「C++」を含む日記 RSS

はてなキーワード: C++とは

2021-02-11

会議の長さの原因

話が長い原因は日本語にある。使い慣れてるからグダグダ話してしまうんだ。

お気持ち長文も英語で書いたら3行くらいになるだろう。あるいはそもそも投稿しなくなるかもしれない。

英語会議たらみんなボキャブラリーないし、長い発言できないから間違いなく短くなる。なんならC++でもPythonでもいいぞ。

2021-02-07

ソフトウェアエンジニアが求めて良い開発環境について

当方ソフトウェアエンジニアで勤務先の環境がクソすぎるので転職しようと思っているのだが、

転職先の開発環境面接で聞く際にどこまでが常識でどこまでが過剰要求なのかが分からないので教えてほしい。

ちなみにWEB系の人間ではない. 地方ハードメーカー.

ちなみにGithubアカウントちゃんと持っているし, OSSにもコミットしているよ.

今の環境をざっくり説明すると

社内全体
環境改善のためにやったこ

他にも改善したい所はあったけど、モチベーションが消えた

個人向けに勝手に導入していること

などなど. 個人環境としては可もなく不可もなくという状況なのだが、

社内環境に合わせて業務をする際のストレスやばい

転職時の面接で求めて良い基準
絶対条件

これは絶対面接で聞きたい. ないって言われたら辞退レベル.

でもメーカーのクソなところで, だいたいネットにはつながっていない.

最低限

技術書を読んでいる人が皆無.

我流で書いた上司先輩のクソコード以外読んだことない人しかいないので.

もちろん開発手法勉強とかはしていないので.

欲しい

このレベルはもう期待していない.

欲張りすぎ?

いいなぁ~. ネット世界にはこの環境仕事ができる人も存在するらしいよ.

はてな見てると、はてなにいるような技術に関心を持つような人は実際には存在しないんじゃないかって思うぐらい、

私の周囲のソフトウェアエンジニアレベルの低さに呆れるので、

普通の(はてな基準)エンジニアと一緒に普通の(はてな基準の)会社仕事をしてみたいなぁ.

Densoの方の退職エントリでも, Densoでもこのレベルかーという内容だったし、

日本WEB系以外で"""欲しい"""の基準以上は不可能なのかなぁ。

はぁ

anond:20210207024915

いやScratchでも、複雑なアルゴリズムちゃん実装できるし、ちゃんとしたプログラミング言語だぞ。

...ちょっと調べてみて分かった。思い込みでいろいろと書いていたが、Scratchチューリング完全だし、ちゃん再帰なんかも書けるのね。

ただ、配列が基本データ型にないのはアルゴリズム学習観点からはかなりマイナスだと思う。

リスト配列はその振る舞いや扱いが大いに違うので、実装の詳細だから触れないでいいというわけにもいかないのではと思う。

そして、Chrome拡張を使えば競技プログラミングもできなくはないけれど、それだったら最初からC++書いたほうが早くね?とも思ってしまう。

たぶんエントリーはそこでもいいし、それでそれなりにアルゴリズム勉強できるけれど、それ以外の言語を知らないというのはかなりのマイナスポイントなのではないのだろうか。

2021-02-04

ソニーでイヤーンなC++書いてた方が今頃幸せ人生を送れていたんだろうか

2021-02-03

anond:20210203141509

ちょっとまえWindowsXPからWindows Xまでの統合的な移行ソフトというのを、なるべく小さくなるべく1バイナリ、なるべく自己解答などなしで組んでいたので

おもしろいはおもしろいよC++だったけどね

C#はそのへんがおもしろそうだよね

2021-02-01

Javascriptエンジン設計からやってC++で作ったとか冗談でもなんでもなく

売ってきたよ ふざけんな。っておもった。10万でも20万でもきちんと金もらって本当にやったことを嘘でしょと言われる苦痛

2021-01-30

anond:20210130172410

2000年初頭にいたね。

別の部署だったかあんまり詳しくは見ていないんだけど、

Effective C++中国語訳っぽい本を机の上においていたな。

2021-01-25

anond:20210125121448

わいもそうおもう。ただ、新しいC++では他の言語のforeachをforで書けて、自動的コンパイラ判別した気もする 難しいな

anond:20210125095954

これに対して、forのほうが良いケースというのは、多数言えるが

さすがにそれは、有料の知識とおもうからせやな

とみんないう

結果論ネットではforeach主流となって

フリーソフトはforeachばかりになる。

そうするとforのほうがいいケースというのは、C++プログラマーの独壇場になる。

それでいいなら、それでいいけど

さびしいなぁとおもう。

anond:20210125095954

これに対して、forのほうが良いケースというのは、多数言えるが

さすがにそれは、有料の知識とおもうからせやな

とみんないう

結果論ネットではforeach主流となって

フリーソフトはforeachばかりになる。

そうするとforのほうがいいケースというのは、C++プログラマーの独壇場になる。

それでいいなら、それでいいけど

さびしいなぁとおもう。

2021-01-11

ソフトウェア開発者人生に影響を与えてきたインターネット文書

https://zenn.dev/satoru_takeuchi/articles/b4d0b811874522 を見て自分を省みて、書籍もそうだけどインターネット文書の影響も大きい気がしたので、いくつか書いてみる。

青木靖さんの翻訳

http://www.aoky.net/

今でも読める。ありがたい

Joel on Software

2000年代ぐらいのプログラマで影響受けた人は多いんじゃないかなぁ。未だにファン

翻訳サイト、今はなくなっちゃったのかな。書籍版はKindle化して欲しい

山形浩生さんの翻訳

以外にいくつかあったような…

ネットスケープの仕事場。とか大好きでたまに読み返す

YukiWiki

https://www.hyuki.com/yukiwiki/

運用終わってしまったのか。残念

印象に残っている文書

とか

こまいの

続き

2021-01-10

Pythonスクリプトバグに見えるけど

実はC++コンパイラが古くて、カーネル不具合を起こしていてドライバ異存でランダムで落ちる

みたいな問題は、ふつうPythonエンジニアには解決できない。

たまにCエンジニアPythonエンジニアもやっていて、

偶然Python側で雇われたCエンジニア解決することはあるが

その偶然に頼るのはリーダでも経営でもない、ギャンブラーという。

 

ただ、この問題。つまり一見Pythonに見えるけど実はドライバ問題

みたいなものは、知らなきゃ直せないし、原因究明すらできない。ウイルスをしらなくて、細菌しかしらない時代コロナ

なみに治らない。人が死んで、もう止めましょうとプロジェクトが止まるまで超過勤務を続けるからデスマーチというし

規模がでかいと3人死ぬまでとまらないとか、おき得るから デスマーチと言う。

医者も怒るだろうが

そもそも組めるやつからすると、その単金では請け負わない入札に不正に入札して、仕事クリスマス前に奪っておいて

1月にたすけてくれーってどういうことだ?おまえイブになにしてた?

相手のチャンスを奪うということは、相手イブも奪ってるんやで?

コロナで、だめだけど

ガソリンスタンド窓拭き仕事にすればよかった。

アセンブラ知識があって、速度をクロックで読めてC++コードを作りながらDockerKubernetesで並列分散とかもうなんか、覚えることが苦痛に成ってきた。地獄の苦しみ。

anond:20210110103903

やべPython抜けてたわ恥ずかしい

まり当該ツイートをまとめると

1. AWSPython

2. Python

3. C++

4. Rust

5. TOEIC

6. 競プロC++orRust)

7. kaggle(Python

8. トップカンファ年に3本(TOEIC

のような形にDependency定義できる

AWSC++が使える人材は3/7の条件を満たしているので

当該ツイート人材給料を1400万円(7で割れるように適当に決めた)とすると600万円

割と現実的なんだろうか。

AWSC++が使える人材は4/8の条件を満たしているので

当該ツイート人材給料を1200万円(8で割れるように適当に決めた)とすると600万円

うん、なんか強引な気がするがそんな感じだ多分

anond:20210110103605

通常AWSPythonでそうさするので、AWSPythonが使えるはほぼ同義なので、AWSが使えるプログラマーといえば、何も言わなければPytyonが使える。

組み込みができるプログラマーといえば通常はC++ができるのと同じだ。

C言語ができるといえば、通常はC++ができるが

C++ができるといったからといって、Cができるとは限らない。

あるいみ、東大卒といえば、5教科は全てできるというのとおなじ。

CができるPHP使いといった場合PHP任意関数C言語で追加できることを言っていて、それを組み込みなど極小メモリ空間に構築できてチューニングできるといっている。

美大でのPHP使いといった場合、絵がかけないとは思わないというのと同じ。だからわざわざ絵がかけるとは書かない。

まり大して珍しくないのでそれ未満の君の扱いは推して知るべし

分かったかね?

2021-01-08

プログラミングスクールに通うくらいなら本を読むな

プログラミングの独学なんてネット情報で十分じゃない?

本いる?

まずさあ、〇〇を作りたい!って情熱最初にあればあとはどうとでもなるよね。

俺は最初は体系的な知識なんていちいち勉強しないで

ゲームが作りたかたからYaneScriptでゲーム作って喜んで満足してたよ。

んでYaneScriptはC言語に近かったからそのままスムーズにCも覚えて、

そのあとJava覚えてC++覚えていって、オブジェクト指向とかデザインパターンとか覚えていったよ。

本に頼らないとダメだなんてプログラミング向いてないんじゃない?w




というのは半分冗談で、ある程度覚えてから普通に本で勉強したけどね。

でも最初はなんの言語でもいいからとにかくモノを作って動かして楽しー!ってやればいいんじゃないですかね。

そういうのがない人も別にやめろとは思ってなくて、必要ならスクールに通えばいいんじゃねーの。

元ネタで挙げられている本は独学では読まなくていいけど、スクール卒業とかちょっと実務経験した後には読めよとは思う。

anond:20210108193108

AWSに実行させるPythonスクリプト

それと対になるC++の処理を書きながらクラウドをまとめて、

ついでにPHP

というのもプログラマーだし

なぜその処理が遅くなってしまうか?というのを理解するためにハードを知ることも重要だし

受験勉強放り投げて推薦で、大学入っても

ぶっ倒れるほど学ぶことある

40過ぎてもなくならない。

できれば、金さえあれば美大というか、絵かきのスクールにも入りたい

2021-01-04

弟がプログラミングスクールに通おうとしたのを全力で止めた話

正月実家に帰ると、今年28歳になる9歳下の弟が会社をやめてプログラミングスクールに通うと言い出したので全力で止めた。

エンジニアになりたいのならカリキュラムは全部俺が組むし、わからないことがあったらいつでも相談にのるし、なんなら仕事の紹介だってするから

まずは会社をやめるな、そしてスクールには金を払うな、と伝えた。

その後、転職をするのであれば適切な情報を伝えねばと考え、いろいろな会話をしたので、書いてみたいと思う。

まずIT業界リードしているGAFA求人情報を見せた。

例えばこれ。[ https://www.amazon.jobs/jp/jobs/1353081/software-development-engineer-full-time-class-of-2022 ]

プログラミング言語最低一つに"精通していること"というのがあるが、スクールレベルではそこまではいけないし、かなりの高いレベルであることを伝えた。

オブジェクト指向デザインデータ構造アルゴリズムデザイン計算量解析等に対する基礎知識」も基礎とはいえ、ある程度実務経験がないと身につかないものだとも伝えた。

そして、このポジションAmazonの中ではかなりジュニアレベルポジションであり、もっと上が狙えるはずだということも伝えた。

ただ、弟はといえば、これだけできて、かつ時価総額世界一会社入社して、年収は740万円~というのにもやや驚いていたようだ。

スクール営業には短期間で年収1000万円も夢じゃないというようなことを言われていたようで、期待より低かったらしい。

次に、闇を見せた。

まずIT業界実態説明するために「IT土方」、「新3K」といった単語を紹介して、ぐぐらせた。

そういう環境普通に存在していて、かなりの確率で巻き込まれることになることを伝えた。

さらに、google:エンジニア 平均年収 などと検索させて、日本の平均的なIT業界報酬の肌感覚のようなものを伝えた。

私の15年以上のIT業界での経験から学歴や、コネ、その他の特別な才能があったりして、優良企業に運よく入社できたような場合を除き、普通経験の浅いエンジニアの方々はおおむね200~300万円台の年収になるとも伝えた。

きついうえに、低報酬という職場がにかなりの確率エンカウントするだろう事実は、弟には衝撃的だったようだ。

もちろん、弟に関していえば、俺がその地雷を避けるアドバイス提供できるし、いい会社を紹介することもできる。

だけど、コネ入社のようなことはできないので、しっかりと俺が組んだカリキュラムにそって勉強してくれれば不可能ではないと思う、と伝えた。

だけど、弟はIT業界への転職あきらめた。リスクに見合わないと判断し、今の仕事を続ける決心をしたようだ。

彼はすでに500万円近い年収を受け取っており、同年代にしては優秀な方だと思う。大学時代から付き合っている彼女もいて、結婚も考えているらしい。

今回の話をうけて、私はプログラミングスクールが極めて悪質な存在である確信を持った。

彼らは、欲しいと言われるものを売っているだけのつもりなのだろうが、彼らが奪っているのはお金だけではない。

今回もし俺か弟かどちらかが実家に帰らず、正月に会話をする機会がなかったら、彼は多くのものを失っていた可能性がある。

もしこの読者にプログラミングスクールに通おうとされている方がいるのであれば、9分9厘やめておいた方がいい。

成功する確率は高くないし、それを隠してサービスを売るようなやつに金を落す必要はない。

まずは、知り合いのエンジニア相談してみるといい。知り合いにいなければTwitterでもいい。

そして、もし読者の中にプログラミングスクール運営に携わっている人がいて、もし「年収千万夢じゃない」とかぬかしていたんだとしたら、恥を知れ。

お前のせいで壊れたかもしれない人生があるかもしれないことを忘れるな。

2021-01-01

メーカーSIer勤務の年収600万のプログラマー技術スタック

先に言っておくがたいした技術習得していない。

この程度でも600万は稼げるという夢を持つか、こんなのでもちょっと何かが違うだけで600万稼げるか否かが分かれてしま業界に闇を感じるか、600万程度で何ドヤってるの?と思うかはご自由にどうぞ(外資系ってもっと稼げるの?)。

歳は30台前半。学部卒。BtoB向けのパッケージ製品の開発プロジェクトで、設計コーディングテストあたりを担当している。仕様について発注元との折衝もやっている。

業務で使う技術のうち、自分自身がそれなりに習得しているものだけを書く。プライベートしか習得使用していない技術は別。


以上。

PythongitDockerkubernetesもAnsibleもCIツールAWSGCPRuby on Railsも知らなくてもなんとかなってしまっている。業務でこれらのスキル要求されることは(今のところは)ないから。

楽でいいと思う一方、このままだと将来ヤバいとも思っている。いざ転職となったときに詰みそう。

でもいざとなったらググっていくらでも独学できるだろうとたかをくくっているので焦ってはいない。

というか「その他」のところに書いた能力が高ければ世の中大体はなんとかなるんじゃないの。知らんけど。

ちなみに自分は構築できないというだけで、プロジェクトではJenkinsとかgradleとかbabelだかwebpackだかでビルド環境は整えられている。

あとプライベートで、単純な仕様独自言語コンパイラフロントエンドC++LLVMで作っている(これで金が稼げるとは微塵も思っておらず、完全にただの趣味)。

2020-12-30

C++っておわっちゃったんだな それならPythonJavaでいい

anond:20201230033810

優秀そうな人だったかサルベージしたで

■30半ばで年収900万円達成したんだけど、向上心が失われて行って辛い

当方都内在住30代半ばのITエンジニア

新卒時は大手SIer(プライムコントラクター)に就職、30手前でユーザ企業転職して今は上流・下流工程を知ってるITシステム発注者側の立場にいる。

新卒IT企業就職した時はまだ自分がこれからどうなっていくのか明解キャリアパスは描けていなかったが、

30歳に近づくにつれ、ユーザ側(発注側)に転職してITエンジニアを指揮する立場にならなきゃダメだと思い転職活動を頑張り、結果望み通りユーザ側の企業転職して現在に至る。

20代の時に考えていたこ

新卒当初はSIerの中でチームメンバー(システム設計実装テストをする人) → チームリーダー → PM → 統括PMのようなキャリアパスを描くのが王道だと思っていた。

だが、元請けとは言えどんなに非合理なシステムでも客に言われた通りに作らなきゃいけない下請け企業PMになったところで大して意味がないことに気づく。

自分裁量などほとんどなく、理不尽な客に怒られたりバカにされたりする頻度が増えるのに比べて給料は大して上がらない。

担当していたプロジェクトは超大企業サービス開発。なのだが、ユーザ側の担当者のレベルがびっくりするほど低い。発注担当者は中学生の作文みたいなクソRFP書いてよこしてくる。納期費用工数もめちゃくちゃ。しかもやりたいことが全く分からない。多分発注担当の上の奴がテキトーに言ったことをそのまんま真に受けて左から右に流してるだけなんだろうが、有名な大企業にもこんなおバカ社員が堂々と給料もらって平気で定年まで安泰なんだなと思ったら複雑な気持ちになっていた。

だけど、幸か不幸か、そのダメ担当のおかげで20代のうちにユーザ側へ転職しないと仕事レベルも上がらないしスキルも上がらないことに気づけた。30半ばになって思い返すと、本当に感謝しかない。

30でユーザ企業転職成功

まだ30半ばで成功とか失敗とか書くのは時期尚早だとは思うが、給料も大幅に増えてフルリモート・フルフレックス・コアタイム無しの環境を手にしている現状は控えめにいっても成功だと思わざるをえない。

年収も30半ばにして900万円を超えた。

今年は出勤日が年間で多分20日に満たないレベルだと思う。

ユーザ企業転職して思うのだが、ユーザ企業ではITスペシャリストというのは新卒ではほとんどいない。ゼロとは言わないがSIerレベルから見ても平均から下のレベルしかない。

なので業務改善する社内システムの開発や、売り上げに直結するWebサービスバックエンドフロントエンドの開発プロジェクト検討され始めると必ず声がかかり、システムアーキテクチャを選定する段階から意思決定で主導権を握れる。

こちらとしてもそういう役割を期待されて中途採用されたというのもあるし、何よりこういう会社新卒採用時にITスペシャリスト採用することもないので、社内の新卒の誰かと争って主導権をようやく握る、などのようなこともなく、自然企画設計実装運用まで全て意思決定に関われる。

まさかSIerから転職した身で、自分Typescript, React, Firebase, Java, C#, C++, SQL, Python, TensorFlowを駆使してゴリゴリ開発して企画を実現し、それがプレスリリースされて正式会社サービスとして世に出るようなことになるとは20代の頃は想像していなかった。

ここまでは20代の頃に目指していた理想の30代のキャリアパスのものだと自負していて大変満足している。

だが、30半ばにして20代の頃ギラギラとした向上心が次第に失われつつあるのを日々実感している。

30前半までは自分目標設定してそれを達成するのが楽しかったが、30半ば以降は金と評価が欲しくなってくる

30代前半までは日々成長し、技術選択肢勉強する度に着実に増え、サービス企画が持ち込まれるとそれを実現するためには~すればいい、などとパッと浮かんで日夜シミュレーションしてPoCして…というサイクルが楽しくしょうがなかった。

今でも楽しくはあるのだが、これまでとは違って「ただ楽しい」だけでは到底満足できなくなっている自分最近気づいた。

それは金(=評価である

これまでは金になろうがなるまいが、依頼された仕事自然と全力で取り組むことができた。報酬やりがい、のようなところは正直あった。

だが、30半ばを超えてくると物の価値だんだんとわかってくる。

仕事が忙しくなった時に皆さんはタスク順位付けをするだろう。

これまではその優先度は難易度で昇順ソートかけて上から順に消化していく方式をとっていた。

すぐできるものから片づけることで、仕事の見かけのスループットが上がる。客観的には仕事が早く進んでいるように見える。

だが、今では、そのタスクプロジェクトが将来金になるかならないかタスク優先順位検討するようになりつつある。

結果が魅力的でなければそもそも仕事のやる気すら湧き上がってこない。

年収900万円

これは30代半ば、理想キャリアを追い求めて突っ走ってきた人間向上心が奪われてしまうような大きな金額なんだろうか。

このへんで満足してあと20数年まったり定年まで過ごすべきなんだろうか。

20代の頃あれだけ将来のキャリアについて真面目に考えていたのに、30代になって40代理想キャリアパスが描けない。

うちの会社年功序列なので、年収40代になれば自動で1000万円を超える。

このへんで走るのをやめてジョギングに切り替えても、多分未来はそう暗くない。

なのに、アクセルが減速しかかっている自分を冷静に見つめると、何か、本当はもっとできるのに手を抜いている、みたいな罪悪感が湧き上がって止まらない。

はてなを読んでいると、自分と同じ30半ばくらいの年代の人が多くいるように感じる。

30半ばでようやく安定を手にしつつある自分と似たような境遇の人がいれば、

40代に向かってどのような準備をしているのか、さらに上を目指しているのかそれとも今のポジションでの安定を取るのか、それとも会社を辞めて起業を考えているか、など、

恐縮ではあるが共有してほしい。

30半ばでクズになりかかっている自分に、勝手ながら発破と刺激を与えてやってほしい。

よろしくお願いしたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん