「マンガ家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マンガ家とは

2022-10-13

カップ数「は」意味ないが…

完全に乗り遅れてしまったが、いち男性オタクとしてネット意見を残しとく。

リアルだろーがファンタジーだろ〜が、カップ数で女性の印象が変わることはない。

カップ数なんて親から受け継いだ遺伝的形質のひとつに過ぎないから。

女性人間性とはまったく無関係だ。

カップ数で変わるイメージなんてのは、血液型性格診断と同じ、オカルト信仰告白だよ。

しかし「処女性」は違う。

処女か否かは、カップ数なんかの遺伝的形質とはまったく異なる。それは人生経験だ。

恋愛選択は、自由意志選択彼女個人価値観がすべて。

からマンガ家諸氏は、ぜひ女性キャラクター処女かどうかを明記してほしい。

そしてできるなら… 処女性を"保証"してください。

2022-10-11

ふむ。一晩かけて考えがまとまった。

少年誌を掲げつつも、少女の読者が一定数いる事実を知りながら❶

少女キャラクターカップ数を表記

少年キャラが」同年代少女性的に見ている、のではなく、主体は「作者が」❷

ところで、職場でのセクハラ禁止されてるのは職場を変えるのが困難だからである

しかフィクションは「嫌なら読まなければいい」

だが物語の流れ上の必然性も、こういう漫画ですよ、という事前の断りもないので避けられない❸

未成年少女❶ が見ている前で、大人の❷ 性的まなざし初見回避不可❸ で見せびらかす

セクハラ

少年戦地に追いやるフィクションとの差は、セクハラか否か。セクハラ概念フェミニストによって発明されたアイデアだが、今日では広く支持されている

まだ、読者による不買推奨運動選択肢が消えてない。「嫌なら読まなければいい」を推してく選択肢もありうる?◉

しかファンは傑作SF少女にも読んでほしかった

作者サイドにお願いするしかない。赤の他人への身勝手な指図( = お気持ち)の断行

= “やめてほしい”

なお、お気持ちの内訳が「倫理観なのは明白だ。大人子どもセクハラすべきでない、とは紛れも無い倫理観。誠実さのためにはそれを隠すわけにはいかない

変に取り繕ってマンガ家側が正しいかも、などと言うのはウソをつく行為なので、むしろ失礼。まさしく「倫理観が違う」。ファン視点では自分側が正しく見える。自信がないなら最初からお気持ち表明してない。だから、誠実さのためにそれも隠さな

編集部も含む制作サイドへの「価値観アップデート」の要請

もし無視されたり、断られたら?

「何もしない」。選択の自由責任も向こう側にある。ただ諦めるだけ

2022-10-10

混ぜて旨いのはチャーハンだけ!!

混ぜて考える、解決しようとするからおかしなことになる。

そもそも

・好きなことを描きたいマンガ家

と、

・そのマンガ雑誌が売れてほしい出版社

と、

・読んでるマンガ自分の気に入らん部分がある読者

と、これらは別々の問題なんよね。

分けて個々に考えてみ?そしたらそれぞれは全部、そいつらの個人的問題だってことに気がつくから

あと、眺めてゴチャゴチャ考察する奴らはみんな趣味こじらせた変態な!(だってオマエらの生活に1ミリほども直接カンケーないやんけ~アホヤデ)


そんなわけで、混ぜて旨いのはチャーハンだけ!!(異論は認めないが賛同は認める)

Web漫画出身マンガ家は変な名前の人が多い

普通漫画家は変なペンネームデビューしようとすると編集者が「名前は慎重につけないと後で後悔するよ」とかアドバイスするんだだろうな。

anond:20221010043516

いくら女に人気があろうとも、少年マンガ雑誌である以上一義的には少年向けに存在するマンガ雑誌だぞ。

少年マンガ編集者が以前書いてたけど、「第一少年向けマンガであることを忘れないように、というのを常にマンガ家に言っている」というようなことを言っていた。

エロを含む煩悩こそが創造力の源なんだよ。

そもそも余計な自分勝手お気持ちを吐いて、作者の創造邪魔をするような奴はファンとは言えない。

本を閉じてどっかへ行け!!

2022-10-04

anond:20221004221328

仲の良いマンガ家を探して

あとがきとか読み漁ればだいたいわかる

2022-09-28

読まずに評価してくれる熱烈ファンがありがたくもうざい蛙化現

ここにしか書けないのでここに書く。Twitterブログ投稿サイトもぜんぶ見張られているので。

同人誌を作ったりオンラインで公開したりしている。もちろんまったく売れない。びっくりするくらい売れない。イベントには新刊を5冊だけ持っていく。完売御礼ツイートをしてみたくて。でも売れない。そしてオンラインでも評価されない。

賞に送ってもかすりもしねえ。そして無駄に歳をとってしまった。

そんな同人人生なのに、なぜか熱烈なファンを飼っている。

どうやらそのひとは、10年以上ずっと、ずっとずっとずーっと、ホームページをちまちま更新していた頃から一方的に私を推してくれている。

イベントで凸られたことはないので何の被害もない。だがオンライン上ではいつも見守られている。私が少しでも落ち込んでいるとシュババッと飛んできて長文のマシュマロで慰めてくれる。

でも毎度毎度「先生はすごいです」「神です」「どうしてこんな偉大な作品が描けるのですか」「頑張ってください」「応援してます」「尊敬してますしか書いてなくて、その言葉で心を動かされたことはない。そんな冷酷な自分申し訳なくてさら気持ちが沈んでしまう。

そのひとは、私という人間を好いてくれているのであって私の創作物には興味がないのだ。

私という「推し」の「いつも評価ありがとうございます♡」というリプだけが生きがいなのだ。知らんけど。

作品公開の場をホームページから投稿サイトに移した後もずっとついてきてくれるのはありがたい。更新告知を呟いたらその直後にブクマ評価を入れてくれる。だがたぶんぜったい間違いなく確実に読んでない。投げてくれたコメントは「今回もヒロイン可愛いです!応援してます!」「この先どうなるんでしょう!全裸待機!」的な。いつも感想トンチンカンなんだよな、これぜったい読んでねえだろ。

更新しても更新しても同じ人間が謎の素っ頓狂なコメントをつけてる作品って無駄に痛々しいじゃねえか。他の読者さんが近寄りにくいだろ。せっかくリンクを踏んでも、あっ…また来ますね…って。常連オッサンが住み着いてるせいで一見客が即バックする居酒屋やん。ただでさえ誰も来ねえのに。

どうしてこんなに長いこと一方的に懐かれているのかさっぱりわからない。

そして正直うざい。すまない。本当にすまないと思っている。

けれども、そのひとが反応してくれなくなったら私はひとりぼっちだし評価永遠の0だしきっと寂しい。というか、このひとの正体は私のリアル親友なんじゃねえかなと思っていた。違っていた。それじゃ本当にガチガチ赤の他人がこんなに私を愛して優しくしてくれてるという事実。うーん。だから突き放せない。

こういうのも蛙化現象なんだろうか。誰かの推しになるのもしんどいもんだな。贅沢な話だ。

似たような感じでまったく害のないネットストーカーを飼ってるひといますか?

消えたWeb小説家に執着してたマンガ家がその愛と執念を実らせてついに商業コミカライズ化させた、という美談を見かけて複雑な気分になってしまった。私を好いてるそのひとが石油王だったらなあ……。まあ私のそのひとは私の作品を愛するどころかひとつも読んじゃいねえんだけど。

2022-09-11

ハタチくらいのころにフィールヤングに載ってる女性向けマンガをいろいろ読んでた

ダメ男に裏切られみたいな等身大の?女性像を描いたマンガ家たちも

気づけば育児マンガとか描いてるよね

ぶっちゃけあんまりきじゃなかった

でも自分経験したこと、今一番気になってることをマンガにするとそういう流れになるんだろうね

あれ系の女性マンガ家って

2022-08-30

anond:20220830183032

マンガ家でもイラストレーターでも、一流のやつはちゃん自分しか作れない価値を絵に込めれるからビクともせんのよ 慌ててるやつはその程度のやつら

2022-07-26

『チ。』雑感

『チ。』を「歪で不誠実で不愉快」という感想が出ていた。

「実際の史実」と比較して、あれやこれやが違うぞ、

特に、そこまでひどい弾圧はありえない、という論調だった。

しかし、「実際の史実」を論じながら、

ジョルダーノ・ブルーノ名前が出てこないところも、

異端審問で数百数千単位人間処刑されることに言及しないのも、片手落ちである

コペルニクス以前のヨーロッパ弾圧がありえたか

ありえなかったかという問題限定して考えても、

『チ』の歴史改変許容範囲だと私は思う。

そもそも論になるが、歴史小説歴史マンガは「実際の歴史」が10あったとして、

記録がなかったり抹消されたりして1の骨組みしか残らないところを

想像力で9を足して、あるいは1にも風味づけして、

面白さを元の10に、あるいはそれ以上に引き上げるものだ。

から「実際の歴史」とちがうぞと批判するのは無粋きわまりない。

そういう趣味のひとは素直に研究書を読めばよろしい。

フィクションにおける歴史改変創作は、つまるところバランス問題だ。

今の大河ドラマでいえば、北条義時肖像画に似ているわけでもない小栗旬

その他の美男美女が役を演じることにケチをつけるひとはいない。

資料に残っていない会話を創作するのも、ドラマの都合上、当然必要だ。

一方、スーパーアサシン善児が要人を都合よく片付けるプロットについては

意見が分かれるだろうし、さらに踏み込んで、

承久の乱後鳥羽上皇が勝っちゃったら、平均的な大河ドラマ視聴者は怒るだろう。

でも、朝廷勝利エンドの承久の乱も、面白そうじゃないの。

フィクションでどこまで歴史改変を行うかは、作り手自身が線引きして当たり前。

からこそ、研究書じゃなくフィクションをつくる意味がある。

村上春樹によれば作家は「嘘つきのプロ」(professional spinner of lies)らしいが、

マンガだって同じである。「嘘つき」に対して「歪で不誠実で不愉快」と叫ぶのは、

批判になっていない。それは褒め言葉だ。

2022-07-25

どんどん残念になっていく安永航一郎

元々が特撮ネタギャグマンガ家デビューした第一世代オタクであり、特撮が大好きなら軍事ネタも大好きであり、この世代特撮オタ軍事オタが心情右翼寄りなのは普通なのでまあ平均よりちょっと右翼色強めぐらい

なんとなくだが、陸軍中野予備校が連載は継続してるにも関わらず単行本発売が遅れに遅れ(当時、書店に張り出された発売予定表に予定日が出ていたのに出ず、そのまま音沙汰なしで数年出なかった)、その後に前にも増して各方面挑発的な方向へ振り切れてったあたりから何らかの事情で何かが壊れていったようで

ツィッター発言はもともと政治的発言は多く、旧左翼をくさし超然的立場をとりつつちょっと理屈が通ってそうなこと言う(中身は怪しい)平均的な60代特撮オタらしい発言を繰り返していた

のだが、ここのところで統一教会ネタが取り上げられることがいたく気に入らないらしく、攻撃性が増している

からファンなのでこういう人なのは仕方ないとある程度まで飲み込んでいたのだが、赤松健擁護も心情ベース安倍元首相擁護も心情ベース、とにかく政治的発言が心情ベース一辺倒であることを隠しきれなくなっていて、半端に理屈をこねられる人なのが仇となり、言ってる理屈がどんどん破綻していく

からファンとして「ああいキワモノギャグを書いてた人がこういう残念発言に終始するんかい」と、さすがに失望を禁じえない

今回の統一教会事件は、理屈こねて穏健右翼やって左翼をやんわりといなすタイプの「俺って頭いい」タイプの人が墓穴掘りまくってる感じがあり、「穏健で頭の良い俺が暴走する一般大衆に教え諭してやりますよ」という態度で発言おかしくなっているのを見ていると、はてブ名前を上げられがちな常時暴言失言マン暴言よりきつい

2022-07-23

anond:20220723202623

こないだ実娘からブチかまされて黙りキメこんだ女性マンガ家高須クリニックエラい人でかっちゃん呼ばわりしてる事実婚相手のことを過去ネタにしてたが、芸能人女性高須に会うたびしつこく世話しようとしてくるヤツがおり、かっちゃん押し付けられそうになった女性たちがみんなかつて自分が手掛けた顔面の持ち主ばっかりで困り怒ってて、手腕が通じないので考え直したソイツが次に枕仕事相手として連れて来たのはなんとサイバラ若い頃にソックリな顔の若手芸能人(その後だいぶしてから名前を変えて幸福の科学に入信した人)!…てな話をこないだ読んだ。

から、判らないってのは完全にホントじゃないとおもう。

2022-07-11

anond:20220711160051

可能性はあったと思うが、赤松氏は基本的に「マンガ家などの立場からロビー活動ができる人を政治世界に送り込むこと」が第一目的で「じゃあいっそ自分がやるか」で足を踏み入れた人。

からそれ以外のことで、自分思想と違う様々な軋轢があっても、まずは「マンガ家国会議員」ってのを実現するためなら政治主義思想はいったん飲み込んで、野党でも与党でもよかったんだと思う。

とはいえ与党のほうが権力に近いか目的にも近いのは間違いないし、与党が担ぎだすと決めた時点で勝負あった。

2022-07-10

anond:20220709231934

ちなスターシステム採用した最も有名なマンガ家と言えば手塚治虫

その手塚治虫に倣ってというわけなのかどうか我らが永野護先生自身創作ではスターシステム採用していると公言されています

ゆえにログナー司令とかがFSSでもFFCでも出てくるのだが、おそらくはこの2作品以外には漫画を描くことはないとみられる同氏の創作活動においてはスターシステムもクソもないだろうがよ、と思わないでもない。

2022-07-07

赤松健選挙が下手すぎて辛い

当落ライン上と言われている赤松健選挙活動素人目にもヘタクソに見えて辛い。

氏はマンガ家であるから選挙活動についてのノウハウは乏しいだろうが、それにしてもひどいと感じてしまう。

ロビー活動は「対・偉い人」向けの活動である

まり大衆意見はあまり気にしなくていい。

既に関係のある同業者連携して、なんとか偉い人を言いくるめれば良い訳だ。

しかし、選挙活動とは「対・誰とも分からない大勢一般人相手活動だ。

たぶん、この差は決定的である

筆者は大学でも政治系の講義は取っていなかったレベルのド素人であるが、政治とは綺麗事では済まない世界だろう、という想像くらいはできる。

清濁併せ呑む、とにかく損得勘定で考える、道理よりも利害関係の調整、胃の痛くなるような根回し、そういう世界なのだろう。

例えば、与党で大きな権力を握っている人間が、法に触れなきゃ何やってもオッケー、関係各所との利権で私腹を肥やす『大悪人』と世間から称されるような人物だったとする。

プライベートでは絶対に関わりたくないような相手自分の中の道理と照らし合わせても唾したくなるような相手でも、ロビイングをするとなれば話は別だ。

なんとかこの偉い『大悪人』のご機嫌を取り、言いくるめ、時に何らかの利害関係を調節し、自身の主張に賛同してくれるように関係を築かねばならない。

無論、『大悪人』以外に働きかける方法もあるだろうが、活動可能な人手や政権への影響力を総合的に判断した時に「一番偉く、一番ヤベー人格の輩」に取り入るのが最善手という事もあろう。

さてロビー活動として『大悪人』と関係を結ぶことを、世間の人々はよく思わない事だろう。

政治は綺麗ごとではないと言っても出来ればクリーンな若手に力を伸ばして欲しい、そう思うのが人情だ。人間、わりと感情の獣である

しかロビー活動の内容は世間の人々にはあまり届かないし、届いた少数の人がその活動非難しても、ロビー活動のものには大した影響はないだろう。

何故ならロビー活動で一番大切なのは「偉い人との関係」だ。世間から非難など、活動のものに支障が出ない範囲でなければ、あまり問題にはならない。



しかし、選挙となれば事態が全く逆になってくる。 と思う。

偉い人ではなく、一般大衆いかアピールするか。

同業者やオトモダチではなく、自分を知らない人、自分意見対立するかもしれない人に、いかに話を聞いてもらうか。

いかにして「ハジメマシテ」の人に良い印象を持ってもらうか、そしてなるべく敵を作らないようにするか――

素人なりに、そういう事が大事になってくるのではないか、と想像する。

マンガで例えるならば、既にいる自分ファン向けに描くのではダメなのだろう。

自分世間流行には媚びない、ウケ狙いなんてしない、自分の描きたいものを描いて、それに共感してくれる人がきっと居る筈だ! ではダメだ。

新規の読者を獲得し、或いはアンチを取り込み、世間流行に乗っかり、商業的な成功を収める事に全振りしたマンガを描かねばならない。

まして赤松氏は今回が初出馬政治の場に彼のファンは少なく(支持母体が無い)、ちょい売れ同人作家商業に売り込もうとしている状態に等しい…と思う。

だが、最近赤松氏の動向はどうか。

「行き過ぎたジェンダー論」その他、是非はともかく燃えそうな気配のある言動

実績アピールとして、世間一般からの評判があまりよろしくなさそうな人物との関係を強調。

様々な言動に対する様々なツッコミを(勿論、中には揚げ足取りやただの茶化しもあるが)総スルー

売り込みは既存ファン、或いは「自分と同じタイプオタク」向けで、「タイプの違うオタク」の一部を敵に回すような言動も見られる。

選挙活動が本格化したか可視化されているだけかもしれないが、ツイッター上のアンチ赤松の増殖速度はマジでヤバい気がする。

ロビー活動時代応援していた人が「ちょっと今回はダメだわ」みたいな感じで離れていく例も割と見た。

ツイートを見る度に「なんでまたそんな新たな敵を作りそうなことを…」と辛い気持ちになるばかりで、筆者自身そっとフォローを外した。

政治は綺麗ごとではないと思う。当選したとして、表現の自由を守る為には評判の悪い議員と付き合う必要も出てくるだろう。

そのワンイシューをどんな手を使っても貫くため、大衆ウケの悪い言動を取って党内のポジション取りをすることを強いられるかもしれない。

しかし、赤松氏は未だ厳しい状態に置かれる候補者だ。

ポジション取りだの根回しだのの前に、世間一般の人々の人気取りをしなければいけない状態の筈だ。

だというのに、赤松氏は今日既存ファン以外の好感度を下げアンチに悪評の口実を与えそうな「身内向けアピール」を繰り返している。

それでも筆者は赤松氏に投票する、たぶんする、たぶんきっとおそらくする。

その一票が無駄にならない事を、切実に願ってならない。

2022-05-31

anond:20220530150734

ど根性ガエルの娘」はマンガ家である父親目線に対する娘からのアンサーマンガとしてめっちゃ面白い

大月悠祐子のかわいらしい絵柄でぱっと見のイメージがだいぶ和らいでいるがエピソード的には超えげつないのが多い

2022-05-11

anond:20220511002610

居たけど、どーでもいい子どもらしいケンカ高校自主退学したので、ただ単に子どもで居られる場が無かっただけだったんだなって思った

子ども同士でわちゃわちゃ出来る場ではちゃん子どもで短略的な癇癪・爆発を起こしてた

 

たぶん、増田が関心してるのは洞察力・構築力・表現力なんじゃないかなぁ

例えば、Adoちゃんっておそらくフツーのその辺にいる若者人生経験もその程度のモンだと思うけど、

あの表現力ってあの年の子が持てちゃうものなんだって無茶苦茶感心する

世界的な歌姫だと Adele が同じこと言われてたよね

音楽に限らず、小説家マンガ家など一部のアーティストって見えてるものが少し人と違うというか

洞察力・構築力・表現力が飛び抜けていて、自分自身経験していなことを説得力を持って魅せる事が出来る

それが実年齢に比べて "大人びて見える" のでは?

2022-04-19

anond:20220419001846

こういうのはマジである得るな。

うちの会社も、最初に案を出してくれた女性デザイナー美少女好き(実際萌え系を含めマンガ家って女性が多いらしいしな)で、その人が書いてくれた萌えキャラで広告展開をしてるけど、それで問題にされて男のせいにされたりしたらたまったもんじゃないな。

2022-03-23

部外者大学に入ってモグリ受講するのとはちょっと違うけど

国立大教育学部小学校社会科先生になる専攻で入学したけど、

高校ではマンガ家めざして同人誌も出してて、フィギュアフルスクラッチもやりたいなと思ってたので

卒業には全く必要のない美術先生養成するコース塑像(人体を粘土で作る)の授業を受けてた。

 

最初課題学生同士でペア組んでお互いの顔を作る)で自分には立体の才能が全く無いと思い知らされて、ペアの顔を完成させた段階でフェードアウトして単位は得られなかったが。

思い返せば、教育学部って専攻(教科)ごとに多種多様研究室教授講師の授業があって、もっといろんな授業を無駄に受けとけばよかったなと、社会人になった今更思う。

サークルもいろんなことをやってみたいと、漫研以外にスカイダイビング部・スキューバダイビング部の新勧説明会に参加したけど、遠征や装備に金かかるので貧乏学生の俺には無理だった。

 

あ、先生にはなってません。

教育実習の授業で自分教師は無理だと思い知らされました(こればっかだな俺)

2022-02-06

前回の選挙で「自民党政権を取ったら基本的人権が無くなる」「ジェンダー問題が焦点」「女性社会的役割強制しないという公約を出せ」とさんざんっぱら煽ってた人が

女性マンガ家が描いた巨乳乳袋幼馴染女がオタクっぽい男とサイゼリヤで飯を食うだけの一般マンガ

「こういう表現はよくない」「内容もチー牛に媚びてるからキモオスが描いてるだろ」「女性ならこんなマンガを描いてはいけない」と文句つけてて

それって

表現という基本的人権を奪おうとして

さら他人ジェンダーに踏み込んだ上で

女性社会的役割強制

してるよね。全部あなたが煽ってたことと真反対だよね。

こういう人って自分の中でどうやって整合性付けてんの?

2022-01-25

anond:20220125170057

そんなイメージだよね。

人によってペン入れ曜日ネーム曜日で決めてる人もいれば、めちゃくちゃな昼夜逆転の人もいると聞いた。

最近比較規則正しい生活マンガ家が多いのかなあ。

漫画家比較的?短命な理由

やっぱ座りっぱなしで移動しないことが理由だろうか。

しか小説家のほうがマンガ家よりも短命というデータがあるし、その違いはよくわからん

マンガのほうが文章だけじゃなく頭も柔軟だからそういう若々しさのメリットはありそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん