き)で読めるのはメリットだなと思います

また自分のような雑な人間は、新刊本屋で買って帰ったら同じ本がAmazonから2冊届いたりしていたので、

kindleだと重複購入の際に「この本あんた前に買ってるよ」と警告してくれるのが地味に助かってます

 

Q.カバー下のおまけだとかが省かれている、と聞いた。

大手出版社書籍はその辺もカバーしつつありますが、作品によります

配信用のファイルユーザ要望アップデートされ、購入後に事後でおまけページが追加されることもたまにあります

(正直、買った書籍が事後に勝手アップデート(改変)されるのは、気持ち悪くて好きになれません)

あと「帯」はほぼ間違いなく付いてきません。

 

Q.世の中の書籍の何割くらい電子版が販売されているのか。

自分が読みたい書籍に対する体感では、8割くらいの印象です。

本棚に残ってる(kindle化されてない)有名ドコロだと

浦沢直樹井上雄彦あずまきよひこあだち充、「AKIRA」、「FSS」、

もやしもん」、「ナウシカ原作」、「苺ましまろ(訂正:その後電子化されました)」、「キラキラ!

あたり。それでも部屋は劇的にスッキリしました。

 

Q.発売日は紙のものと一緒なのか

体感では紙と同時発売される作品は7割くらい。

雑に整理すると中ヒット作までは同時発売が多いですが、大ヒット作になると1〜2ヶ月待たされることが多くなります

上記の通り、いつまで待っても電子化されない作品もあります

 

Q.スマホで読むようなものだと電池が怖いな。電子書籍って充電喰う?

自分は字が小さすぎると感じるので、スマホでは読んでないのでわかりません。

kindleFireHD8とMacBookデスクトップWinPCでの読書になってます

たまにMacBookからHDMI出力してテレビで読むことも。

kindleFireHD8は東京から新幹線大阪行って、また帰ってきて、ぐらいの間は保つ感じ。

不要な時はWiFiオフにしとかないと、割とプアな印象です。

 

Q.データの容量も大きいだろうか?専用の端末持つべき?

スマホでは読まない前提の自分意見は「kindleだったら専用タブレットを持つべき」です。

kindle端末すべては知りませんが、自分が使ってるkindleFireHD8だと

本棚内のフォルダ分け」「SDカードでのストレージ増設」ができることが理由です。

フォルダ分け」はAmazonアカウント情報に紐付いてスマホアプリにも反映されます

またSDカード増設によって、現在スペック漫画で2,500冊ぐらいは端末に入ります

(初期はSDカード書籍は入れられませんでしたが、その後アップデート対応されました。)

 

Win/Mac用のkindleアプリは、単ページのタブレットに対し、見開き表示で大画面にも出力できることが魅力ですが、

本棚内のフォルダ分け」を反映する「コレクションメニューが(おそらく意図的に)なく、

最近読んだ(含DLした・購入した)順/タイトル順/著者名順」のソート頼りになります

画面が大きくスクロールハンドリングもしやすいのでタブレットほど苦にはなりませんが。

またPC向けアプリDL100冊超えたあたりで挙動がカクカクしたりクリエラ落ちしたりと、

不安定になってしまうのが難点で、頻繁に読まない書籍運用は「読む際にDL」「読んだら端末から削除」がセットになります

(これは改善されてるかもしれませんが試していません)

 

Q.電子書籍で買っても作家さんに入る印税は一緒?

これ正直よくわかんないんですよね。セールを待って半額とかでまとめ買いできるのは電子書籍の利点ではあります

反面、当然ブックオフ等に売れないことと、自分が死んだらこの3,000冊の漫画を読む権利はどうなるのか

よくわからないことがネックです。あと、Amazon電子書籍から撤退したらどうなるんだろう、とか。

 

Q.本の虫としては、本棚丸ごと持ち歩けるなんて幸せなことはない

本棚丸ごと持ち歩いて、いつでもどこでも読める」と思うと、逆に意外と読まなくなるのも人間です。

かばんの中に何千冊入ってようが、新刊に対する飢餓感は変わんないですね。

2017-11-04

昔やったPCゲーのタイトルが思い出せない

覚えていることを箇条書きしてみる。




誰か覚えてる人おしえてください。

いちおくえん分のビットコインあげるから

2017-10-22

10/22(日)22時台 スター付与不具合?について

・22:20からブクマへのスター付与不具合

・当初、引用スターでいつまでたっても処理が終わらないように見えたけど、引用しないスターでも同様っぽい。

・(追)既にスターがついているブコメにはスター付与できるが、まだ1つもついてないブクマには付与できないっぽい?

・(追)chromefirefox/Win共通NGandroidアプリでは「スターの追加に失敗しました」のエラーメッセージ

・↓これとかすごい勢いでホッテントリ入りしましたが、途中から全然スターついてないので、みんな同じなのかな。

 長谷川豊氏敗れる 元フジテレビアナウンサー 千葉1区 - 2017衆議院選挙衆院選):朝日新聞デジタル

 http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASKBF5DV7KBFUEHF00B.html

 

・みなさん調子どうですか。

 

・22:20頃 発生

23:17 未解消

23:22 解消したっぽい?新規スター追加確認

23:24 解消 chrome/Win引用スター成功確認androidアプリスター付与確認

Macは使い勝手が最低

マルチメディアを売りにしてるような印象だけど標準のファイラー音楽写真動画閲覧アプリが酷い

かと言ってサードパーティもろくなのなし

ZipPlaがないLinuxですらある公式セブンジップが使えないMPC-HCがない

検索して出てきた便利だと推奨されてる動画再生アプリWinでは利用者がほぼ皆無であろうVLC!!!

ハードスペックは4KをカバーしてるのにOSXではなぜか4K表示できない3Kまで

アイムービーが無料で優れていても4K等倍表示できないなら意味ねえじゃん

4Kビデオカメラ用にアイセブンで32Gで512GBの4KiMacを選んだのにBootCampWindowsを使ってようやく4K表示する惨めさ

しかOSXでは鉄板の如き安定性のWifiBootCampでは嫌がらせのような不安定ぶりで遅かったり止まってイラつくから常時オフライン

Windowsだと複数ウィンドウを同時に開けるエクスプローラーが常に一つでタブ方式ドラッグドロップファイルコピーだけで移動がない

上げていくとキリがないけどコードがなくて机がスッキリ液晶が画質よくて音もUSBスピーカーより上な感じで外付け不要からまあ満足かな

windowのメニューバーや閉じるの挙動の違いは最初は戸惑ったけどここは慣れてしまえば不便でもなかった

2017-10-15

anond:20171015212341

unityそもそもMacの開発環境だろ。「Mac対応してくれている」ではなく「Winにも対応してくれている」と書くべき。

2017-10-10

10/10(火)夕~夜 はてなブックマーク不具合について

・16:00前後以降?発生。

PCWin/MacブラウザChrome/Firefox)で各エントリブクマページを閲覧すると、

 16時前後以降のブックマークブックマークカウンターともに反映されない。

 (16時以降1stブクマされたエントリは「0Users」表示)

 ⇒(追)反映にものすごーく時間がかかっている?

ブクマした「お気に入りIDアイコンは表示されているため

 マウスオーバーすると該当IDブコメは閲覧できる。

・(追)増田場合本文の下の「記事への反応ブックマークコメント)」はちゃんと表示されてる

メニューお気に入り」等のブクマページそのものを表示しないページでは

 カウンターブクマとも閲覧できる。

対象エントリ増田に限らない?

androidアプリでは問題なく動作している。

WEBブラウザ向けの表示系?の不具合ぽい。

HTTPS化の時みたいにブクマ欄が分裂するとイヤなので1stブクマしづらい。

ネタ被りがわかんないのでブコメしづらい。

・19:30時点 未解消。

・19:55時点 18:48のブクマ反映確認。19:37のブクマ反映確認。なおった?

20:05時点 Chrome/Win7ブコメ即時反映かくにん!よかった

 

(関連)

https://anond.hatelabo.jp/20171010193511

https://anond.hatelabo.jp/20171010192303

https://anond.hatelabo.jp/20171010184206

https://anond.hatelabo.jp/20171010184104

https://anond.hatelabo.jp/20171010173917

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171010173917

2017-10-03

C#ってどこで勉強すれば良いんだ?

「それ、C#でも書けますよ(ドヤァ!)」

 

って言葉よく聞くから、そのうちC#覚えたいと思っていたが

まるで機会がない

C#でも書けるが、C#じゃなきゃダメとか、C#本領が発揮されるとか

そういうのどこなんだっけ

Winソフトか?

2017-09-21

anond:20170921074425

まさしく。共感と同感(あるいは同感しかねる)の違いだね。

「君の生い立ちや立場ならそう考えるかもな」、程度で済ませればいろいろもっと平和だね。

団体組織にいてひとつ意思決定に絞られるとか、祭りをいつやるか、田んぼにいつ水を引くか村での話し合いとか、あるいは答えがひとつある学校時代の設問とか、スポーツwin-loseの、雛形が蔓延しているのかな。

2017-09-18

anond:20170918131522

マジレスすると、「Webサイトに」反映されるんじゃなくて、「閲覧者のブラウザに」反映される

元増田の例だと、閲覧者の環境メイリオインストールされてなければメイリオでは表示されてない

WinMacなどの環境を問わずに同じフォントで閲覧させたければWebフォントってのを使わないといけない

2017-09-06

anond:20170105045114

なお、このサイト、今は http://ifret.xyz/ というURLに変わり、

フッターの文言も「ディープラーニングから独自アルゴリズム」に変わった。

前のURLの時とコードが同じかはわからないが、色が違うこと以外やってることは同じなので、

マイナー曲名 」+ 「コード」でぐぐればすぐ出てくる。

見つからないことを祈っていたわけがないので(見つからなかったらサイトなんか作る意味ないし)、

ケチがついたから変えたんだなという雰囲気しかない。

それがこの増田からケチなのかは知らない。

フッターの文言からディープラーニング」という断りが消えたと言うことは、

元のサイト機械学習を使っていなかったということだろうか。

自分邪悪さを認めた変わりに、機械学習品位を守ってくれたのか。ありがとう

結局、初心者を混乱させて自分広告収入というwin-loseの構図は変わってない。

次は、音楽品位を守ってくれると、とても嬉しい。

2017-08-28

https://anond.hatelabo.jp/20170827220135

消費者→安いという理由でいらない物を買う→LOSE!

しかったものが安く買えた→WIN

生産者→安く売られるようなもの扱いされる→LOSE!

より多く生産してコストダウン売上もアップ→WIN

販売者→安い時にしか買ってもらえなくなる→LOSE!

在庫が掃けるついで買いも増えて売上もアップ→WIN

2017-08-21

GPD Pocketに関するMakuakeでの炎上騒ぎについて調べたこと

■はじめに

Makuakeというクラウドファンディングサイトで、

とあるプロジェクト炎上し始めているようだ。

GPD Pocketという小型ノートPC2017年10月中にお届けする。

というプロジェクトがそれだ。

なぜ、2017年10月中にお届け。というプロジェクトが、

今、炎上し始めたのか。

気になったので、調べてみることにした。

■関連する企業

そもそも、GPD Pocketとは、深圳(中国)のGPD社による製品のようだ。

GPD社は超小型ゲームノートPCであるGPD WINなど、

ニッチで独創的な製品の開発を行うベンチャー企業らしい。

また、Makuakeでのプロジェクトは、

エム・シー・エム・ジャパン株式会社実施しているようだ。

この会社は、海外電子機器を主に取り扱う商社らしい。

炎上内容

では、どのようなクレームが発生しているのか、

当該プロジェクトコメント欄から読み解けることは以下だ。

(1)Amazonなどの他店で、安く、既に販売がされている。

(2)他店で販売されている安い商品と、Makuake経由で提供される商品との違いが分からない。

(3)エム・シー・エム・ジャパン株式会社が、コメント欄での質問に全く回答しない。

(1)と(2)については、確かに不思議だ。

クラウドファンディング出資を集め、開発や製造をしているはずなのに、

なぜ、そのクラウドファンディングより先に、しかも安く、他の流通経路で販売されるのだろうか。

そこで、炎上理由となっている「流通経路」「価格」「一般販売との商品の違い」について、調べてみよう。

なお、(3)については、企業姿勢方針問題であろうから、ここでは言及しないでおくが、

火に油を注いでいる行為に見受けられる。

流通経路

調べてみると、多くの流通経路で既に販売されていることが分かる。

海外通販サイトであるAliExpressでは、GPD社のOfficial Storeで、2017年6月から販売がされているようだ。

GearBestやGeekBuyingなどといった、いわゆるデジタルガジェットを取り扱う、海外通販サイトでも販売している。

日本国内に目を向けると、Amazonだけでなく、GPD社の正規代理店と称する複数通販サイト販売を行っている。

秋葉原日本橋といった場所では、既に店頭でも販売されているようだ。

また、ヤフーオークションメルカリといったサイトでも、既に多く出品されている。

結局のところ、既に(早いところでは6月から)一般販売されている。ということは間違いないようだ。

価格

GPD社の公式サイトによると「599ドル」が定価らしい。

GPD社のOfficial Storeや海外通販サイトでも、599ドルを定価とし、

そこから割引したり、ケース等のおまけを付属する。という価格設定をしているようだ。

時期によると思われるが、割引によって概ね500ドル程度(送料は別かもしれない)で購入できそうである

日本国内を見ると、概ね6万円程度から6万5千円程度。といった価格帯で販売されている。

海外通販比較すると少し割高にも見えるが、定価以下の価格であり、

送料などを勘案すると、妥当金額と言えよう。

Makuakeでの価格

これまで言及していなかったが、GPD Pocketという製品について、

Makuakeではこのような価格設定となっている。

定価86,400円(税込)

Makuake特別価格 30%OFFの60,480円(税込)(200名限定)

Makuake特別価格 20%OFFの69,120円(税込)

定価86,400円(税込)というのは、GPD社による定価設定よりもかなり高い。

Makuake特別価格とされている価格でも、安いとは言えないだろう。

もちろん、海外製品が、国内代理店を通すと高くなる。ということは往々にしてよくあることだ。

だが、複数正規代理店存在する中で、1社だけ飛びぬけて高い。ということは珍しいだろう。

しかし、現在はそのような状態となっているようだ。

一般販売との商品の違い

価格が高くとも、商品サービスが異なるのであれば、それは当然であろう。

ということで、エム・シー・エム・ジャパン株式会社が明示している"特有の違い"を列記してみる。

(1)技適マークを取得している

(2)PSEマークACアダプタについている

(3)日本語Windows10を搭載

(4)GPD社の製造委託工場への製造ラインおよび出荷試験への監査実施

(5)日本語でのサポート実施

(6)国内到着後の外観試験サンプリング試験

(7)日本語版導入マニュアルオリジナル)+国内保証

(8)マイクロファイバーポーチ

(9)Makuakeサポーター専用サポートサイト

(1)~(5)が、Makuakeでのプロジェクト開始時(5月)に明示されていたもの

(6)~(9)が、8月9日に追加で公開されたもの

これだけ見ると、多くの違いがあり、価格差も納得できるかもしれない。

しかし、よく確認していくとこんなことが分かる。

(1)技適マーク

6月最初に出荷されたロットから技適マークは全ての製品にある。

(2)PSEマーク

6月最初に出荷されたロットからPSEマークは全ての製品にある。(不備があるとの指摘あり)

(3)日本語Windows10

→多言語対応OSであり、初期セットアップ時に日本語を含む多くの言語選択できる。

まり、(1)から(3)は、他の流通経路で安く販売されている商品と同じであり、

"特有の違い" ではない。

(4)から(9)までの違いが、定価から約2万円も高くなる理由ということだ。

これを高いとみるか安いとみるかは個人差があると思うが、炎上理由の一つとなっているようだ。

Makuakeでのクラウドファンディング

なぜ、このようなことになってしまったのか。

理由として下記が考えられる。

(1)Makuakeでの本プロジェクトは、クラウドファンディングではなく"前払いの予約"であったこと。

(2)色々と勘違いして、Makuakeでの出資(前払いで予約した方)してしまった方がいた。

そもそも、GPD Pocketという製品は、

GPD社がクラウドファンディング(indiegogoとJD Finance)で出資を集め、開発し、販売している製品だ。

GPD社が、クラウドファンディングを始めたのが2017年2月であり、

当初から6月中に出資者配送7月一般販売開始(定価599ドル)」とのスケジュールが公開されていた。

(indiegogoでも、配送が遅れたり、一般販売が先行したりと問題があり、クレームが発生していたがここではその話は省く)

また、当初から技適マークを取得する旨も公表されていた。

では、Makuakeでの本プロジェクトは一体何なのだろうか。

答えはシンプルだ。

クラウドファンディングで作られた製品の、販売代理店による前払いの予約受付」

商社であるエム・シー・エム・ジャパン株式会社は、本業の通り、

海外製品販売代理店として、前払いの予約を受け付けただけなのである

結局のところ、問題の根幹となっているのは、

勘違いして、Makuakeでの出資(前払いで予約した方)してしまった方がいたことだろう。

出資者勘違いミスリード

勘違いしてしまったと思われる内容は以下だ。

(1)Makuake経由で提供される商品は、海外流通している製品とは異なった商品である

(2)Makuake経由で提供される商品は、クラウドファンディングであり、これから開発されるものである

(3)Makuake経由で提供される商品は、エム・シー・エム・ジャパン株式会社以外から購入できない

実際は前述のとおりである

Makuakeでのプロジェクト説明は、このような認識をさせてしまミスリードであった。

と言わざるをを得ないだろう。

(実際、あるブロガー勘違いをし、ブログ謝罪する事態もあったようだ。)

結局のところ、上記のような勘違いをしてしまった方々からすると、

「なぜ、他店で、安く、同じものが売っているのか?」という疑問と、

「他店で、早く安く買えるなら、ここで買いたくなかった。」という意見クレームが出てくるのも、もっともかもしれない

これが炎上騒ぎの原因といったところだろう。

■おわりに

Makuakeを見ると、

クラウドファンディングという名目で「販売代理店による前払いの予約受付を行う行為」が横行しているように見受けられる。

素直に、販売代理店として予約を受け付ければよいのではないだろうか。

今回のような勘違いを招き、炎上騒ぎとなってしまっては、売り手も買い手も損をするだけだろう。

蛇足ではあるが、Makuakeでは、いわゆる出資投資ではなく売買契約となるようだ。

まりMakuake売買契約仲介サイトであり、クラウドファンディングサイトというよりは、

先払いのフリーマーケットという認識の方が適切なのかもしれない。

2017-08-11

【超せまい】 "The selected directory is not a valid home for Android SDK"の回避

IntelliJまたはAndroid StudioAndroid SDKディレクトリ指定してる気がするのに文句言われる場合

のどれかである最後のはわりと盲点
SDKプラットフォームが検出できませんとでも言ってくれれば時間無駄にせずに済んだのだが。何を見て該当対象だと判断しなかったのかくらいは言ってくれよ俺たち友達だろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん