「デフレ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デフレとは

2014-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20140112163729

なんじゃそらw

 

元の増田では、富の偏在によって、多数が不幸になる状況が問題で、日本の将来を憂いているけど、

それと関係ない議論をしてるってこと?

 

消費税をいくら増やしても最終的に市場に戻るから問題ないっていっても、一部の人の間でグルグルお金がまわるだけじゃダメじゃん。

不公平で、多数が不幸になって、終わりない労働と、子供も持てないほどの余裕のない社会改善しないじゃん。

 

この状況を打開するには、多勢が消費活動を増やさないといけない。特に元気な世代が活発になるようにしなければいけない。

「やりたくない仕事に全ての時間を投入して活動しなければ、生活費が稼げない。子育てなんて無理」

みたいな事になるのはデフレによって大多数の活動が低下してるのが原因でしょ。

デフレだと多勢が「できるだけ貯金した方が得」と感じて、極限まで節約してしまう。

そうすると大資本家が極限まで効率化したシステムで作る商品しか売れない。

その効率化の中には、弱い立場発注企業労働者賃金を下げることも含まれる。

資本家のみかろうじて利益を出せるからそいつらは余った金と時間を使って政治を動かし、自分たちに有利な社会を作る。

弱いものはいつまでたっても弱いまま。階層固定化する閉塞的な社会

みたいになるじゃん。

 

消費税を毎年1%ずつ上げていく事は、システム上難しいんだからインフレ2%を目指して、金融緩和する方が良いでしょ。

そうすれば無駄貯金するより使った方が得と感じる人が増えて、誰でも作れそうなアホみたいなものにもお金を出す蓋然性が増えるじゃん。

(今は専門知識と効率的システムで作ったものしか売れないから、売れるものを作る為の敷居が高く、それも問題になってる)

それに消費税は、消費に罰を与えてるのと同じだから、消費が抑制されるデメリットもある。

消費税なしでインフレにする方が理にかなってると思う。

2014-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20140111223106

福祉だって消費者に配られてるんだから他のことではないと思うが

しろ貧乏人のほうが消費性向高いんだから金持ち増税して貧乏人にばらまけばすぐデフレなんか終わる

日本の将来を明るくするのは簡単

企業経営投資成功して去年40代リタイアしたが、ずっとヒマ。

ヒマにかまけて色々情報収集したが、日本を良くする政策なんて本当に簡単だと思った。

思いついたことを適当に書いてみたけど、これが出来たら簡単に日本未来は良くなる。

しかしみんな分かってるのに実際には不可能。

なぜなら既得権益社会の隅々にまで浸透しているから。

できない事だけ書いても仕方ないので、最後に出来そうなことを書いてみた。

人口政策の強化

結婚しなくても、収入が少なくても、誰でも子供を持てるようにする。

出生率目標を決めて、達成する為にはどんな事でもする。

具体的には、保育園ベビーシッターやお手伝いさん小中学生を預かる場所などを無料で利用できるクーポンを配ったり

大学までの教育費の無料化子供手当の増額、結婚制度の見直しなど。

消費税をなくす

インフレが2%以下の場合消費税ゼロにして消費を促し税収増を目指す。

税収が増えなくても、デフレの今なら、日銀国債を買わせれば良い。簡単。

今年消費税を上げるなんてアホすぎる。

財務省役人は税収を増やすよりも、税率を上げて自分たちが社会に与えられる影響の割合を高めることが目的

税収増に効果がない消費税であっても上げたくてしかたがない。

(ここで反論があったけど前提が「現在日本に問題はない」ということだったので議論にならなかった)

2%のインフレ約束する

2%よりもデフレ場合金融政策を緩和する。

これに関しては現在の路線で問題なし。(消費税増税は論外)

インフレ場合は縮小と同時に消費税増税などで調整する。

相続税100%贈与税の緩和

孫に贈与する場合は毎年1000万円までは無税にし、相続税100%にすることで、若い世代お金を使えるようにする。

不動産贈与税も低くする。

ただし合計5000万円以上の資産の贈与は累進課税にし、極端な不平等をなくす。

生活保護の廃止と負の所得税累進課税

所得税の累進性を現在より上げて、儲かった人からは多く取る代わりに、所得が低い人には最大で月5万円程度分配する。

生活保護による現金支給勤労意欲を低下させるので廃止する。

月額5万円で生活できない人にはフードスタンプ公共住宅提供医療費の補助など、現物支給で。

ここまでした上でなら、正社員解雇規制を撤廃しても失業の恐怖は減り、むしろブラック企業を簡単に辞められるようになり、メリットは大きいだろう。

それと、所得税の累進性を上げると、優秀な人が海外に行ってしまうと言われるが、年収1億円以下の人年収1億円以上の人で、どれだけ優秀さに差があるだろうか?

年収1億円以下の人日本に一生住みたいと思うように調整すれば充分だろう。

公務員の月給を15万円以下にする

月給15万円で雇えない人材専門職として別途外注する。

ちゃんと機能する監査機関を作り情報保護不正の廃止に尽力する。

負の所得税だけでは生活できない人に負荷の低い仕事提供したりもする。

自衛隊警察消防などは別途、特別手当を付ける。

国会議員政策秘書を数十人雇うことができる予算を付けて、立法議員に任せる。

官僚大臣が雇えるようにする。大臣が代わったら、一旦全員クビ。

年金

60歳以上は月3万円、65歳以上は月5万円、医療費無料。ここまでを基礎年金として税金保証する。

プラス国民年金厚生年金で5万円〜10万円。基礎年金と合わせて月額合計10万〜15万円程度になる。

足りなければ、前述の現物支給を申請したり、低い負荷の仕事をする。

これで生きられない人は子供や親戚に頼れ。それでも無理なら死ね

(物価と連動する事が前提)

投資収益所得税にする

年500万円までの利益は無税にする代わりにそれを超える分は所得税とし累進課税対象にする。

損失が出た場合は5年間、税を相殺する権利が発生する。

これによって日本人投資を促しつつ、極端な利益は税収にする事で容易に隠居生活はできないようにする。

放送法の改正

電波使用料を数十倍にし規制緩和して既存テレビ局以外でもコンテンツブロードキャストやすくする。

電波使用料から収益NHK費用に使う。

NHK電波受信料無料にする。

どういう苦情が来ているかログを全て公開する。

クレームを入れた人の国籍、年齢、性別職業居住地などの情報も公開される。

外交政策の見直し

憲法9条を見直して軍隊合法にする。

日米安保条約を見直して、米軍には撤退してもらう。

竹島尖閣諸島を守れる程度には強い日本になることを目指す。

同時に中国韓国以外の国との友好政策を強化する。(中韓とは戦争しないよう努力する程度で良い)

パチンコの廃止とカジノの導入

全国津々浦々にはびこるパチンコの換金を完全に禁止する。パチンコの売上がトヨタの倍とか気が狂ってる。

パチンコ趣味の人はゲーセン健全に楽しめば良い。

ギャンブルを楽しみたい人はカジノで。

カジノに参加するには資格必要にして、多重債務者や反社会勢力の人は利用できないようにする。

健全国民と税収と観光収入の増加を目指す。

 

筆者の知人にも、パチンコにハマって残念なことになっている人が居る。

そういう人は多いと思うが、この事の異常性に気がつくべき。親族がそうなったら目も当てられない。

身を持ち崩す程の賭博に誰でも簡単に参加できるのは非常に問題が多い。

道州制の導入

上記の政策を全国で一斉に始めるのは不可能。

それなら、各州で独自に色々出来るようにして、国民自分の好きな州に簡単に住民票を移せるようにするだけでも良い。

日本全部を道州制にするのが難しいなら、大阪都構想でも良いし、被災大義名分東北特区にして自治を認めるとかでも良い。

せめてこれぐらいは実現して欲しい。

 

 

さあ俺が誰に影響受けたか分かるかな?w

自分でも偏ってると思うので「上記の政策では良くならん」という人は、反対の論を唱える著名人サイトを教えて欲しい。

2014-01-03

1. みんなお金使わない。 将来が心配から今ためている

2. 結婚子育てコストなので自分将来のために選択肢から外す

3. 少子高齢化社会になる

4. 1と3でデフレが加速する

5. 3と4が原因で、年金医療制度不安を覚える人が増加する

6. 5が原因で1が加速する。

だれかなんとかしてくれ (← 学習無気力)

最近経済論争がわからない

社長啓蒙していったであろう財政派(仮)に関するメモ

 現在行っている日銀政策効果があるのは認めている(為替安、株高など)

デフレは悪いも合意されている、財政政策をやる場合公共投資(再分配されるし効率的効果アリなどの意味で)これ一つで十分。

額として年間数千億ずつ毎年増やし続けるだけ(いつ終わるか、縮小させるか、もしかしたら終わりがないとか含めは自分はまだ理解していません)

日銀法で十分であり、データ見れば白川総裁時代は利上げや量的緩和縮小なども行っておらず新たな時間政策

黒田日銀先駆けて行った(もちろんそうした行動は次期政府などを睨んでとか云々かんぬんは置いときます

財政拡大(公共投資)でインフレ率は上がる。

インフレにしても正解じゃないし失業率が下がってもまだまだダメで実質所得の上昇が伴ったものでないといけない

労働規制強化に賛同的?極めてリフレ派に対し批判的(リフレ派も似たようなことやってきたと言えばその通りでしょうし・・・

正直、自分三橋さんや他の保守系ケインジアンとの違いがよく分かりませんorz

ゼロ金利制約下での財政拡大はより(一層)効果アリという各種記事、論文などもありますよね。

そして減税、給付などは効果が薄かったりするので公共投資一本は分かります

ただ技術者就業者建設会社意図的に減ってきている中で

回りまわって自分とかにお金雇用来るんかなー障害者枠での仕事は増えるのかなーとかは勝手に思ったりするので

おもいっき財政派(仮)の人達罵倒される現金バラマキ、給付付き税額控除とかについての話や

もっと言えば障害者(色々な方がいますが)はどうすればいいの?と聞いてみたいですね。

金融クラスタはそこらへんでリフレ派、政策に批判的なのは構わないですが

財政拡大は仰ってくれないですよね、本石町氏が地方公務員賃上げを言ったくらいでしょうか?

あと全然関係ないですがお互い、身体的特徴や学歴などを作ったり付けてして

批判をしないでくれると個人的には助かりますm(_ _)m

2014-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20140102204455

期待率に関係なく1回ごとの勝率100%未満なら無限回繰り返せば勝率は0に近づくと言いたいんだろうが人生は有限だぞ

デフレ期以外は銀行預金も実質金利で見ればプラスサムじゃないし銀行倒産率も0じゃないか預金すら破産への道だと言える

2013-12-26

政権発足1年世論調査】支持も期待もしない脱安倍派が多数に

安倍政権2013年12月26日に発足後1年を迎えますが、

言論NPOによる大規模世論調査によると、

世論調査で不支持が支持を上回っただけでなく、

期待率でも期待しない人が期待する人を上回り、

安倍派が多数派になっていたことがわかりました。

 

安倍政権支持率

 

あなたは、現在安倍政権を支持しますか。【単数回答】

 

 - 支持する支持しない
安倍政権支持率41.4%43.0%

http://www.genron-npo.net/politics/images/abe1year_01.gif

 

政権発足時、70%を超える支持率があった安倍政権は、

現在支持しない国民が多数になっているようです。

安倍政権への期待度

 

安倍政権12月26日で発足1年を迎えます現在までの安倍政権は、

あなたが発足時に抱いていた期待に比べどうでしたか。【単数回答】

そもそも期待していない期待以下期待以上期待通り
34.9%14.8%20.8%26.8%

 

否定的評価小計肯定的評価小計
49.7%47.6%

http://www.genron-npo.net/politics/images/abe1year_02.gif

 

インチキ世論調査のように

期待する人だけの中で期待以上か以下かという質問をすると

期待否定派が少数派になってしまます

そもそも期待していない人も含めた本来の期待度で

世論全体を把握すると否定派が多数派でした。

 

安倍政権に期待した政策

 

あなた安倍政権に期待した役割は何ですか。【3つまで回答】

期待した役割期待率
強い経済の実現41.4%
デフレ経済の立て直し26.6%
財政再建の本格化26.2%
持続可能な社会保障制度確立24.8%
日米関係の立て直し17.9%
東日本大震災復興対応17.9%
特に期待たものはない15.2%
中国との関係改善13.9%
消費税増税の断行12.5%
円高の対応11.6%
東シナ海周辺の危機管理11.0%
行政のムダ削減8.7%
国民に向かい合った政治の実現8.5%
TPPへの参加7.2%
その他6.3%
憲法改正5.8%
韓国との関係改善5.6%
原子力発電所再稼動5.4%
集団的自衛権の行使を可能にする4.7%
普天間移設問題の決着4.5%
教育問題4.0%
除染被災者の早期帰還4.0%
北朝鮮問題の対応3.6%
農業復興2.9%
強い政党政治復興2.7%
無回答0.2%

http://www.genron-npo.net/politics/images/abe1year_03.gif

 

国民安倍政権に期待した政策は、経済課題で結果を出すことです。

「強い経済からはほど遠い、格差社会を悪化させるような政治

デフレ終息宣言」を実感できない家計デフレ感の悪化。

経済政策への取り組みへの期待が大きければ大きいほど、

実績に対する評価が下がるのは当然でしょう。

 

財政再建では、野田総理増税決断国会解散もしましたが、

安倍政権では公共事業を増やしたり

事業仕分けで無くなった事業を元に戻したり、

財政再建に逆行する政策ばかりが目立ちました。

地方土建会社仕事が増えて景気はいいという話を聞きます

都市部では公共事業ほとんどありませんから

公共事業給料が上がったという話は

大都市の住民にはピンとこないと思います

 

アベノミスク成功するか?

安倍首相就任後、大胆な金融緩和、機動的な財政政策

成長戦略の3つを柱とする「アベノミクス」によって、

円安が進み、株価の上昇も続いていますあなたは、

安倍政権経済政策はこのまま成功すると思いますか。【単数回答】

成功する16.8%
一定期間成功するがながく続かない59.3%
失敗する15.7%
からない6.5%
無回答1.8%

 

アベノミクスが持続可能性の無い経済政策で、

将来失敗するダメ政策であることは、

国民自身も気づいているようです。

問題は、経済政策の失敗が国民生活に悪影響を

及ぼすタイミングはいつなのか、です。

すでに生活限界を超えて悪化している、と

感じている国民は少なくないはず。

 

今後の政権運営に期待できるか

 

安倍政権の1年をご覧になって、

あなた安倍政権の今後の政策運営に期待できますか。【単数回答】

期待できる期待できないどちらともいえないからない
30.443.224.21.8

 

期待しない派が期待派を上回っています

与党であれ野党であれ、安倍内閣ではない

あたらしい政権の受け皿を

国民は望んでいるようです。

安倍政権1年評価」 有識者アンケート結果 | 特定非営利活動法人 言論NPO

http://www.genron-npo.net/politics/genre/cat300/abe1year-p1.html

 

2013-12-15

この20年で減ったもの・これから目指すべきもの

 厚労省が発表した平成25年版厚生労働白書の「未婚者の異性との交際の状況」によれば、2010年時点で「異性の友人も交際相手もいない」と答えた18~39歳の男性は62.2%、女性は51.6%。同様の1992年時点データ男性48.1%、女性39.5%だと言う。

引用http://news.ameba.jp/20131214-79/

 大雑把なデータの捉え方だが、この20年弱の間に、異性と出会えていない男性は14ポイント女性は12ポイント増えたことになる。これでは少子化も晩婚化も進むのは当然だ。

 こうなった原因は何か。 「男女7歳にして席を同じうせず」という風潮は、むしろ昔の方が強く、今は小学校から男女共学は当たり前であるし、性に関する情報はここ数十年で一気にオープンものになってきた感もある。

 こういう話をする際に思い出されるのは、「男性の性欲は、女性にとって都合良い形であるべき」という風潮が、ここ数十年で洋の東西を問わず強くなってきた事だが( http://anond.hatelabo.jp/20100130215946 など)、これは出会いの場や機会を少なくする原因とは思えない。

 個人的に気になるのは、異性の交際相手がいない事よりも、異性の友人がいない事である。 特定の・特別の交際をしている相手がいないなんて事は「よくある事」だと思うが(長期にわたり常にいつでも恋愛中なんて、よほどのジゴロか色女くらいであろう)、休みの日を共に遊ぶ相手に異性が1人もいない、という生活は、どうなのだろう。

 都内繁華街を歩いて見回すと、中学生くらいの男女グループが数人で固まって散策しているのを見る事はよくあるのだが(これは20~30年前もそうだった)、これが大人になると続かない、という事だろうか。 そうだとして、なぜ続かないのだろう。

 厚労省データは、18歳からのものである。 そこから先、就職する人は少なくないだろう。 という事は、いささか乱暴な結び付け方だが、「仕事を始めると異性との友人付き合いが無くなる」という事情が有るのでないか、と考えられる。

 働く事によって収入は得られても、時間的・体力的に余裕が無くなれば、異性と遊ぶ事は当然難しくなる。 この20年間で「労働時間あたりの収入」が減っていったために、冒頭のデータのような結果が出てきたのではないか

 デフレ社会は、「労働時間あたりの収入」が減る社会でもある。 少しでも安く高品質なモノを、と追い求める我々の欲望が、他社・他者との競争を激化し、仕事を激務化し、我々自身を磨り減らしていく。 これが少子化の遠因である可能性は高いと私は思う。

 幸せのために追い求めるべきは、「他のモノと比較して安く高品質」ではない。 安いとか高品質である事は、幸福と結びつかない。 おそらく、「これでなくてはならないモノ、他では真似の出来ないモノ」を作り出す事でしか物質文明幸せは得られない。

 よく「失われた20年」などと言うが、具体的に言って何を失っていたのかと言えば、それは「これでなくてはならないモノ、他では真似の出来ないモノ」を作り出す精神環境なのではないか。 既存のモノをより安く、より高品質にする事を追い求めるという姿勢は、他人に追いつき、追い越そうという競争精神である。 競争幸せではなく、消耗をもたらす。 その結果が「失われた20年」ではないか

 他者と違うモノを作るのは勇気も要る。 他と違うモノに対する評判は賞賛だけではないだろう。 最初は理解すらされないだろう。 だが、その勇気を取り戻す事が出来なければ、「失われた20年」は30年にも40年にもなるだろう。

2013-12-13

今はBIS日銀政策を決めている



807 ソーゾー君 [] 2013/12/12(木) 12:20:38 ID:ZSYpe5UA Be:

日本銀行1998年小泉安部の糞改革独自性を明確に認められ

議会=立法府から完全に切り離されてコントロール不能になっている。

今はBIS日銀政策を決めている。

1998年小泉安部の糞改革日銀日本経済=命を完全に委託したのです。

何故デフレか理解したか?人工的に起こされているのです。




中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20131211141405

下がるんじゃない?

つか、今まで貨幣価値が上がりすぎてた(デフレから、下げよう(インフレにしよう)としてるんでしょ?日銀も。

ちょうどいいじゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20131211133112

デフレ転覆しかかってる国に住んでるやつにギリシャをごらんなさいと言われてもなあ。

この状況で「財政赤字」とか言ってるバカは確実にケインズを読んでないので読めと勧めているのだが。

http://anond.hatelabo.jp/20131211104200

財政赤字インフレとつながるからまずい、というのがだいたい定説だと思うんだが、今はこれだけひどいデフレなんだぞ?

2013-12-07

2013.12.05のⅣ

若林健太による経済産業委員長大久保勉解任決議案に対する賛成討論――2013.12.05

若林:私[ワタクシ]は自由民主党若林健太でございます。私は自由民主党公明党代表して、只今議題となりました、経済産業委員長大久保勉君に対する解任決議案について賛成の立場から討論を致します。昨年末総選挙でわが自由民主党公明党は三年四ヶ月ぶりに政権与党に復帰することとなりました。安倍政権誕生して、積極的財政政策そして大胆な金融緩和によっていま日本は二十年続いたデフレ環境から脱しつつあるわけであります。重たい扉がいままさに開こうとしているということだというふうに思います私たちのこのアベノミクスの政策は多くの国民の皆様に受け入れられ、そして夏の参議院選挙で支持をいただいてねじれ国会を解消する結果となったわけであります。いま国民が求めているのはアベノミクスを、第一本目の矢、第二本目の矢、第三本目の矢、しっかり打ち込んで日本経済再生する、そのことを、まさに求めているのだというふうに思います私たちは衆参両院ねじれ状態にあった国会、その状況を解消し、安定した政治環境のなかでその運営ができる、そのチャンスを国民からいただきました。まあしかしながら、言論の府の国会ではねじれ解消に驕ることなく、われわれ野党[与党?]は真摯に、丁寧に議論を積み重ねてまいりました。今後とも国会おいては、衆参を問わず与野党を問わず一丸となって、国民生活の向上に資するために鋭意努力をする議員活動が求められておりますまあしかしこの臨時国会も残すところ数日となり、限られた時間のなかで迅速かつ丁寧に重要法案の審議・採決を行う必要がせまってまいります特に参議院経済産業委員会では、重要法案の一つである産業競争力強化法案は採決いただけましたが、もう一つの独占禁止法の審議がすすんでおらず、その成立が危ぶまれております。本来ならば経済産業委員会では委員長を先頭に、与野党理事を中心に同法案の審議日程の調整と採決までの段取りをしっかりと描いて委員会継続して開催し、同法案の採決ができるよう最大の努力をすべきでありますしかしながら委員長はその努力おこたり、まさに法案潰しとしか思えない対応を繰りかえしてきたのであります。そもそも経済産業委員長国権の最高機関たる国会おいて、委員会運営におい責任をもち、その運営にあたっては公平中立に職務を遂行することが求められています。また、付託された法案に関し、充分な審議をつくしたうえに迅速で採決することが求められている。しかしながら大久保勉君はわれわれ自由民主党公明党の法案審議の要求を踏みにじり、委員会最高責任者としての指導力を発揮せず、いたずらに法案の審議・採決を遅らせたのであります。このため会期も残すところ僅かとなり、今国会重要法案である独占禁止法の成立が危ぶまれる状況になってまいりました。経済産業委員会与野党理事は何度も粘り強く委員会開催に向けて話し合いを続けてきましたが、民主党は全く受け入れようとしなかったのでありますさらに直接委員長に会い、強く委員会の開会を求めてもきました。しか大久保委員長は、自ら指導力を発揮せず、委員会開会・法案審議に向けてなんら努力もしなかったのであります。この法案の審議・採決をかたくなに拒む委員長姿勢国民への背信行為であり、充分解任に値するものであります経済産業委員長大久保勉君が行った行為は本院において多くの先輩が努力され積み上げてきた議会制民主主義の[を?]根底から覆すものであり、良識の府たる参議院権威を踏みにじるものとして断じて見過ごせません。以上、大久保経済産業委員長議会運営における大きな問題点を説明し、同時に独占禁止法成立の必要性を訴え、解任決議に対する賛成討論と致します。

2013.12.05のⅡ

佐藤ゆかりによる水岡俊一内閣委員長解任決議案についての趣旨説明――2013.12.05

佐藤:私[ワタクシ]は自由民主党公明党代表して、只今議題となりました、内閣委員長水岡俊一君に対する解任決議案について提案の趣旨を説明させていただきます。現下のわが国の状勢をみますと、少子高齢化が進み、経済活動や社会の仕組みも大きな変革が求められております。こうしたなか、昨年12月誕生した安倍内閣ではこの一年日本経済を回復から拡大軌道に乗せるためアベノミクスといわれる政策を断行してきたところであり、経済活動は順調に回復し、デフレからの脱却も近づいております。一方"政治におけるねじれ現象"は解消し、法律や政策を執行やす環境も整ってきております国会おいても衆参を問わず与野党を問わず、今こそ一丸となって、国民生活の向上に資するために鋭意努力する議員活動が求められているのです。そしてこの臨時国会も残すところ数日となり、限られた時間のなかで重要法案の審議・採決を行う必要性が高まっていたなか、特に参議院での内閣委員会では、アベノミクスの最重要法案の一つである国家戦略特別区域法案の審議が急がれておりました。しか民主党はこの法案を重要法案として本会議登壇ものとして要求したにもかかわらず、委員会の定例日が二日に亘って開会せずいたずらに会議を空転させたことで由々しき事実[事態?]となったのであります。法案審議が遅々としてすすまず、"その成立が遅れれば国民生活に多大の支障が出ることが懸念されている"のです。内閣委員会では委員長を先頭に、与野党理事を中心に審議日程の調整と採決までの段取りをしっかりと描いて委員会継続して開催し、同法案の採決ができるよう最大限の努力をすべきでありました。しかしながら以下に述べるように、委員長はその努力おこたり、まさに法案潰しとしか思えないような対応を繰りかえしてきたのであります。そもそも内閣委員長国権の最高機関たる国会おいて、委員会運営におい責任をもち、その運営にあたっては公平中立に職務を遂行することが求められているのであります。また、付託された法案に関して、充分な審議をつくしたうえで迅速に採決することも求められているのです。しかしながら水岡委員長はわれわれ自民党をはじめ、民主党を除く"全会派の"委員会開会の希望を踏みにじり、委員会最高責任者としての指導力を発揮せず、党利党略に加担するかのごとくいたずらに法案審議を遅らせてきたのであります12月2日自民党公明党みんなの党新党改革-無所属の会は共同で、今国会の最重要法案の一つである国家戦略特別区域法案の委員会審議を求める、委員会開会要求書を委員長に提出致しました。さらに同3日にも直接委員長に会い、強く委員会の開会を求めたところであります。それまで筆頭理事間で何度も委員会開会に向けて働きかけを続けてまいりましたが、民主党は聞く耳をもたず、話し合いの機会を受け入れようともしないため、最後の望みとして委員長に事態の打開を懇願したのでありますしかしながら水岡俊一委員長は、民主党の筆頭理事には伝えておくので理事間で協議をすすめるようにとまるで他人事のように返答するだけで、自ら指導力を発揮せず、委員会開会に向けてなんら努力もしなかったのであります。いうまでもなく、国家戦略特別区域法案はアベノミクスの成否を握り、日本経済を回復から拡大に向かわせる政策が盛り込まれた最重要法案であり、"国民だれもが"その早期の成立を強く望んでいるものであります。法案の審議・採決をかたくなに拒否する委員長姿勢国民への背信行為であり、充分解任に値するものと考えます内閣委員長水岡俊一君が行った行為は本院において多くの先輩が努力され積み上げてこられた議会制民主主義根底から覆すものであり、良識の府たる参議院権限[権威?]を踏みにじるものとして断じて看過できないのであります最後に、われわれ参議院議員は今後とも良識の府標榜し、正常な議会運営をこころがけ、真摯に審議を積み重ねる姿勢を終始一貫して貫いていくことを国民お約束を致します。以上、水岡内閣委員長に対して解任決議案を提出する理由を申しあげ、本決議案に対して議員各位の賛同が得られますよう声を大にお願いをしてわたくしの趣旨の説明を終らさしていただきます

2013-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20131206185819

いねえよ。

デフレ下で増税したら税収は減るって答弁は国会会議録にもしっかり残ってるわ。

国会欠席して地方遊説ばっかしてる野党議員は知らないかもしれないけど。

それでも増税が行われるのは財務省のせいだよ。

国民生活を壊すことに命かけてた奴らが今回の秘密保護法でしょっぴかれますように・・・

2013-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20131125021425

なんでそう話が飛ぶかな。。。頭悪いな。

デフレは「経済活動の停滞」だろ。

これは新しい理論だわ。。。逆にインフレ経済活動が活発、というのか?

インフレデフレでそんな区切りが合ったとは。。。

経済が停滞してるから、つまり客が金使わないから高級食材なんて仕入れる余裕なくなって偽装に走るんだろうが。

そこは別にデフレや偽造とは関係ないんで。

経済活動が停滞してる中でインフレしたほうが、同じ値段で同じ物を提供しようとして、

仕入れ値が間に合わなくなって偽造するんちゃう

話のすり替え馬鹿な話しないでいただけます

それとも働いたこと無い、というより人と話をしたことないからわからいかな?

http://anond.hatelabo.jp/20131125021042

お前まさかデフレのことを「高級なものを安く買えるお得な状況」とでも思ってんの?

それなら世界中政府デフレ目指すわ。

デフレは「経済活動の停滞」だろ。

経済が停滞してるから、つまり客が金使わないから高級食材なんて仕入れる余裕なくなって偽装に走るんだろうが。

肌身に感じるだろ。

働いたことないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20131125012224

そもそも論デフレだってんなら、同じ値段ならより高級なものを出すのでは?

なんでデフレってるのに、そこだけ別なの?馬鹿なの?ちょっと理論を整理してから話そうよ。

そもそも、その前の益田の話についてなーんも関係ないことをがたごとと。

お前なんて最初から伊勢海老と名のついたものすらありつけないんだからそんな高級食材の偽装なんて関係ない話だろ?

お前が怒るところじゃないぞ、そこは。

http://anond.hatelabo.jp/20131125001202

昔と同じ値段で同じ品質を保つ()ために車海老伊勢海老と偽り、牛脂注入肉ステーキ作ってたニュースが駆け巡ってるのにまだ気づかないのか。

その、お手頃な500円の定食の中身が発がん性物質まみれの中国産食材ばかりになって、ガンになるまで気づかないのかね。

世界中日本けが底辺に向かって転がり落ちていっているということに。

デフレの毒が回って末端が壊死し始めているということに。

2013-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20131124231746

それ、デフレのせいでみんなが貧乏になったって話じゃないの?

まさに元増田の主張の通りじゃん。

2013-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20131123141849

不況のせいで貧乏になったと20年間言い続けて、本当に貧乏になってしまった日本人

原因は不況ではなくデフレなのだといつになったら気づくのだろうか。

日本人デフレのせいで貧乏になってしまった。

デフレのせいで東京に住まないと仕事がないし、気前は悪くなり人心は荒廃した。

100兆円借金増やして日本国民に配れば直ぐに好景気になるぜ?



582 :ソーゾー君:2013/11/22(金) 21:19:15 ID:VTqEpf8Y

インフレと言うとイメージが悪いがハイパーインフレと同じにするからアホなんだよ?

年収1億の奴の1万円の価値観年収3百万の奴の1万円の価値観は違うだろ?

最も危険なのがデフレなんだよ?足らない方がヤバイんだよ?


100兆円借金増やして日本国民に配れば直ぐに好景気になるぜ?

金融経済にいくら流しても悪化するだけだ・・もはや穴が大きすぎて膨らみもしねーよ・・

残ったのは国債発行残高=借金だけだ・・

何処に行ったのか?

「後なんかい説明したら理解するんだ?」






中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん