https://anond.hatelabo.jp/20230611231950
これを書いた者だけど。
↑書いたのは中国恒大集団の件が本格的になる前だったので、単にお気持ちだけではないことを信じてもらえたのではないだろうか。
最近の色々について追加で書きたいことがあるので投稿させてもらう。
【愛国ホルホル動画+アメリカやその他の国への批判の増化が半端ない】
前も中国すごい動画が増えてて昔の日本みたいになってきてると書いたけど、この数か月でも加速した。
それに加えて、アメリカの失敗や痛ましい事件を喜ぶ動画が本当に増えた。bilibili等の中国コンテンツだけではなく
Youtubeにまでバイデンが泣いてプーがキラキラしてるクソサムネ動画がアップされている。
ん?既視感がある?そうだね、中国をひたすらバカにしながら失われた30年やった日本だね。
しかし、日本とは違う点はスマホをみんなが持つ時代になったのとそれで稼げるようになったのでやばい。
中国は人の数が多いので「金稼ぎ」にそれを利用する人が多く、もうハチャメチャに中国褒めたもん勝ちみたいになって
白人やら黒人やらが中国を絶賛してたりする。それをPV稼ぎだと思わず喜んでる人民が多い。
(しかしPV稼ぎ外人が本当は興味がない中国のことをあまり理解しておらず地雷を踏んで炎上しているときもある)
これ今読んでる人で金に困ってる人がいたら「私は日本人ですが本当は中国人に生まれたかった」と顔をしわくちゃにしながら言いつつ中国の国旗を日本で掲げる動画とか出せばお小遣い稼ぎになると思うよ。
自分が中国はもうだめかもと思ったのはこういう面もある。成長し続ける精神ではすでになくなっている。
中国の若者失業率が20%を超えたあたりから報道しなくなったというのは様々な理由があると思うが
本当は20%の時点で40%近くはあったと思う。貯金が一定以上ある無職はフリーランスとしてカウントされているとのうわさもある。
そして「専業子供」が増えている。つまり家事手伝いつまり実家暮らしニート。
彼らにはそこまで悲壮感はない。だって「今は」親がある程度金あるし「今は」問題ないし選ばなければ仕事はある。
しかし彼らがいざ本腰を入れて働こうと思ったときに、今後の中国の成長を支えられるような状態だろうか?
中国人をまるで全員が日本人より優秀であるかのようにいう人がいるがそれは良く見過ぎだ。
どちらかというと中国はアメリカに近い。ごくわずかの天才がすべてどうにかし、まあまあいる普通の人が天才のサポートをし、トイレを汚しながらうんこしたり道にタンを吐くしか能がない大量のクソバカで中国は構成されている。
自分の予想では、来年以降本格的に不景気を実感した人民が徐々に自国に不満を持ち出し、数年以内にはもうプーが笑ってられない状況になる。
このへんは詳しく書きたくないが、中共が一番怖いのは他国ではなく自国民であると自分は感じた。だから政府は人民の不満を他国へ向けることに必死なのだと思う。
ちなみに若者でバカなやつはマジでバカすぎて恐怖を覚えるレベル。日本ののほほん鼻ほじバカとはレベルが違う。
先日は知人の子どもから「米国株が今から50%下がると言われてるらしいんですが、それは日本の株を買わせようとする岸田首相の対策(陰謀)ですか?」と真面目に聞かれた。
んなわけねえだろどんだけ岸田最強なんだよ。てかアメ株下がるなら日本株も死ぬわ。
これは確実にゼロコロナのせいだと思う。逆にあんなんされて国信じてたらやべえと思うしそれはそれで幸せだ思うけど。
あれで「もしかして国って守ってくれないの?」と思う人は確実に増えた。
日本人がいう「国は腐っている、国は守ってくれない」はまだマシなほう。文句言うけどなんだかんだ母さんの飯は食う中学生くらいのレベル。
中国の場合は親が手足を縛り蹴りまで入れてきたのでえ???となった人民が多かっただろう。
自分は〇〇年住んだ中国から日本へ本帰国することを中国人の同僚たちに伝えた時「うん、それがいいと思う」と言われた。
これは昔の中国では絶対に考えられない。彼らにも思うことが色々あったんだろう。
ネットでも行き過ぎた外国批判に「これは自国が自分たちをだまそうとしてるのになんで気づかない?」との書き込みも増えてきた。
中国は日本人の想像を超えて愛国心が本当にやべえ国だったのにこれはまずい。
さっきも書いたけど、プーや中共が一番恐れているのは人民だと思う。人民をコントロールできなくなった中国など想像するだけで恐ろしい。
前も書いたけど、中国の独裁こわーいと言っている人がいるが、中国は独裁国家だからまだマシな状態なのだ。
日本に処理水電凸してた暇人どもを見てみんなわかったと思うけど、行動力あって失うものあまりないバカってやばいから本当に。
パンダハガーたちは喜々として「中国は強い!不動産バブル崩壊なんかでこの大国は傾かない!」「中国EVは世界を支配する」と壊れた機械のように何度も何度も言っているが
彼らは深センや北京や上海のような巨大都市および中国の豊かな層しか見ていないだろう。
いつも思うんだけど、「中国好き」って言う人ほど偏ってて中国のすごさもやばさも本質的に理解していないのってありがちだと思う。
日本のバブル崩壊は悲惨だったが、あれはある程度全員の暮らしが底上げされてから(日本が全体的に豊かになってから)の崩壊だった。
中国がまるで最強のIT大国になったと思っている人もいると思うが、それは外国人が目を付けがちなだけで今でもクソド田舎はクソド田舎のままで農民が大量にいるわけで。そして少子高齢化も進むわけで。
国の経済に打撃が与えられるならどうなる?というのをもうちょっとイメージしたほうがいいと思う。
前も書いたが、昔の中国が好きだった(今も嫌いでは決してない)ので悲しさもあり批判的な文章になってしまったが
偏った意見ではないと思う。
あとどうでもいいけど、処理水の迷惑電話のカウンターは「中国はもっとやべえの垂れ流してるよ」ではなく
「はい、こちらタイ人身売買センターです。お客様の情報をキャッチしました。」とかのほうがよかったと思う。
(追記)
追記というか書きたかったけど色々つっこまれそうと思って書かなかったことやっぱり書く。ちょっとズレてるとは思うんだけどなんとなく言いたいことわかってもらえるとありがたい。
中国はすごいんだ!と言いたい人の気持ちわかるんだけど。実際すごいところは本当に日本とは比べ物にならないレベルですごいし。
でもプーの立場になりたいかと言われると絶対なりたくないよね?
いつ出て行くかわからない天才たち、自分のアイデンティティに不安を覚えるがゆえに間違った愛国心で暴走するorじわじわと自国への疑いを強くさせる普通の人たち、何か間違えたらすぐ暴れ始めそうなクソバカども。しかも昔みたいに無理やり鎮圧したらSNSの時代隠しきれず国内外に非難される。かといってバカを抑える有効な手段が他にない。
こんな人民を抱えて国の経済成長が止まり始めた、そんな状態の習くんの気持ち考えたことありますか?しかももう70歳だし。
みなさんには習くんにもっと寄り添ってあげてほしい。
あと中国でデフレ始まったら本当に終わりのサインだと思う。だからデフレなってないアピールし出した。日本の10倍価格競争やばいし日本人の10倍乞食精神やばいから「安く売らないなんて非国民だ」「安ければ安いほどいい」みたいな雰囲気になって落ちるとこまで落ちる。これよくある偽中国崩壊論じゃないから。疑うなら身近に中国に関わってる人いたら聞いてほしい。
お気持ちだけじゃん、データ出せって言われるだろうけどお気持ちってわりと大切な気がするので… 上海に◯◯年住んで今年日本に帰国した。 帰国理由は、コロナ禍のあれこれを通して...
https://anond.hatelabo.jp/20230611231950 これを書いた者だけど。 ↑書いたのは中国恒大集団の件が本格的になる前だったので、単にお気持ちだけではないことを信じてもらえたのではないだろう...
専業子供(実家ニート)は時代の最先端、まで読んだ
中共は国民を恐れているというのは友達の中国人も言ってたな わりと一般論なのかな
国民の暴動を恐れるなんて普通だと思うが 高卒か?
「アメリカの失敗や痛ましい事件を喜ぶ動画が本当に増えた」 まんまロシアじゃん
アメリカ人も中国崩壊論でホルホルしてるんで
『既視感がある?そうだね、中国をひたすらバカにしながら失われた30年やった日本だね』 中国を馬鹿にしてなんて事はなかったよね 中国は競争相手じゃなかっただけだし中国に投資も...
偽ミッキーやら散々馬鹿にしてたでしょ ラーメンマンみたいな差別ネタもあるしな だから氷河期はネトウヨだらけ
「先行者」とか知らん世代なんだろうな
なつすぎて草 俺が子供の頃は先行者作ってたような国が、日本より技術ある国になってるとかキツイっす
先行者ってまさにテキストサイト直撃の氷河期ネトウヨ好餌ネタでしょ 涼宮ハルビンと同レベル 自爆して頭悪い氷河期ウヨおじさんだね
なんていうかお前も中国下げのバイアス相当かかってるな 中国も日本もダメなのは底辺 クソど田舎はクソど田舎のままってのは日本も同じ 国土の差を考えてみろ、んな過疎地に手が行...
今回もお気持ちだった 中共DISがしたいだけのヒトの燃料にはなるからハテブでは燃えそう けどけっこうガチな所あるんだろうな。こういう直感はなかなか侮れない
どこにでもあるありふれた現象ですねー 試しに中国以外の国の人間の国を批判してみればわかる ネトウヨは内弁慶だからともかくアメリカなんかトランプ以外に自国批判することないだ...
タイ人身売買センター に売られるってこと? 人さらいがマジなの?
なんか「タイは恐ろしいところ!人身売買が横行!etc」っていう動画がバズりまくってて本気で「タイは怖い……」ってなってる人がたくさんいるんだとか 観光業に影響出るレベルで
ちなみに「プーチンが対外戦争しているのは自分が権力の座から降りたらときに発生する破滅を恐れているからでMake ロシア great again ではない」という説
軍事関係の論説を書いてるようなインテリでも「中国すごい」でイケイケどんどんでやばいって話を聞いたな。
日本よりもマシなのは変わらない
原発処理水の件も日本を中国政府が批判する外交上の意味ってほとんどなくて、デメリットの方がずっと大きい ブーメランってことは中共もわかってる。主に内政的にやってる感じがす...
現地中国人からの流ちょうな日本語でのレポート参考になります。 これは確実にゼロコロナのせいだと思う。逆にあんなんされて国信じてたらやべえと思うしそれはそれで幸せだ思う...
日本に帰国したって書いてあるけど
コロナ前までは「世界からの期待」があったと思う。 だから「自分たちは期待されている!」という意識もあって、「中国人が持つ非協力的で独善的な縦割りの国民性の問題点」は忘れ...
やっぱりネトウヨって…頭が… コウモリってw
なるほど 第3次世界大戦でロシア中国vs米欧か アジア拠点になって樺太と満州を貰おう
じゃあこんなこと言った人が例えば株で中国が景気後退するポジションにツッパしてるかっていうとそんなことはしてないんだよね まぁその程度の情報です
やばいのなんて20年前から知れてるのに今頃やばいとか言ってるのがな...
やばいのなんて20年前から知れてるのに今頃やばいとか言ってるのがな...
40年後もやばいやばいと言ってるだろうな
たぶん子孫が100年後もやばいって言ってそう
現地の空気感、とても参考になる。感謝。
元増田のヴィジョンに従うと、台湾問題、南シナ海や尖閣等の領有権問題、インドとの国境線未確定問題、等をプー&中共が解決するモチベーションは低いことがわかる。 本来は政権打...
香港の件以降、中国は「気軽に旅行で行ける国」ではなくなってしまったと思う。
香港はアメリカの工作だろ
へ〜天安門以後は行ってたの? 頭悪っ
中国って気軽に旅行に行ける国だろ、海外旅行のハードルめちゃ高い時代の人か?
SNSに自国age、他国sageの作品やフェイクニュース載せてPVを稼ぐ愛国インフルエンサーやクリエイター増えてるのは本当 若者の就職率が余りに酷いから手っ取り早く稼ぎたい若者が供給側...
やってるのは氷河期世代に相当する40代のジジイあたりだろう 若者のせいにせずにはいられない氷河期老人のサガw
やってるのは氷河期世代に相当する40代のジジイあたりだろう 若者のせいにせずにはいられない氷河期老人のサガw
これを怪文書と思う人もいるんだと驚いた ある意味日本人って中国を評価しすぎなような気がする
むしろ中国がなんで買われてたのかって市場がでかいそれだけだったからね。 ひところ中国銘柄が上がってた、注目されてたときの銘柄ってアリババとかバイドゥとかだったのも結局「...
YouTube見ると日本のネトウヨも対して変わらんやろ フェイクニュース作って喜んでいるのは同じ
国同士で争うのはともかく国民同士で争いたくはないよね
本当にそうなのよ 昔はマジで中国人は日本を批判しつつもリスペクトもしてて、なのに日本人は中国ってだけでバカにする人多くて恥ずかしいなって思ってた なのに今は冷静な判断がで...
地に足付いてない豊かさが人を愚かにするのは古今東西変わらんのよな
で、めちゃくちゃ増えたというデーター、事例はあるの? 高卒?酷い文章だね
x データー o データ 中卒がよくやる間違いやで
なんか高卒が長音に発狂してる 一応駅弁とはいえ大卒なんだけどなぁ はてなにまで公用文強要とか頭悪そう だから低学歴の高卒なんだねネトウヨは
ミンス君は必死だなw
ほんとこれ
もう少しリアルな上海の事情を書かないと信じられない。 それだけだと日本に住んでても適当にかけるし。
若者仲良いよね。中国人の若者は日本語勉強が趣味の人ちらほら見るし日本人の若者は昔より断然中国文化好きな感じ。
世界中どこの国同士が仲良くなって協力し合ってもまた別の枠組みで争って戦争の規模が大きくなるだけだから細切れのままほどよく喧嘩してる方が平和だったりする 少し前からの日本...
ヨーロッパの大学にたくさんいた中国人は、その辺の平均的なマイルドヤンキー日本人よりよほど、民度も知性も向上心も高くて、親近感持てたけどな。 中国が豊かになって、今まで...
日本の観光地にいる中国人も日本のヤンキーよりマシなのばかりになってたやでという話
そりゃまあヨーロッパに留学できてる人達は相当上層階級の人達でしょうよ
良いレポートありがとう。こういう実体験レポがネットではためになりますよね。 日本の戦前みたいな空気になってるのかな。
礼には及ばんでござるという話
動画を発注について詳しく知りたいな。なんかそういうプロダクションなりスタジオなりに金かけて作らせるってコト?
中国株もイマイチだし
怪レいミッキー? こんな誤字しなくね? 写した?
最近のネトウヨって「知る力」が欠落してるのがキツい
とはいえ「過去の」「内輪ネタ」を擦って外した時に素直に「外しましたね」と言うのも必要だと思う
ミームはミームで内輪ネタとは言わんだろ
怪レいミㇱキ- だよな
ぶっちゃけこっちの保守思想の一般人と変わらん水準だな
話しそれるけど「ネチズン」と聞くと突然韓国臭を感じるのはなぜだろう。
そういうまとめサイトばっか見てるからやろなぁ
> 日本もやってんじゃんって言ってくる人いそうだけど、マジでその比じゃないのよ < これはYouTubeで日本凄いやってるクソ動画の知性の無さを知ったうえで言ってるの?それともイ...
外国人褒めたつもりが不快にさせた事件な 日本人は比べたがる性質があるが、外国人は基本、比較や評価を嫌う気がする(政治家批評は別だが) あるがままに、ってやつな 褒めても弁...
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E8%BC%83%E5%BA%83%E5%91%8A > 欧米型の代表的なものとして、相手の商品と比較する広告が多い。 > 日本では新商品と自社の旧商品を比較する広告(当社前身商...
まあ普通に海外の方が他社との比較はしてるよな、広告とか大っぴらなものに関しては
だから〜、個人や国を比較すると 上から目線で商品のように評価されたと思って不快になるんだろ (政治家は人が選ぶものなので批判して良い) ここでしばしば見かける女叩きや叩き...
胡錦濤の頃は実際良かったとよく聞く。
胡錦濤は来日したよね 胡錦濤地震があった 今の中国、日本に批判的なのは裏に欧米もいるんじゃないかな 根拠はないけど、欧米は面と向かっては日本を批判しないからね(反動が怖い...
たしかに根拠のない話だな。
電気のくだり、マジである。 中国ってなんかキラキラさせときゃいいと思ってる人多いから、キラキラしてないと侮辱された気になったのかもしれない。日本が明るすぎると思うんだけ...
たしかに、灯火管制とか日本人の感覚だとまあしょうがないよねってかんじだけど、 海外の人は派手だから、きらきらしたものが良いって感覚なんだろうね。そのあたりは日本が特殊と...
日本人だって旅行者が土曜の渋谷とか歌舞伎町見て「トーキョーは静かどすなあ」つって帰ったらキレるだろ
捕まえろ!京都民だ!奈落に叩き込め!!
知り合いの上海出身の中国人も最近は指導者の個人崇拝がひどくて北朝鮮化が進んでるとか言ってた 知ってる在日中国人も彼らの国の政策批判につながるようなNGワード(ゼロコロナと...
安倍晋三崇拝してた日本は北朝鮮だったのか
信者さんたちはそうやろ
なんか頭悪いのに絡まれた
頭いいやつを期待して増田にいるとか頭悪すぎるだろ。
はてなは嫌儲と地下トンネルで繋がってる推察するがはっきり言って嫌儲よりIQが低い 工業高卒?非正規?のIT土方が多いせいか あっちは地方とはいえ公務員もいるしな はてな高卒のジ...
第二の蒼井そらを立てて日中友好
中華思想がいう通りあいつらはもともと自分たちが世界一だと思ってるし、そうでないと気が済まない。 もともとそういう病気なんだよ。 ここ100年くらい西欧にコテンパンにされてち...
悪い意味で中国も日本みたいになってきてるんやな
『それぞれの国に良さがあり地獄があるんだから。妄信的に何かを肯定することと妄信的に何かを批判することは同じくらい愚か。それに、本当にプーチンやプーサンが世界を救う光の...
あと、これを見た大陸の人がまためちゃくちゃ怒りそうだけど、批判したいわけじゃないから。俺が好きな中国をまた見たいけどそれが叶わないかもしれないことが悲しいだけ。 こ...
日本も一緒じゃない? まあ傾向の大小はあるかもしれないけど全く同じことを日本について思ってるわ
必死に説得する前にソース出そうか。 はてな民はどんなに本物らしく振る舞ってもソースの無い情報を信じてはいけない、というネットリテラシーくらいは備えてるだろうし。
お気持ちだけじゃん、データ出せって言われるだろうけどお気持ちってわりと大切な気がするので… お気持ちってわりと大切な気がするので、ぼくもガーシーは冤罪だと思います
つまり20年遅れで2ちゃんねらーみたいな奴が増えたんだよ さらにもう20年ぐらいしたら嫌日は何の新味もなくなって若者に飽きられる
台湾有事で反日だらけになってそうですけど
リステリンで軽くうがいするだけで、痰はかんたんに切れるのにな。 痰が絡んでるやつみるとばかじゃないかと思う。
日本「だけが」愛国ポルノに酔ってるネトウヨがうじゃうじゃいる国、他の国はもっと謙虚、なわけないもんな
日中どちらでも、自分の国を称揚して満足するようになったら成長が止まるってのはその通りだな。 日中がお互いを貶して自国を賛美する動画、Youtubeではしっかりブロックしてお互い...
ネットならナショナリスト演じないと危ないみたいな話を見聞きするけどね。
コロナを都市封鎖で防疫し出したあたりから、風向きが一気に変わったように見える。経済を牽引した産業の衰退で社会構造も変わり、どうなるのか。楽しい時代に一区切り着くんでし...
コロナを都市封鎖で防疫し出したあたりから、風向きが一気に変わったように見える。経済を牽引した産業の衰退で社会構造も変わり、どうなるのか。楽しい時代に一区切り着くんでし...
独裁〜のあたりは自分も気になってた 習近平が死んだら中国はかなりやばくなりそう
現代中国社会の暗部を垣間見たければ「盲山」か「小さき麦の花」あたりを観るとよい。救いがあるように描かれた部分もあるけど、それは検閲対策でしかない。この世は地獄よ。
あんた詳しいな。 しかし盲山は古い。 戦狼も舞台がアフリカという点が重要か。 あれって現代版抗日だから。 あと、コロナとウクライナ情勢がないと。
まあ日本は中国と戦争しそうだからそうなるな。日本人の認識は逆らしいが。 戦争を放棄とか言いながら軍事演習やっている。 あとペロシが台湾に来たときも一触即発 嘉手納から戦闘...
そもそも国民を戦車で轢き潰したり素人の思い付き政策で何千万と餓死者出しておきながらロクな反省も批判も許さない国だぞ。 最初からまともであるわけがわけがない。 いつかまた...
マンデラ効果だな 昭和老人にありがちな現象、ありもしない記憶が既成事実になってんだよネトウヨは つか300万人の日本兵を餓死させて反省してないの日本人では? 台湾と断交してお...
『「中国は凄いよね。日本は全然敵わないよ。中国に見習いたいことがたくさんある」みたいなこと言えばいいと思うよ。』 日本人っていつからこういう自尊心ゼロのゴミみたいなメン...
エリート海外勤務のパパさんがヘラヘラしてたら困るよな
あと、日本にいる中国人とどう接すればいいの?については、「中国は凄いよね。日本は全然敵わないよ。中国に見習いたいことがたくさんある」みたいなこと言えばいいと思うよ。そ...
上の立場から謙遜して様子見る、て話なら分かるけど、これはそうじゃない。 一方的に相手から見下されて終わる。 そして政治の世界では実際に日本の政治家は下手に出てばかりでまと...
安倍さんの外交評価してるやつってネットに結構いるけど、あんだけの長期政権でアメリカとべったりなのにレガシー一つも生み出せてないんだよね。 外交にしても内政にしても評価で...
アベノミクスじゃね? 森友汚職や統計データの捏造改ざんが明るみに出たり北方領土献上や水道民営化や種苗法改悪とか売国の数々が露骨になったあたりから卑屈になり始めて 東京五輪...
そもそも2000年代でも反日デモで投石とかあったけど 中国は元から憤青とかネトウヨに相当するワードがあったし元から右翼が多いのはずっとそうだろw あんたがネトウヨになっただけじ...