「有事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有事とは

2023-09-05

anond:20230904204525

自衛隊に素朴な疑問なんだけど、一般自衛官って普段何やってんの?

人手不足で「書類整理手伝ってくれるだけでもいるだけマシ」みたいな状態

っていうけど、そもそも何の書類を整理するの?

自衛官って基本的には有事に備えて訓練するもんでしょ?

兵站とか後方支援とかだと物資の手配とかで書類仕事が多そうなイメージはあるけど。

あとはレスキュー部隊とかはめちゃめちゃ忙しいと思うけど。

普通陸自とかで何がそんなに人手不足なのか純粋に疑問。

常設「統合司令部」についてメモ

自衛隊一元的に指揮する常設の「統合司令部」設置へ 防衛省 | NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230822/k10014169631000.html

---

防衛省は、サイバー電磁波など、陸・海・空の自衛隊どれかにまらない分野に日頃から対応する必要性が高まっているとして、来年度、各自衛隊を一元的に指揮する常設の「統合司令部」を240人程度の規模で設置する方針です。

統合司令部の設置により、これまでは自衛隊制服組トップ統合幕僚長が防衛大臣の補佐に加え、作戦指揮も担うことになっていましたが作戦指揮については統合司令部トップが担うことになり、役割分担ができるということです。

---

Wikipedia統合幕僚監部

陸海空自衛隊を一体的に部隊運用することを目的とした防衛省機関

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%B9%95%E5%83%9A%E7%9B%A3%E9%83%A8#:~:text=%E8%BF%91%E5%B9%B4%E3%80%81%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%B9%95%E5%83%9A%E7%9B%A3%E9%83%A8%E3%82%92,%5B20%5D%E3%80%82

----

常設統合司令部の新設

近年、統合幕僚監部を司る統合幕僚長は、アメリカで言うと文民最高司令官である大統領国防長官の最高軍事補佐機関であるスタッフとしての統合参謀本部議長の職務と、最高司令官命令武官として最高の立場で指揮するラインとしての統合軍司令官機能を併存させているため、大規模災害有事の際に、内閣総理大臣防衛大臣への補佐と各部隊への指揮という2つの任務忙殺され対応できない可能性も指摘されている。そこで統合幕僚監部から運用部を切り離すなどして、新たに統合幕僚監部とは別の常設の「統合司令部」を創設し「統合司令官ポストを新設して部隊運用に専念させ、統合幕僚長を大臣補佐に専念させる構想がもちあがった[18][19][20]。

---

第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第20号 平成29年5月23日

https://kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId=119313950X02020170523&spkNum=15&single

---

仮にこういう各主要国のように統合司令部が常設されれば、統幕長はいざとなったら官邸とか大臣の補佐というのにかなり専念できます統合司令官は、まさに太平洋軍司令官との連携とかあるいは部隊指揮というのができますし、その統合司令部幕僚は、統幕各部とか陸海空幕僚監部との連携統合司令部幕僚はできますし、そんなに数は大きくなくてもやっぱりそういう形があるということが、ほかの国はやっぱりやっているわけですよ。生身の人間が両方やるのはかなりこれは難しいです。

---

2023-08-31

家族友達陰謀論を信じ込んだら否定せず話を聞こう←これwww

『お互い間違っているかも』という対等なポジションを取ることからスタートしよう←これwwwwww

できるわけねーだろwwwwwww


バカ親の思い込みに付き合ってたらいつまで経ってもワクチン接種すらできねーよwwwww

それどころかインチキ電磁波対策の施されたイヤホンを使えだの、1本5000円のEMゴールドwを飲むことを要求されたりエスカレートするだけwwwww


そもそもなんで明確な根拠を持って「これは初歩的な科学事実にすら反しているかデマだ」と断言できる側が、

ワクチンマイクロチップ人類削減計画だと、嘘八百を並べ立ててただけの信ぴょう性の低いソースを対等に扱わなきゃいけねーんだよwww

それこそアホのよく言う間違った相対主義だろうがw

お前と私とどちらが正しいのかなんて誰もわからないのだから、50:50だ!とかい宝くじ隕石もいつ当たるかわからない世界観

査読された論文すらない主張と、多くの試験が行われて再現性が見られてる主張とが50:50ww

もちろんエセ科学デマと違って政治組織について「実は裏があるらしい」という話は、

ほとんどの人間は十分な一次資料アクセスしたり検証したり出来ないし本当のところはどうかわからいかもなww

でも散々デマを流してるアホからきた話を信じてやる理由はないよね?????

合理的に考えたら「検証可能なことでデマを流してるこいつは他の事も信憑性が低い」と判断して却下するのが当たり前だろwwwwww

どこかからか拾ってきた恐ろしげな血管や細胞画像無関係な疾患のもの)に恐怖を煽る文章を添えたキメラのような記事を真に受け、

定量的な話が一切ないワクチンに入っている危険成分一覧などという話を真に受け、

ワクチンの成分すら明らかになっていないなどという社会システム理解してない嘘を真に受け、

政府の出す説明は全部ウソ日本の東半分は放射線汚染された死の大地なのに政府は嘘をつき続けている!と雄弁に語る人の話を

何をどうすればそのデタラメすべてを一度正しいかもと受け入れてあげるなどという狂気の行動が取れるんだよwwww

受け入れてあげた途端に「絶対にもう予防接種など受けるなよ」「それとあれとこれとあれと………(何十種類もの食品名や成分名)は危険から絶対に食べるな」と言われてどこまでも束縛される。

おかしカスとは断絶しかねえんだよ。

即ブチギレて可能な限り速やかに縁を切る。

完全に縁を切るのが無理でも有事の連絡手段だけ残して可能な限り距離を置く。現実的に出来るのはそれだけだろ。

2023-08-14

anond:20230814164911

中国が(するしないに関わらず)そういう準備をしてるのもわかる

台湾も準備していて、緊張感が高まっているのもわかる

起こらないと思っていたウクライナ戦争が起きたというのもわかる

この時点で日本政府関係各所が有事に備えるのは当たり前だと思うが

そういう備えは中国イメージ悪化しないように配慮して日本国民には見えないようにやるべきってか

2023-08-10

anond:20230810132615

有事作戦で実際に敵に打ち込む予定の小さい核(数kt~数十kt、SRBM~MRBMあたり)⇒戦術核

核抑止力がメインのクソでかいやつ(Mt級、ICBM)⇒戦略核

確かこの区分けはもう古かった気もするが

2023-07-28

野党与党と対決せよという人がいるけど

立憲、共産社民れいわの支持者の人が、維新国民与党迎合ゆ党だ、第二自民党だ、それじゃ政権交代なんて起きないから対決せよって言うけどさ、自民党の今の政策から大きく路線変更する部分ってないんじゃないの?

経済

デフレ脱却が明確になるまで金融緩和継続

外交

親欧米 / 反ロシア中国 / 有事の際はウクライナ台湾に味方

安全保障

近年の国際情勢を鑑みて、自衛隊予算拡大

社会保障

マイナンバーカードを普及させて社会保障効率化させる

エネルギー政策

原発再稼働を進めて電気代高騰対策とする。

今の自分認識してる政策方向性ってこんな感じだと思うんだけど、「大きく」路線変える必要ないよね?外交中国ロシアに接近したり、自衛隊予算削減されたり、原発即時停止とかされても困るんだけど。

日本の取るべき大きな方向性って現状そんなに外れてないと思ってるので、争点になるとしたら「自民党マイナンバーカードの普及にこだわっててIT活用センスいから我々のもっとセンスのいい案を採用するべき」とか、「再生可能エネルギーの普及をすすめてるが、メガソーラー自然破壊起きてるのとかどうすんの」とかそのレベルの話で良いんじゃないかと思うんだけど。

てか、自民党100%政策が同じ野党がいても、「汚職不祥事起きたらクビを挿げ替えられる」圧力政治家に働くから存在意義があると思うんだけどその辺どうなの?

2023-07-12

岸田首相の一日7月11日火)

【午前】6時30分、公邸村田内閣危機管理監高橋謙司内閣府政策統括官、広瀬昌由国土交通省管理国土保全局長大林正典気象庁長官

44分、報道各社のインタビュー

7時9分、羽田空港。34分、北大西洋条約機構NATO)首脳会議欧州連合EU)定期首脳協議出席のため、妻の裕子さんと共に政府専用機欧州に向け出発。

日本総理NATOEUの定期会議に出るために、国内有事他人に押しつけて海外旅行ですか

極東の国の総理がなんでNATOEU会議ノコノコ行くんだよ、おまえは国内仕事しろ

2023-07-09

anond:20230709141714

うーんやっぱ積み立てはやめて

ETF有事スポット買いのみにしよう

ニーサでの投信積み立てだけにしよう

2023-06-25

2020年頃のサンド伊達

https://web.archive.org/web/20200419053650/https://ameblo.jp/mikio-date/entry-12587965893.html

政権擁護だ!って一部叩かれてたけど今一度全文読むとそうでもない。

安倍総理大臣を含め、誰もが生まれて初めての『緊急事態宣言発令』…。

そりゃ、支援策制度に対して言いたい事はあるかも知れないけど、あんまり文句ばっかり並べても今は特に仕方ない。

有事なんだから

国民全員が納得する策なんて難しいし、きっと…ない。

この辺は特に問題なし

文句が止まらない方は、落ち着いたら選挙立候補して国会議員になって総理大臣になればいい。

家で、関連の番組見てると文句ばかりが目立つ。

今は、まず一致団結してコロナウイルスをやっつける事で同じ方向を見ないと乗り越えられないですからね。

特に、ここで一部火が付いた。

東日本大震災の直後、数日間でしたが日本中が同じ方向を向いた気が僕はしました。

それはそれは、めちゃくちゃ大変な時期だったけど、その瞬間は好きな時間でした。感動したし誇りに思えました。

何とか踏ん張って、日本は諸外国とは少し違うというところを見せられたらいい。

震災経験を生かした意見個人的には特に問題なし

そして最後オチ

ひとつ日本政府に提案

国民に配るマスクですが、このU字工事・卓郎が使ってるマスクに変更出来ませんかね??

僕が総理だったら、このマスクを全国民に1人100枚づつ配布します(全て色違い)。

そして、その後すぐに退陣に追い込まれます。。

伝説になります

退陣するような案を提案。あれ?言うほど擁護してなくね?

2023-06-14

自衛隊員有事には命捨ててもらうんだから

数匹死んだくらいで騒ぐなよ

てか、躊躇なく殺せる犯人の方が兵士として優秀よな

撃たれた奴は士道覚悟だろ

2023-06-12

自衛隊「当直中は起きてます!次の日も働きます!」

ばーか

雑に計算しても32時間ぶっ通しじゃねーか。

休みに昼寝できるとして30分×2しか寝てねーじゃん。

それで「私達は32時間の間ちゃんと働いてます」とか間抜けもいいところだな。

有事に向けたトレーニングにしても月3回もやることじゃねーよ。

本当バカだなー自衛隊って。

建前ばかり偉そうにでっち上げて、本当はやる気ないのバレバレなんだから

腕立て伏せ1000回やります今日焼き肉20人前食える!」のレベル仕事してんじゃねーよばーか税金返せ

2023-06-04

anond:20230604114544

韓国との関係改善は歓迎やで。有事の際はジジイには肉壁になってもらうけどな。

2023-06-02

anond:20230602124625

有事になったらみんな動き出すでしょ。多分。


妊娠中の女性戦争に行かなくても良いとかにすれば一気に子作りやりそー

2023-05-24

社会への貢献の仕方

官僚

政策立案を通じて社会に貢献

医師看護師放射線技師理学療法士など

医療を通じて社会に貢献

自衛官

有事の際は命をかけて社会に貢献

大企業サラリーマン経営者

経済に貢献

研究者

研究成果を通じて社会に貢献

技術者

技術社会に貢献

教員

次世代教育して社会に貢献する聖職

美男美女

存在社会貢献。子供を残せばさらに貢献。

スポーツ選手

プレーを見せて社会貢献。子供を残せばさらに貢献。

・俺

生活費を稼ぎ、社会への加害行為女性へのアプローチ子供を持つ、長生きする)をせずに静かに生きることで社会貢献←こいつ生まれてくる必要なさすぎやろwwww

2023-05-19

ネトウヨ外交安倍!」 ← 岸田に格の違いを見せつけられる

https://twitter.com/KadotaRyusho/status/1547718479419019265

門田隆将

@KadotaRyusho

トランプ蔡英文ダライ・ラマ、ゼレンスキープーチンバイデン習近平…敵も味方も世界要人達が出たいだろう安倍晋三元首相の国葬。この空前のイベントに林外相外務省邪魔をするな。いや積極的にお声掛けし、全員に来日して欲しい。空前の警備を敷き、これを成功させよ。世界平和の為に

こんなこと言っておいて結局葬式には世界要人殆ど誰も出なかったのが示してるように、安倍さんって世界土下座したり朝貢したり領土献上したりヘラヘラしてるばかりで外交面では何もしなかったよね。単に無駄に8年も総理やったから各国と写真におさまる機会があっただけで。トランプみたいな嫌われ者の唯一のゴルフ友達だったけど、それも会った回数は数えるほど。韓国とは戦後最悪の関係になったし、北朝鮮との拉致問題文字通り「何もせず」、北方領土プーチン、いやウラジミール(笑)に献上、中国台湾有事日本有事と言い切って緊張化。

岸田は直近一ヶ月でもアジアアフリカ中東東南アジアを飛び回り、韓国との関係を劇的に改善G7サミット無関係IntelTSMCトップ日本に呼びつけて官邸投資せよとお願い。今日原爆を落とした米国大統領バイデン含めたG7トップ原爆慰霊碑に献花までさせて、その上ゼレンスキーまで日本に呼び寄せてるんだぜ。安倍の8年間に匹敵する仕事をした。いや、そもそも安倍仕事マイナスか。

岸田は正直無能寄りではあると思うが、ネトウヨビジネス右翼が持ち上げていただけの安倍とは流石に比べ物にはならない。

2023-04-19

anond:20230418145703

耳で聞いたことが頭に入らないタイプの人では

メモとか手紙にしてみるのはどう?ファンシー便箋にいつもありがとうプレゼントより貯金して有事に備えたいな♡とかなんとか書いとけば響くかも

2023-04-01

ミリオタくんさあ

ミリタリ趣味から戦争大好きって思われてるけどそんなことなくて可愛い兵器たちが壊れるし平和時代からこそ政治から離れてこういうものを高尚に楽しめるから」うんぬんカンヌンみたいなこと、昔からあちこちで書いてるの見たけどさ

Twitterみても5ちゃんみても、ミリオタの大多数ってウクライナ戦争見てめっちゃキャッキャしてるし、自称軍事アナリストとかの尻馬に乗ってリアリズムとかなんか知らんけど右翼的なこと言いまくってるよな

沖縄県民に対する差別とかもすごいよな

侵攻が始まってすぐ「有事の時に沖縄県民の傾向はリスク」みたいなことを、防衛官僚でもないミリオタが言ってそれが拡散されて引リツで「戒厳令!」とかふざけてるの見たの忘れてないからな

何様なんだお前ら

あと、正しい情報と見識を常に知り続けるのがミリオタの嗜みとかいうのもあったけどさ

例えば劣化ウラン弾とか、中立人権団体退役軍人団体が親露親米関係なくあきらかに長年危険性について訴えてきてたのが、政治的都合でたった数日で塗り変わってるけど、

それに乗っかって「劣化ウラン弾危険性はデマだった!」とかいきなり言い出すの、政治立場抜きに凄い浅ましいと言うか典型的な悪役の振る舞いだよな

そんで多分ロシア劣化ウラン弾撃ったらまた「劣化ウラン弾は超危険ロシアは核を撃った!」とか言うんだろうけど

正しい情報と見識ってなんだろうな、ワイドショーか?

ミリオタの自意識がどうなってんのか、元帥大臣になってる気か知らんけど

お前らの言ってたリアルってなんやねん、てことだよ

2023-03-26

anond:20230326013656

戦争反戦なんて有事がありうることが前提なのに何言ってるん

永久有事がないことが保障されてるならそりゃ反戦以前に軍隊なんていらんわ

そういうとこがもうお花畑って言われる要因なんよ

anond:20230326013027

有事においては紙より軽くなるだけで平時では一定存在価値はあると思うよ

その時々で最適なものを選びましょうということ

2023-02-25

anond:20230225115756

勝ち組負け組言ってるやつはウザイ

実際のところ金持ってて権力もある人間のほうが戦争そのほかの有事にも生き残る可能性も高そうではある

2023-02-20

戦争が怖い

現在30歳。

ロクに受験勉強もせずAO入試大学に入ったので、世界史殆ど知らない。

ロシアウクライナ問題ファンタジー世界というか、自分とは関係のない遠い場所の話だと思っていた。

台湾侵攻に関しても最近まで関心がなくあまり知らなかった。

また、仮に台湾が侵攻されたところで自分には関係ないのでどうでもいいと思っていた。

北朝鮮の連日のミサイル発射や、台湾に対する米国の拘りっぷり(半導体依存?)を見ると、米中の緊張感はものすごく高いような気がしている。

台湾を巡って米中が争うとなると、米国との関係性の手前、無関与とはできないんだろうなと思うと本当に怖い。

日本が直近70年間は運良く平和だっただけで、世界歴史から見ると人類は常に戦争をしているし、自分が生きている間に米中日らへんで戦争が起きないとはどうしても考えられない。

でも、ただの一般人が何をできるわけでもないし、国としてどうしたらいいかも何もわからない。

有事に備えれば備えるほど中国から軍拡煽りと見なされて攻撃される口実になるかもしれないし、一切の軍事力を持たなければ解決するのかと言われればそれも違うような気がしている。

2023-02-17

リニアモーターカー国防

考えすぎかもしれないけれど…。主に環境問題からやり玉にあげられるリニアモーターカー(以下、リニアと略す)だけど、国防観点から議論があってもいいように思うんだよね。

アルファベットGoogle会長オバマ政権時に米国イノベーション委員会(DIB)の議長も務めたエリック・シュミット氏が指摘するように、AIは第二の核兵器となり戦争根本から変えてしまうと言われている。そしてあまり話題になることはないが、AI電気を大量に消費する。2030年までに世界の消費電力の最大20%がデータセンター関連が占めるようになるという予測もある。

AI有事の時にだけ稼働させればよいという性格のものではない。311の時のヤシマ作戦は使えない。EVも普及していく流れにある。EV国際的トレンドであるため、抑制は難しい。一方、リニア日本だけの事情であるため、比較フリーハンドで考えることができるはず。少しでも節電できるもの節電してインフラ設計していくのがポスト核抑止力としてのAI時代制度設計なんじゃないだろうか。

かつて(1989年)、リニアの消費電力量について、元国鉄技師某氏が「1 人あたりでは新幹線の 40 倍」と主張し、鉄道総研理事長が「東海道新幹線の3倍」と反論したことがあったそうだが、3倍のコスト意味が、論争当時(平時)と今(準有事?)とでは違ってきたと思うんだよね。

リニアは、東海道域に地震噴火があった際の代替手段位置づけもある。であれば、現行の東海道新幹線と同等の輸送量/時での消費電力量を第三者(できれば国防関連機関)がきちんと算出し、その差分スピードアップコストとして考え(私は新幹線大好き中央新幹線新設でいいじゃん派なので)、その電力の使い道がリニアでよいのかコンピューティングを優先すべきなのか、国防観点から安心させてもらいたいと思う。それに、リニアってネット環境大丈夫なんだろうか。

スゴイいいこと思い付いたんだけど

から出して真空パック化して生卵フレッシュな保存方法

というかこれは人類課題かも知れないので急務で解決しないと行けない問題なのですぐ賢い人は考えて実行して欲しいんだけど、

玉子って鶏の生育状況で価格が左右されやす

ご存じの通り鳥インフルエンザ殺処分され

玉子がまた生産されるまですごく時間がかかる。

それを解決すべく

生卵フレッシュな保存方法を開発したほうがよくない?

こう鶏に左右されていては一向に安定して卵の供給が出来ないのは困る。

こう言う際の有事に備えて生卵フレッシュ新鮮な保存方法を考えたら凄い産業革命以来の革命だと思う!

意外と誰もやってなくない?

あと普通に鳥インフルエンザ治療薬ができたら、

施設の全部の鶏殺処分しなくても済むのでは?とそもそもとしてそう思ってしまうけど、

それがルールなら代替案の生卵フレッシュに保存する技術を開発した方がいいと思う。

真空パックとかもうすぐいけるのでは?って思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん