「落選」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 落選とは

2021-11-03

anond:20211103005516

なんで党が老人を擁立するかと言うと、その候補当選する可能性が高いから。なぜそういう候補当選する可能性が高いかと言うと、有権者投票行動がそうだから。なぜ有権者投票行動がそうかと言うと、、、それは有権者に聞いてくれ。

なお、ウチの選挙区では41歳の候補(今回2回生)が60代のベテラン候補落選に追い込んだよ。都市部ではこういうのは珍しくないと思う。

ついでに言うと、自民党比例区候補に73歳定年制実施していて、ある程度は老害対策意識しているようだ。野田毅などのベテラン有力候補落選している。

差別のない世界

    ↓

辻元が落選したら東京自称リベラルたちが大阪叩き

    ↓

差別のない世界など出来ないことを証明

anond:20211103020300

25歳で地方市町村議員になって5年くらいやって県議になって5年くらいやって35で国政に出馬落選したり知事もやったりとかだと余裕で40歳は超えるわけか。

若者による若者のための政党とか作って比例で当選狙うのが1番可能性あるのかもね。

若いと思われてる山本太郎ですらもう46歳。全然若くない。

2021-11-02

おらが村の大物政治家に誰が投票してるのか問題

大物政治家落選

東京23区に住んでいる。私が住んでいる街はもともと左派が強い街だ。商店街駅前では、自民党の支持者が多いが、駅から離れるにつれ、住環境は悪くなっていき、低所得な独居高齢者ボロボロアパートに住むというような地域がポツポツ現れる。そういう街では、公明党共産党れいわなどのポスター左派諸派ポスターが増える。環七の向こうは別の街だ。普段、駅周りで生活していると気が付かないが、違う小学校区に足を運ぶと、この街本来左派の街なのだな、と思う。

ただ、その左派の一つ一つがかなりの存在感を放っていることもあり、逆にひとつになるということは難しかった。というより、そもそも保守派マイノリティ地域であるから二元的対立に持ち込まれると基礎票で完全に負けるのだ。いままでは左派分散していたため、基礎票割れていた。その結果、現職の大物議員開票、即当選での勝利を繰り返していたのだ。それが今回小選挙区ではじめての敗北を味わった。

では今回、大物議員が票を減らしているかといえばそんなことはない。前回より多くの得票をしている。陣営もしっかりと基礎票の積み重ねは行ってきた。勝って傲慢になるのではなく、しっかりと対策はしてきていたのだ。しかし、地元では「明確なメッセージを持たない」と思われているその政治家は、ある一定以上のリテラシーを持つ層、街に永住すると決めていない層には刺さらない。彼は政策型の政治家ではなく、陳情窓口型の政治家だと地元では思われている。おらたちの村を発展させてくれる政治家、つまり区議都議大将という位置付けなのである大学で学ぶ政治学政策ほとんど関係ない。それより公園をつくったり、スケートボード禁止するほうが大事なのだ

基礎票の積み重ねで勝てたのだろうか

今回、彼が勝つためには、左派の自滅、浮動票の獲得しかなかった。基礎票は年単位で構築するものであるから選挙が始まってからここを増大させるのは難しい。今までは左派の自滅で勝てていたのだが、今回は左派一枚岩になっていた。そうなると、浮動票の獲得しかなかったが、自民党という追い風は、自らのコロナ優先入院騒動相殺された。小選挙区は、個人投票するものであるから党派に賛成していても、その個人への不信感があれば追い風は無風になる。選挙が始まってしまえば、打てる手は実は、ほぼない。選挙前に仕込みをし、あとは選挙前に加速度をつけて、最高速度更新続けるのが選挙だ。選挙期間の前に、選挙ほとんど終わっている。今回は、左派作戦勝ちだった。

左派基礎票は、そのイデオロギー性にある。社会的正義や不平等不公平感などから生ずる怒りがイデオロギーとなり基礎票形成する。では、右派、とくに彼の場合基礎票の正体とはなんであろうか。一体誰が投票しているのであろうか。これは地元にいないとなかなか見えてこない。彼に投票しているのは、利害関係のある業界団体宗教法人地域のおじいちゃん、おばあちゃんコミュニティーである。おじいちゃん、おばあちゃんについて、もう少し詳しく話すと、区議後援会の面々である。この区議後援会の面々をうまく組織しているのが、彼の事務所であった。

例えば都議選のときなどは、区議都議候補のところへボランティアにいく、事務所を貸す。国会議員である彼も応援演説にいく。彼のコネで大物政治家を投入する。逆に区議選では都議国会議員サポートに回る。そのような互助会が、後援会の正体だ。国会議員後援会は、都議後援会であり、都議後援会区議後援会でもあるのだ。区議対処できない陳情都議に持っていき、都議解決できない陳情国会議員に投げる。逆に選挙ときは、手伝ってもらう。なぜなら、その後援会の中で一番結束が固いのが、地元の名士をトップとした地域コミュニティーである区議であるからだ。区議後援会は最強である。そこには政策はいらなく、区議の人望があればいい。その家の看板があればいい。それを旗印に、みんなで戦うというレジャー人生スパイスが、おじいちゃん、おばあちゃんたちにとっての選挙なのだ。そして勝てば、みんなでお祭り騒ぎをする、それが楽しいのだ。普通の人がテレビでみるイベントに参加できるという老後の楽しみ選挙という面もあるのだ。シルバー民主主義とかあんまり考えていない。多くの人は楽しいから政治活動に参加している。

後援会には党派性やイデオロギーはいらない

私も街頭演説を見てびっくりしたが、彼は抜群に演説うまい。それは政策を語る、というものではなく、人心掌握という点である。彼の陣営は、おじいちゃん、おばあちゃんのそういう気持ちを熟知していて、街頭演説などでは、後援会会長の奥様などを見つけて声をかける。国会議員本人が演説中に演説を中断し、「あ!◯◯さん、お久しぶりですね!お元気でしたか?」と高いところから声をかけたりするので、声をかけられた本人はもちろんうれしい。だから、友人たちをたくさん動員し、演説では人一倍拍手をし、がんばって、と声援をかける。そんな友人たちの前で声をかけられれば、「いつも誘ってくる人」から有名人の知り合い」にランクアップである。そんな区議後援会のお礼に、彼やその秘書たちは担当を決めて、その地区お祭りや、野球チームや、寄り合いなどに普段着で遊びにいくのだ。そして、後援会の人にみつかり、なにか一言、というような展開によくなっている。打算的といわれようが、なんだろうが、そこまでするのか、と私はびっくりした。また、私の母も、彼の主催するバスツアーに呼ばれて、旅行に行っていた。高くもなく、安くもなく、普通バスツアーだったが、帰ってきた母は嬉しそうに話してくれた。

ご飯とき、本人が横に座ってくれ「困ってることないですか」と聞かれた、だけど、政治のことはわからないので、「近くの側溝から蚊がわいて困ってる」というどうでもいい話をしてしまった、はずかしいと帰ってきた母は嬉しそうに話していた。そして、後日、後援会(というか、なかよし会)のみんなで写った集合写真が届き、そして側溝掃除された。後援会ごとに写真を取っているんだと思う。それを経験した母はあんなすごい人が私の話を聞いてくれた、となり、そのままファンになっていった。総理大臣を目指すといえば、ときめくのは実はおばあちゃんなのである。おらが村の政治家総理大臣にするべ!となる。政治家は、バスツアー街頭演説選挙後援会活動などの老後のたのしみとやりがい提供してくれるエンターテイナーなのである

難しい話も出来る政治家になってほしい。

新聞ではブランド崩壊など書かれているが、住んでいる人間しかも、生まれ育った人間からすると実態を捉えていない。地場の人たちは、とても近くに彼を感じている。政策を語らせるとちょっと頼りないけど、困ってるとき相談するとなんとかしてくれる大将であり、自分の老後人生にハリを与えてくれる人なのだ。彼は自分身の回りの話しの解説生活密着といった地上戦の話には強いが、空中戦、つまり憲法経済ジェンダーなどの話で深く語ることができない。次回の挑戦までに、秘書たちはもう一度地盤を固め、彼自身は今回取りこぼした浮動票にささる空中戦を体系的に学ぶ必要があると思う。後援会は、高齢化が進んでいる。おじいちゃんおばあちゃん達のアイドルもいまや、還暦を過ぎていて、ここからファンクラブを拡大するのは難しい。そして経年減少を迎えている。だから選挙に勝つためには、浮動票を取るしかない。リテラシーのある層を取りに行くしかない。それが出来ないと、構造的に負け続ける構造になってしまう。空中戦も戦える候補にならないと、次がない。マーケティングを施したキャッチフレーズは刺さらない。

軍団解散した。今度はあなた軍団大将だ。赤いポロシャツ軍団を率い、今度は高いところから理念を語る姿を見たいと思っている。

衆院選について、気になったブコメ

衆院選 自民 単独過半数を上回ることが確実な情勢(0:00) | 2021衆院選 | NHKニュース


立憲副代表辻元清美氏が落選 比例も復活当選できず:朝日新聞デジタル


細野豪志氏、無党派層の6割からの票を集める 静岡5区出口調査朝日新聞デジタル


「眼中になかった」維新の猛攻 辻元清美氏敗北、大阪10区でなにが:朝日新聞デジタル


日本政治は「ネオ55年体制」に入った 民主党立憲民主党の相違点:朝日新聞デジタル


衆院選議席決まる 自民絶対安定多数維新は第三党に躍進 | NHKニュース

anond:20211102071224

政治家ってのは一人の個人でもあるけど、国民意思代表でもあるんだよ。

落選してただの人になっても、その人に投じた有権者意思をまで踏みにじったら反発受けるのは当然だろ。

苦虫を噛み潰し、維新投票した

自民党総理大臣が変わったとはいえど、このコロナ禍において、自助最初に来るフレーズを言う総理大臣を据える政党はないな、と思い選択肢から外れた。他にも細かい理由はいろいろあるが、割愛する。

立憲民主党は初動の印象が悪いので、これも選択肢から外れた。

維新イソジンでうがいすると云々でどうなんだろうとは思っていたものの、小選挙区において現実的当選しそうな候補者の1人だったので、投票した。

結果は落選だった。

比例代表は、一番考えに近そうな国民民主党投票した。

2021-11-01

選挙のおかげで精神状態が良くなった

10月に入ってから、一日中だるかったり、仕事に集中できない日が続いていた。理由はよくわからなかったが、仕事でつまづいてしまい常に昨日の遅れを取り戻さなくてはいけないというプレッシャーに追われていたのがきっかけだと思う。さらに、会社が完全リモートワークになってから入社で、社内の人間関係に馴染めていないのも良くなかった。

好きなアイドルの出ている番組を見たり、マンガアプリ面白い漫画を読んで気分転換しようとしたが、何をやっても気分がスッキリしない。1人でなんとかするのではなく誰かに頼った方がいいとは思いつつも、一人暮らしで気軽に電話をかけられる恋人友達もいないし、電話したところで何を話せばいいんだろう(別に相談したいこともないし、知らないアイドルの話くらいしかできそうになかった)と思ってしまい、何もできなかった。楽しくもないのにやたら食べて、余計に気分が悪くなった。

このままだと良くない、明日から仕事はどうしようと思いながらもぼーっとしていたところにやってきたのが選挙だった。

何もなくても一応選挙特番は見るつもりだったが、特番が始まってしばらくして、それなりに話しやすい友人がTwitterでスペースを開いていることに気付いた。選挙の話ならできると思ってスペースに入り、テレ東選挙特番を眺めながら当確候補者自己紹介を笑ったり、接戦区の当確に盛り上がったりした。結局0時過ぎまでおしゃべりが続いた。(ちなみに一番盛り上がったのは甘利小選挙区落選ときだった)


そうして1時過ぎに寝て、起きて、意外なほど気分が穏やかなことに気づいた。

今日仕事はここ半月に比べると圧倒的に気持ちが楽だった。

何が良かったのかははっきりしないが、ひさしぶりに人と長く喋ったこと、相手がどう思ったかを気にせず遠慮なく話せたこと、特に否定されることもなく相手が話を聞いてくれたこと、同じものを共有していたことがポイントだったんだと思う。

選挙のおかげで再び仕事頑張ろうという気持ちになれた。このタイミング選挙することに決めた岸田首相、激戦区を盛り上げた候補者の方々、遅くまで投開票業務に当たった選管の方々、報道に当たったメディアの方々、ありがとうございました。

石原伸晃落選

64歳にして人生初の挫折ってどんな気分なんだろ?

自民ザマー系

はてサというか、ブクマカってほとんどはアンチ自民であって積極的な立憲民主支持でも共産党支持でもない人がほとんどではないだろうか

その証拠に辻元落選記事についたブックマークより甘利落選記事についたブックマークの方が多い(これを書いている時点で倍くらい)

甘利ザマー、石原ザマー、自民ザマー、みたいな気分に浸りたいだけで、立憲民主党政策実現を夢見ているわけじゃないように見える

本当のところはどうかわからないけど、ID毎にブクマを掘り返してみるとそうとしか思えない

太田光甘利明を「戦犯」と呼んだ

TBS衆院選開票特番太田光小選挙区落選した甘利明インタビューした件で、太田の態度が悪すぎると炎上しているがそれはそれとして、太田が甘利のことを「戦犯」と表現したらしい。

甘利明氏に「戦犯」「ご愁傷様でした」 太田光のぶっこみに賛否面白い」「失礼にも程がある」: J-CAST ニュース

https://www.j-cast.com/2021/10/31423779.html

太田さんが「ご無沙汰してます太田です」とあいさつし、甘利が「どうも。お元気ですか?」と応じると、太田さんは「元気です。甘利さんお元気そうじゃないですね。何かあったんですか?」とし、「甘利さん、これ負けるとなると、自民党的にも相当、幹事長ですから責任問題になりますよね?」と質問した。

甘利氏は「ええ、責任を感じております」と答えると、太田さんは「どの辺が一番原因だと思いますか?」と立て続けに聞く。甘利氏が「自民党全体ですか?」と確認すると、太田さんは「いや甘利さんが。甘利さん、これもう戦犯ですよね? もし負けたら」と言葉を浴びせた。

太田光 自民党・甘利幹事長辛辣発言連発「戦犯」「資質がっかり」「ご愁傷様でした!」― スポニチ Sponichi Annex 芸能

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/31/kiji/20211031s00041000609000c.html

番組出口調査の結果で、自民党単独過半数ラインをかろうじてキープしているものの、議席は大幅減と伝えており、太田は「どのへんが原因だと思いますか?甘利さん、戦犯ですよね、これ。負けたら」と厳しく指摘した。

自民甘利明幹事長 幹事長辞任の意向、岸田政権に打撃:東京新聞 TOKYO Web

https://www.tokyo-np.co.jp/article/140021

自民党も大きく議席を減らす見通しで、自身小選挙区で厳しい戦いとなっていることに、「力不足だった」と説明番組で共演したお笑い芸人太田光から戦犯ですよね、もし負けたら」と問われると、「そうですかね」と応じた。

太田は、小選挙区議席を逃した責任が甘利自身にあることや、幹事長という立場で党全体にも影響があったことを指摘しようとして「戦犯」という表現を使っている。

この用法または「誤用」はチーム同士で戦う対人戦ゲームで主に使われるもの認識していたが、テレビで(バラエティ風味とはいえ政治テーマにする特番にメイン格として(番組名にも名前が入っている)出演する者が使うようになったと思うと感慨深いとすら感じる。

チーム対戦ゲームでは、負ける原因を作ったプレーヤー(または責任なすりつけたい相手)をよく「戦犯」と呼ぶ。敗因を探る過程が「犯人探し」のようであることから連想されているのではないかと思うが、本来意味である武力紛争に参加する当事者勝敗に関わらず守るべきルール違反した者」(大まかに言えば)とは全く異なる。

これが多用されるのを見ていると、日本A級戦犯も「敗戦の原因を作った人たち」くらいの認識な人が結構な数いるんじゃないかと思ってしまう。仮に敗戦の原因にもなっていたとしても、だから戦争犯罪者になるわけではない。

(「勝者が敗者を裁くんだから実質そんなもんだろ」みたいな皮肉想像できるが、表の意味を飛び越えてカジュアルに裏へ直結したらもう意味が違うと言うしかない)

同じようにゲーム文脈でよく見かける「誤用」には「人権」もある。

こちらはソーシャルゲームでよく使われて、「持っていてはじめて人間と扱われるもの」くらいの意味。例えば「人権キャラ」は理想パーティ編成に欠かせないような最強格のキャラクターを指すことが多い。ゲームシステムによっては「人権アイテム」だったりもするが、いずれにせよ強い存在なのでレアリティも高いことが多く、金銭時間をたくさん費やさなければ手に入らない。

「持っていない者は人にあらず」という含みがあり、あらゆる人間が生まれながらに持っている普遍的権利とは全く異なる。

意味としては「持っていてやっと一人前と扱われるもの」に近い。有用知識技術を身につけた者という意味で「一人前」のほうが適切だと思うが、このあたりの混同はあるような気がする。

ゲーム文脈の外にもそういう誤解がもうかなり広がっているか、徐々に広がっていくのかもしれない。

甘利が落選幹事長辞任でホッとしてる人いっぱい居そう。

新しい幹事長が誰になるかによるけど。

民共産はなんであんなにフェミニズムに前のめりだったの?

別に男女平等に異存はないけどネットフェミニストみたいなノリは多数派じゃないでしょと思ってた

普通女性労働待遇をよくしますみたいな方向にすらいかキモオタの中でも一部しか読んでないロリコンエロ漫画を取り締まります社会的合意ですとか言って

そんなキモい話題選挙前に大問題みたいに盛り上がったりして世間からどう見えると思ってんだ正気じゃねーなと思ったらやっぱり駄目だった

さら共産党ではフェミニズム路線の旗頭みたいな女性議員が落選

誰もそこまでラディカルフミニズム求めなかったってことじゃん

あげく当女性議員サイドからは「フェミニズム選挙の争点にした功労者なのに比例名簿順位が低い!」とかい逆ギレを内部批判かまされてるザマ 

フェミニズムが争点になってたらなんでその最先鋭最左翼のお前が落ちとんじゃい

立民も共産も何考えてんだよマジで

もうバカにする気も起きねえよ

なんだかんだ選挙って面白いよな

特に投票日は面白い

投票に参加しないで見るのもったいない

ノビテルとか甘利、小沢落選なんて普通に笑えるもんね

エンタメとして機能してる

anond:20211101135122

自民内でも不人気の人が落選してるだけで自民利益しかなってないよね

権力がより強固になった

とりあえず今回の選挙で良かったことを挙げるなら甘利が小選挙区落選したことだな。

甘利が幹事長を辞めれば岸田も多少は自由に動けるようになるだろう。

選挙対策の要って言えば平野落選してたなあ

ままならないよね

見てる方は面白いけどさ

今回の選挙でまあまあポジティブな要素はじじい世代結構落選してることくらいだな

あとN国みたいなゴミが消えたこ

手ごたえのある選挙結果選挙行って良かったって久々に思う感じだった

小選挙区は立民も共産も嫌だったので自民に入れたし(女性候補でもあるしね)

比例は国民民主に入れて結果躍進

ネットはてな正義ぶってウザい立民共産は共倒れ

老害みたいな議員は続々と落選

ほぼ理想の結果だったわ

年寄りが負けてるのが嬉しい

今回の衆院選の話な!

年寄りが30代や40代議席奪われてる選挙区結構あって、どこが過半数取ったみたいな結果に関係なくとてもいい傾向に思える。

 

どの党やどの議員を支持するかより60代以上の候補者落選させよう!みたいな運動やりたい。

普段から年寄りには親切にしてるし敬意も持ってるから高齢議員なんていらんとまでは思わないけどとりあえず政治世界では少数派になってほしいよ。

国の未来を決める適正者を全国の老若男女から集ったらほぼ全員が偶然70代の男性になりました!いかがでしたか?みたいな状況が異常なんだからさ。

辻元清美落選一般人になったが

これから大阪府警だか検察だかが「関西生コン」の事件事情聴取するのかな?

逮捕もあるのかなぁ?ワクワク

今回の選挙面白かった点

ノビテル完全敗北

甘利小選挙区落選幹事長辞任

立憲議席

後は?

anond:20211101034247

甘利落選ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

甘利君落選

まあ、落選しても不思議ではないのだけど、甘利君は強烈な中国排除論者なので、中国から工作が入っている可能性も今時考えないといけないんだよなぁ、と。

自分中国立場だったら、あい邪魔だなと思ったら落選運動の一つぐらい組織してみるだろう、と思ってしまう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん