「コンプラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コンプラとは

2024-02-29

テックから出る知財軽視発言は「通報回りの対応が辛いから」説

生成AIに関わる話題プラットフォーマー各社のAI開発やユーザーデータ売渡の話題が絶えない

そんな中、インターネットに入り浸っているなら聞いているであろうDMCA申請や開示請求話題に触れることがあり、ふと思った

インターネット事業やるとき通報窓口って利益出ないよな……」

法令による定めだったりユーザー各人の個人情報データを扱う上での信頼性を確保するのに、各種通報窓口を設けることになって久しいけど、あれはコンプラとかガバナンス以上に何をもたらすものなんだ?という問いに答えるのが難しい

人置いても利益が出ないからって大部分を自動処理しようとしている現在運用で(自分の肌感覚として)非難轟々になってる状況で「人運用にしてみよう」とは判断しづらい

サービス運用メンタリティとしても、また出資側としても「責任を負う部分は少ないほどよい」という考えになるのはそうかもしれない

その究極が「知財尊重しなくてもええやろ」なのかな…

2024-02-28

anond:20240228232619

いまどきあるの?まともな企業コンプラ意識してるから、こういうのって田舎中小零細くらいでしか起こらなそう

anond:20240228152922

から!!

普段人間関係」なんかで相手見つけようとしたら即コンプラ部署行きで懲戒だっつってんだろうが!!

2024-02-25

ボキャ天で忘れられないネタ

兄は夜更け過ぎにユキエに変わるだろう

聞き分けのないゴンザレス

中央ブリーフ連盟

モーホーなんて居ないなんて 言わないよ自衛隊

マゾ下着は編んだ縄

ダンナヒモ

今となってはコンプラにひっかかるようなネタも多いけど、それを差し引いてもゴールデンでこれだったんだよなあ

anond:20240224144828

ロリか抜きにしてあの画像海外にバレたら企業側やモデルに訴えられて負ける内容である部分の認識が浅くない?(自キャラに置き換えたとか見た人はわからない)

どうでもいい画像なんだから消させればいいしどうしても消さないほどの馬鹿なら出禁にすべき

まじでお気持ちしても意味ない


>『LO作家実在少女モデル写真をもとにしたエロ画像』って何かと思ったら……どう見ても描かれてるのは別人の上に、しかアニメマンガ絵調ときてる。そもそもさんざん言われているように皮肉だろこれ。

児童性的対象化しているって批判炎上して取り消されたものへの皮肉からドンで危ないんでしょうが、ばかがよ

説明しないとわからないような奴しか界隈にいないならコンプラを遵守したロリコンコンテンツ運営なんてはなから無理なのでは?

2024-02-24

anond:20240223223929

パワハラとか適当とかを排除して

コンプラ自己責任吹き荒れる鉄の掟みたいな社会だんだん変えていってると思うぞ

2024-02-23

anond:20240223115945

これで思い出したけど、客先常駐スーツ規定髪型規制があった会社から

私服OK髪型自由転職して「よっしゃ髪の毛さっぱりするぜ!」ってスキンヘッドにして出社したら、

ものすごい深刻な顔をした上司から呼び出されて、会議室で詰められたなぁ。

結局、髪の毛が伸びるまでかつら着用を義務付けられた。

数年後、当時は「ナチス信奉者を採用してしまった!」ってかなり騒ぎになってたことを聞いた。

コンプラにうるさい親会社を持ってると大変ですねって思いました(他人事

人権意識は強ければ強いほど良い派

コンプラとかポリコレとかのせいで窮屈、っていう人もいるけど。

でも。個人的には、人権権利なんだから意識されてればされてるほど良いと思ってる。いじり芸もそうだけど、女性性的強調とかで涙を飲んでる視聴者読者も多い。

もっともっと心理的安全性考慮してほしい、モラルや、原作者蔑ろにされてるとか給料安いんじゃないかスタッフは寝てないんじゃないか、みたいなノイズ意識したくないの。

100%純粋に、コンテンツに浸りたい。それだけ。

もちろん犠牲になる表現も間違いなくあるだろうけど、それでも、表現が失われたぶん、新しい表現が生まれてきた。トータルでみて創作界隈は豊かになってると思う。

2024-02-22

anond:20240222201009

それ話が逆で、お笑いコンプラ意識アップデートしてるのに、男オタ向けコンテンツは古い倫理感覚のままってだけ。まわりからどう思われても気にしないなら反省アップデートもしないし、炎上必要ない。

大人ディズニー再履修(バンビ101匹わんちゃんアラジンリトルマーメイド

小さい頃に観たディズニー大人になってもう一度ひとつずつ観ている。改めて見るといろんな発見があって面白い感想を残しておく。

バンビ

・「動きの研究のためにスタジオで子鹿を飼ってた」という話を聞いたことがあるが納得。動きの正確さ以上に「見て!うちの子鹿!かわいい!」という作画の圧がすごい。壮大な鹿ノロケ映画を見せられている

神作画なのでただ鹿の親子が歩いているだけで春も夏も秋も絵になる。そして冬の終わりに人類へのフレッシュな怒りが湧く

・二度目の春、鹿とうさぎスカンクの三匹が「ショートコント・急に共学になった男子校」をやりだして面白かった

・というかメス鹿もメスうさぎもメススカンクも出てくるなり色気がすごすぎて美人局だったらどうしようと思った

バンビがメス鹿について行ったらヤカラの鹿が出てきたので「やっぱり美人局じゃないか!」って言いそうになったけど違った

自然は美しく動物はけなげで人類は最悪、地球文明はもう鹿に譲ったほうがいい

101匹わんちゃん

・犬が犬に似た人間さんぽさせてるとこ好き

・クルエラのキャラが立ちすぎている。主人公人間のほう)の家に来た数分の間に悪役がやりそうなこと全部やって出て行った

・けど主人公サイドも完全に善良なわけではなく、別室からクルエラdisソング演奏して煽り散らかしたりする

子犬が15匹産まれるシーンでこのまま101匹まで増えるのかと思ってはらはらしてしまった。残り84匹は別途で追加があるらしい

泥棒たちの観ているテレビで「懲役囚をスタジオに呼んで何の犯罪収監されたかクイズにする」というコンプラ墓場みたいな番組をやっていた

・101匹のダルメシアン、圧巻すぎる。犬を無地にするだけで作画コストが半減するのにあえて犬種ダルメシアンにした漢気がすごい

・脱走の道中、「ありがてえ牛」としか言いようのない存在に救われる

・クルエラは本当にどうしようもない最悪の女だけど、それはそれとして売れた曲の印税の1%ぐらいは分けてあげてほしい

アラジン

・冒頭のラクダに乗ってるシルエットを見てアラジンえらい頭身低いなと思ったらぜんぜん違うおっさんだった

・小さい頃観た時、アラビアンナイト歌詞の「魂も溶けそうな物語」をなぜか「ふかし芋とけそうな物語」だと勘違いしていてずっと美味しそうだなと思いつつ謎だった。大人になってやっと疑問が解けた

アラジン、人たらしの権化みたいな顔してる

・ジャファーの化けたジジイ、名演すぎる。普段のおすましぶりを考えるとここまでキャラを崩したという事実だけで笑えてしま

ジーニー、世界中お祭りを一人に凝縮したようなパーソナリティなので画面にいるだけでずっと楽しい

ジーニーが片手間に化けた踊り子女の子がかわいすぎて行くあてのない恋心を持て余してしまった

ホールニューワールドのあとに完全にメロメロになるんじゃなくてハッキリさせるべきとこハッキリさせるジャスミン、本当にしっかりしてる

・海に沈んだアラジンを助けるジーニー、この時点で契約関係を超えた友情を築けてるんだよなと思うと感慨深い

アラジンからジャファーの目をそらすためにキスまでするジャスミンディズニープリンセスの中でもかなり体張っててかっこよかった

ジーニーの渾身の「やなこった!」が気持ちよかった。自由になれて本当によかった

リトルマーメイド

・実はこれだけディズニー+に登録して最初に見たから当時の記憶を頼りに感想を書く

セバスチャン職業作曲家なんだ。ずっと執事だと思ってた

推し等身大フィギュアとイチャついてたらブチギレ親父が入ってきてオタク部屋破壊されるアリエルかわいそう

アリエルの歌ってたメロディをたて笛で完全再現できる王子絶対音感がすごい

・お城のシェフのくだり、「人間シェフ普通に魚を料理してるだけで魚にとっては恐怖」ってネタだと思ってたらシェフの言ってることもまぁまぁヤバかった。料理人になっていなければシリアルキラーになっていた人材

・巨大化した完全体アースラをドライビングテクひとつで串刺しにする王子人間界最強の男

アリエルアースラの力で人間になったときは服着てなかったのに、親父の魔法人間になったときは綺麗な青いドレスを着てるのに気づいてぼろぼろ泣いてしまった。世の中、むしろアースラとの契約みたいに有償で成り立っているものの方が多数で、だけど親父がアリエルに贈った魔法花嫁衣装だけは泣きたくなるぐらい無償なんだよな

----------

前回はこれ

大人ディズニー再履修(ダンボナイトメアメリーポピンズヘラクレス

https://anond.hatelabo.jp/20240128001150

そのさらに前はこれ

大人ディズニー再履修(シンデレラ白雪姫美女と野獣,眠りの森の美女

https://anond.hatelabo.jp/20240126051251

ピノキオアリスピーターパンターザンについて書いた記事もあったんだけど誤操作で消してしまってかなりショックだ……。どこかに下書きが残ってたら再掲するかもしれない。

また溜まったら書きにくる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/69100

ほーんとブクバカ爆釣だな

裸の王様状態で諌言(忠告?)も難しいからこそ外部報道機関にタレ込んだんだろ

なーにが「それは取締役会で言うべきー!」だよ

取締役会とは一生縁のなさそうな野郎のくせして

もっと酷いのは、「業績良いから良いだろ」とかい擁護(?)

https://b.hatena.ne.jp/entry/4749609467756271072/comment/cript

いや擁護にすらなってないよな...不正だのコンプラだのの話が背景にあるわけだし

なんだろうな、ボクチャンの大好きなトヨタがけなされて悔しいよぉ、ってなって冷静さを失ってしまったのかな。。

見苦しいね

ブクバカスター付けた人も反省しようね!

2024-02-13

テレビ番組コンプラを厳しくするとつまらなくなる、という論調はよく分からない。

個人的には、朝起きてさぁこれから仕事だというタイミングや、仕事が終わってご飯を食べている時に、ガバガバガバナンスコンプラ破りな破天荒番組を見る気にならない。

から二十歳を過ぎた頃からニュース番組を中心に見るようになったし、HDレコーダーを使い出してからNHKETVしか基本的に見ない。

うるさいものは疲れる。刺激的なものテレビ以外にたくさんある。エンタメは(主観的には)テレビの中には無い。

2024-02-11

ある大手SIerのtechブログが堂々と著作権違反宣伝してるんだが

いいのかあれ?

内容としては、AIサービス検索した外国ニュースを要約/翻訳して社内SNSなりビジネスチャットに流すと言う仕組みだけど

と言う事でどう見ても駄目なんだが。しか外国ニュースってさ。

主に欧米でLLMと既存メディアとの対立が激しくなっていて、AIでの利用を禁ずる規約変更などが行われており、話が難しくなっている。

また、日本では社内に報せるから勝手新聞記事コピーする奴が捕まって料金払わされてるってニュースが定期的に登場する。

から、知られたら間違い無く問題化する危ない所を触ってるわけだけど、そういうの、知らないわけないよね。(知らなかったらメディアとLLMを扱うエンジニアとしては二流もいいとこ)

とりあえず母体会社コンプラ窓口には通報しておいたので、そのうち消えるとは思うけど、その前に訴えられないといいですね。

映像化するとコンプラレベルが変わるのは当たり前じゃね?

全国放送ドラマテコンダー朴で全部原作通りにやったら凄いことになるだろ?

漫画業界という狭い水槽の中でだけ元気にやれたことと、全国規模でやれることは違うんだよ。

2024-02-09

コンプラ磯辺揚げ

うまくあがらないとノリが悪い。

某人気声優下ネタ話を読んで

やはり40代以上は性別わずコンプラ研修必須にして価値観アップデートしたほうがいいなと思いました

anond:20240209082723

コンプラ窓口や労働組合に垂れ込んでも、人事と一緒に飲みに行くような人たちだから

その労働組合役員が、パワハラ張本人だったりするし。

なのでダイハツのように、お役所週刊誌に垂れ込むという話になる。

anond:20240209110546

コンプラなんて概念がない時代からこそ、だな。

江戸時代価値観みたいなもので論ずるに値しない。

2024-02-07

anond:20240207083028

コンプラじゃね?小学館に対してではなく日テレに対してすべきだと思うが

(小学館になんでフォローしなかったんですか?云々は増田がいう通り遺族がやるべきだろう。まぁ熱心なファンなら言いたくなるお気持ちはわかる)

 

まぁ日テレに対してするのは『TV観ない』『読売見ない』と『電波オークションやれ』でよさそうな気はするけどな

どのみち、今時TV観ているのなんて下記しかいないのだからどうにもならない

 

2024-02-05

人生を愛せるようになりたくて転職活動してるが失敗し続けてる

ネットでは「転職成功した!」って話しか聞かない。

失敗した時の話が大事なのに皆転職失敗の話はしない。

おかしい。

まり転職記事はどれも転職エージェントによるステマ

どっかの風俗店が嬢のふりをして変な日記書いてたのと一緒!

俺は転職面接をもう10回してる。

出したエントリーシート就活の時に出した数の倍を超えた。

傍目には高望みと思われるような所ばかり受けているんだろうが、そういったと所に入れないなら転職なんてする意味がない。俺にとっては。

転職は2種類、正確には3種類あると思う。

最悪の沈みゆく船から脱出するパターン、それが最近沈み始めたパターン最初から沈んでいたのに間違えて乗り込んでしまったパターンで2種類。

そして、今乗っている船はこれからも順調に進めそうだが、隣の芝生の青さに目を焼かれ、真赤な薔薇の中へと飛び込むパターン。俺はこっちだ。

正直今の会社がそこまで最悪じゃないのは分かってる。

まあ残業代が100%出てない月があるとか、コンプラ意識ごっこでどんどん仕事がしにくくなったりと駄目な所はあるんだが、それでも辞めてマックバイトするのと比較したら倍以上の給料を貰えてる。

でも俺はもっと上を目指したいんだ。

給料的な意味もあるが、同僚というか、社風というか、そういいう所で胸を張って「俺は素晴らしい職場の仲間です」と思って暮らしたい。

そこそこの給料が出てるんだからまあしょうがないだろうと考えながらしがみついて、その実は毎日のように今やってる仕事の酷さに愚痴ってるままであと30年働くってのは嫌だったんだ。

でもまあ、俺自身がこの職場に相応なスペックだったんだろうな。

エンゼルバンクっていう超うさんくせえ転職漫画で「やりがい給料待遇を全部足した数値は変えられずバランスけが変化させられる」と書いてあったが本当にそうだと思う。

元いた職場搾取されていたとか、完全に法令をぶち破ってたとか、パワハラクソ野郎社長友達からって野放しだったとか、そういう職場から脱出ときだけ転職大成功になるんだろう。

俺と会社関係は正直五分五分持ちつ持たれつつ食い合いつつだ。

まり、俺が今の状況を変えようとしたら何かを犠牲にする必要がある。

やりがいぐらいだったら無償で交換できそうに見えて、実際には俺みたいな凡人がやりたがる仕事は他の凡人もやりたがり、その中には給料が低くても我慢するってダンピングを仕掛ける奴らがいたりするので普通にやったらそいつらが採用される。

疲れた

もう転職はやめにしようと思ってる。

疲れるだけだた。

転職してわかったことは「俺程度の人間はこの程度の会社で骨を埋めるのがお似合いだ」ってことだ。

今いる職場の良さを改めて感じたなんて話じゃねえ。

自分人生に諦めをつけたってことだ。

敗北だよ。

人生に敗北して俺の物語は終わるんだ。

クッソ面白くもねえオチがついた。

これなら最初から転職なんてしないで「本気出したら俺は何にだってなれたんだ」と信じてたほうがマシだった気がする。

だってその道を選んでたら少なくとも転職なんてして時間無駄にしてる間に映画の50本ぐらいは見れただろうからな。

勿体ねえ人生の使い方をしたわ。

マジで転職はクソ。

転職を勧めてくるのはステマ工作員

美少女アバター版権男性キャラ名付ける奴が無理

※この投稿は、ストレス限界により自分好き嫌い他人を叩かずにいられなくなったTS工口嫌いが書いてます


一昔前の美少女育成着せ替えギャルゲーアプリを、一昔前からずっとやっている。というか、確かな愛着と惰性とチリツモの課金惜しさでやめられずにいる。愚か。

サ終してないのが不思議なくらいアクティブ数は少ないけれど、多分回収出来るコスト以上のことは切り捨てる省エネ運営で、細く長く続ける方針のようだ(なので大小様々な問題点には手が回らず一生改善されないままだろう)

システムが一昔前なのはまあ良いとして、ジェンダー恋愛萌えキャラ観なんかは二昔前からアプデされていない。

平成末期の時点で既に違和感のあった台詞の数々は、令和の今やコンプラ的にアウトまみれだと思う。

コンプラ的には問題はないけど、育成する美少女が発することが出来る語彙は「はわわ☆」「べ、別に!」の頃で時が止まっており、最早生きた化石だ。

でもアウトな部分の修正や語彙の追加も多分もう一生ない。


そんなゲームだけど、何故か腐女子ユーザー層がそれなりの数いる。

育成する美少女アバター版権男性キャラ名前を付け、顔のパーツをそのキャラに寄せるプレイスタイル。なんならプレイヤー名もカップリング相手複数アバター持ちなら総攻/総受君?)の名前だ。

これが本当にキッッツくて、目に入る度にガン萎えする。

ブロック機能はあるが、自分相手から見えなくする意味合いの方が強く、オープンな場で相手アバターが表示されることは防げないようだ。

性転換ネタ自体には別に恨みはない。

主人公を男女選べるタイプゲームで、両者のキャラ造形を比較するような観点でならむしろ楽しい

ただこれがいかがわしい話になると、途端に気色悪く感じる。身体だけでなく思考も変化…というか劣化してしまタイプ(白○化)だと嫌悪感は更に増す。

このゲームのにょた層は、この気色悪くなる要素が全部盛りだから嫌いだ。

永遠に二昔前の粗製乱造ハーレムラブコメみたいなテンプレ言動しか出来ない美少女アバターを、それより遥かに頭の中身の詰まった版権男性キャラと見做して遊ぶの、グロテスクで見ていられない。元ネタが有名どころばかりで理解出来てしまうのも辛い。

テキスト飛ばし派だとしても、パステルカラーメルヘンな服を着せてあざとい表情をさせたり、可愛いポーズぐぬぬ顔をさせてる画像投稿してるんだから、やっぱりあの層はそういう連中だ。

物好きしかやらないゲームで更に物好きな遊び方をしてる中に、多少まともな例外なんていない可能性の方が高い(いたらごめん。こちらの目に入らないようにしてくれてて本当にありがとう

現在ランダム表示される他のプレイヤーたちのアバターパス無しで評価しまくらなければならないイベント最中であり、そういうのを漏斗で流し込まれており辛さが爆発した。報酬が良いのでスルーも出来ない。頼むからブロックというかミュートさせてくれねえかな…。


※この投稿は、ストレス限界により自分好き嫌い他人を叩かずにいられなくなったTS工口嫌いが書きました。

なんか業務委託のはずなのに委託からの直接指示でしか動いてないんだけどこれは大丈夫なんか?コンプラ厳しそうな会社だし違法行為はせんのだろうと思うが、これが偽装請負じゃなきゃ何をしたら偽装請負になるんだ?馬鹿からからないぜ

上長はろくにミーティングに顔出さんし進捗について直接詰められるしこれならフリーランスの方がマシだゆ

2024-02-03

anond:20240203143304

会社員辞表を提出すれば最短2週間で辞められるんだけどね

会社の都合を一切考慮しない退職でも法律保護されているし、

就業規則に引き継ぎの義務の明記があっても法律の方が強い

 

ただ、コンプラ意識のない小さな会社業界だったら、

業界連絡網使って悪評ばらまかれる可能性はあるけどね

私は多分それやられて同県の同業界はどこも書類審査通らなくなって、

結局県外に引っ越し再就職した

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん