「経済政策」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済政策とは

2013-01-27

安倍政権経済政策の背景~ほんとうにうまくいくのか・

社会インフラ必要分はすでに整備されつくし、生活必要な物資も遍く普及し、しかもきわめて安価になってきた。そして労働者人口が減少傾向にある。こういった社会では、需給ギャップはどうしても起きてしまうため、デフレとなり、そしてそれが世界に先駆けていれば比較論的に通貨価値が上がっていくため、通貨高を招く。これは必然のように思う。

このとき、そこそこのキャッシュフローのある家庭では実のところ、より快適な生活が可能になる。だが将来、もっとデフレそして不況が長引いていくと予想もするので、おいそれとは貯金を使えない。幸いデフレで商品価格は安いので、ちびちび使っていくことになる。

しかし、このとき弱者はどうなるか。ありついた職は労働時間が長いわりに給料むちゃくちゃ低い。働く先があるならまだいい。働く先を見つけられない家庭は生活保護に走る。かくして生活保護申請が急増し、財政負担ますます重くなる。赤字国債発行高が急増していく。もう持たないとすれば、間接税増税し、欧州並みの25%以上を目指すしかない。しかしそれをやると消費が細り、さら不況がひどくなるだろう・・・生活保護世帯がまた急増してくだろう。

昨年までの自民党から民主党政権まで、こんな感じの推移と予想だったのではないだろうか。

これを解決するにはどうしたらよいのか。

いまの安倍政権実験しているのは、次のような目途であろう。まず金融緩和を大規模増とし、財政支出を進め、デフレをむりやりインフレに持っていく。それが土地や株の資産インフレをまず起こす。企業や家庭の資産価値(担保価値)が上昇し、消費・投資がしやすくなる。インフレ期待が上がれば先んじて借金やモノへの転換が有利となる。不況から脱することで、雇用が上昇し、働ける弱者への金回りが良くなる。生活保護から脱却する。社会保障費が減少していき、財政負担圧力が低下するため、思いきった間接税増税実施する必要性が薄まっていく。

これはあくまで実験だ。こんな風にうまく行くかどうかは分からない。というのも、十分行きわたった商品はやはり不要だし、労働者人口が減少していることも現実だ(団塊世代が既に引退しはじめている)。いまだ無いが今後誰もが欲しがるであろう商品やサービスが生まれてくるまでは、政府支出で引っ張る。子育て支援体制を整備することで、出生率を下げることなく、女性労働人口を増加させる。引退した団塊世代の働き口を整備する。そういった取組みで乗り切ろうとするだろうが、はたしてうまく行くかどうか。移民拡充による労働者人口増は、話にも上っていない。

またうまく行きすぎたときも問題となる。1986年~92年に起きたような、調子乗りがまた湧いてくるかもしれない。あのときも急激な円高に対応するために、急速に金融緩和を進めたため、土地をころがせばころがすほど儲かる仕組みが出来上がってしまった。社会批判に負け、総量規制金融引き締めをまた急速にやったため、ハードクラッシュをお越し、企業のみならず、人もたくさん死んだ。

今度は慎重にやらないといけない。だが人間はえてして調子に乗りやすい。

難しいコントロールをしていかないといけないことだけは確かだ。

2013-01-11

労働者を守る保守貧困層を苦しめる左派の知性の衰退

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20130111002746

yasagure_Polaris いや…金融緩和労働者生活向上につながらんという批判でしょ。この20年の間、自民党はずっと金融緩和と公共事業ばかりやってきたのに、効果なかったと。00年代はすごい好景気だったけど賃金は下がり続けたし 2013/01/11

やっぱり、基本的なことすらさっぱり分かってない。こんなブコメに星を付けて。インフレターゲットを2パーセントに設定して、日銀法の改正も視野に入れて、大胆な金融緩和を行うことを自民党がやってきたのか?これは、参った。マル経のこととかも書いたが、こんなレベルではさっぱり理解できていない。

以下が書いた本文です↓


左派の衰退が著しい日本日本の状況を考えれば、左派の知性の衰退が著しいので、当然の現象。言い換えれば、「日本左派はてなサヨク化」と言ってもいい。もはや相手を罵倒するしか能がないはてなサヨクイデオロギー優先で「安倍晋三極右」と言っているが、これと同等のことを左派が言っているのだから、どうしようもない。


まず、安倍晋三極右ではない。安倍晋三金融緩和やらの政策は欧州社会党やらの左派がしていること。安倍晋三極右であるのならば、欧州左派極右なのか?軍隊で言っても、欧州左派軍隊運用面を批判していて、軍隊自体を否定していない。少なくとも、経済の軸で考えれば、安倍晋三極右なはずがなく、むしろ日本で最も現実的な経済リベラル政策を打ち出したのが安倍晋三。この面から見ると、安倍晋三日本で最も現実的なリベラリストと言うことも出来る。


デフレ下での正しい経済政策なのに、民主党の海江田金融緩和自体を批判している。共産党安倍自民党経済政策を批判している。経済が上向いて中小企業も潤って、労働者賃金も上向く政策を共産党も批判している。はてなの知性劣化の象徴のはてなサヨク共産党を支持しているのが見受けられるが、マルクス主義経済学松尾匡稲葉振一郎共産党リフレ政策を主張していることなど一切知らないのだろう。


はてなサヨクを出したのは、ネット左翼の知性の劣化が甚だしいから。はてなサヨクを見ても、まともな経済政策を言っているのを見たことがないし、金融緩和にも「安倍自民党の政策だから」と反対している。安倍晋三金融緩和を言い出したのは、ネット保守意見も大きいだろう。


日本の現象で、最も現実的な経済リベラル政策を言っているのは、ネット左翼よりもネット保守意見のほうがかなり大きい。ネット保守を見ると、金融緩和をしたら労働者給料が上がるとかの意見がかなり大きい。チャンネル桜を見ると、金融緩和大きな政府を主張している。チャンネル桜保守と言われるが、経済の軸で考えれば、経済リベラリストの集まりチャンネル桜は、新自由主義批判の急先鋒になっている。チャンネル桜水島社長は、ティーパーティー小さな政府新自由主義も批判していた。草の根保守運動の両者であっても、チャンネル桜ティーパーティー経済政策は正反対と言ってもいい。


参考に。チャンネル桜経済番組は、かなりレベルが高い。内閣官房参与に任命された藤井聡もここに出ているが、何度もチャンネル桜に出ている。

1/2【新春特番維新・改革の正体を語る[桜H25/1/2]

http://www.youtube.com/watch?v=wLzxRPjr4S4


飯田泰之も出ている回。ここに出ている産経新聞田村秀男は、大手メディアで最も金融緩和を言い、デフレ下での消費増税に反対してきた。保守系新聞産経新聞記者が、最も経済リベラリストであるという現実。「リベラル」と言われる朝日新聞毎日新聞金融緩和叩きをして、産経新聞田村秀男などよりも遥かに新自由主義に邁進している。

1/3【経済討論】提言新政府がすべき経済対策とは?[桜H24/12/15]

http://www.youtube.com/watch?v=9rvPtfWgDUg


保守系新聞記者が最も経済リベラリストになっている。

田村秀男の経済がわかれば、世界が分かる

http://tamurah.iza.ne.jp/blog/


チャンネル桜は、日本で最もTPPに反対している代表でもある。TPPをするとアメリカ経済植民地になるなどと言っている。アメリカ批判で満載の赤旗よりも、現実的にTPPに反対しているのが「保守」のチャンネル桜というのが、日本の現状。共産党経済政策でも庶民を苦しめることを言い、アメリカ批判保守に取られ、共産党役割ますます0に近づいている。


日本ネット保守チャンネル桜は、財界新自由主義を批判して経済リベラル政策で労働者の救済まで訴え、従来の北朝鮮中国韓国ロシア批判などに加えて、アメリカに利する政策も大いに批判している。他の国では左翼がしていることまで、日本では保守がするようになった。ネット左翼が、北朝鮮中国批判などには黙り込んでアメリカばかり批判しているのとは、大違いに変化している。チャンネル桜水島社長ソ連崩壊したのに米国依存を続ける親米保守もよく批判しているが、ソ連崩壊しても冷戦期のままの思考でいる左翼を、左派はどれだけ批判してきたのだろうか。


自民党の歴代首相の中でも保守派の代表の岸信介がしたことが、国民皆保険国民年金最低賃金法現在の「リベラル政党アメリカ民主党国民皆保険を訴えているが、岸信介が随分と以前に行っていた。当時に岸信介がしたことが、どれだけのことであったのか、ネット左翼の知性では全く理解できない。その岸信介の孫の安倍晋三が、保守の代表と言われる中で打ち出したのが、最も現実的な経済リベラル政策。日本では、保守派であるほどに、経済リベラル政策をして、むしろ日本左翼がそれに反対する。


日本保守派が言う八紘一宇経済に向くと、経済リベラルになる。この傾向は昔からある。日本左翼は、これに現実的な対応ができないのもいつも同じ。チャンネル桜水島社長は自ら「経済リベラル」をしているとは言わないから、八紘一宇日本労働観と思って経済政策を言ってるのではないのか。世界的に見ればチャンネル桜経済政策リベラルであっても、日本ではこれが左翼ではなく保守経済政策だと思っているようだ。チャンネル桜井尻千男日本保守労働者のことまで考えてきたから、左翼に隙を与えなかったと言っていたが、その歴史がある。井尻千男は、保田与重郎保守こそが革新といったことにも言及していた。


結局、有権者の多数の意見を吸い上げるのが多数の議席を占めるわけで、有権者の声で一番多いのが、「給料を上げてくれ」という声。これに現実的に経済リベラル政策を用いて向かっているのが、日本では保守のほうであって、保守労働者のほうを向いている。


労働者を守る保守貧困層を苦しめる左派ーーー


日本左派は、どれだけ衰退していくのだろうか?


日本では、「左派」と言われる共産党社民党のほうが強固な保守と言ってよく、自民党が変化を求める党に写っている。憲法を変えるな、憲法9条堅持といつまでも言っている共産党社民党と、変化を求める自民党経済政策でも自民党リベラル政策で変化を求め、左派なる党が極右と言ってもいい状況になっている。こういう状況で、ますます左派が衰退する。


安倍自民党ネット選挙の解禁を言い出したのも、左派にとっては非常に痛い。本来は、世界的な傾向では、ネット言論リベラル派と言われるほうが力を持ち、保守派に対しての批判や攻撃の場になっている。しかし、日本では、むしろネット保守意見のほうが相当に大きい。はてなサヨクは、非常に特殊な現象。これも、日本では、左派と言われるほうが、むしろ極右にすら近いからだ。日本左派は、あらゆる面で極右と非常に親和性がある。


ネット言論は変化を求める声が大きくなる。ネット左翼は変化を求めず、ネット保守は変化を求める。だからネットでも保守言論の声のほうが大きくなる。もう、日本では、リベラル面でさえも、保守派に任せるしかないところにまできている。これは、何よりも、日本左派責任である

2013-01-08

こいつ曰く、こいつが「まともな左派」らしい。

参議院選挙まで成功するか

最近の円安や株価の上昇を見ていると、少なくとも今年7月の参議院選挙までは、アベノミクス成功するかもしれません。そうすると参議院選挙でも自民党が勝利。安倍内閣が本格的な長期政権として確立し、憲法改正の道に踏み出すことになるでしょう。

失業問題不景気を克服するには、安倍内閣経済政策成功を願いたいところですが、右派政権の下での「憲法改正」と「国防軍」化は願い下げな私としては、悩ましいところです。

国防軍の創設をする位なら景気なんて悪いままの方がいい」「改憲を唱える連中に景気を改善して欲しくない」って本音がダダ漏れ

そんなんだから自称左派は支持されないんだろ。

2012-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20121220193315

そして、自民とみんながデフレ脱却に積極的であることを理解した。

ということで、選挙区では自民党の候補に、比例代表ではみんなの党投票した。

私とまったく同じ理由と同じ行動だ。安倍政権経済政策が実行に移されれば景気はだいぶましになるよね。

ネトウヨみたいに中韓嫌悪して自民投票したんじゃない

実際自民党投票者のうち外交とか憲法とかが最大関心の人は 10% 程度だしね。

2012-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20121220201842

デフレインフレ行動経済学の議論に右翼とか左翼とか本来関係ないと思うんだけど

経済学に詳しくない左翼の人って自民全否定から入って、自民の掲げる経済政策なので全部間違いだっていう議論立てをしがち

それじゃ「金融右翼」ってトンチンカンな批判した元朝日記者と同じになっちゃうよ

クルーグマンがあの記事読んだら卒倒するんじゃない

低学歴で低収入な僕が自民党投票したたった一つの理由

 今回の選挙の争点は色々あったと思うけど、僕が関心を寄せていた争点といえば経済政策しかなかった。

領土問題安全保障なんてどうせ外務省官僚がうまくやるだろうからどうでもいいし、原発から遠く離

れた三大都市圏に住んでるから脱原発なんてのもどうでもいい。(むしろ電気代が上がるなら脱原発

んてやらないでほしいとすら思ってる)TPP問題は難しすぎてよくわからなかったかスルーした。

しかし、景気がよくならないと自分生活がどうにもならなくなるのはわかっているので、景気をよくして

くれそうな政党を探すことにした。いくら低学歴でもデフレ下で経済好転しないことぐらいは知っている。

そして、自民とみんながデフレ脱却に積極的であることを理解した。

ということで、選挙区では自民党の候補に、比例代表ではみんなの党投票した。

何が言いたいかというと、ネトウヨみたいに中韓嫌悪して自民投票したんじゃないんです、ってこと

2012-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20121218151412

横だが

人名が欲しいなら麻生でいいじゃん

自民必敗の流れの中で総理になって、

あれはよくやってたと思う

最初は就任即選挙に行くような党略があったけど

サブプライムローン世界金融危機が直撃してたので

しばらく解散を延ばして各種経済政策を施した

民主嫌がらせの妨害ばっかりやってたね)


麻生はよくやってたけど、

自民が負ける流れの中だったからその後の選挙で大敗になった

こういう票の動きは個人がどうこうとは全然関係が無い


野田敗戦処理投手として堅い仕事をしたよ

散り際もなかなか良かったと思うよ

党内にすら仲間が少ない中で

評価もされないだるい仕事をよく頑張った

でもチームが負ける流れを変える力は敗戦処理投手にはねーよ


野田民主党を救うって言ったら

経済政策を打って円高をどうにかするなり株価上げるなりしかなかったけど

彼はそういう知識は全然無い

いいブレーンも居ない

あ、やっぱ詰んでたわ

2012-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20121217182345

脱原発とまで強硬姿勢人間が多数だったとは思わないけど、原発存在不安を感じている国民は少なくなかったはず。

そうした不安議席に反映されているように見えないのは、いくつか理由があると思う。

 

脱原発論周辺の問題

漠然とした不安に過ぎないものを「脱原発」として先鋭化させすぎてしまった。

原発を緊急にすべて無くさなくてはならない必要性に十分な説得力を持たせられなかった。

脱原発を押し出すあまり、国民の大多数が政治に期待するところの経済政策への言及が不十分となった。

 

■外的要因

・そもそも不利な状況にある政党が窮余の策として脱原発標榜していた。

現在選挙制度自体が個別政策を選択するのに向かない制度になっている。

政権交代実質的な受け皿として最大の選択肢であった自民党脱原発提唱しなかった。

 

主な原因はこんなところじゃまいか

まあ最も大きな要因としては「原発問題は今回の選挙の最大の争点ではなかった」ということに尽きると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20121217002558

えーと、結局お前は、デフレのままの方が、インフレよりマシと思ってるの? それとも、他に良い経済政策があるっての?

2012-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20121216051433

たぶんファシズムってドイツとかイタリアイメージなんだろうけど、日本ファシズムはああいうのとはタイプが違うという研究があってな

http://www.furuyatetuo.com/bunken/b/24_fasism.htm

官僚の主導する反革命革命連動抑圧を目的とする大衆組織化があり、つぎに、恐慌脱出をめざす経済政策満州事変という形での戦争の開始に呼応し、国防国家をめざす方向に進展し、そこに軍部と結びついた官僚勢力が生まれてファシズム体制化の核になってきます。 そして、上から国防国家=総動員体制にみあう国民全休の再組織が企てられ、反革命大衆組織は、資本主義や既成勢力への反感を媒介として、上から組織化を受けいれ促進していく。非常に図式的にいうと、こういう形でファッショ化が進んでいった

そのまんまだな。

2012-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20121215093717

リベラル(彼らをそう呼んでいいのかわからんが)がやるべきは、自民党政権経済政策で庶民の暮らしが上向くわけではない事を訴える事のはず

元朝日新記者安倍の政策を「金融右翼」とレッテル貼りした時点で詰んだ感ある

http://anond.hatelabo.jp/20121214181750

確実にそれ狙ってあんな改憲案出してるよね。

リベラル(彼らをそう呼んでいいのかわからんが)がやるべきは、自民党政権経済政策で庶民の暮らしが上向くわけではない事を訴える事のはずなんだけど、見事なまでに国防軍だの何だのに脊髄反射で飛び付いてしまってる。

あの部分をいくら叩いた所で庶民の心には全く届かないどころか、昨今の中国朝鮮半島情勢ど不快感すら与えかねないのに、まんまと踊らされてしまってる。

結果、相対的に自民が一番マシのように見えてしまう状態に。

2012-12-14

自民党改憲案に「ほれ、お前らアンチのために批判しやすい的を作ってやったぞ。さあ存分に食いつけ」的なものを感じてしまう。

本当に注目すべきは、いつ実現するかも分からない改憲より、来年から確実に始まる自民経済政策金融政策だと思うんだが。

2012-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20121213140521

官民ともに現在日本の状況を見るにつけ、東大とか東工大卒がそれほど優秀だと思えないというのは置くとして、大筋には同意できる話だと思います

今回の選挙ほとんど政治家から提供されたA定食定食から不味くなさそうなものを選んで投票するような選挙でしょう。

民意から取り上げて争点にされている政策といえば、脱原発と、ちょっと強引に言えば自民経済政策くらいだと思います

おそらくこの2つは相反する層から意見で、それゆえ争点としやすいという特徴があります

 

民主主義効果的に機能させようと考えた時、「選挙に行く」こと自体は手段でもなんでもなく、最終的な手続きの問題でしかありません。

ある政策を本当に実行してもらいたいなら、まず自分たちでオピニオンをまとめ、それを議論の俎上に乗せる必要があるでしょう。

その後、デモなり討論会なりでそのオピニオンにどれだけの支持者が集まっているかを明示し、親和性の高い政治家に対してオープンな形でロビー活動を行います

こうした活動を行わず、「日本をこんなにしたのは誰だ!」と言ってみたところで説得力がありません。

有効と思える施策政治家から提案されないのは、人々からそのようなオピニオンが上がってこないからです。

政治家はあくまで国民の代表です。シンクタンクではありません。本当に政治を良くしたいなら、まずは意見を形成するところから始めなくてはならないと思います

2012-12-10

http://anond.hatelabo.jp/20121210111058

継続的なインフレに寄っかかった経済成長モデルって意味では、リーマンショック土地バブルも変わらんよね。

それを詐欺だと断じるなら、緩やかなインフレ10単位で続く前提のもとに立てる政策は基本的に詐欺だよね。

その理屈でもって自民党ダメっていうのはひとつ見方として正しいと思うけど、

それにしたって「実体経済の強化」ってのは「強者弱者の対立」と抽象度で言ったらほとんど変わらんと思う。

実体経済を強化したいのはもちろんだけど、じゃあそのために何したらいいの?

強化すべきは内需なのか、それとも外需を獲得できるようにしたいのか。

外需を獲得できるようにする方策として円安を誘導したいなら、それって結局今の自民党経済政策じゃないの?

中流層を厚くするのと実体経済の強化って本当にリンクするの?

それって高度経済成長期の日本モデルを引きずってない?

 

僕も「こうしたモデル理想」ってのを描けるほど明確なヴィジョンを持ってるわけじゃないけど、今の選挙の状態を見ると「日本未来を選ぶ」とか言いながら誰もまともなモデルを示さない、噴飯物の超グデグデな選挙だよね。

2012-12-08

自民党改憲草案リベラルの敗北

自民党改憲草案が酷すぎだから全て廃棄しろとか言っているのが、人権のことなど何も考えていないことが分かる。この自民草案は、非常にいい面があるが、それを全く無視している。十四条と四十四条に、障害の有無と太字である十四条人権の項目での障害者差別を明確に禁止したものを「憲法において」明記したもの。四十四条は、議員及び選挙人資格での障害者差別を「憲法において」明記したもの。この障害者人権の項目を憲法で明記した草案は、実にいいものだ。


障害者人権が今まで歴史的にどう扱われてきたのかに全く無知な者たちが、この自民草案罵倒している。そういう障害者差別の者たちが、自民草案を批判しながら、「人権を守れ」など言っている笑止千万の図。しかし、自民党がここまで障害者問題に踏み込んだ憲法を出しているのは、「リベラル」に対する強烈な皮肉だ。そう言えば、安倍総裁が、障害者活躍できる社会にすると何度も言っているのを聞いたことがある。これに「リベラル」の者たちよ、何か異論があるのか?障害者活躍するのが許せないとか?本音では、「障害者ゴミクズが!」と思っている「リベラル」が、自民草案罵倒しているのか?安倍総裁難病下痢とか言って叩いていた差別主義者の本音が見える。安倍総裁難病になった自身の経験から障害者問題にも関心を持ったのか。


リベラルの敗北について、簡単に。結局、日本リベラルが衰退したことに原因がある。記者クラブでの党首討論の時に、朝日の星が共産党社民党リベラル衰退の責任を言っていたが、その通りだ。


人権概念発祥地である欧州左派を見てみると、日本左派左派ではなく、何か意味が分からない物体にでもなっている。国防軍反対と言うが、そもそも、欧州左派は軍自体を否定したり、軍自体をなくせとは言っていない。そうではなく、軍の運用をしっかりとしろと言っている。もう少し進めてみようか。ネットde真実左派気取りのお馬鹿さんが言う「徴兵制を言う右翼!」などの妄言は、毎度のこと爆笑だ。


フランス徴兵制を廃止したのは保守シラクであって、保守議員たちが中心になって徴兵制を廃止した。徴兵制の廃止に反対したのは、フランス社会党であり共産党であった。イタリアでも、徴兵制の廃止に反対したのは、共産党と緑の者たちだった。徴兵制左派が存続を求めるものであり、保守派が廃止を訴えるものである。これがなぜか。徴兵制職業軍人よりも平等性があり、国民皆兵制度による国民兵士たちによる国の横暴を止める理想を見てきたから。


http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20121208120311

oguogu 312ますアメリカでも徴兵制を復活させるべきと言っているのはリベラル民主党議員だね。貧乏の子供だけが戦場に行くのは不可しいか徴兵制金持ちの子供も行かせろと。 2012/12/08


欧州左派は、軍隊自体をなくせと言わず、軍の運用面で批判する。フランス社会党与党になれるのも、現実的に軍隊運用できる力があるからだ。軍隊の復活を唱える現実路線で欧州左派になぜ力があるのかを学び、軍隊リベラル政策の併用を図ることができれば、日本リベラル勢力も大きくなるだろう。


日本リベラル経済音痴なことも非常に大きい。欧州左派リフレ政策を唱えて戦っているにも関わらずに、日本では左派リフレ政策に意味が分からないトンデモを言って批判している。安倍総裁が言っているリフレ政策を実現すれば、必ず経済はよくなる。そうなると、左派が言っている貧困層も救われることになる。左派は口先では貧困対策を言っているが、先細りする経済政策しか言わない。


松尾匡も言っているが、松尾匡に足りないのは「欧州左翼はこんなに「防衛右翼」」という視点だ。


欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)

http://matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__121124.html


結局、日本では、保守派リベラル政策にさえも手を突っ込んで、支配している(歴代自民党でも保守の岸内閣での国民皆保険国民年金最低賃金法など象徴的)。社民党北朝鮮拉致でっち上げと言っていたし、共産党火炎瓶事件を起こした政党でもある。おまけに、世界左派軍隊への姿勢経済政策等でも違いすぎる。社民党共産党は、欧州社会党を「極右」と言い、共産党にさえも「極右」と言うのか。ガラパゴス左派であり、日本しか存在できない左派こそが、偏狭ナショナリズムだ。


今、現実的に尖閣中国が迫ってきている。今まで左派が言ってきた「そんなことはありえない」が、現実になった。こういうことが起こるのが、現実世界だ。北朝鮮中国核兵器日本に絶対に飛んでこないと言うことも、できない。それが現実世界だ。こういうことまで想定して考えるのが、欧州左派だ。意味が分からないユートピアを唱えるのでは意味がないことを、欧州左派はしっかりと理解している。もし核兵器日本に落とされれば、憲法草案がどうのどころではない。


あと気になるのは、自民草案を批判している者たちが「教科書にこう書いてある!」と言っていることだ。そうか、そんなレベルなのかと思ってしまう。中学高校の教科書記述はあまりに一辺倒で学説など載っていないに等しいのに、そんなもの金科玉条のように言っているのか。


この自民草案は、十一条基本的人権記述しているので、意味が分から罵倒しているのはネットde真実なのだが。今回の自民党圧勝の見込みは、株価が上昇したその効果から経済政策での安倍自民党さら追い風を吹かせた。経済政策でも、リベラルの完全な敗北だ。いくらリベラル気取りがどう言おうが、市場は正直だ。リベラルが敗北したから、自民党憲法を作ったらこうなりましたよという話だな。まぁ、社民党共産党憲法を作ったら、大企業への意味が分からない制限をして経済を思いっきり衰退させ貧困層が激増し、外交音痴等を憲法に明記して、さらトンデモになりそうではあるが。


自民党憲法草案が許せない!だからネット自民党罵倒してやる!あーーすっきりした!おしまい!」これが、馬鹿だと言っている。言っていることが分かるか?なぜ、欧州では左派国民的支持が今でも集まっているのか?これを学びなさいと言っている。国防軍程度で極右と言うのなら、欧州左派極右ですよと言っている。現実路線の左派がない限り衰退するのは、世界を見渡せば、常識だと言うのに。


ネット罵倒して満足するのではなく、欧州左派のような政党日本で作る声を上げればいい。しかし、それを言えば、日本では「自民党以上の極右政党」扱いされる。結局、左派日本で育たないのは、日本左派自体が招いたものからリベラルの敗北によって、憲法改正を実現できる政党自民党に一番ある状態になってるということ。罵倒では何も生まれないよ。躍進している欧州左派に学べば?とりあえず、憲法9条絶対固持とか言ってる時点でもうダメだが。憲法改正を絶対にするなって、それが極右だろ。日本では改憲派保守になっている。日本では保守政党革新政党なのか?

http://anond.hatelabo.jp/20121208093113

元増田の文には色々突っ込みどころあるけど、二大政党制にすべきってのはそこまでアホな主張ではないと思う。

日本の現状を見ると、多党制による政治の悪い部分がごっそり出てる。政見のポピュリズム的な先鋭化とか、マニフェスト形骸化とか。

政党による支持政策の縛りを緩やかにして、自民党だけど憲法改正には反対で経済政策は支持とか、民主党だけど子ども手当には反対とか、そういう立場政治家が多数の状態を作ることで、強権的な構造改革みたいなのは難しくなるけど、「どう考えても一部のキチガイけが支持してる極端な政策」を通りにくくするのは民主主義の基本から考えて正しいと思う。選挙ごとの争点も明らかになりやすいし。

そもそも曲がりなりにも民主主義がまともに機能してて、市場がごく常識的な意味で十分に自由化されている中で、どんな政策を打っても劇的に国民生活改善するなんてあり得ないよ。それより下手な政策打って自滅する可能性のほうがずっと高い。

2012-12-05

はてな共産党広告しか表示されない強烈偏向サイトな件

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20121205121545

dambiyori はてな, 政治 右上ははてなが直接出してる広告欄っぽいから、はてなが直接受けた政党広告共産党しかなかっただけでは。右下はアドセンスでほかの政党も出てくる雰囲気。 2012/12/05

この通りだった。個別ブクマページの右上広告アドレスは、http://red.st-hatena.com/

これは、はてな独自の広告枠。右下は、アドセンスになってる。

はてな広告である右上には、共産党広告しか出ないよね?

他の政党広告とか、他の広告を右上で見たことがある人っている?

はてなの純広告枠に共産党しか出ないって、偏向の証左だな。

ニコニコ動画の純広告枠にただ一党の広告しか出ないでも

偏向していないと、絶対に言い切るのか?そこはダブスタで叩き出すのは目に見えているが。

右下にスクロールしたのはアドセンスから民主党とか政党以外の広告も出てるけど。


パーソナライズ広告とか言ってるのは、アドセンスのことを言ってるんじゃなくて

右上のはてな枠だからシャドーボクシングですね。


はてなブックマークの個別ブクマのページを見ていたら、

日本共産党広告ばかり表示されるんだが。


http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20121205121545

こういう個別ブクマページのこと。右上に共産党の3択クイズ広告とか出てるよね。


ここまで、あからさまにするものなんだな。

ショウガの何たらとか料理ブックマークの右上広告でも、日本共産党広告ばかり。

政党広告と言えば、日本共産党「のみ」しか表示されないんだが。

他の政党広告が、全く表示されていない。


政治系のブクマでなくて、一般の料理とかのブクマでも

こんなに日本共産党広告「のみ」しか表示しないとか。


ここまで一政党しか表示されないサイトなんか、初めて見た。

もちろん、その政党サイトであれば、その政党宣伝するのは当たり前だが。


はてなって、一般サイト(ということになってる?)だよね。

これって、一般の人から見れば、ものすごく変なサイトと思われるんだが、

はてなは、そこのところは分かってるのか?


2ちゃんがどうたらとか言っても、

2ちゃんって、そもそも共産党の板でさえも、日本共産党広告を表示していないんだが。

はてなサヨク見えない敵叩きのニコニコ動画多種多様広告が表示されているから、

はてな一方通行広告とはレベルが違いすぎる。


「極めて偏ったサイト」って、その代表が、はてなだな。


はてなユーザー共産党支持が多いと共産党が判断したから、

政党広告ではこんなに日本共産党広告「のみ」しか表示されないんだろうね。


はてなネットで一番に偏ったサイトとか言われて発狂していた

はてなサヨクがいたけど、

共産党広告ばかり表示されているサイトって、

やっぱり、ネットで一番に偏っているな。


そのサイトの偏り具合をそのサイト広告で判断するのは

有力な判断材料からな。広告判断から見ると、

ニコニコ動画2ちゃんのほうが、はてなよりも

遥かに偏ってなく、一般感覚に近いな。


共産党支持率ってどのくらいかくらい知ってるよね?


共産党って、はてサターゲットに据えているのか。

ネットしか気勢をあげられないネットde真実の代表である

はてサターゲットにするとか、

共産党は壊滅する社民党と同じく自滅するつもりなのかね。


赤旗が、はてなブックマークからの流動が多いからって

共産党勘違いして、はてサターゲットにしたのかね。

はてサって、左翼に後ろから鉄砲玉を撃つ輩なのに。


それにしても、はてなって赤旗の主要アクセス元だし、

共産党広告の主要先だし、

はてなって、日本共産党機関サイトなのか?


共産党ってまとも(笑)と言われる経済政策でも

リフレ策を見ると、もうトンデモだらけなんだが

よくトンデモ政党なんか支持するな。

2012-11-30

どこに投票したらいいのか分からないお前らにおすすめ投票

を教えてやる。

 

自民

ギャンブルを打ちたい人に。

デマンドサイドに配慮した経済政策には期待が持てるが、外交親米のくせにTPPに慎重で微妙立ち位置しかもその体制で中国とやりあったり再軍備周辺諸国を刺激したりと、なかなかスパイシー

 

民主

日本エリート官僚を信任したい人に。

迷走をつづけた民主だったが、現実を見せられ自信崩壊したところに思想を刷り込まれるというマインドコントロール手法官僚に飼いならされつつあるようなので、次期政権は意外と安定した官僚主導政権になるかも。期待したい。

 

維新

丸投げしたい人に。

政策がどうなっていくのか不透明。せめて骨格みたいなものが見えればいいのだけどそれもないみたい。存在感はすごいのにつかみどころがないお化けみたいな政党。この二人になら日本がどうされてもいい、という圧倒的な信仰心とともに投票すべき。

 

未来

政界再編第n幕が見たい人に

選挙が終わったらあの人やあの人が出張ってきて分裂したりくっついたりする予定、にしか見えない。

 

みんな

トリクルダウンを見たい人に

一度でいいから見てみたい 利益社員に分けるボス

2012-11-29

選挙の争点は長期低迷してる景気に対する経済政策であるはずなのに

なぜか脱原発とか卒原発とかを大きな声で言うことで大事なことをひた隠しにしてるとしか思えん

卒原発とか言ってるところは賛同者とかへばりついてる奴等を見てると胡散臭さ満載なんだがw

2012-11-20

争点は地方分権中央集権かだと思う。

自民民主のいう「地方」と、維新の会みんなの党減税日本の言う「地方」は180度違う。

自民民主のいう「地方」は、文字通り田舎

田舎には仕事がない」「農村生活を守れ」etc...

国民生活亀井新党社民、大地、新党日本みどりの風共産もその点では同じスタンス

大都市が稼いだお金田舎を救おうという方向性

路線は大きな政府

財政再建よりも景気対策

財源は大都市が稼いだお金借金

自民民主より過激にそういう主張をしてるのが、上述の弱小政党郡。

維新の会みんなの党減税日本の言う「地方」は、大都市のこと。

大都市が集めた消費税中央が集めて田舎にばら蒔くのはけしからん

地方分権」=「大都市に国の機能を委譲しろ

つまるところ、小さな政府

小さな政府と相性がいい経済政策は当然自由主義小泉路線

TPP賛成。

財政出動キライ。

経済のことはマーケットにまかせて、財政再建に専念したい。

減税なんてもってのほか、とにかく財政再建という維新に、減税日本がはぶられてる。

石原地方分権というより、「中央政府じゃなくて、首都東京に持って来い」なので(文句なしで一番ワガママ)、自由主義とはちょっと違うが、維新軍門に下った。

アメリカでいうところの共和党民主党みたいなもん

共和党、つまり小さな政府、最小限の福祉を目指すのが、維新の会みんなの党

民主党、つまり大きな政府、手厚い社会保障を目指すのが、国民生活亀井新党社民、大地、新党日本みどりの風共産

で、自民民主がその中間あたりに位置してる。

自民民主の違いが一番よくわからない。

2012-11-19

政党の俺的まとめ

自民

財政再建より経済対策寄り。

しかし消費増税には賛成。

というより、野党になると財政問題が見えなくなる法則

経済対策は保護主義

東京の金を地方土建屋に。

外交アメリカの犬。

主な支持基盤農家土建屋大企業

大企業にやさしいが、TPPには慎重派。

なにしろ地方土建屋農家の票がでかいので。

原発は再稼働。

民主

財政再建より経済対策寄りだったが、財政再建寄りに。

というより、与党になると財政問題が見えてくる法則

経済対策は社会主義的な弱者保護

ばら蒔いて貧民票を買う。

というのは今は昔。

小沢とともに離党、今は反自民以外のポリシーはない。

ぶっちゃけ、もうよくわからない。

消費増税賛成。

外交中国の犬だったがそれも今は昔。

今は中国の犬かつアメリカの犬。

主な支持基盤は労連と公務員

脱原発継続していきたい模様。

公明党

中道自称

っていったって、自民党(保守)と社会党(革新)の中間って意味だったはずだが、いまや自民民主も変わり映えしないんで、中間も糞もない。

支持基盤創価学会

維新の会

橋下は経済対策より財政再建

経済政策自由主義

TPP賛成。

地方分権推進派だが、田舎のことは知ったこっちゃない。

消費税増税賛成。

でも地方税化して大都市の金は大都市に。

外交面はころころ変わるので読めない。

脱原発だったが、石原とくっつくために原発推進に。

石原は、東京の金は東京に。日本の金は東京に。

地方分権というか、国の機能東京によこせ。

経済思想は東京大企業に関しては保護主義だが、地方保護には反対。

TPP反対だったが、橋下とくっつくためにTPP賛成に。

外交タカ派

減税日本

維新の会との共通点地方分権のみ。

維新の会増税賛成で減税もってのほかなので、歩み寄れず。

みんなの党

維新の会とほぼ主張は一緒。

地方分権自由主義

国民生活

前の衆院選とき民主党

美しい言葉が並ぶが現実ゼロ

亀井新党

自民党タイム風呂敷をかけた感じ。

致命的に経済音痴

国の借金はどんどん大きくしたい党。

社民党

ほかの国の共産党を賛美する社会主義政党

みずほ奇人ぷりがすごかったが、鳩山レベルの違う奇人ぷりの前に忘れられた。

共産党

ほかの国の共産党が嫌いな社会主義政党

知的リソース無駄使い。

新党日本

経済には無知(亀井と同レベル)なのに(逆に、「だから」か)ベーシックインカムを唱える党。

でも、だれも存在を忘れてる。

新党大地

真・民主(笑)

保護主義

中央の金を地方へ。

親米に加えて、親露。

2012-11-18

次期総選挙主要三党の経済政策相対評価

野田民主党

安倍自民党

石橋第三極

経済政策をそれぞれ相対評価したエントリが読みたい。

早急に、だ。

特にリフレ派の見解が知りたい。ぶっちゃけ安倍さんどうなの?と。

もし既にあるようなら教えてくれると嬉しい。

頼む。

2012-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20121115134645

頭いいわるいはおいといて、

そもそもそのあたりのクラスタを「政治系」と称するのに違和感がある。

だって別に政治に興味ねーじゃんその辺りの人達

例えば経済政策とか一ミリも語れないでしょ知識も興味も持ってないから。

総選挙でも政治の話なんかひとかけらもしないぜそのあたりの人達は。

「この政治家はウヨかサヨか」みたいなアングルからギャーツク言うだけ。

それ政治系じゃねーだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん