「Python」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Pythonとは

2019-01-11

RubyPythonに勝ってる部分て何があるの?

Rails関連は健闘してるなーと思うけど

それ以外は大敗してる気がする、ここ数年で特に

anond:20190111215342

Python寄生してまでRubyを使いたがる気持ちが分からない

まあ信者からと言われたらそれまでだけどさ

anond:20190111215009

一般ユーザーは後腐れせず他環境に移るだろうし

信者はPyCallとかでPython寄生して頑張るのでは

anond:20190111214803

Railsは潮時だしPythonにも随分差を付けられちゃったしこれからどうするのRuby

2019-01-07

プロになると言語が選べないことも多いからね

JavaとかC#IDEありきの開発に慣れると(それ自体はとても便利だが)、RailsPythonでも最初IDE探す羽目になって不毛時間を使ってしま

2019-01-01



pythonでread()もしくはreadlines()で読み込んだファイルを空白と改行で... - Yahoo!知恵袋

list1 = []
list2 = []
with open('sample.txt') as file:
    for line in file:
        e1, e2 = line.split()
        list1.append(e1)
        list2.append(e2)

print(list1, list2)



こんな書き方があるとは...

with open('sample.txt') as file:
    list1, list2 = zip(*(line.split() for line in file))

print(list1, list2)

子供教育

英語フランス語Python

これだけインストール出来てれば充分な気がする

あとは放ったらかしても何とかなるはず

Graphviz を使って Python抽象構文木を生成する。



1. こんな感じで使います


1.1. スクリプトとして使用する。

$ python parser.py sample.py


1.2. モジュールとして使用する。

import parser
code = '''
a  = 1 + 1
print(a)
'''
graph = parser.create_graph(code)
graph.render("sample")


2. ソースコード parser.py はこんな感じです。

import ast
import sys
import graphviz


def create_graph(lines):
    graph = graphviz.Graph(format='png')
    root = ast.parse(lines)
    node_list = [root]
    _setup(graph, node_list)
    return graph


def _setup(graph, node_list):
    # node
    node = node_list[-1]
    node_identity = str(len(node_list))
    node_name = type(node).__name__
    graph.node(node_identity, node_name)

    # children
    for child in ast.iter_child_nodes(node):
        node_list.append(child)
        child_identity = str(len(node_list))
        graph.edge(node_identity, child_identity)
        _setup(graph, node_list)


if __name__ == '__main__':
    file_name = sys.argv[1]
    with open(file_name) as file:
        lines = file.read()
    graph = create_graph(lines)
    graph.render(file_name)

2018-12-29

仕事を探しています 29歳 韓国大学Ph.D取得予定 電気

お疲れ様です。

東京仕事をしたいです。どのように探せばいいか教授ください。

はてなーの知恵を貸してください。

日本仕事してたとき記事こちら

私はこんな人

年齢:29歳 (2018年12月29日現在)

専攻:電気工学

経歴:2014年3月 日本大学院修士を取得

   2014年4月 日本電気メーカー入社

   2016年2月 退職

   2016年3月 韓国大学院博士課程に入学

   2020年2月 博士号取得&卒業見込み

どこにいるの:韓国(2018/12/29現在)

できること

蓄電池電気自動車を使った電力需給の調整アルゴリズムシステム理論構築、理論実装

・電力の需要予測

スマートメーター変電所等で得られる電力量データの解析、傾向分析問題提起

教科書にあるような電気工学知識

英語toeicスコアは2年前で860だか880くらい)

matlab

典型的日本大手電気メーカーの働き方に対する理解

海外を含めた断続的な出張

できないこと

Python, C++, Java, Ruby

韓国

電気主任技術者の資格なし

教育実績なし

長時間労働(月残業は多くて50時間まで)

希望

・勤務地が東京

本人コメント

・出来ないこと書いてたらいくらでも書けるからやめました。

リクナビネクストとかのサイトで中途で仕事を探せばいいかと思いました。

 しかし、学歴が見込みだと入れられない問題

・もし仕事が見つからなかったら以前勤めていた会社にまた入れて下さいと

 お願いしに行きます(できれば避けたい)

・どのようなCVの書き方が効果的かご存知の方、参考リンクを頂けると嬉しいです

2018-12-27

anond:20181227112301

というのも昔の話で最近クラウドサーバ流行PythonやらRubyも多少使うようになった(なぜ自社内のサーバに新しいものを入れるのは渋るのにクラウドサーバだと渋らないのかは不思議だが)。

黒いコンソール画面を見ても「システム屋がうちの機械で怪しいことしてる」って感覚が薄れるとかじゃねえかな

プログラミング言語なんてものは客の環境で動けば何でも良い

というか、ぶっちゃけ必須条件だ。

逆に客先のサーバPythonやらRubyは入ってないかダメだ(非常に残念ではあるが)。

というのも昔の話で最近クラウドサーバ流行PythonやらRubyも多少使うようになった(なぜ自社内のサーバに新しいものを入れるのは渋るのにクラウドサーバだと渋らないのかは不思議だが)。

しかし自社内にサーバを置いてるお客さんも結構いる。

その昔どこぞのレンタルサーバデータをぶっ飛ばしたという事件もあったので慎重になるのも分からないでもない。

結論としてはJavaPHPApache+TomcatIISASP.NETJavaScriptに多少の心得があれば食っていけるしRubyとか仕事で使う言語としては絶対流行らんと思ってたんだけど、そうでもなくなってきたのかなあと思っただけ。

udemy教えてくれた人ありがとう

すごく面白くて、1200円のセールの時を狙って買ったのに7万円ぐらい使っちゃいました。

玉石混交だけど売れてない講座にも面白ものがあったりして宝探し感覚で、

随分沢山見ました。

から興味があったエクセルファイナンスについては前から憧れてた人の講座があって即買い。

その人の講座はセール時でも2700円だったけどぶっちゃけ安すぎるぐらいで迷わず購入。

あとは、未経験なのにプログラムに手を出して今はpythonやってます

あとブログの為のワードプレス

会社から帰ってから時間が充実するようになった。


それで、他に面白web講座ってもっといかしら?

スクーはudemyより活気があるぐらいだけど

なんか内容がスノッブ微妙だった。

生放送無駄インタラクティブ性のおかげで内容が薄いし。


プログラミングの講座は結構サイトあるみたいで、やっぱり相性いいんだななど。

そろばん習いたかったのでそろばん講座まで見たりしている。

このようなweb講座文化もっと隆盛して欲しいなあ。

本も好きなんだけど、本と講座の組み合わせが多分最強だと思う。

Windows自動化が辛い

OpenCVボタン一致するのを探すのが遅い。

かといって、UI要素検索するのも結構たいへん。PowerShellPythonいったりきたり。

Outlook自動化情報なんてネット殆どない。

2018-12-21

python勉強している。

さっき(非常に稚拙ものだが)データベースアプリ的なものを作ることができた。

入門書もあと残り半分。

頑張るぞ。

2018-12-19

書籍ってなんで役に立たなくなったのか

Pythonディープラーニングの本は沢山出ているが、入門書ばかりで終わってしまい、入門が終わったらどれも似たり寄ったりで読むのがなくなる。

実際に自分が抱えている処理をしようと思えば、それなりに咀嚼し応用しないといけない。

蛍光スペクトルからどうやって細胞を分類するかといった課題を解きたいとして、沢山本は出ているにも関わらず、バイオ系+Pythonといった書籍は皆無だ。


他の学術書もそうだ。工学数学なんてルベーグ積分あたりで終わりではないだろうか。

アンケートを取った結果を載せていたとしても、どのような質問をしたのか、処理はどうしたのか、集団はどう選んだのかなどの処理手順がかかれていることは稀であり、引用しようにも疑問符が付く。


国が出してる統計データですらデータ処理の方法グラフの描き方などは書籍にない。(ネットにもないが)


ワードエクセルの本も棚を埋め尽くすほど沢山あるにも関わらず、大半は同じ内容だ。

入門書しか売れないと、売れる本ばかり作った結果がこれなのだろうか。

効率化と題名がついているものが、どこにでもあるショートカット集であったり、

RPAだといってソフトインストールサンプル1つの行方法で終わっていたりする。


電子回路書籍も、ラズパイインストールか、拡張ボードの使い方で終わる。

例えば温度を測定しようとするとオフセットつくのだが、水の三重点キャリブレーションするのがいいけど、氷の融点沸点キャリブレーションしても、実用上そこそこあうといったことはなく、

数℃狂った値で、温度が測定出来たというので終わっており、測定データの不確かさをどうやって処理するかまでは記載されない。(GUMにおける不確かさ表現に合わせればいいが、そこまでは面倒くさいのはわかる)


anond:20181219174828

Pythonやったことない。

別途ツールとか必要

名寄せっていうんだ。調べてみる。

2018-12-18

anond:20181218011106

科学計算ならやっぱcかpythonじゃないのかなあ

つーかポインタ使わなきゃいけないような科学計算ってなんだ

Javaの代わりの言語

ブンブン科学計算をやりたいのだけど、

せっかく覚えたJavaサポート切れるし

C言語ポインタがめんどくさいし、

C#Linuxで使いずらいし、

python便利だけどおそいし、

みなさんどうしているの?

2018-12-17

 契約社員パート社員シフト表を作成している。作成する際に考慮すべき点が多すぎて時間がかかっているため、なんとかしたい。ネットで調べたら、「ナーススケジューリング問題」と言われていて、みんな困っているようだ。Python機械学習でいい感じに作成できるみたいなので、これからPythonを習おうと思う。できれば、半年くらいで形にしたい。

2018-12-12

[]2018年12月11日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
005314457272.869
015311052208.553
02333509106.376
03249221384.247.5
048950118.828
0513122894.541
0617165097.155
07164277267.340
0854387371.731
0996696572.632
107712928167.951
1113214952113.372
121441243386.345
13138944068.442.5
141261040182.541.5
15107807175.445
16140775555.432.5
1712517131137.050
18859504111.836
191331171088.041
2011112762115.045
21108840877.941
221211204699.648
2310316553160.759
1日2017221276109.744

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(209), 自分(153), 今(105), 女(97), 話(86), 増田(75), 好き(72), 男(69), 女性(64), 日本(60), 気(58), 相手(57), 仕事(55), セックス(55), 必要(54), 前(50), 意味(47), あと(47), 感じ(46), 問題(46), 人間(46), ゴミ(46), 会社(45), 言葉(44), 別(43), 他(42), 時間(41), ー(41), 一番(39), 無理(39), 普通(38), 気持ち(37), 関係(37), 理由(37), 男性(36), 頭(35), 手(33), v(33), watch(33), 周り(33), 最近(32), ポリコレ(31), 時代(31), 他人(31), 今日(31), youtube(31), 好意(30), 最初(30), 存在(29), 子供(29), 場合(29), レベル(29), 目(28), 結婚(28), 人生(28), オタク(28), 音(27), 昔(27), じゃなくて(27), しない(27), キャラ(27), しよう(26), 社会(26), 結果(26), ダメ(25), 嫌(25), 金(25), 女子(24), 一緒(23), 状態(23), ラーメン(23), 理解(23), タイプ(22), 全部(21), 一人(21), なのか(21), 行動(21), 毎日(20), 大丈夫(20), 誰か(20), 心(20), 興味(20), 完全(20), 楽(20), 結局(20), 簡単(20), 大学(19), 確か(19), 現実(19), 子(19), 自体(19), 元増田(19), 多く(19), 親(19), 次(19), 場所(18), ゲーム(18), 世界(18), 見返り(18), ne.jp(18), 馬鹿(18), 内容(18), 最後(18), 先生(18), 作品(18), ただ(18), ネタ(18), 全て(18)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(75), 日本(60), v(33), ポリコレ(31), youtube(31), じゃなくて(27), なのか(21), 元増田(19), いない(16), アメリカ(15), hatena(15), 2018年(14), マジで(14), 中国(13), スマホ(12), 何度(11), 可能性(11), 笑(11), 低能先生(10), 少数派(10), プレイ(10), ブログ(10), 個人的(10), ブコメ(10), 東大(10), 自分自身(9), なんだろう(9), 基本的(9), トラバ(9), わからん(9), コミュ力(9), Python(8), 瞬(8), 人間関係(8), Twitter(8), 普通に(8), s(8), 精神的(8), 一緒に(8), E(8), SNS(8), スマブラ(8), w(8), 川上(7), なんの(7), パワハラ(7), 腐女子(7), …。(7), 5%(7), イケメン(7), にも(7), KKO(7), ブクマ(7), キチガイ(7), ネトウヨ(7), 政治的(7), Let's Encrypt(7), 女芸人(6), C++(6), PC(6), Web(6), キモ(6), 山本(6), 男性向け(6), ラブライブ(6), 女性アイドル(6), 1人(6), あるじゃん(6), クチャラー(6), その子(6), 一日(6), フランス(6), 平成(6), アプリ(6), 30分(6), 多様性(6), コレ(5), 多数派(5), バンドリ(5), 結果的(5), 具体的(5), LINE(5), 8%(5), 分からん(5), Go(5), 5分(5), qiita(5), OK(5), 人手不足(5), B(5), 聖闘士(5), 星矢(5), いいんじゃない(5), キモオタ(5), 池袋(5), いいもの(5), アンドロメダ瞬(5), 被害者(5), gt(5), いいね(5), ここに(5), amazon.co.jp(5), な!(5), 山本一郎(5), IT(5), リアル(5), 何回(5), 東京(5), 高収入(5), qa(5), アイマス(5), 30年(5), 看護師(5), ???(5), ツイッター(5), 唐揚げ(5), ヤバい(5), A(5), ワロタ(5), ちんこ(5)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

Let's Encrypt(7), アンドロメダ瞬(5), すすら(5), 守ってあげたい(4), 持ち越し(3), 答弁書(3), 西洋文化(3), ノイズキャンセリング(3), 紫龍(3), 鶯谷(3), 氷河(3), カラメル(3), 見返り(18), v(33), watch(33), 好意(30), 公正(11), クリスマス(13), スマブラ(8), Python(8), youtube(31), ラーメン(23), 寒い(21), ボーナス(12), バージョン(8), 優遇(16), 医学部(15), ポリコレ(31), 音(27), 低能(13), セックス(55), 売り(10), 食べ物(10)

頻出トラックバック先(簡易)

■[BGM] ゴミを貼れ /20181211194615(34), ■ラーメンをすすって食べる人のことが大嫌いです。 /20181211122520(34), ■連れがデート中に消えた ※追記しました /20181211013438(13), ■ミス ドーナツはなんでいないの? /20181211124642(9), ■求人に書いてあることと違うことをさせる株式会社アイビス /20181211072336(7), ■ /20181211164221(7), ■私の理想プリン /20181210224625(7), ■25歳の童貞卒業物語。どこで間違ったのか。 /20181210161042(6), ■食べ物が死んでいくのが悲しい /20181210164132(6), ■ちょうどいいブス、もっと増えろ~ /20181211101528(6), ■スマブラマジ勝てなくてハゲそう /20181211005324(5), ■スマブラって何がブラザーズなの? /20181211101403(5), ■anond20181211111538 /20181211112332(5), ■買い物とわたし /20181211190944(5), ■山手線を全て高輪ゲートウェイ風にする /20181211001411(4), ■割とマジで野球ってスポーツなん? /20181211093805(4), ■『来る』をとにかく見て欲しい /20181211003024(4), ■精神的に弱っている人を追い込む方法 /20181211172937(4), ■anond20181211140044 /20181211155413(4), ■anond20181211111538 /20181211112116(4), ■六芒星タブー中のタブータブーである事すら教えてもらえない)だと話題になってるけど /20181211121647(4), ■ボーナスが一瞬でなくなった /20181211140621(4), ■【悲報ジェンダー法学会におけるmetoo糖質ストーカーによるただの殺害予告だった /20181211154514(4), ■anond20181211112019 /20181211112555(4), ■不正入試問題ってさ /20181211140044(4), ■全米が最近泣かなくなった /20181210175351(4), ■人は何故、嫌なことを先送りにしてしまうのか /20181211044742(4), ■好きな子告白した結果大爆死した俺を笑ってくれ /20181211021510(4), ■ /20181211143201(4), ■ポリコレとか横文字やめろ /20181211142520(4), ■anond20181211113948 /20181211114153(4), ■ファーウェイを叩いているネット右翼死ぬほど恥ずかしい5つの理由 /20181211170832(4), ■「完食しないと食べ物がかわいそう」に納得できない /20181211160246(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5869943(3184)

2018-12-11

実力底辺エンジニア目線から

NTT研究所退職エントリを皮切りに、いろんな転職体験投稿されるようになってきた。ちょっと前にも退職エントリ流行った時があったと思ったけど、思い出すのが面倒だからまあググってみてよ。

あい退職エントリ、そして転職成功談を見るとああ眩しいなぁ、すごいなぁ、羨ましいなぁとなーんにもできない自分がすごく情けなく思えてくる。

製造業システム部門みたいなところで働いてるんだけど、いま26歳。大学は三流私立理系情報工学を出た。いちおう卒論も書いてるよ。まあ学部卒だから、先輩たちがずっと引き継いできたプログラムちょっとだけ弄っただけ。教授卒業させてもらったようなもんなんだけどさ。

そんなんだから情報工学の基礎もあるようなないようなもんなわけよ。CとJavaちょっとかじって、ちょっとしたプロジェクト課題みたいなのをやって、グラフ理論とか、教養科目だけど線形代数やって、画像処理とか、論理回路とか通信の基礎とか学んだら実習したりまあそんなもん。

そんなこんなで卒業して、研究室の先輩が就職してたからって理由で受けた企業内定もらえたか就職して、集合研修受けて配属されてはや数年ってそんな感じ。

自社開発の製品ちょっとだけカスタマイズして納品とか、時々問い合わせ来ると対応したりするそんな感じの部署。だいたいC#Javaの組み合わせで、ときどきJavascriptをちょっとだけ書いたりする。でもだいたいはexcelとかWord資料作って、バッチちょっと書くとかそんな感じ。

モダン言語っていうの?RubyとかPythonなんか業務で触ったことがない。

バリバリプログラムを書いて製品作ってサービス提供するとか、工学的な視点から研究するでもなく、先人が作り上げてくれたなんとなくの仕組みをなんとなくなぞるような仕事をしている現状。それでもそこそこお給料はもらえるから生活するのに困るとか、めちゃくちゃ残業が多いわけでもない、けど、微妙に、ぬるい。

話が逸れまくったけど、結局、自分にはできないんだろうなって、転職とか退職エントリを見るたびに感じる。ソフトウェア開発する実力がない、底辺エンジニア目線から

求人に書いてあることと違うことをさせる株式会社アイビス

株式会社アイビスは、お絵描きアプリアイビスペイント出しています

私は、株式会社アイビスで2年ほど働いていましたが、精神的肉体的に社会復帰できなくなってしまったので退職しました。

理由は2つあります

1つ目は、営業の人が案件エンジニア技術力を考えないで、プロジェクトに任命させることです。

私は、言語としては、C++基本的に触っていましたが、営業の方から案件がないかGo言語でもいい?というか、それしかいからお願い、と頼まれました。案件は水ものだししょうがないよねと、営業の方自信が自分にいいきかけせている感じでした。それでプロジェクトに入りましたが、現場ではめちゃくちゃ怒られる毎日でした。そもそものお作法変数の型宣言が後置である)も知らないからです。

このことでプロジェクトに合っていないと営業の人に言って離任を申し出ますが、うちではみんなこんな感じだから我慢してと言われるだけでした。そのまま、3ヶ月が過ぎたら10キロ以上も痩せて、配属先の会社から離任を申し出てきました。

離任後は、自社に戻ると営業の人は、顔も合わせず次のプロジェクト先をメールで伝えるだけでした。

もちろん次も経験のないJavaAWS環境インフラ設計製造です。しかも、プロジェクト先が都内から1時間30分以上もある厚木です。対応できなくものすごく怒られ1ヶ月でお客さんから離任を告げられました。

このことで、求人に書いてあることは自分の得意な言語仕事出来るはずじゃないですかと営業の方(採用担当していた)に問い詰めますが、仕方ないじゃん、案件は水ものなんだしと。そんなことなら、もっと遠方に行かせるか炎上案件に行かせるよと言われました。その後も、同じような案件で数か月で終了する感じで2年続けて精神的肉体的にまいりました。

2つ目は、1つ目と似ていますが、求人内容と書いてあることが全く違います

私は、C++モバイルアプリが少しつくれる程度で会社の人とチームを組んで、開発がしたいがためにこの会社に入りました。

しかし、求人内容に書いてあることとはほとんどが違います

求人研修では、あなたに合わせた研修とありますが、基本は放置です。

ワードドキュメントテトリスをつくってください。仕様は○○ですとA4の1ページにも満たない、仕様書があるだけです。更新日も5年以上前になっています

基本誰とも話さずググって下さいと。質問してもググって下さいと言われるだけです。Redmineを使って質問ができますが、一日一回だけです。しかも、研修用で使えるPCメモリは2GBで、2つ以上アプリを開いたら、フリーズします。

研修は、4ステップありますが、ほとんどの人がステップ1も終わらないで、現場に行くことになります

現場に行く時は、もちろん営業としての単価がいい案件なので、炎上か高難易度案件です。未経験の人でも大丈夫で4割が未経験でチームでプロジェクトに入ります求人表に書いてありますが、一人で案件に行かされます。チームで行くことはたまにありますが、みな個人プレーで自社の人とは関わりません。フォローもなく、むしろ出来なかった時だけに怒鳴られます平成終りなのに、やっていることは昭和初期の根性論のような会社です。

最後に、会社トップの人は自社開発のアプリしかしていなく、全く経営をしていません。

例えばですが、今だに、派遣先での勤怠を自社に提出する際は紙ですし、社内システム10年以上前のもの使用しています

社長はめんどくさい事は、管理職に丸投げをして、暇さえあればツイッターをしているような人です。そんな暇があるならば、社内インフラを少しでも良くしてほしいですが、それも気づいてないです。

さらに、今後上場を考えています上場したら優秀な人材が集まり、今いる人と競わせて、優秀な人だけ残すと言っているのです。社員をただのお金としてしか、考えていないので非常に残念な経営者です。

ちなみに私は、中途で入り手取り20万円で入社しました。しか一年目はボーナスなし。年収300万円も行かなかったです。しかし、今転職した会社では、月給は32万で、手取り28万円になりました。やっている事は変わっていないのにです。年収も400万円までいきました。これでも、他の会社と比べたら少ない方ですが、株式会社アイビスいか低賃金で働かせていることか身に染みました。

エンジニアを安く買い叩かれることがないように、間違えて自分と同じようなミスをして欲しくないために今回記事を書きました。

少しでも多くのエンジニアが豊かになるために。

※色々とコメントありがとうございます

少しだけ、追記します。

今回の記事株式会社アイビスが都合のいい人だけ集めていること、SESシステムエンジニアサービスエンジニア派遣です。)に問題があることをもう少し説明します。

株式会社アイビスは、都合のいいエンジニアだけ集めて、後は切り捨てるという考えです。プロジェクトマッチしない人でも、辛抱強く続けられる人は会社としては利益になる。優秀でなんでもできる人ならマッチしなくてもどのプロジェクトでも活躍できる人が残っている人の2パターン。仮にマッチしなくてもやめる人のケースの場合でも、責任営業エンジニアになりますが、実質エンジニア(話し合っても、普段話しなれていなエンジニアは、丸めまれる。または、受け流されて、変わらないことに気付いてやめる)になる。会社としての損害はほぼなく、利益は減るが、新たなプロジェクトを探し出せることになっている。常に求人をしているので、そんなことを知らない人が同じようなループに入ります。そこで、続けられる人が見つかれば会社としてはラッキーという感じです。そして、そこに残っている人はすごい低賃金で歯を食いしばってやっている人か、ものすごい技術力がある優秀な人かの両極端になります自分がどちらか気付いたときは、そのポジション言動をとるようになっています。歯を食いしばるか、サクサクコードモンキーになるか。

常に求人が出されています

https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-214515-2-3-1/?ty=kyujin&src=ssS

もう一つ、SES問題点は上記であるように派遣プロジェクトに入るところです。チームで何かしらをつくりますが、この時に株式会社アイビス営業会社エンジニア、お客さん(1次受け、2次受けで責任者が複数にいる状態)いますが、そもそもプロジェクト自体炎上していて、失敗したら責任はお客にあり、エンジニア地獄をみます営業会社は「しかたないでしょ」となります。もちろん、成功したら「よかったよかった」になりますほとんどの場合は、微妙燃えています。そこでカギになっているのがエンジニアの力量ですが、プロジェクトによって使う技術が決まっていないので、地頭力か歯を食いしばる力(お客は求めていないが、自社は求めている。派遣するだけで利益になるのだから)が求められる。結果的に優秀な人は、機械学習Python)であったり、Reactであったり、クラウドの(AWSAZUREGoogle Cloud Platform)にも対応できます。お客さんもエンジニア便りになって、正しくプロジェクト成功できるかは、優秀な人を揃えられるかどうかです。歯を食いしばったところで意味がないのに、会社というポジションでそれをやらせ会社はどうかなと思いますしかし、会社利益を出さないいけないということで、目先のお金SES)で稼ぐのです。

少しでも、エンジニアいい方向に進めればいいと思うので、コメントが増えましたら、新たな問題点を提起します。

2018-12-09

プログラミングの壁

環境設定が一番の壁とはいうけど初心者本終わった後、if、for、自作関数覚えたあとの学習教材探しも中々高い壁じゃねーかな?

というか自分がそこにあたっててpaizaのBから先に行けない

pythonc#でおススメ教えて

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん