「SE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SEとは

2023-12-23

anond:20231223081340

SE(システムエンジニア)とSES(System Engineering Service)の違い理解していなさそう感

anond:20231223081112

からやらない方がおかしいんだって企業規模やプロジェクト希望に関わらずに

 

弱小ソフトウェアメーカーSES無茶振りされてるやつだけだぞやってるの

 

例外的中小規模のSISE実質的営業も兼ねてればしますけど

そういう書きっぷりじゃあないものね。転職しなさい

anond:20231223080527

それは君だね

君みたいのが下記みたいなの書きそう

ネトウヨ弱者男性ってYouTube動画を信じてしま情弱低脳層と層がダダ被りしてるよな

底辺SEとか年収300万くらいの奴らがギスギス働いてる場所に行ったら増田書いてそうな低リテラシー微妙理系おじさんがいっぱいいて、ああここにいたのかってなった

https://anond.hatelabo.jp/20231221150937

このツリーでも書いたけど、SE(システムエンジニア)とSES(System Engineering Service)の違い理解していなさそう感

2023-12-22

A tutti gli idioti del mondo


Onestamente, è meglio che gestire una campagna elettorale tutto il giorno per fare pubblicità.

È una pubblicità molto più efficace darsi fuoco mentre si grida il nome di un candidato o di un partito politico al centro commerciale di domenica.

正直 選挙カー1日中走らせて宣伝するより

日曜日ショッピングモール候補者政党名前叫びながら自分身体に火点ける方がよっぽど宣伝効果あるよ

Se sei pazzo, fai del male e basta

Devo impazzire. Come tagliarsi un dito per ogni proposta di legge approvata.

狂っているならちゃん自分の身を傷つけて

狂わなきゃ。法案が成立する度に指を1本ずつ切り落とすとかさ

"I politici dovrebbero fare politica per i bambini del futuro", come per dire: "Adoro i bambini".

Mi chiedo se potrei dire la stessa cosa se la mia casa fosse stata data alle fiamme dagli studenti delle scuole elementari e fossi l'unico a sopravvivere.

政治家未来の子供たちのために政策を立てるべきだ」まるで「私は子供が大好きだ」と言わんばかり。

もし自分の家が小学生放火されて自分けが生き残ったら同じことを言うだろうか。

Ho sempre odiato gli studenti delle scuole elementari da quando la mia famiglia è stata calunniata davanti a me quando ero alle elementari.

小学生の時に目の前で家族のこと誹謗中傷されてから小学生がずっと嫌い

2023-12-21

anond:20231221150937

そもそも元増田SE(システムエンジニア)とSES(System Engineering Service)の違い理解していなさそう感

理解してたらたぶんその金額書けない

anond:20231221151150

そっち系の人にはあまりさなかったが、SE量産スクールSE志望崩れをweb屋に流してるみたいなことも言ってたな

大いにあると思う

ネトウヨ弱者男性ってYouTube動画を信じてしま情弱低脳層と層がダダ被りしてるよな

底辺SEとか年収300万くらいの奴らがギスギス働いてる場所に行ったら増田書いてそうな低リテラシー微妙理系おじさんがいっぱいいて、ああここにいたのかってなった

今まで理系で生きてて背景知識ゼロのくせに無理やり歴史とか政治とか文系分野にYouTube知識で乗り込んでいけると思ってるあたりが底辺理系

日本なんて特に理系偏重教育批判されてるから

日本理系してると文系科目におけるリテラシーゼロから

anond:20231221073720

数十万人いるSEPGで、情報系でてる人なんてごく僅かだからな。

AIで大虐殺が始まるってことか。

2023-12-17

anond:20231217110301

その意見は正しいよ

世の中には、二種類の研究がある

一つ目はビッグデータ系というか、大きな母数で全体の統計的数値だけを抽出して個別事象無視するタイプ研究

もう一つは、増田の言うように、事象まりn=1の集まりのもの研究しており、個々の個別事情無視しないタイプ研究


要するに目的に合わせて二種類の研究をそれぞれ用いるというだけの話に過ぎないんだが、

増田によくいるような無能高齢男性とか底辺SEレベル知的水準ではバカすぎてその事が理解できないというだけ

2023-12-13

anond:20231213135947

これなんのコンサルからクライアントなり自社オフィスに常駐が必要なんです?

外資コンサルIT部隊アサインされている子が常駐SEとして稼働してるだけなのに勘違いしてるだけでは?

 

たまーにコンサルだと地方仕事ないとか言ってる子いるけど普通に在宅で採用してるし、

必要な時だけ都内指定された地方都市に出ればいいだけですけどっていう

自称海外勤務の子と合わせて哀れという他ない

2023-12-12

給料が少なくても、毎日定時に帰れて、

仕事中、サボれていれば悪くなかったが

そういうわけにはいかないらしい。

他の人が20時間かかってもできないことを

私が1時間でやったりしている。

私が凄いというより、パソコン操作すらおぼつかないのに

SE名乗るゴミIT業界では多すぎるのだ。

納期間近になると、これらのゴミが私にあてがわれる。

そして、「人数増えたから楽になったよね」と言ってくる。

部下ができて楽できたことなんて一度もない。

もはや、マウスキーボード操作レベルの手順書を作っても

からない、できない、という。

コーディングは、どう説明しても無理で

あらかじめ動くものを渡してコピペしてもらっている。

そのコピペすら間違うので指差しして、左クリック右クリックをしてもらう。

自分でやろうとすると「管理教育業務放棄している」と言われる。

「お前みたいなゴミは今すぐ会社を辞めろ」とよく言われる。

私は「能力が低く、管理業務放棄して、教えるのが下手で、仕事中ずっと遊んでいる」、と思われているらしい。

転職意思を伝えたら、「お前は馬鹿カスクズゴミ精神病で虚言癖で小学生新人レベル発達障害精神障碍者で」と延々と怒鳴られた。

私にあてがわれたゴミたちは、何か聞かれたら、とりあえず私のせいにするらしい。

近いうちに転職する。

私がいなくなったあとの会社がどうなるか、想像するだに心が躍る。

2023-12-11

高卒ニートから公務員って人生における妥協の最たるものって感じがするよな

公務員SE家業に変えるパターンも可とする。

2023-12-10

[]12月10日

ご飯

朝:なし。昼:おにぎり。おみそ汁。夜:牛丼サラダ豚汁たまご牛皿。間食:豆菓子イカフライ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

○探しものは夏ですか

スマートフォン向けアドベンチャーゲームとして高評価だった作品ケムコADVチームと手を組んでリメイクした家庭用ハード向けの移植版を遊んだので感想

昔お世話になっていた駄菓子屋のおばちゃんが亡くなったことを知り、久々に母方の実家帰省する大学生主人公の空木恭平、そこで何故か主人亡き駄菓子屋生活をしている謎の女子高生織原真琴出会い、一夏の青春が始まる。

メーンヒロインとなる真琴はかなり気が強く物怖じしないが、主人公恭平は人付き合いが苦手で知らない人に話しかけるのも苦手だし家族とすら上手く会話ができない。

しかし、真琴真琴で考えなしに突っ走しり失敗するところがあるし、恭平には慎重に物事を下調べしたり考察を巡らせる良い点がある。

二人の凸と凹がハマっていき特別関係値が生まれていくストーリーだ。

当初は真琴のビー玉を探すという素っ頓狂なお願いを叶えるために街を歩き回るのだけど、徐々にこの田舎町で何かが起きていることを知っていく。

神隠しや町に伝わる伝承などが雰囲気を盛り上げて行き、物語への期待度が少しづつ高まって行く。

中盤明らかにギアが変わるエピソードがあり、そこからはウジウジしていた恭平が男を魅せるシーンや、勝ち気な真琴の裏にあるもう一つの一面が見えるなどの、良きシーンで盛り上がっていく。

この辺は主要な登場人物を絞っているからこそ、やりたいことが強く伝わるし、スチル絵もしっかり用意されていて好きなシーン。

ただ、それらに至るまでの序盤のあっさり目な文量は惜しいところだ。

タメがあるからこそ、中盤のそれを覆すシーンが燃えるのだけど、そこが物足りなかった。

恭平がウジウジ、真琴がハキハキというのも、具体的なエピソードは数個で、あまり対比になっていない上、恭平は割と真琴には早々に強気な態度を取るので、そういう設定だが実態表現する量が物足りなかった。

文量の少なさは終盤の謎が解決していくシーンでも感じられる。

序盤のビー玉探しパートで振られていた謎が解かれていくのだけど、複雑な構造の割にスムーズに話が進んでいき、それらに対する悩みもあっさりと踏み越えてしまう。

しろ主要な登場人物が二人しかいないのだから、深く濃厚な描写を期待したくなるのだが、あらすじ感が強くもっとボリュームが欲しかった。

恭平真琴共にそれぞれのルートでとても大きな決断をするのだけれど、覚悟の決まり方が早く、話がサクサク進んでいってしまう。

真琴の方はまあそういう性格だと割り切れるものの、恭平の方はもっと色々と策を講じても良かったんじゃないかなと思ってしまった。

ストーリーテンポが良いのは悪いことではないのだけれど、中盤から登場するとあるSFガジェットを利用した展開は様々な活用方法が考えられるので、二人しかいない主要人物同士でそれらを議論して段取りを立てるシーンをたっぷりたかったのは、僕の好みで一般論とは違うかもだけど、そう思えてしまうほど文量が物足りない。

勿論、ストーリー主題SFガジェットを利用した段取り小説ではなく、一夏の青春、一夏の恋愛なのだから、この辺は好みの問題ではある。

ただ、この二人での議論シーンがかなり薄いのは、真琴の人の話を聞かない性質がかなり理由の一つに感じられたせいで、真琴への好感度があまり上がらず、恋愛ストーリーにも乗り切れなかった。

(これこそ好みの話だけども)

不平についての感想が続いてしまったが、良い点も沢山あった。

田舎町の夏を文章以外にも背景絵やBGMSEで彩っており雰囲気は抜群。

真琴立ち絵やスチル絵は水彩画風の色塗りが決まっていてキュンとする。

そして、最終ルート流れる主題歌のウエノレイさんのshyderはめちゃくちゃ決まっている良い曲だった。

物語主題歌としてキチンと話の筋を踏まえた歌詞になっており、恭平真琴関係値を端的に歌っていて素晴らしかった。

ストーリー面でも恭平が変わっていき、真琴だけでなく家族とも新しい関係値を結んでいくシーンは情緖豊かなシーンで印象的だった。

それと閉じないストーリーなのは好印象。

恭平真琴関係がこれから前向きに進んで行くところで終わるが、アレはどうなるんだ、こっちはどうなるんだと気になるところが多く、余韻が残るエンディングが好きだ。

決してストーリーが収まっていないわけではなく、物語上の謎はある程度しっかりと解決して、あくまで二人の恋愛関係が良い意味で先が気になり、今後の二人がどうなるのかを想像する楽しみがある終わりなのが良いバランス

また声優佐野裕理さんのイジけた恭平の隠キャ演技がバッチリハマっており、言葉面は肯定しているが内心は不平不満たらたらな本音が見えかくれするシーンを上手に演じてくれていてとても良かった。

好みの方向性こそ違っていたものの、一夏の青春恋愛ものノベルゲームとして小さく綺麗にまとまりつつ、彼らの先に広がる未来想像する楽しみもある良いゲームだった。

anond:20231210093915

おもんない人のモノマネしま~す

うまい棒100億本!」

\ドッ/

笑笑笑~(SE

は?

2023-12-09

anond:20231209060413

SEOなんてWebで金稼ぎたいモンスターしかやらんわ

てかSEO対策って言葉なんか当たり前になっちゃってるけどおかしくね

SEO自体が(Webアップロードするhtml等の記述を)ーチジン適化(することで表示ランク上げる)って意味で、SEOで完結してるんだから

最適化対策をするとしたらGoogleとかのエンジニアがやることじゃん

対策って単語を入れるなら、SE対策、になるはずじゃね

だいたいそんなもんに頼らなくてもね、自力目的のページにたどり着ける知能がないと人間情報リテラシー最適化されていかないのよ

現に今あんたの経験値は1上がっただろ

そうやって全員が経験値稼いで実力をつけていくことのほうが大事なんだよ

なんでもかんでも相手がお誂え向きにデータを整え分類してくれてあると思っちゃダメ

インターネットってのは混沌としてて当然であるべきなの

秩序立てて分類することで利益を得ようとするエンジン勢力アップロード側が寄り添って、メタデータを充実させてやるのも悪いお節介ではないが

そういう自発的お節介依存してちゃダメなんだよ、現に利益を得ようって人しか熱心にやらないだろ、足並み揃えようがない

究極的には分類する側がひたすらマッチョに賢くなっていくしかないし、それによってSEOなんてもの不要になっていくべき

2023-12-05

消えてしまったMMORPG用語

SoW:移動速度を上げる魔法のこと。EverQuestのSprit of Wolfという魔法に由来する。後続のゲームでも使われていたがいつのまにか消えた。

Ding:レベルが上がること。EverQuestレベルが上がった時鐘の音のようなSEが鳴ったことに由来する。後続のゲームでも使われていたがいつのまにか消えた。

Nuke/Nuker:瞬間的に大きなダメージを与える攻撃魔法とそれを中心に使うクラスのこと。DoT(継続ダメージ)と対になる概念。もうあんまり使わない気がする。

Camp:敵が固まっている場所。あるいはそこに留まって狩りをすること。全体チャットで「camp check!」って叫んで先客がいるかを確かめるのがお約束だった。もうそんなシステムゲームがないよね。

anond:20231204152350

2023-12-04

街コン備忘録&今後の戦略について

先日街コンに初めて参加したのでレポと今後の戦略を考える

街コンレポ

25歳、女、身長150cm体重40kg、女版チー牛(一重アデノイド顔貌)

  • 料金

1000円でお釣りがきた

男性側は7500円位

ソファ席に1対1で着席

10分程度で席替えの案内があり、男性側が隣に移動。トータルで7,8人と会話できた

席替えの前に連絡先交換するようアナウンスがある

プロフィールカードがあるため、それを見ながら会話

20代もいたが年齢が高め(30~38)な方が多かった。真面目そうな方が多い印象

事前にレポなどを見ていて『オタク』『結婚できなそうな人』が来る場所だと思っていたが、

そんなことはなく楽しく会話できた人が多かった(プロフ趣味欄に婚活と書いてある化け物もいたが)

正直イケメン出会いたければマッチングアプリの方が良さそう

反省

プロフィールカード記載内容は事前に考えておくべき

ほとんどこれを見ながら会話するので

記載内容をみて話題を振りやすい or 同じ趣味の人がいれば盛り上がれるべきか、を考えて記載必要だった

これをしっかり書いていれば話題が切れることがない

項目ごとに反省点を書いていく

会社員』と書いたがアンケートではないので何をしているか細かく書くべきだった。

割と細かく書いたほうがわかりやすいと感じた

(『SEIT関連』ではなく『銀行システム開発』など)

何も考えず適当に書いてしまったが、『努力すれば誰にでも当てはまる』ことを書いた方がウケが良さそう

笑顔が素敵な人』『一緒にいて楽しい人』『趣味を共有できる人 』etc...

『優しい人』は漠然としすぎていて微妙かな

メジャー趣味2つと何しているのかはイメージが湧くが、あまり被らなそうなもの1つを書くのがバランス良さそう

多かったのは『旅行』『フェス』『スポーツ観戦』

この項目単体だと話題が広がらないので、趣味に繋がることを書いた方がいい

プリン』→純喫茶巡りが好きで、、

ラーメン』→全国の二郎系ラーメン巡りが旅行目的、とか

カレーと書いている人に「南インド北インドどちらが好きか」を聞いたらは?という顔をされて悲しかった

アホなので『家でのんびりする』と書いたが「インドアなんですね、、」と広げようがないのでやめた方がいい

好きな食べ物と同じく、趣味に繋がるものを書く

「本...?」となり坂口安吾と書いたが、他に作家を書いている人はいなかったので

有名で最近流行っている「好きなキャラなんですか?」と質問やす漫画を書くべき(呪術フリーレン、ちいかわなど)

映画も『ハリーポッター』を書いている人がいて、話題を広げやすかった

同性の芸能人 or 漫才グループ or スポーツ選手の3択

イケメン俳優名前を書いたけど、話題として上げにくい

正直こちらも「有村架純」や「ガッキー」と書かれていても可愛いもんね、、以外の感想がなかった

  • 最近気になっていること

これも趣味の延長線上になり、デートに誘いやすそうなことを書く

ペンギン動画はまっている』→水族館いこう

ラグビー試合youtubeで見て面白いなと思った』→試合一緒に見にいく

誰が誰だったか連絡先を見ても思い出せない

ラインを交換した時点で名前の部分に年齢くらいは追記しといたほうがいいか

席移動の際や終わった後に、自分プロフィールや会話した内容を送ってくださる男性もいた

相手の目を見て、大きな声で、はっきりと話す

相手の目を見ていない、目が泳いでいるとかなり気になる

また、周りも話しているのでかなりガヤガヤしており

早口だと聞き取れず気まずくなるため会話の仕方は(苦手であれば)練習するのが無難

年齢がバラバラ

自分と同じような年齢の人と会いたかったので、20代限定など条件付きのところに参加した方がよかったか

年収などもプロフに書くわけではなく、自分から言うのも感じ悪いので強みが年収の人は『年収〇〇万円以上』の街コンに参加するべき

街コン終わってから

終わった後に予定を入れていたが「この後ご飯行きません?」と誘われたので予定を空けといた方がスムーズ

マッチングアプリに比べ街コンのよかった点


その他

男性から話を引き出そうとしてくれると好印象だった

隣の女性が褒め上手だなと思い、後で聞いたら過去キャバクラ勤務経験があったらしい

私は容姿が終わっているので、女性優位のマッチングアプリですらなかなかマッチできなかったが

今回の街コンの中では若いのと会話は普通にできるので、6人ライン交換をして4人にご飯誘われる感じだった

2023-12-02

30歳男ですけど優しい女の人養ってください

身長:180cm

体重:70kg

最終学歴高卒

過眠症が悩みで1日12時間寝ないと日常生活に支障をきたし、今は時短勤務で派遣社員をしてます

食にこだわりはなく、食費もかからず毎月自炊で月2万程に抑えています

乗り物運転はそつなくこなせます必要であればバイクでも乗ります

炊事は人並みですが、家事掃除から家の簡単電気工事、水回りの一次対応換気扇オーバーホール害虫防除まで色々こなせます

綺麗好きであまりものを持ちたくないので、買い物好きで物を捨てられない人とは相性が悪いです。

対戦よろしくお願いします。

以下、所有資格

全商ワープロ検定1級

・全経簿記2級

普通自動車免許

普通二輪免許

第二種電気工事士

危険物取扱者乙種第4類

・ボイラー技士2級

第二種冷凍機械責任者

基本情報技術者

Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 8

ボクサーライセンス(C級)

極真空手初段

第一種銃猟免許(猟銃は未所持です)

2023-11-30

もっと早く言って

社内情シスみたいな仕事してるんだけど

今日会計部門から連絡があって売り上げに異常が発生してる

請求書発行に問題があるから解決してほしいって言われたのね。

まぁ、俺は情シスSEじゃないしそもそもパッケージが入ってるから

開発会社に連絡するだけなんだけど、クソウケたのが

いつから異常が発生してたんですか?って聞いたら月初からって言うのね。

もっと早く言えや。

1か月間自分たちで温めたうえで請求書は今週中に出したいからヨロw

みたいな感じで、今日はもう木曜日なんですがそれは……

開発会社にそう伝えるけどどうなるかはわからんつって電話切ったんだけど、

とりあえず今は困ってないからで異常を放置するのやめてくれんか?

2023-11-28

anond:20231128172129

だっっっんぜん①!

身長には人権ない!てか170cmって平均以下でしょ?

こちとら身長160あって乳もFカップ、顔もそこそこ、20代前半で外資SEで500万稼いでるんだから求めても良いでしょ。

劣等遺伝子混ぜる意味ないし、子供を産んだとき子供がかわいそう。

平均以下の身長、平均以下の乳、平均以下の顔面羊水腐ってる人は恋愛市場に来る資格も無いよ。

2023-11-25

1人の車椅子から意見

バイク事故で◯年前から車椅子になったんだけど。

https://x.com/simon_sin/status/1727586091136618859?s=46

「一度車椅子松葉杖生活をしてみたらわかると思うんだけど、一日に500回くらい「すいません」「ありがとうございます」と言わないと生活していけないのは心を病むので仏頂面のまま譲られて当然みたいな顔で座って頂いて結構です」

というこのツイート

まあ言わんとすることは分かるし、これはこの人なりの障害者に対する優しさなんだろうけど。あと、「感謝しなければ、愛想良くしなければ(?)助けてもらえない」みたいな状況に苦しんだことがあるのかもしれない。だからこの人を批判したくはないんだけど。

でもこれはどうなんだろうなーと思う。

この人は車椅子松葉杖弱者、と思いすぎなんじゃないかという。かわいそうな存在というか。

うまく言えないけど、身体障害者でも普通に日々暮らしてるし。俺も普通にSEやってるし。

普通に人間同士だから助けてもらったらありがとう、でいいと思うんだけど。難しく考えすぎというか。

しろ俺は助けてもらったら過剰すぎるレベル感謝するようにしている。実際気持ちがめちゃくちゃうれしいのもあるし、車椅子人間を助けるのって勇気いると思うんだよ。「なんか助けたいけどどうすればいいかわからんしむしろ迷惑になるんじゃないか」と思ってる人が大半な気がしてる。

からその勇気を出してくれた人には最大の感謝を示して「勇気出してよかった」と思ってほしい。そしてほんとありがとう

あと、障害者すみませんよりありがとうと言うことで自分精神も周りもよくなると思う。

ごめん、文章下手で伝わってるかわからないけど、とりあえず何かしてもらったら感謝するというのはどんな状況でも普通のことだと思うよ。

2023-11-20

anond:20231120130618

情シスだよ?常駐SEじゃなくて、パソコン用意したりプリンターの紙詰まり直したりする人だよ?

AtCoderで競えるレベルの人はもっと良いとこ行ってくださいようちじゃオーバースペックだよ会話通じねぇよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん