「セキュリティパッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セキュリティパッチとは

2023-10-25

モバイルアプリストア解放の結果は「潰れる」か「効果なし」の二択

現状が問題ないとは言わないが、今議論されている策はどれも「モバイルアプリ市場のものを瓦解させる」か、「なんの変化ももたらさない」かのどちらかにたどり着く策しか出ていない。

というより、今以上に健全競争状態に導ける施策なんかそうそう出てこないだろう。

アプリストアを自由に開けるはずのAndroid市場でなぜサードパーティーアプリストアが存在感ないのか?

需要がないからだ。

Windowsみたいにアプリウイルスマルウェアユーザーが入れ放題な状況をスマホに求めてるヤツなんかそう多くない。

やりたければAndroidで好き放題出来る状況が既にある。

寡占状態とは言え、「檻に囲まれ比較的安寧な環境」と、「檻から出る自由を選べる環境」とを選択する自由が既にある。

例えばAppleにストア開放を強要してiPhoneアプリ市場が瓦解したら、「公平な環境を目指した結果今より酷い独占状態にたどり着く」ことも当然あるだろう。

その責任誰が取るの?

当然誰も取らない。

一縷の望みすら見えない博打を打とうと躍起になってる人達はどういう未来を見据えてんだろう。

Windowsアプリストアを自由に開けるぞ、って考えてる人は今のWindowsの状況をよく見てみると良い。

金払ってOS買ってる一般ユーザーが、セキュリティパッチ企業配信する前のβテスターみたいな扱いになってるぞ。

エコシステムをぶっ壊すってのはそういうことだ。

PC以上に個人情報が詰まったスマホをそうしたいのか?

策を考えたり議論をしたりするのはいいけど、拙速だけは謹んで欲しい。

2023-10-04

Starfieldの感想 ネタバレあり

Starfield 100時間ぐらいやったので感想ネタバレありなので終わってない人は注意。

ゲームプレイは安定のベセスゲーム感。とはいってもやったのはTESシリーズFOは未履修なのだけれど。メインがありつつ膨大なサブクエストがあり好きに攻略していく感じ変わらないし、システムもいつものセスダ。それが好きだから良いんだけどね。

おつかいゲーと言われようがそんなのメインクエやってなければティアキンだっておつかいパズルゲーじゃねーかと思うので。

自分の考えたキャラクターで好きなようにクエストを受けて好きなように解決する。そういうTRPG的なゲームができるベセスダゲーが好き。たぶん刺さらん人には刺さらないのでオートマトンレビューはわかりみしかない。

感想

開始時に色々な特徴を設定できて、それがステータススキル以外に、これを元に会話の選択肢が増えたりするのは良かった。これはTESシリーズステータスしか反映されなかったことを踏まえるとロールプレイ捗る要素。

Starfieldの良いところはTESとの違いはメインクエはあれども、その他を延々やっても良い自由度だろうと思った。

TESも例えばSkyrimドラゴンボーン関係シナリオを進めなくてもいいっちゃいいんだけれど、今回のお話アーティファクトの謎を解くことが主題別に世界平和にするとかではない。メインクエ終わってスターボーンになったらもうあとは平行世界で好きにすればいい。

ある意味宇宙ライフシミュレーターを楽しめる。ルナティックドーンのようなフリー冒険者無限に楽しめるシステム彷彿させる。

しかしそうなったときに立ちはだかるのが色々なシステムの物足りなさだった。

折角の宇宙という膨大な箱庭に、宇宙建築拠点建築、各種設定など色々なロールプレイを楽しめる素養がありながら、すべてが中途半端で設定を生かしきれないと感じてしまった。

いやStarfieldというシナリオを楽しむRPGとしては充分なのだけれど色々できるからこそもどかしい

たとえば大量の星系、惑星があるのに降りるモチベがない。

スカイリムとかティアキンでは延々世界を走り回ってるのでも楽しかったところだったが、Starfieldでは一定エリアシナリオに沿って走り回るぐらいしかしたいと思わない。

自動生成がうまく動いていないのか地形のパターンが乏しい。惑星内をシームレス宇宙船で飛び回って観光したり、バギーなどで走り回りたい。ランダムイベントもっと複雑な洞窟や地表を探検したい。

拠点をたてるのにきれいな地形を走り回って探すのがつらい。資源探しでスキャナー片手に走り回っても同じような風景しかない。

トッドは宇宙孤独感や壮大さを表現するためとインタビューで語っていたが、生命のいる惑星だけでももっと多様な地形をみたくなってしまう。例えば現実地球だけでもエベレストのような山や、アマゾンのような密林、切り立った崖や洞窟など様々な地形があるがそのようなダイナミックな地形は今のところ見あたらない。グラはともかく自動生成のバリエーションマイクラの方がマシまである

拠点建築も作れるものが物足りないし、周回でなくなってしまうのが勿体ない。作って資源集めてもそんなに使い道がない。

平行世界というコンセプトはわかるのだけれど、平行世界で同じ考えをもったスターボーンがすでに同じのをたてていたとか言う設定で引き継げたって良いじゃないかと思う。そのうち引き継ぎmodでるだろうけど、周回プレイを妨げる要因だし、拠点建築を楽しめない要因でもある。いっそ惑星一個テラフォーミングできるぐらいのDLCが欲しい。

周回プレイもざっくり3周したけどロッジメンバー変わらないのでそんなもんかと思って拠点立て始めたら周回プレイロッジメンバーが変わることがあるとか言われても遅いんだよ!と憤ったばかりだ。

周回プレイが味ならもっとドラスティック世界線が変わってUC滅んでヴァルーン家が世界征服してたとかいって欲しい。

他にもシェフというバックグラウンド美食家というスキルがありながら料理できる範囲は狭く、宇宙を飛び回って様々な食材を集めて未知の料理を作ってお店を開くなんてことができたら楽しいだろうけどできない。実際ネオンにはそういう店があって食材調達依頼はあるが、もっとバラエティがほしくなる。

誰にも見つからPCハッキングしろと言われていって答えがステルスしながらPCアクセスするだけなんてがっかりだ。その後のシナリオみたいにビルごとアラームで退避させるもんだと最上階の警報を押せないか試したり、セキュリティパッチのあたってないPCでごそごそするのかと思って頑張ったのに!

というかステルスほとんど無理ゲーでニューアトランティスビルを一棟血塗れにしたのに何も音沙汰がないとかどうなってるんだ。そこは疑似でも良いかメタルギアさせてくれ。なんのためのステルスハッキングスキルなんだ。

一人で全部のスキルを上げるのは異常なのでコンパニオンスキルをあげられるようにして欲しい。主人公シェフをやるから惑星探査のスキルとかはサラおばとかヴァスコたんに任せたい。なんならマルチ機能を入れて欲しい。UC自由恒星連合艦隊ごっこをやったり惑星テラフォームマルチでしたい。

といろいろ文句は言っているが、Sterfieldは楽しいし、よく作り込まれいるからこそ欲がでるというか、今までかいたの実装してたら、それぞれが一本のゲームとして作る規模なのはわかっている。それでも目の前にすごく良い箱庭があって惜しいものがあるからこそ、もどかしくなってしまった。

どうやらMore Planet Sites自動生成ロケーションを増やすだけでもプレイフィールがまた変わるらしいし、自動生成をもっとフルに生かしたコンテンツや、来年でる予定のCreation Kitでmodが作れるようになったらSterfieldはまた化けると思うので、今後がまだまだ楽しみな作品なのは間違いない。

ということで次の周回行ってきます

Starfieldの感想 ネタバレあり

Starfield の100時間ぐらいやったので感想ネタバレありなので終わってない人は注意。

ゲームプレイは安定のベセスゲーム感。とはいってもやったのはTESシリーズFOは未履修なのだけれど。メインがありつつ膨大なサブクエストがあり好きに攻略していく感じ変わらないし、システムもいつものセスダ。それが好きだから良いんだけどね。

おつかいゲーと言われようがそんなのメインクエやってなければティアキンだっておつかいパズルゲーじゃねーかと思うので。

開始時に色々な特徴を設定できて、それがステータススキル以外に、これを元に会話の選択肢が増えたりするのは良かった。これはTESシリーズステータスしか反映されなかったことを踏まえるとロールプレイ捗る要素。

Starfieldの良いところはTESとの違いはメインクエはあれども、その他を延々やっても良い自由度だろうと思った。

TESも例えばSkyrimドラゴンボーン進めなくいいっちゃいいんだけれど、今回のお話アーティファクトの謎を解くことが主題別に世界平和にするとかではない。スターボーンになったらもうあとは平行世界で好きにすればいい。

ある意味宇宙ライフシミュレーターを楽しめる。ルナティックドーンのようなフリー冒険者無限に楽しめるシステム彷彿させる。

しかしそうなったときに立ちはだかるのが色々なシステムの物足りなさだった。

折角の宇宙という膨大な箱庭に、宇宙建築拠点建築、各種設定など色々なロールプレイを楽しめる素養がありながら、すべてが中途半端で設定を生かしきれないと感じてしまった。

いやStarfieldというシナリオを楽しむRPGとしては充分なのだけれど色々できるからこそもどかしい

たとえば大量の星系、惑星があるのに降りるモチベがない。

スカイリムとかティアキンでは延々世界を走り回ってるのでも楽しかったところだったが、Starfieldでは一定エリアシナリオに沿って走り回るぐらいしかしたいと思わない。

自動生成がうまく動いていないのか地形のパターンが乏しい。惑星内をシームレス宇宙船で飛び回って観光したり、バギーなどで走り回りたい。ランダムイベントもっと複雑な洞窟や地表を探検したい。

拠点をたてるのにきれいな地形を走り回って探すのがつらい。資源探しでスキャナー片手に走り回っても同じような風景しかない。

トッドは宇宙孤独感や壮大さを表現するためとインタビューで語っていたが、生命のいる惑星だけでももっと多様な地形をみたくなってしまう。例えば現実地球だけでもエベレストのような山や、アマゾンのような密林、切り立った崖や洞窟など様々な地形があるがそのようなダイナミックな地形は今のところ見あたらない。グラはともかく自動生成のバリエーションマイクラの方がマシまである

拠点建築も作れるものが物足りないし、周回でなくなってしまうのが勿体ない。作って資源集めてもそんなに使い道がない。

平行世界というコンセプトはわかるのだけれど、平行世界で同じ考えをもったスターボーンがすでに同じのをたてていたとか言う設定で引き継げたって良いじゃないかと思う。そのうち引き継ぎmodでるだろうけど、周回プレイを妨げる要因だし、拠点建築を楽しめない要因でもある。いっそ惑星一個テラフォーミングできるぐらいのDLCが欲しい。

周回プレイもざっくり3周したけどロッジメンバー変わらないのでそんなもんかと思って拠点立て始めたら周回プレイロッジメンバーが変わることがあるとか言われても遅いんだよ!と憤ったばかりだ。

周回プレイが味ならもっとドラスティック世界線が変わってUC滅んでヴァルーン家が世界征服してたとかいって欲しい。

他にもシェフというバックグラウンド美食家というスキルがありながら料理できる範囲は狭く、宇宙を飛び回って様々な食材を集めて未知の料理を作ってお店を開くなんてことができたら楽しいだろうけどできない。実際ネオンにはそういう店があって食材調達依頼はあるが、もっとバラエティがほしくなる。

誰にも見つからPCハッキングしろと言われていって答えがステルスしながらPCアクセスするだけなんてがっかりだ。その後のシナリオみたいにビルごとアラームで退避させるもんだと最上階の警報を押せないか試したり、セキュリティパッチのあたってないPCでごそごそするのかと思って頑張ったのに!

というかステルスほとんど無理ゲーでニューアトランティスビルを一棟血塗れにしたのに何も音沙汰がないとかどうなってるんだ。そこは疑似でも良いかメタルギアさせてくれ。なんのためのステルスハッキングスキルなんだ。

一人で全部のスキルを上げるのは異常なのでコンパニオンスキルをあげられるようにして欲しい。主人公シェフをやるから惑星探査のスキルとかはサラおばとかヴァスコたんに任せたい。というかマルチ機能を入れて欲しい。UC自由恒星連合艦隊ごっこをやったり惑星テラフォームマルチでしたい。

といろいろ文句は言っているが、Sterfieldは楽しいし、よく作り込まれいるからこそ欲がでるというか、今までかいたの実装してたら、それぞれが一本のゲームとして作る規模なのはわかっている。それでも目の前にすごく良い箱庭があって惜しいものがあるからこそ、もどかしくなってしまった。

どうやらMore Planet Sitesロケーションを増やすだけでもプレイフィールがまた変わるらしいし、自動生成をもっとフルに生かしたコンテンツや、来年でる予定のCreation Kitでmodが作れるようになったらSterfieldはまた化けると思うので、今後がまだまだ楽しみな作品なのは間違いない。

ということで次の周回行ってきます

2023-06-07

anond:20230607134928

イキるとかじゃなくて、クックパッドの規模ならRailsバージョンを上げざるを得ないだろ

サポート終了したらセキュリティパッチ提供されなくなるし、新バージョンRubyも使えないか処理系パフォーマンス改善恩恵も受けられない

継続的サービス提供しながらバージョンアップしなくて済む場合のほうが稀

2023-04-16

anond:20230416191812

サポート体制メンテナンス期間を考えずに OSS採用する

使用している OSS脆弱性管理を行わない、定期的に管理する運用が無い

サーバーに最新のセキュリティパッチを当てない、定期的に当てる運用が無い

これらは、意外と大手企業でもできていないことが多い。

まあ、パッチ当てたりバージョン変えても問題いか判断できないのは、結局「テストを書かない」ということが原因だったりするんだけど。

ひどい状況すぎて、管理下の全マシン脆弱性可視化する脆弱性管理ソフトの導入を避けてたりする。

可視化されちゃったら対応せざるを得ないからね。末期症状

2022-12-27

何でAndroidメジャーバージョンアップ保証たった3年なの?

しかも、一番サポート体制がマシなPixelシリーズ最近のヤツでやっと3年なんだよね。

もっと売れてる投げ売り端末なんか3年すら遠く及ばないし、セキュリティパッチも最低限になる。

古い端末に最新OS入れても遅くなるだけ、みたいな惨めな言い訳がよく聞こえてくるけど、そこの判断自由ユーザーに渡さないのかよ。

不自由iPhoneサポート付きで最新OSアップグレードする自由(半強制)を提供してるよ?

投げ売り端末作ってる会社に碌なサポート期待できないのは分かるが、Pixelメジャーバージョンアップ保証セキュリティパッチと同じ5年ぐらいはサポートしたらいいのに。

ただ、Appleの方は「最低5年保証します」なんて一言も明言してないので、保証期間を明言してるって点だけはAndroidの方が比べようもないほどマシなんだよな。

2021-10-05

anond:20211005032135

逆でしょ。

Android自分で修理して何年でも使い続けられる。OSが古くてもセキュリティパッチが古くても別になんともないぜ。あとキャリアとも分離しやすい。

iPhoneソフト面は長くサポートするけど、修理でボッタクる構造になってる。DIY修理は考えてない作り。キャリアと結託して2年おきくらいに新機種に乗り換えて下取りしてくれないと損するよ!と煽ってくる。資本主義の犬。

2021-09-15

指紋認証のないiPhoneより売れるAndroidが無いのは何で?

コロナ下で一年経ってもこの傾向が変わらないのは興味深いよな

コレは別に日本だけの話じゃない。

少し前に北米市場レポート記事見たけど、12シリーズの忌み子12miniより売れてるAndroid端末は廉価モデルが片手で数えるほどしかなかったはず。

ほとんどのAndroid端末は、売れない売れないと馬鹿にされるiPhone12miniより売れないというのは恐ろしい話だ。

個人的には早けりゃ3年程度でセキュリティパッチが降ってこなくなるAndroidおもちゃにはなってもメイン端末には出来ないと思ってるが、

ぶっちゃけそんなこと考えてる奴なんてそうそう居ないだろうし、それならpixel買えばいい話だが、pixelもそこまで売れてるという感じでもない。

指紋認証でもない、ソフトウェアサポートでもない、じゃあなんでiPhoneが売れてんだろう?

ブランドだ、とかイメージだ、という人も居るが、

指紋認証みたいにあからさまに足りないモノがあっても覆せないんじゃ、

Android端末のブランドイメージがよほど酷いという話になってしまうので、

ブランドイメージiPhoneが売れてるというのも個人的には違うんじゃないかと思う。

何故なんだろうなぁ

2021-09-13

これは俺得仕様すぎる

Microsoft要件を満たさなPCWindows 11インストールした場合セキュリティパッチドライバ、各種アップデートファイルを配布しない制限を設ける予定だという

まり、無理やりにWindows 11インストールした場合、“素”のままのWindows 11を使い続けることになる

2021-04-05

LG撤退でより明白となった「Android市場の歪さ」

Googleという鵜飼いに飼われた端末メーカーという鵜が血反吐を吐きながら囲った顧客鵜飼いに上納する市場

鵜はどんどん使い捨てられ、ごく一部しかまともに食えてない。

Appleを暴利だの信者ビジネスだのと罵る前にAndroid端末メーカーをキチンと食わせてやれるくらいの金は払ってやれよ。

広告しか碌に稼げないが広告だけで左団扇Google様がいくら頻繁にセキュリティパッチリリースしたところでまともについて行ける端末メーカーなんぞ有りはしないわな。

オープンソース責任逃れのために上手く使って殆ど企業が碌に稼げない広大な市場を作り上げて広告の肥やしにしてGoogle様だけがっつり稼いでるのホントスゴい。

2020-05-15

[]2020年5月14日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00727227100.442
01407535188.463
02232520109.641
0326252597.138
0434191356.338
05183082171.288
0631159851.535
0798871388.956.5
0816417182104.840
09110933984.952
1099735774.349
1113013600104.640.5
12139869062.527
137410534142.456
14128936773.236
152061570176.236.5
161981927697.454.5
172242229199.547
181711259373.639
19158927658.729
2018819743105.042
211971888895.935
2211812869109.146.5
231381323895.935.5
1日278425505791.641

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

セキュリティパッチ(3), smith(3), 機動警察パトレイバー(4), 志村警察署(6), キャット(3), 上岡龍太郎(3), ビデオ通話(3), 鶏胸肉(6), 余熱(3), A×B(3), 東京矯正管区(3), 橋本環奈(23), 国産(10), Android(11), 端末(16), マウス(11), 内閣(11), 検察(18), 解除(25), 法案(10), 天使(7), iPhone(18), ニャ(18), 法学部(15), 死者数(10), おお(9), 戦後(15), 抗議(15), 発狂(16), 東大(25), ねこ(12), ゲイ(14), 論破(15), 安倍(36), デマ(16), 述べ(9), メール(17), リンク(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

ゲイが登場する実写映像作品オススメをおしえてください /20200514150859(22), ■目を覚ませ、同人カップリングは全て幻覚だ /20200514084600(19), ■大地震は「だいじしん」と読みたい /20200513220126(13), ■以前勤めていた会社の同僚に死んでも言えない秘密がある /20200514154709(13), ■自炊初心者は鶏胸肉を茹でろ /20200514125737(12), ■はてなウケする属性 /20200514160218(11), ■銘菓 おちんぽ /20200514154616(10), ■ /20200513214310(9), ■「なぜそう思うの?」で親に洗脳された子 /20200513120851(9), ■都内1kで壁が厚い賃貸って存在するの? /20200514215609(8), ■ツイッタートレンド存在意義 /20200514175310(8), ■ /20200513235014(8), ■東京一極集中をやめたら /20200514161618(7), ■男なら一度はセックスしておいたほうがいい女のタイプ3選 /20200513194219(7), ■当社の出遅れパターン /20200513162836(7), ■頑なにどうぶつの森をやろうとしない人 /20200514195854(7), ■神山健治監督、よくここまで空振りしてても干されないな /20200429122838(6), ■こどもの習いごとにバレエはやめとけおじさん「バレエやめとけ」 /20200513221318(6), ■カレー醤油をかける? /20200514141255(6), ■爆笑問題 太田光 /20200514140142(5), ■腹 /20200514125130(5), ■ /20200514122740(5), ■東京の死者は10倍 /20200514112857(5), ■ /20200514161450(5), ■他者組織に迎え入れる時 /20200514104710(5), ■相撲高校野球ポルノ /20200514174722(5), ■ /20200514092314(5), ■ /20200514194920(5), ■謝罪要求ってくだらないよね /20200514001650(5), ■人がキャパオーバー発狂する瞬間を見た /20200514204052(5), ■anond20200514204052 /20200514204839(5), ■ゲイ「我々の恋愛あなた達の妄想のためにあるんではないんです。(キリッ)」 /20200514211841(5), (タイトル不明) /20200514213056(5), ■社畜も唸るアマプラ邦画 /20200512235926(5)

2020-05-14

anond:20200514164852

Androidって下手な国産端末より勢いのある中国製端末の方がパッチリリース頻度高かったりするんだよなぁ。

まともにセキュリティパッチ適用できない数の端末リリースするの止めてほしい。

anond:20200514163523

まともにセキュリティパッチ当たるAndroid端末探すのが面倒。

iPhoneなら端末発売後最低5年ぐらいは必ずパッチリリース当日に提供される。

実際に適用するかどうかは運用によるけど、提供されなきゃどうしようもない。

2019-11-17

anond:20191117125643

ここで言うサポートってお客様お悩み相談室とかのたぐいじゃなくてセキュリティパッチ提供がされるかどうかだぞ低能

2019-11-06

Javaってやっぱり終わってね?

そう言うとシュババババッって謎の勢力がやってきて

無料JDKもある!OpenJDK!!」などと早口でまくし立てていくのだけれど

JDKじゃねえよ

エンドユーザーJREはどうやって更新してくんだよ

アプリに同梱しろ」ってLTSが終わるまでセキュリティパッチの子守りしていく金ユーザが払ってくれるのかよ無理だろ

2019-10-14

Pixel 3/3a ってなんで売れなかったの?

日本発売モデルFelica搭載でセキュリティパッチOSアップグレード漏れ心配もいらず、

リリース当初大絶賛されてiPhone最近後追いで実装した夜景を昼のように明るく撮れる素晴らしいカメラもあるのに。

もうすぐPixel4が発表されるらしいんで、最後に聞いておきたい。

2019-06-21

おいおい 来年1月サポート切れるのにまだやるのか?

サポートをとっくに切ったXPに対しても未だにセキュリティパッチ提供したりするから居座り続ける奴がいるんだろ

次期「Microsoft Edge」のプレビュー版、 Windows 7/8/8.1にも提供開始

2018-11-19

http://b.hatena.ne.jp/entry/374177718/comment/anon2

うそうそ

セキュリティパッチ機能追加を分けろよって話だよね

わざと不可分にしてるんだと思うけどね!

2018-05-14

なんでAndroidは1つのブランドが1年で数回新製品を出すの?

そんなに急いで新製品しまくってサポートコスト上げまくる意味ってなんかあるの?

毎月のセキュリティパッチも碌に追従できない程疲弊するぐらいなら、端末のリリース頻度さげりゃいいのに。

結構重要度の高いセキュリティパッチリリースされても、重要度最高レベルヤバいセキュリティパッチじゃなきゃスルーされるのが当たり前になってるよね。

これは国内メーカーだけじゃなくて、海外メーカーの端末でもそう。AndroidOneですら2018年3月リリースされたパッチリリースレベル2018年1月とかだったりするしね。

最近Googleパートナープログラム更新されてセキュリティパッチちゃんと追っかけろよ、って文言が入るらしいが

それが原因でメーカー数減って上っ面のシェア数とかいうくだらない数字が悪くなるのを嫌ってなあなあになって

結局パッチリリース頻度がちょっと上がるぐらいしか効果ないだろうね。

それでも進歩ではあるけど。

2018-01-21

まともなAndroid端末を現在も出してるキャリアソフトバンクしかない

かつてはドコモNexusシリーズ売ってたけど、すぐにあきらめて放り出してから

毎月セキュリティアップデートがきちんとリリースされる最低限まともな端末出してくれるのは

日本ネット中で蛇蝎のごとく嫌われてるソフトバンクだけ。

Android Oneを作ろうと思うとGoogle様に少ない売り上げもっと毟り取られるんだろうけど、

ミカジメ料払うのが嫌なら自分たちできちんとセキュリティパッチリリースしろよな。


まぁ、それができないかAndroidに手を出しちゃったんだから無理に決まってるけどな。

2017-06-27

夢の中でUMIDIGI C NOTEを買った

のでレビューしま

画と音

液晶はわりと綺麗で、妙な画質補正とかをかけている感じはない

スピーカの音はかなりマトモで、妙なDSPとかを通している感じはない

ヘッドフォン端子の音はわりと優秀、あえていうなら解像度は少し低いが、鳴り方にクセがないし、下手なミッドレンジ端末よりよいのでは

ゲーム周り

デレステ3D標準でも描画の処理落ちはない

FGOがだいぶ軽快に動く、FGOバックグラウンドにまわして他のことをいろいろやってもkillされてない、RAM 3GBサイコー

スクフェス普通に動く(普通に動く端末はわりとレア

ガルパがなぜか思い切り処理落ちする

発熱は昨今のSnapdragonより少ない感じ

・6万出しても同時押しが同時に入らないクソ端末だったりするAndroid界隈において、こいつはだいぶ優秀

・でも3つ以上の同時押しは同時には入ってなさげ

微妙なところ

・さすがにカメラ価格相応

・設定項目に微妙和訳されてない部分が残っているw

物理キーはBack/Home/MenuかMenu/Home/Backか選べる、正直バカじゃないのかと思う、なんでRecentじゃなくてMenu置いてあるんだよ

ソフトウェアキーに切り替えれば普通にBack/Home/Recentになる

その他

Android 7.0、セキュリティパッチレベルは2017/04/05

・Antutu v.6.2.7

Total38731
3D5034
UX16301
CPU12655
RAM4741

思い付くまま書いたけど、こういうときって何を書けばいいんですかね

まりにも普通に動く普通に普通の端末で困惑している

2017-04-17

情報処理安全確保支援士_20170416午後解答メモ

受けてきた。

覚えているうちにメモ

午後Ⅰ

<問2>

設問1

  L氏の確認内容 :退会処理完了までのログイン回数と日時

  ログイン記録から:退会処理完了までのログイン時刻

……ユーザは正確な時刻は覚えていないものなので「日時」にしてみた。

  担当者は、この時点では、XSRFでなく不正ログインを疑っている。

設問2

(1)a.クロスサイトリクエストフォージェリ

(2)b.3

(3)c.現在パスワード d.知りえない

(4)e.confirm f.submit

設問3

(1)イ、ウ

……適当。onmouseoverとかでもイケるらしい。ダメだこれは。

(2)g.セッションハイジャック

(3)h.スクリプト実行を禁止する。

……ありがちな答え。あとで考えると、サニタイズする、かも。

<問3>

設問1

 接続IPアドレスがF社のIPアドレス以外のもの

……『F社のプロキシサーバIP』まで書いてもよかった。

設問2

(1)a.ウ b.エ c.ア d.イ

(2)e.1 f.3

(3)g.オ

……ここは、ウ(クエリラメタ)が正しそう。

(4)h.IdP i.改ざん

(5)事前にIdPとSP間で情報共有し、信頼関係を構築しているから。

……『レスポンスを中継しているから』とか思ったけど、

  ここだけ設問に『具体的に述べよ』って書いてないので、。

  抽象的なやつかなと思ってこれに。

設問3

 交通費精算サービス:3

 社外から社内IdPへの通信は、ファイアウォール禁止されているか

 グループウェアサービス:1

 接続IPアドレス制限する機能によって、社外からアクセスできないか

……地味にFWという略語はでてきていないので、ファイアウォール記載

  ここの説明はすごく問題に出そうだったので、ぐりぐりとマークしていたからすぐに気づいた。



午後Ⅱ

<問2>

設問1

(1)a.SMTP over TLS

(2)b.ウ d.ア

(3)c.内部メールサーバ

設問2

(1)e.プロキシサーバ  f.URLがC&Cサーバである通信

(2)g.外部メールサーバ h.外部サーバ転送成功している通信

(3)外部DNS: 内部DNSサーバから再帰問合わせを許可しない

  内部DNS: 外部DNSDNS問合せしない

……内部のは間違っていそう。同じ内容だしかぶってるし。

(4)i.TXTレコードに対する問合せ

……よく分からないけど、TXTレコードってSE作業とか以外で問い合わせあるの?

  と思ったので、これを問い合わせるのはマルウェアYかなと。

設問3

(1)ファイル暗号化しないこと

(2)ウィルススキャンで異常が検出された場合に、システム部が即時検知できること

……「調査及び着手の早期化」の機能要件システム部が迅速検知できる、かな。

  A社の問題点として、セキュリティパッチ適用の遅さ(どこの会社でもあるよね~)も

  あるけど、今回、社員PCのフルスキャン毎日12:00。これは頻度高い。)から

  連絡受けてシステム部が検知する13:10まで時間かかっているのも問題かなと。

設問4

 j.PC-LAN

設問5

業務LANサーバ通信は、日次データ転送で用いるプロトコルのみを許可する

……『日次でデータ転送』もぐりぐりマークしていたので使ってみた。

以上

2016-06-11

Microsoft Updateは「無能な働き者」である

Windows10への強制アップグレードは、果てしない愚策だ。

これが延長サポート終了時ならば、ネットワークセキュリティを維持するための施策として、理解できる。

しかし、延長サポート期間中に提供されるセキュリティパッチに、強制アップグレードパッチを混入させるこのやり口は、最悪だ。

現在OSシェア50%程度は、Windows7/8.1が占めており、それらのOSを使っている「10へのアップグレード回避したいユーザー」の多くは、自動更新無効にしている。

ある日、パソコンを起動したらWindows10に変わっていた、なんて目には遭いたくないからな。

しかし、その中で、どれだけのユーザーが緊急性と重要度を確かめながら手動でパッチ適用する作業をしているんだ?


この強制アップグレードのやり口が、ネットワークに繋がれたパソコンをどれほど危険晒していることか。

いまや、ユーザーコミュニティでは「自動更新有効にするのは情報弱者」という認知すらされているんだぜ?馬鹿な決定したもんさ。


Windows10では、更にMicrosoft Updateの融通が効かなくなっている。

これからも、この「無能な働き者」であるMicrosoft Updateに付き合っていくのかと思うと、心底うんざりだ。

俺は、Macintoshに乗り換えることに決めたよ。バイバイビル・ゲイツ

2015-07-21

Windows10 HomeWindows Update強制

というのが最近、巷で騒がれてるけど、妥当判断だと思う。

世の中の情弱に「アップデートがあります適応しますか?」とか言ったところで意味もわからキャンセルしてしまう。

何度、説明しても「わからないわからない」でアップデートしておかないと危険なことを理解しようとしないし、やろうとしない。

だったら、もう重要セキュリティパッチは、何も言わず自動強制的適応する方針妥当判断だと思う。

勝手再起動されるのが…」

トラブルが…」

っていう意見はよく見かけるが、それでもある程度、強制で良いと思う。

もちろん、自動適応トラブルが起きないようにしておく必要はあるだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん