「メソッド」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メソッドとは

2024-01-22

何度か書いたことはあるが、ワイの中では「自称インテリを釣る手段」が徐々にメソッド化されてきていて、例えば能力主義否定する主張をすると釣れるとか、科学的に諸説あるものを断定的にいうと釣れるとか、色々あるやで

anond:20240122111105

適切な粒度関数を分割しとけば生産性上がるけどね。

module_name.pyみたいなモジュールごとにファイル分割して、インターフェイスだけ公開してその他はdef _funcみたいにprotected(or private)にしとく。

でも「共通性がありそうだから共通関数にする」はアンチパターンだな。たまたま共通してただけの場合分岐コードが増えて共通関数保守コストが上がる。

あとありがちなのは、php開発者関数分割しないですべてメインコードにべた書きするケース。こういうのはやめないと保守が大変。

とっておきのクズがやりがちなのは、神オブジェクトを作るとかだな。Userクラスフィールド関係する機能が多いからといって、コンポジションなどによるクラス分割をせずにユーザークラスにあらゆるフィールドメソッドを追加して、さらに進むとユーザーとは無関係機能も含めすべてをユーザークラス定義するアフォ。こうなってしまったら、後から修正するのが難しくなる。

先に手を打つことが、プログラマーの素質「怠惰」につながるのであり、面倒臭いといって後回しにするのは美徳でもなんでもない。

2024-01-20

anond:20240120162925

問題はイーロンがXを買うときにした借金がX社そのもの付与されてるところ

 

かに

あのメソッドって有りなんだってびっくりしたわ

2024-01-18

anond:20240118114636

「もう世界は成長しなくていいよ」って言うのは、タワマンに住んで余命短い上野千鶴子あたりぐらいで、世界にはもっとかになりたい、楽をしたい、そのために稼ぎたい人であふれてる。なんか凄い経済制度発見されてそれでそのことが実現されるなら、みんな飛びつくだろうけど、そうはなっていないし、本格的にその制度が中心になるにはもっと時間必要抵抗も強いだろうから、その戦いが「革命」ってあとから表現されるだろう。

から当面何十年かは資本制が世界の中心にあるし、日本が落ち込もうがアメリがが落ち込もうが世界の富は資本制を通じて増えて行く。その「資本制のもと全体として増えて行く富を平均して享受しよう」というのがオルカンなのでな。資本である以上景気変動生産設備の過剰なんかを受容しなきゃならない。だから「儲かる」とは断言できないし下落局面に耐えななきゃならない。短期的に稼ぐ連中やマスコミ野党にゃ格好の叩く材料しかならん。でも「人間もっと豊かで楽したい」欲望がある限りこれが唯一のメソッドと思うぞ。

2024-01-11

anond:20240111214105

コンサル系の本にありがち、どこでも使い回されたメソッド理論が出てくるとき

2024-01-07

女を殴って抱きしめるだけでモテる

緊張と緩和によってドーパミンをトプトプと放出させる。お笑い構造と同じ。

すでに様々な組織や家庭で多くの実績を上げているメソッドである

輩の皆さんは、理屈理論ではなく、ただあるがままにこれを体現している。

虎はなにゆえに強いか、元々強いかである

2024-01-06

anond:20240105205026

あんまり認知歪んでるように見えない。

「死んでくれると安心です」はちょっと歪んでるかも知れないけど、「猟奇的ニュース他人事ではない。」と直前に書いてるからコレも妥当っちゃ妥当表現

実は元増田自身にすべての原因がないにも関わらず、「自分に全ての原因がある」と思っているなら認知の歪みだけど、それは元増田文章だけじゃ分からんし。

総じて単なるルサンチマン

理性を保っている間は医者領分じゃない。

性格変える万能のメソッドなんてないし、まぁ正気を失わずにボチボチやるしかいね

anond:20240106132630

独り身で都会に住んでると共同体感覚を失いやすいので正月お盆に会う程度の割り切った親戚付き合いならいいよなって思うけどね。

もちろん依存ズブズブのウェットな関係はやだけど。

あと仏教もいわゆる檀家制度仏教にはまるで興味がないけど仏教自体は、心に平穏を与えるためのメソッド程度な意味で役立つもんだと思ってる。

2024-01-02

ブルアカやめた

きっかけはくだらないけど、「先生」(プレイヤー)の名前の変更をしようとしたらNGワードが多すぎて、なにがNGワードなのか探っている途中で一時的名前に変更したら、一日一回しか変更できませんとそれ以上の変更を拒否されたから。

それだけ?と思うだろうけど、その瞬間になんだかサッと冷めて、ムカついて衝動的にアプリを削除して、YoutubeチャンネルやXのフォローも全部キャンセルした。良いきっかけだった。ブルアカみたいなソシャゲなんて全部運営の手のひら、と思い出して一気にしらけた感じ。

ちなみに課金は合計で1万5千円くらいしたとおもう。ストーリーキャラの魅力で楽しませてもらったから後悔はあまりない。けどいろいろ面倒になっていたのでよい潮時だった。

インストリー以外はぶっちゃっけあまり面白くないし、結局は時間か金をかけてキャラを育てないとストレスたまるゲームデザインなので、しんどくなってたところに「先生」(プレイヤー)の名前の変更の件がきっかけになった。

毎日ログインしてデイリータスクこなしてスタミナを消化してアイテムを集めてキャラを成長させて、それどころか数時間に一回カフェキャラタッチして絆ポイントを上げて、そうしてキャラクターを育てて、次々と追加されるイベント総力戦戦術対抗戦などでいい成績を出して、その報酬でまたキャラの成長アイテムをもらって、という無限ループ。常に鼻先にニンジンをぶら下げられて走らされている感覚。犬の調教のようなメソッド

アテンションコストを持って行き過ぎ。たぶんこれはソシャゲ全般共通するんじゃないかな?

ほかのソシャゲをやったことない(つまりはじめてのソシャゲからまりからないけど、たぶんかなり良心的なほうなんだよな?とはなんとなく感じた。でもも限界

5年後か10年後くらいに、ストーリーの結末を知るためにもう一回最初から始めるかもね。期間限定イベントストーリーも読んでおくほうがもっと楽しめるんだろうけど、ログインするとまた依存しそうだから嫌だ。もう勘弁してくれ。無理。

ストーリーメモロビだけを配信してほしくはあるし、それに年に3000円くらい課金してもいいけど、そうすると戦闘がなくなってキャラ愛着がうすれて魅力が半減するだろうし、ブルアカ収益も大幅マイナスになるだろう。

けどもう毎日デイリータスクをこなしてじりじりとキャラを成長させてイベント総力戦戦術対抗戦や合同火力演習の戦闘効率化して報酬としてキャラ成長素材を多く獲得するループを回したり、素材の手に入らなさにイライラしたり、ガチャで消耗感を感じたりする、ソシャゲ依存生活はしたくない。

こういった作業ギャンブル好きな人は好きなんだろうけど、ちょっとね。無課金でも遊べるけど、効率プレイ時間に追われていろいろなアテンションを強いられてしまうのはちょっとね。課金で解消しようとすると一回で数千から下手したら数万単位リアルマネーが飛んでいくのはちょっと無理。自分は今、収穫期だとメタ認知してしまった。

ストーリーはとくにトリニティのエデン条約編で完全にハマって、最終編を読み終えてもまだ無課金でいたあたりで課金していないことに申し訳無さの感情が生まれて(返報性の原理)、課金をはじめて(運営の狙い通りだろう)、よくできているなと感心した。

キャラ可愛いし、ストーリーがとても良かったし、美術音楽ハイレベル。たぶん相当に良心的な運営で、儲かっている。覇権コンテンツってやつなんだろう。

お気に入りは補習授業部。ほかにも好きなキャラがたくさんいた。みんな可愛かった。

もしも1ヶ月に1回くらいメインストリーイベントストーリーを追加して楽しませてくれたらそのたびに1000円くらい払ってもいいからそうしてほしい。でもソシャゲである以上無理なんだろうな。

最後に、ありがとうブルーアーカイブありがとうYostar。楽しかったよ。

2023-12-28

anond:20231228011402

買春校長メソッドじゃん(買春はふつ〜に良くないけどあまりの規模のデカさにネット民は驚くことしかできないため)

2023-12-25

ハマスってお前らが嫌いな要素詰まってるはずなのに

何でそんなに好きなの?

旧日本軍みたいに勝てない戦いを馬鹿みたいに繰り返すし

自爆攻撃とかまんま旧日本軍メソッドじゃん

挙げ句暴走してイスラエル民間人大量虐殺して反撃食らってる無能

反撃にあうって分からないほど馬鹿じゃないだろうからガザ住民が殺されることなんて分かった上でそれをやってるんだぞ

アホの極みだろ

ハマスさえいなければこんなふうにガザ住民が殺されまくることもなかった

元凶はどう見てもハマスだよ

ハマスが癌以外の解釈はあり得ない

これは別にイスラエル侵略虐殺をしてないことを意味してるわけじゃない

イスラエル虐殺国家だと思うなら、ハマスなんて一刻も早く追放すべきだったんだよ

まあ逆に選挙で選ばれてるんだけどさw

お前らがやるべきなのはイスラエル批判することじゃない

ハマスパレスチナから追放するか全滅させることを支援するべきなんだよ

批判してる暇あったらもっと上手くやれと言えよ

まあ、はてなには日本赤軍リスペクトハマス批判なんて出来ないって奴が沢山いそうだけどw

2023-12-22

東京を楽しみたい

田舎から出てきて一応現住所は東京都だが23区外なので全然東京を知らない。(これって都内在住と言っていいの?)

せっかくなので東京の楽しみたいのでシティ派なはてなー達に東京満喫メソッドをご教授願いたい。

2023-12-20

Jストリングス

ゼロ年代Jポップの礎ともいえる感動的なストリングスメソッドは、亀田誠治アレンジによる平井堅の「瞳をとじて」(2004)や、小林武史アレンジによるMr.Childrenの「しるし」(2006)あたりで確立された感はある。

ちなみに、Jポップスリングスに欠かせない金原千恵子ストリングスは01年デビュー

松任谷正隆アレンジによるゆずの「栄光の架橋」(2004)もそうだけど、いずれの曲もイントロピアノスタートで、サビはストリングスで感動的に展開していくんだよね。

少し時代は遡ると冨田恵一アレンジによるMISIAの「everything」(2001)のストリングスアレンジも後々のJポップに相当影響与えてそう。

感動的ストリングスピアノ、という形態ゼロ年代Jポップ手法を支えていたのって、実はフジの「僕らの音楽」(2004〜2014)なんじゃないかって気がしてる。

あとその世代が聞いてたユニコーンの大迷惑のバックのストリングスが刷り込まれてるのかな、と完全に個人的感覚

2023-12-14

anond:20231212220116

  • 色がついてる方がお得!
  • 柄がたくさんある方がお得!
  • デザインが凝ってる方がお得!

と思うのがオバチャンやで。前面に虎の絵が書いてあるトレーナー買っちゃうやつな。全身柄物で固めて良いのはチェッカーズだけやで。

これをやれ 簡単だぞ 女子ウケが良い量産型

メソッド上記だが、原理原則は以下

清潔感ってなに?

2023-12-09

最短時間理解可能コードとは

コードを書く上で重要なことは?という質問に対して、アスペならば「実行できること」と答えるだろう。

当たり前なことしか言っていない。「実行できること」という文からは全く有益な知見を得られない。

実行できることは重要性ではなく、必要性である重要性とは、必要なことをすべてやった上でなおやる価値のあることを意味する。

そう考えた時に私がよく思うのは「最短時間理解可能であることが重要であると思うわけである

しかしここに宗教がある。そもそも人間物事理解するプロセスは人それぞれである

私は一度、関数モジュールで適切に分離するためのリファクタリングというものを行ったことがある。

というのも、一つの関数に万を超える行が書かれていたため、上司リファクタリング命令したためである

具体的詳細はprivateメソッドに、公開する必要のあるものはpublicメソッドに移した。

そして当初働いていた職場での反応はどうだったかというと、「スパゲッティコード」だというのだ。

スパゲッティコード?一つの関数に万を超える行があるほうがスパゲッティだと普通は思うだろう。

ところが、彼らの脳内では、「常にコードの詳細が見えていなければ気がすまない」という、カプセル化無視する思想で動いていたため、関数化すると関数の最下層まで辿らないと気がすまないらしかったのである

このようにして、教育の無い人間コードの読み方もカプセル化も知らないので、非生産的方法が最短の方法になってしまうのである

コードを最短で理解するためにはどうするのか。基礎知識教育された集団の中に身を置くのがまず先決である

例えばcalc_monthly_salary_yen(Person p)という行が存在した時、いちいちcalc_monthly_salary_yenの中身を常に見に行くような人たちはダメだ。

人間データ入力すれば円単位で月の給料計算してくれるんだろう」とざっくりと自然言語的に読み進められる人たちでなければ「最短理解」は難しい。

まり最短理解するためのコードを書いた時に、それが本当に最短理解されるためには事前の教養必要なのである

教養のないところに生産性はない。悪いことは言わない。ゴッドオブジェクト管理するような会社からは逃げ出せ。

2023-12-07

[]2023年11月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1359国土交通省 ネガティブ情報検索サイトwww.mlit.go.jp
1087ゲーム趣味にしている人の割合が多いのはどのくらいの収入の人たちなのか調べてみた - nonameのノートnoname774300.hatenablog.com
854マシュマロ!|高河ゆん|pixivFANBOXkouga-yun.fanbox.cc
850トコジラミ根絶方法害虫・害鳥獣安全対策します|株式会社 オオヨドコーポレーションテックス社oyodo-pmp.com
847ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのかmathlog.info
774裏紅白歌合戦2023jiyujoho.a.la9.jp
679水は変わった物質vitroid.github.io
671しずかなインターネットsizu.me
606日米でエンジニアの育成戦略正反対だと気付いた話 - メソッド屋のブログsimplearchitect.hatenablog.com
498ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』が品質を高めてくれた。売上10万本超え、R18インディーゲーム洗脳アプリ高慢お嬢様を好き放題するシミュレーション開発者インタビュー - AZ-LINE あずらいん!az-line.jp
484ChatGPTに社内文書に基づいた回答を生成させる仕組みを構築しました - コネヒト開発者ブログtech.connehito.com
475映画批評ゴジラ-1.0』90点(100点満点中)movie.maeda-y.com
465メールアドレスキーにしてID連携を行う設計の危うさ|ritousizu.me
454「直接会って話したほうがはやい」は速いだけ|arayasizu.me
438ベンダ提供していない決済モジュール不具合による情報漏洩事故 東京地判令2.10.13(平2810775) - ITシステム判例メモitlaw.hatenablog.com
436Othello is Solvedarxiv.org
435池田大作氏の御逝去の報に接しkishida.gr.jp
424https://ip.guide/ip.guide
421ナポリタンが究極の味になる!ほんのひと手間に「やって大正解」「今度からこうする」 - macaronimacaro-ni.jp
421大麻少年の性被害、男らしさの病(松本俊彦)[第12回] 酒をやめられない文学研究者タバコがやめられない精神科医の往復書簡ohtabookstand.com
407変なドメイン取るな.netwww.henna-domain-toruna.net
401mRNAのひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ学研キッズネットkids.gakken.co.jp
377雑記セキュリティガイドライン類 約300時間 読み漁ってみた - 2LoD.secnikinusu.hatenablog.com
374弊社元幹部社員不正について/日本海テレビwww.nkt-tv.co.jp
368t_wadaさんと「単体テストの使い方/考え方」の疑問点についてディスカッションしました - DeNA Testing Blogswet.dena.com
361コラム寄稿「なぜドイツ人にできることが日本人にできないのか」www.rieti.go.jp
360令和時代個人サイトの作り方:suama workstechbookfest.org
356楽天市場】SPUの特典内容変更について|SPU(スーパーポイントアッププログラムevent.rakuten.co.jp
345国産プレミアムウイスキー 一部商品価格改定についてwww.suntory.co.jp
335Mini vMaclrusso.github.io

2023-12-01

anond:20231201170245

増田バズるにはブクマカを知れ」

と、かの偉い人は言いました。

増田のバズを作るのはブクマカからです。

ではブクマカとはどんな存在か?

「役に立つ記事に興味がある」

時事問題に興味がある」

「何か一言言いたい」

マンガアニメが好き」

映画小説も好き」

知的なことも好き」

婚活夫婦関係子育てに興味がある」

政治に興味がある」

「男女の対立に興味がある」

「くだらないけど面白いものを読みたい」

「食べることに興味がある」

ダイエット健康に興味がある」

「とにかくアドバイスをしたい」

ヤバい人間批判したい」

大喜利が好き(うまいこと言ってスターが欲しいから)」


まり、このようなテーマを書けば、バズります

とても簡単メソッドですね。

増田攻略するには、ブクマカ攻略するのが近道ですよ。

anond:20231201201103

お話を長くすればキャラへの愛着も湧くし、必然的に読後の評価が上がるっての当たり前すぎるよな

昔(今も?)のエロゲーはそのメソッドだった

その結果、どんどん物語が長くなり、読み始める敷居もどんどん高くなって、結局自滅してしまった

2023-11-28

守破離の守は馬鹿の一つ覚えメソッドである

一つ一つを対応させるだけではなく関連するもの統合することではじめて馬鹿の一つ覚えが完成する

2023-11-25

anond:20231125155128

孤独じゃなくて孤高の存在、実はすごいところを開陳して気持ちいいのメソッドに、自分理解者かつ背中を見て勝手に育ってくれる出来の良い弟子という形で若者から肯定要素を+したところが中年オタクにぶっ刺さりってのは的外れでもなんでもないと思うけど、介護されたい云々はよくわかんねぇ批評ではあったは

2023-11-22

疑問点を言うと「じゃあ、確認して」って言われるので

最後までそのままにして、結果で仕事している人を困らせる平社員メソッド

anond:20231122150506

ベテランじゃねえけど

> Masterクラス的なクラスが持ったHelperの処理を呼び出したい

Masterが持ってるインスタンス情報を参照した上でHelperの処理呼びたいならMasterに窓口になるメソッド作ったほうがいいんじゃない

別に関係ないならHelperのStatic関数で呼べばいいのでは。

ただ

> Master.Helper.処理()

こう書いてるからHelperの関数だけ直接呼びたいっぽいので

それなら普通にStaticで定義してHelper.処理()で呼んでしまえばいいんでねーの

Javaみたいな言語のHelperクラスって基本的にStatic集めるんじゃないの知らんけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん