「全損」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 全損とは

2019-11-23

生理バッジはもうちょっと男女あわせて論を詰めてほしい

このままだと「個人感覚」でまた進んじゃうから

論が深まっ太郎で終わらせると全損になるな

2019-06-07

子供部屋KKOでよかった

家賃なしで食費を2万円家に入れてるだけだから、稼ぎは少なくても貯金は割とできる。

これがキモくない金のないおじさんで、結婚出来て子供かいたら生活できないわ。

知り合いのおなじような境遇の子供部屋KKOは、スポーツカー趣味全損事故で今の車で3台目。マンション買えるくらいの金をつぎ込んでる。

あほだわ。

2019-05-08

anond:20190507171250

同じく横浜出身横浜育ちで妻子供あり、最近東海地方地方都市引っ越してきた。

田舎生活費が安い」「田舎は飯が安くてウマい」は大嘘から無視しろ

これだけが言いたくて来た。家族何人かで生活すること考えたら、横浜に住むのと大差ないか、むしろ横浜より金がかかる。

地方は、駅前に住んでいても生活に車が必要大人1人1台は絶対欲しくなる。一度買えば終わり?車検メンテ費用事故って全損・十年後に買い替えたくなる、などなど諸々含めたら、車の費用、平均で1台年数十万はプラスされると思った方がいい。鳥取、俺も行ったことある普通に車社会だ。

住宅費は安いが、劇的に安くはならない。家族で暮らすなら月5万は絶対かかる。選択肢首都圏に比べればずっと少ない。

食費が安い?まず、家計の中で食費が何割占めてるか計算してから考えろ。地場野菜とか地元生産しているものは確かに物凄く安いが、品ぞろえが季節依存で、ほしいものが偶々あったらラッキー、ぐらいに思っておいた方がいい。スーパー普通に買う食材は、大体、安定した入荷のために地方でもかなり離れた生産から輸入することになるので、輸送インフラが整っていない分、都会より高い。だいたい、横浜都心に比べれば田舎だぞ?市内に牧場あるし、横浜市立の小学校提供される牛乳タカナシ乳業という地元発祥業者提供しているぐらいのところだぞ。市内の金沢漁港直売所日曜日に魚が安く買えるとか、そういうとこだぞ。激安スーパーも探せばある。田舎の方が食費安い・ウマいとか言ってるやつは、単に不慣れで安い店を知らないだけじゃないか

後は、エスニック料理とか、外食選択肢は明らかに地方の方が狭いからな。横浜別に中華街中華料理だけじゃなくて、中心部に行けばギリシャ料理とかトルコ料理とかインドネシア料理とか、思いつくような国の料理は大体食えるが、そういうのは全部、地方にはないと思え。ああいエスニック料理は、人口が少ないところだとニーズがないんだよ。地方は、地酒飲んで喜んでるだけなんだよ。

忘れがちなこととして、日照時間比較しろぶっちゃけ太平洋側で生まれ育った人間には、鳥取というか裏日本おすすめしない。特に冬、太平洋側は乾燥して晴れの日が続く季節に、寒い中曇り・雨が降ってるのは相当つらいはず。

2018-09-07

anond:20180907141505

から、見て分かるような損害なら地震発生直後の点検で分かってるだろうから全損は無い。発電所ゾンビが大量に発生していて電源装置にたどり着けないとかそういう内部的なトラブルが発生してるんだろうと。

anond:20180907141115

は?猫?雇われてる書込み人?

この時間になっても治らないってことは全損可能性の方が高いな。週明けやばいことになるんじゃないの?

anond:20180907140511

全損なら止まってる時に点検して分かったはずだから、おそらくテストで動かしてみようとした時にエンジン部に猫ちゃんが入り込んでたとかだろ。

今は色んな駆動部をバンバン叩いて猫ちゃんを追い出してる頃だよ。

もしかして苫東厚真だけじゃなく伊達全損なんじゃないの?

全部全損って言ってしまうと大混乱起こすからあえて遅れてるふりしてるとか。

時間も遅れる理由ってあるのか。

2018-06-29

最近金融庁日本消費者邪魔しかしてこない

FXでは更なるレバレッジ規制(25倍→10倍)を行おうとする(なんとか回避できたようだが)。

FX知識のある連中なら皆知っての通り、本当に消費者保護がしたいのなら、さっさと追証ゼロカットの導入を必須しろと言いたい。

追証ゼロカットFX強制ロスカットが間に合わず、口座がマイナスになったときの損失が0になる。海外業者の基本装備。

結局FX業者保護なんだろ。

ソーシャルレンディングでは「融資先は匿名化しろ」という謎の方針を出し、

悪徳業者がそれを利用して融資金を自分の懐に入れる、分散してるふりしてグループ会社融資集中などひどい有様。

みんなのクレジットなんて行政処分しておきながら、ノーフォロー投資家資産がほぼ全損

あんまり話題になってないが、完全に詐欺案件、なんで許されてるか意味不明

今更、匿名化規制を取っ払っても後の祭り

仮想通貨規制をしっかりやる方針のようだが、規制が厳しすぎて海外業者ライセンス取るのが実質不可能

有力な海外取引所が「日本人使用禁止」と、どんどん表明している有様。

LINE仮想通貨取引所日本人使用不可とかアホかな?

日本人海外取引所使ってんのは、日本取引所がどこもかしこもクソゴミで、

海外取引所が圧倒的に優れてるからなんだから邪魔しないでくれる?

昨今の動きで仮想通貨界隈で日本リーダーシップ取れる展開は絶望だな。

ホント余計なことすんのやめてくれ

2018-05-30

anond:20180529111525

個人的にやっている方法を書く。コスパ重視で考えているので、HDD故障対策は最低限しかしていない。

・まず、現時点で一番コスパの良い容量帯のHDD(以下、新HDD)を買う(個人的には6T15000円くらいが狙い目)

・今まで使っていたHDD(以下、旧HDD)と2台構成NASを作る。RAIDは組まない。

・新HDDに保存するデータクリティカルフォルダだけ、旧HDDコピーする(自前バックアップ

容量がきつくなってきたら、その時点のコスパの良いHDDを購入してこの作業の繰り返し。

定期的にHDDリフレッシュができるので、データ破損のリスクは下がるし、データ全損も一応免れる。

2,3年で容量が1.5倍くらいにはなっているので、アニメガンガン撮り溜めてるというんでなければ、これで事足りるはず。

ただ、個人的データドライブの破損という出来事には20年運用した今も出会っていないので、不幸な事故が起こったら考え方が変わりそうではある。

2018-03-11

東日本大震災でオレが出会った修羅場ワースト10

また、この日が来た。

そりゃ、あの災害を忘れないようにしようとするのも結構だが。その一方で忘れてしまいたいのも事実。オレが被ったヒデ事件を以下列挙すると、こうなる。

第十位 家に帰れない

津波被災のため、三日間国道が閉鎖されて家に帰れず。自衛隊の尽力で瓦礫撤去されて家に帰れるようにはなったが、家には電気水道・ガスも通っておらず結局なんでも揃ってる職場に一週間寝泊まりした。

第九位 物資が入らない

震災直後、職場の目の前の国道通行止めなったモンで、車を職場駐車場に乗り捨てる不届き者がいないように見張りを頼まれた(独りでできる仕事か?)。で、駐車場入り口で突っ立ってたら。目の前のコンビニに人が殺到して次々物資を買いあさっていた。「あー、こんな仕事してるせいでコンビニにも行けねえんだな。」って落胆。実際、復旧するまでの一週間。店でモノ買った記憶がない。

第八位 支援物資を分け与えない

→でも、意外と支援物資が早く届いた。確か三日後には来はじめてた。ある日、水とインスタントラーメンが大量に届いたので、倉庫職員のみんなで運んでいたときに。それ見てた職場テナントの方が「実は私、避難所にいまいてて...。すみません私たちにも分けてもらえませんか?」と頼まれたけど。今後どうなるか検討もつかなかったオレは露骨に断った、ひでぇ事したなと今でも後悔してる。

第七位 インフラが壊滅

電気水道・ガスが止まるのは勿論の事、固定電話も不通。携帯電話も頼りない状況の頃。NTTが公衆電話に「お手紙ボックス」みたいなのを付けて郵便のようなサービスをしてた。もちろん、誰も使う人なんていなかった。

第六位 お役所が何もしてくれない

震災当日、職場関係のある役所がちっとも来てくれない(しか電話が通じない)。しびれを切らして、職場の有志が

不通になってる国道を迂回して、瓦礫の中を5キロ歩いて役所に行ったら。全員、ショックを受け止められなかったか唖然とした顔でデスクに固まっていた。使えねえ。みんな、今度生まれ変わったらお役人さまになろうな!

第五位 人の本性が丸出し

→日頃、図々しかった奴がオレのフィールドコートをパクった。

→日頃、仕事しない奴が昼はデスクボケーっといてて。夜は定時でその辺のソファに毛布しいて寝てる生活を一週間繰り返してた。

第四位 勤務シフトブラックどころでない

職場が24時間体制になって、夜シフトもあったんだが。普通夜勤明けは寝られる筈なのにそのまま仕事させられた。夕方になって、急にシフトが変えられてまた夜勤させられた。

第三位 被災者にまで拒絶されてしま

→その年の一月に別れ立ての彼女の家が津波全損、「何かオレにできることはないか?」と携帯電話が復旧した頃メールしたけど。すんげえビジネスライクお断りされた。フェーズ二次被害に進行していた。

第二位 初めての電凸

それから半年が経って、東海地方のある市長被災地をバッシングした発言したのにとてもブチ切れてしまい。市役所に怒りの電話を入れた。でもよ、日曜日電凸しても警備のおじさんが困るだけなんだよな。そういう訳で、市役所電凸する時は平日にしよう(営業妨害だけど)、おじさんとの約束だよ!

第一位 SNSサンドバッグにされる

→周知の通り、東日本大震災原発事故がセットで起きたせいで。特にTwitterで「放射脳」がやたらイキってて、たまにバッシング先が我々被災者になって、しばらくSNSから遠ざかってた。

→当時、少しでも情報がほしくて入ったコミュニティアンチ荒らしてて。とってもムカついたので特定作業を行って、そいつの通ってる専門学校に「お宅の生徒がイキってるんですが」とお知らせしたら、大人しくなった。なんでかな?

ネットイジメダメゼッタイ

あー、思い出してくると色々腹立ってくんな。

から震災なんて思い出したくもねーんだよ。

あと、こういう時だけブログとかで「お悔やみ投稿」する奴がキモいんで、増田で長々と書いた次第。

2017-08-12

産業革新機構評価って低すぎない?

たとえばこういうの。

https://twitter.com/tampoposalad/status/894003376811237376

急にタイムライン産業革新機構の話が増えたので何だろう、ルネサス絡みにしては遅い反応だと思っていたら

日経新聞記事にしていたわけだ。でも、これって、産業革新機構がこれまでに全株売却した案件だけで見ると

ほぼ全損が多いということで、これまでに投資した案件の成績が悪いってことじゃないよね。

ほぼ全損までいった失敗案件はもう全株売却しないとならないけど、成功案件は全株売却してもしないで保有を続けてもいい。

まりランダムサンプルではなく全株売却案件だけを見るというのは、かなり偏ったサンプルになっている。

それでも歴史の長いVCだったらまだ新規投資保有案件、全株売却が定常状態になって安定しているので

間中の全株売却だけの勝率を見ても意味があるのかも知れないけど、産業革新機構のような出来て間もない、

しかも時限的な組織で途中段階の全株売却案件だけ見ても運用能力評価はできないでしょう。

というか、間違った評価ができてしまう、の方が正しいかな。



それに、こういうファンドは100発100中とはいかないのでトータルでの運用成績が重要だけど、

再生分野についてはルネサスエレクトロニクス

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF20H0G_Q7A620C1EE8000/

海外PE分野についてはランディス・ギア

http://www.incj.co.jp/investment/deal_021.html

https://jp.reuters.com/article/landis-toshiba-ipo-idJPKBN1A405V

そして、日経記事VC分野でもピーチ・アビエーション

http://www.huffingtonpost.jp/tatsuya-ishizuka/ana-peach_b_15324240.html

とそれぞれたったその一案件利益でその分野の投資額を半分は回収できそうなくらいの大型のヒットをとばしている。ルネサスにいたっては

産業革新機構の全投資額を一つで回収してお釣りがくるくらい。この3月末時点での保有上場株式の時価評価益1兆2000億円って多くはルネサスでしょ。

それに、投資案件ホームページに載っているけど、いま全株売却をすれば利益になりそうなのがいくつもある。ビジネス環境が良い時期だったことを

考慮したとしてもかなりのものだよ。


この産業革新機構銘柄ピック能力を低く評価したり、あまつさえ実は公金を裏に流すためにわざと実体のないところに投資しているとか、酷すぎない?

年間投資額が多くて2000億程度しかないという日本VC市場や、再生案件単独でまともに取り合わない銀行など、リスクマネー市場へぼいか

こんな産業革新機構必要で、しかもそれでしっかりリターン出しているのに。

2017-04-01

自動車バイク好きな人

昔働いてた会社に3人スポーツカー乗りがいて、三人共チビ

次の会社には、バイク乗りとスポーツカー乗りがいて、バイク乗りはチビで小太り、スポーツカーチビでひょろっとしてた。

やっぱ車やバイクを好きになるのって、自分コンプレックスるがあるから? 

と思っていたけど、今の会社バイク乗り二人はむしろ体格よかったわ。おれより体でかい

あと、俺が今まで知り合いになったスポーツカー乗り4人は全員全損事故経験者だったわ。

2016-12-13

警察は点数稼ぐより当て逃げ犯捕まえろって話

NONSTYLE井上当て逃げして捕まったらしいね

ザマアミロだね、やった!と思ったし、同時に悔しかったんだよ。

うちが当て逃げにあった件はどうなったんかと。

全損なっちゃったし、5歳の息子も乗ってたし、まさか逃げるとは思わなくてショックがでかくてナンバーを4桁しか覚えられなかったけどさ。

もう3年だよ?

3年たっても捕まらないの?本当に?

警察の怠慢じゃね?

だってこの3年の間に、物陰に隠れた取り締まりで2回捕まったよ、私。

一時停止が微妙にしてなかったとか、そういう点数稼ぎのはどうでもいいからさ。

実際被害者が出てる事件をまず解決してくれよ!

解決のために動いてくれよ!

あとで聞いたけどさ、当て逃げされた時にその場で軽傷でも救急車呼んどいたら警察も動くらしいじゃん?

きっと井上当て逃げされたタクシー運転手救急車呼んだんでしょ?

から捕まえたんでしょ?

じゃあ、こっちが遠慮して救急車呼ぶほどでもないやって思ったのがバカだったんだね。

こっちが大事にしないと警察動かないって、それで本当に法治国家って言えんのか!?

これから事故ったらなんともなくてもとりあえず救急車呼ぶから

急病の人に迷惑がかかろうと呼ぶから

警察のせいだから

みんなもそうしたほうがいいよ。

2016-07-13

30歳で7台の車を乗る女

そんな女友達がいる。

まずは18才。

通学中の山道ガードレール自爆

顎を擦りむき、3針縫う。

車は全損

これに懲りて、2台目、中古のいつ止まるかわからん、2年もてばいいだろうというミラを買う。

ある日車エンジンをかけようとしたらかからず、買い換え。

無傷。

3台目、これに懲りて、新車ラパンを購入。

信号待ちで、後ろからカマ掘られて前の車とサンドイッチ

胸部打撲。

車は全損

4台目、マーチを購入。大雨の日、信号で止まろうとしたがブレーキ効かずノーブレーキで衝突。

全損で買い換え。

5台目、ステップワゴンを購入。

見晴らしのいいなんともない農道ハンドル操作を誤り電柱自爆

右肩骨折

6台目、出産したばかりでまだ授乳の子供のお宮参りの日、神社へ向かう途中、対向車がウインカー出しているので曲がるかと思いきや、直進してきて衝突。

そこから意識不明脳出血を起こしてしまい数日意識不明だった。

助手席に乗っていた子供着ぐるみを来ていたため、座席から落ちたが無事。

現在7台目。ベルフアイヤを購入から二年経つ。

車のグレードが上がる度に怪我のグレードもあがってるよ。君みたいなのは二台目みたいなのを乗ってればいいよ。事故神様が乗り移ってるんだよ。

と言うと、彼女は言う。

二三年周期で事故に遭う。今でも毎週弁護士から電話が入り、通帳によく分からない振り込みがある。

次、事故とき死ぬときだと思う。

そう遠くないんじゃないかなあと笑った。

2015-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20150827083413

出口ゲートで止まっちゃった

秋の行楽シーズンになると、はてなのみんなも行くと思う、ピサの斜塔。そう、イタリア

ピサには公共駐車場があるのだけれど有料なの

日本では見慣れない方法で料金を払うのだけれど、自動販売機プラスチックコインを買って、出口ゲートでコインを入れるとゲートが開く

コインは2ユーロくらいだったか

ピサの斜塔の実物は見といた方がいい、奈良の大仏くらいの感動がある。というか見事なまでに斜めっている、立ってるというレベルじゃない

でも登ったところでさほど感動はしなかったな。でも聖堂含めてキレイだった。それにしても斜めってる

さて、コインを買ってカーナビの設定を分からないイタリア語を何回も間違えつつ入力して、出口にレンタカーを走らせ機械コインを入れてもゲートが開かない

電子料金収受システムがうまく作動しなかったぽくって

ゲートが開かずに止まっちゃったの、、

では無くて、コイン買って一定時間経っちゃうとゲートが開かないらしい

私が止められて、後ろからちゃうパターンですわ

なにしろ、こんなこと初めてだわ。

私がもっとしっかりしてたら、

・・後ろ詰まっているのでバックもできない、でも並ぶベンツとかフィアット

「すまん、コイン買ってくる」、、パニクっててよく覚えていないけど多分日本語で言った、でも通じた

ターミネーター的に「I Will be Back」とでも言えばよかっなたと苦笑い

これを、教訓に以後気をつけるわ。

ちなみにレンタカーグランドピカソだったけど、高速道路でよそ見運転してたら路肩を踏んでタイヤウォールをバーストさせてしまった

まさかイタリア高速道路の路肩でタイヤ交換をすることになるとは

バーストした弾みで側壁に擦って、ほぼ全損状態。タイヤ交換したら走ったので次の目的リオマッジョーレ

全損? 大丈夫保険入っているから。でも、ごめんねレンタカー会社人達

デトックスってwikipedia で調べたらインチキだって。軽くディスりました

すいすいす~だらだったスリフティーレンタカー

【参考文献】

アルベロベッロ駐禁

http://anond.hatelabo.jp/20150811140352

2015-03-11

久谷女子のアレで

トッピーシュ氏に対して「そもそも俺あいつがなんで評価されてんのかわかんなかったし」「もともと嫌いだったし」的なコメントが付いてて、岡大工氏からバトンが渡った感ある

顕名言及するだけ全損話題だなぁとしみじみ思った

次なる挑戦者は誰だろう?(いるのか?)

2013-11-19

ある んだけど いらない から ほらない

いらない から いらない

いるいらない を 決める 立場 から 「いらない」 と いってるんだから 「いらない」だろ

逆なんじゃねえの? 保険特約と保険外交って保険じゃない から 「いらない」だろ

全損扱い に なっている んなら 「ひとつもいらない」でしょう

かなり正確に「避けた」から 「ひとつもいらない」よ

いる なら 「いらないやつら」にみせると「厄介」 「だろ」

ひとつも「いらない」から 「ひとつもいらない」よ (げらげら

事実を見て噺を構築しても 「すべて」「うそ」  いらないはなし「は」いらない「だろ」

「ばか」は「いらない」だろ  ばか は やることなすことすべて「いらない」から「ばか」なんだろ

2013-11-10

親戚の息子にフィギュア全損された事件について思うこと

事件の顛末

http://matome.naver.jp/odai/2138398238984866401

400万円の金銭的な補償で、相手を許してあげられるなら、それでいいと思う。

しかし、もし金銭的に補償されても相手のことが許せないというのであれば、その400万円で買い直したフィギュアを部屋に飾った所で、それを見るたびに、祖母の死と親戚のやらかし

惨劇を思いだして悲惨な気分になる、という未来が予想される。

そんな、自分自分拷問しつづけるような未来は絶対嫌だ。だから自分ならもうフィギュアを買い直して部屋に飾ったりはしないな。

それで、相手のことが許せない場合にどうするかが問題なのだが、これはもう事件のことを忘れるか、相手を憎みつづけるしか方法がない。しかし、これは怒りの感情に結びついた記憶から、忘れることは

極めて難しいと思います

許す、忘れる、憎みつづける、の3択ならば、許すというのが一番合理的で、将来幸せになれそうな選択だと思いますね。簡単なことではないと思いますけど。

2013-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20130829125143

一部納得したものもあるけど

一部はおかしいよ

おかしもの箇条書き>

アウトロー理屈

中二病もほどほどにしてください。

堅気の世界

重大なリスク

少しでいいか客観性というものを持って欲しい

あなた全損害を背負えない

飛ぶだけでは収まらないことがあるの。

あなたのような人に好き勝手

中二病と全能感を卒業

それぞれの理由は面倒だから書かないけどあなたならわかるでしょう。

<逆に納得したもの

寝不足が良くないのと遅刻善悪は別の話

http://anond.hatelabo.jp/20130829114155

法律

場合により守るものだと思う。それはリスク計算によりその場で判断。

a1.法律は損得抜きで守ってくださいね

   「法律損得勘定場合により守る」とか、完全にアウトロー理屈です。

   中二病もほどほどにしてください。

   善男善女の堅気の世界でそんなこと言ったりやったりしたら一発アウトです。

a2.あなたにそのような重大なリスクをその場で判断()する知力はまるで期待出来ない。

   「いや俺にはその知力がある」とあくまで抗弁する場合、誰がそれを保証するのか聞きたい。  

   どのようなステークホルダーからも「馬鹿馬鹿なことを言ってる」としかとれない。

   少しでいいか客観性というものを持って欲しい。

a3.リスク管理に失敗した時にあなた全損害を背負えない。

   クラッシュした時に損害を被るのはあなただけではない。

   あなたが使用人であれば大部分は使用者株主が被る。

   「大丈夫から」「いけるって!」などと言って危険を冒す権利あなたは持っていない。

   あなた有限会社経営者であっても、

  法律違反で無茶やられるとあなたが飛ぶだけでは収まらないことがあるの。

就業規則

目的からそれるなら守らなくていいと思う。

b1.「目的」やことの軽重を判断するのはあなたではない

 だからあなたにはそのような特別な権限ポストではなく

 一律のルールが与えられてるんだよね?

ただし馬鹿を操る目的なら守れと言うべきだと思う。

b2.まさにあなたのような人に好き勝手に「判断」されるのを防止するために就業規則なんてものがある。

   馬鹿度の高い奴ほど馬鹿の為のセーフティネットを「俺は例外から」と言って無視するから

   罰則重くしたり監視コストをかけたりしないといけなくなる。

   存在自体がコストのもの。勘弁して欲しい。

遅刻してもデメリットがない状況なら正直どうでもいいと思ってる。

b3.あなたの判断力や自律性なんてものに信頼が置けないかルールがあるんです。

   デメリットに気付かない、「朝は眠いしょうががない」と甘える、

   ほとんどの人は野放しにするとろくなことにならないから最低限のルールがある。

   ルール無用の身分になりたければまず縛られなくてもバリバリ出来る有能で特別な人材になって

   自由な就業スタイル契約を結んでください。

逆に寝不足で出社して集中せずに働いている社員の方がお荷物くらいに考えている。

b4.話をする時は論点を明確に

   寝不足が良くないのと遅刻善悪は別の話です。

   別々の善悪を混ぜる論法を始めるといくらでも意味不明正当化が出来ます。 

   「ムラムラして子供レイプちゃうよりは女友達セクハラする方がマシだろう」みたいなね。

   こんなのは「どっちもダメなので別な解決策を探してください」で終わり。

   また現実的に言っても、寝不足遅刻で取り戻してる奴なんてのは

   仕事が多すぎるか自己管理出来てないかであって、遅刻根本的解決になりません。

   あほらしいことをいちいち突っ込ませるな。

法律就業規則は守らないとだめ」と一概に言っても「なぜ」がない物があるのです。

その「なぜ」がないものは守らなくてもいいと思ってます

b5.中学卒業してこんなこと言ってるなら本当にもうお話になりません。

 世の多数派があなたみたいな馬鹿じゃないおかげで社会が成り立っています

 中二病と全能感を卒業しましょう。

2012-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20120915171429

つか、それを できないのを承知で引き受けて エンジニアに なんとかしろといったあげく やっぱりできなくて デスマーチ。結果 商品できなくて 開発費全損とか営業機械全損とか

がまかり通ってる事のほうが 馬鹿らしいけどな。

下請けが出来るといったから出来ると思ったみたいな変なSIerもいるしな。 その出来るかどうかを判定するのがSIer仕事なんだが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん