「貪欲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貪欲とは

2024-05-02

学歴コンプレックス卒業した 1/4


約十年前に、とある4年制大学卒業した。名を佛教大学という。

高校生の頃は、仏教を学ぶための大学だと思っていたが、それはごく一部の人に限ったこである

実際には文科系総合大学だった。ちょっとだけど理系もある。

なんで、この増田でこんなことを書こうと思ったのか。それは、この大学での思い出や記憶に踏ん切りがついたからだ。人生の一部に納得ができたというか。それで、卒業シーズンということで、今回書いてみようと思った。書き始めは3月下旬である。ずいぶん時間がかかってしまった。

普段から増田投稿してるわけじゃないから、ヘタクソな箇所があるかもしれん。ご容赦を。なお、「学歴コンプレックス」という言葉は、当日記中では使用していない。

佛教大学は、いわゆる中堅私大と呼ばれるところだった。平均偏差値は……なんとも言えない。理学療法士作業療法士になるための学部は高偏差値なのだが、それ以外の学部はお世辞にも偏差値が高いとはいえない。Fランクではないが、基本的には関関同立不合格だった人が入学してくる。滑り止め率が極めて高い大学である

なんで自分がここに入学たかと言うと、やはり滑り止めだ。第一志望としては同志社大学(政策学部)に行きたかったのだが、実力があと一歩及ばなかった。残りの関関同立も全滅して、残念ながらこの大学社会学部に進むことになった。

大学4年間のことはそこまで覚えてない。実際には、いろいろあったんだろうけど。

学業一生懸命に取り組んだ。授業をサボることもあったけど笑 成績はいい方だった。卒業単位が揃った後でも、まだずっと授業に出続けていた。学問が好きだった。

アルバイト金閣寺にあったマクドナルドで、部活(実態サークル)は地味めの文化系だった。いわゆる【文芸サークル】みたいな感じか。みんなでドキドキ(?)な文芸を書いてたんだが、大学生なんで、俺を含めたほぼ全員が既存作家コピペだったのが記憶に残ってる笑

ただ、今になると記憶がない。本当に記憶がない……自分はこの大学で何をしていたっけ? そんなに無為ではなかったはずだが。

学食は1人で食べることが多かった。それ以外の行動も、1人または少人数のどちらかだ。授業は半期ごとに目いっぱい取った。32単位分を。教職課程は2つ取っていた。186単位を取得して卒業したんだっけ。サークル飲み会では、やっぱり1人でちびちびと飲んでいた。大した思い出は詰まってない。

冒頭が退屈なのはよくない。本題に入ろう。まずはアブストラクトだ。

大学1回生の時に思ったんだ。「このままじゃダメだ」って。第一志望の大学に入れなかったけど、大学生活をエンジョイして、就活では結果を出して、大学入試の結果をバカにしてきた家族兄弟や親戚を見返してやろうと思っていた。

でも、正直心が折れかけたよ。1回生の頃からそうだったけど、とにかく在学生の質が低すぎた。ヤバイと感じていた。ただし、これは当時の考え方にすぎない。今だと「どこの大学生でもあんなもん」くらいの緩い考え方である

当時は、実力を高めることに貪欲だった。飢えていたのだ。強い自分に。弱い自分が嫌だった。人としてレベルが低い学生を見ると腹が立った。自分がこいつらと同じなのかって思うと腹が立ってしょうがなかった。一刻も早く、ここから卒業して、立派な社会人になりたいと思った。

そういうわけで、学業とか、TOEICとか、文芸サークルとか、アルバイトもそうだけど、とにかく何でも頑張って、最後は……いい会社から内定をもらうことができた。アベノミクスの始まりの頃で、景気はゆるやかに上向いていた。

入社したところは、いわゆる超一流ではないけど、佛教大学卒業者で会社員~という観点からすると、相当いいところだった(電子機器を作ってるところ)。同学年では、全学部を含めて№1の結果だろう。卒業間近には、就職活動終了者との懇親会に招待された。

さて。ここからは、各学年の時の思い出を綴っていく。

一番最後に、今の自分気持ちを書いてみたい。



大学1回生の頃~

入学式と最初オリエンテーションが終わった後、知恩院という重要文化財のある宗教施設に行くことがあった。大学がやっている新入生向けのイベントだった。浄土宗大学だったので、そういう縁からか、知恩院僧侶の方々が歓迎的な催しをやってくれた。

今思えば、重要文化財のお堂にあれだけの新入生を詰め込んで、いろいろやってくれるってスゴイことだったと思う。

この時はまだ、この大学に悪い印象はなかった。しかし、本格的に授業が始まってからは、上に挙げたようなマイナスイメージが付きまとうようになった。大学時代日記を参考に書いていく。

以下、特定の思い出エピソードを語る場合は、太字タイトルを付けて1字下げにする。

1.授業中の男子学生

 新入生向けの英語の授業だったかな。前の席に座ってた男子学生が、先生の話を聞かずにケータイを弄っていた。先生がさ、「授業中です。携帯電話はやめなさい」って言ったんだけど、彼は聞かなかった。

 先生それから何度か指導をするんだが、やっぱり聞かない。で、そいつは「う~い、わかりやした~」みたいな感じで答えている。日記によるとスポーツ推薦で入った子だった。授業はきついのだろうか。

「もういい。お前は落とすっ!!!!」

 先生が小さい講義室の中で、声を張り上げた。いやあ、あれは久々にびっくりした。その学生は退出を命じられ、教室には重苦しい雰囲気が漂った。

 当方は、京都まれ京都育ちである佛教大学には、高校生の時にオープンキャンパスで来たことがあった。その時は、悪い環境じゃないなと思った。学生以外にもいろんな人がキャンパスにいた。学食には障がい者とか、ご老人とか、浮浪者の人とか、中高生とか、とにかく多様性に富んでいた。どんな人でもキャンパスに受け入れる空気感が好きだった。

 しかし、【カオス】というのは多様な方向に拡がる。それは、いい方向ばかりとは限らない。そういうものなのだ……。あと、ついでを言うと、この頃はちょうどキャンパスの再整備工事最中だった。仮校舎とかもあった。実際、授業中の思い出と同じくらい、工事現場が間近にあったイメージが強い。

2.想像を絶する張り紙その他

 一般的に、若い人ってモラルが低くなりがちである。それはいい。若いんだからマナー常識もこれから勉強すればいい。

 しかしbut。自分学内で見た貼り紙の中には、「え……?」というものがいくつかあった。以下に列挙する。

(貸出物品のこと)

 多目的情報ルームみたいな施設があったのだが、職員カウンターの前にこんな趣旨張り紙がしてあった。

「今後は学生への事務用品の貸し出しは行いません。貸した後で帰ってこないことがあまりに多いためです」

 久保帯人ブリーチじゃないけどさ、俺にしてみれば「なん…………だと…………」だった。

体育館張り紙

 キャンパス内の鷹稜館(おうりょうかん)という建物には、体育館兼式辞ホールがある。飲食禁止である。昼休み中に駄弁るのもダメ。そういうルールだった。しかし、学生の中には、スポーツとかするエリア内でメシを食べたり、授業の空き時間ステージ上で寝てる人が多数いた。

 いつからだろうか、「館内での飲食や休憩はできません。見つけ次第指導します」といった貼り紙が増えていた。その際の、自分認識としては……「なんでこんな貼り紙存在するのだろう。管理者ダメって言ってんだからダメなんだよ。なんで従わないって選択があるんや?」というものだった。

 大学生になって一年も経ってなかったが、高校時代とは違う風景がそこにあった。大学自由なところとは聞いていた。でも、俺が想像していたのはこういう自由ではなかった。

コピーカードのこと)

 何円だったかは忘れたが、学内のどっかで【コピーカード】を販売していた。ただ、部活(サークル)が小説などを書くところだったんで、印刷物を刷る時の負担が大きいんだよな。100%公的もの(ex.学内新聞関係)だと部活動費で賄えるが、個人的趣味出版物だと難しいものがある。

 同じ部活にいた文学部学科は忘れた)の女の先輩が、趣味同人誌を作ってたんだけど。その人が、ゼミ教授から一時的に借りているコピーカードがあって……教授が持ってるコピーカードって、枚数無制限なんだよな。もしくは1万枚とか度数があったと思う。

 もうわかってるとは思うが、その先輩は、印刷無料販売用のマイ同人誌を大量印刷していた。確かあれは、『TIGER & BUNNY』か『ギルティクラウン』のどちらかだった。さすがに今では、どっちか思い出すことはできないけど。

  「先輩、それヤバいっすよ」と言ったけど、先輩は素知らぬ顔で答えるのだ。

増田君。文学活動にはね、お金必要なんだよ。これも社会のためだと思って、見逃してほしいな♪」

 だってさ。あまりクールだった。いやぁ、あの時は痺れたね……笑

 (参考:https://tadaup.jp/702e034b1.jpg)

 ※度数1000のコピーカード画像自分教授から借りてそのままだった笑

この頃から自分は佛大の学生とは距離を置こうと考えていた。

早く、とにかく早く実力を身に付けたい。レベルが高い社会人になるべく、今から努力を積み重ねるのだ!! この課題については、なんとしても早く――昨日のうちにでも達成する必要がある。

そして、大学卒業後は、一流どころの大企業へ。そんな牧歌的なことを考えていた。

https://anond.hatelabo.jp/20240502193039

2024-04-30

任天堂という会社は特異な存在だ。

型落ちのゲーム機いつまでも引っ張り続け、コンテンツの開発力だけで圧倒的な業績を残していく。

ホヨバースの快進撃は、多少の作りの粗さがあれど、グラフィックの綺麗さだけで市場を牽引できるという

FF全盛期のような状況が今も変わらないことを示した。

しか貪欲ユーザーであれば、誰しもが思うことがある。外見と中身、できることなら両方欲しい、と。

パクリというのは、大抵の場合は「元ネタ」の利権を脅かさな範囲で行われるものだが、勢いが余れば一線を越えてしまうこともある。

クラフトピアというゲームがあるが、実際にやってみれば作り手のやりたいことはなんとなく理解できる。

絵の綺麗なマイクラがあってもいいじゃないか。人と戦わないフォーナイトがあってもいいじゃないか

まったくもってオンデマンドだ。ブルーオーシャンがどうとか、無から有をつくるとかは一切関係がない。

どっちが先に「良くなる」か。そのうちわかる。

2024-04-29

清純で大人しい子が恋をすると貪欲になるってエロすぎる

今週の「正反対な彼と彼女」だけど。

https://shonenjumpplus.com/episode/17106371853177785526

西さん、エロすぎる。

エロ漫画でよくあるやつじゃん…

清純な子が恋(エロ)には貪欲なやつ

こういうのって女側から見てもあるある萌えポイントなんだろうなぁ(作者さん女性なので)

ニッシの薄い本とか、知らんけどたくさんあるんだろうなぁ(読まんけど)

エロすぎるわ、もうお腹いっぱい

2024-04-28

JTCと外資で働いたけど日本人は働かな過ぎる

正直日本はこのままだと終わると思う。

自分はもちろん生まれ育った日本が好きだし復活して欲しいと思ってるが、いかんせん、外資系に比べて働かない人が多過ぎる。


それから年間休日自体も多い、さら女性産休・育休で休みも1年以上とれるし、時短勤務も可能で、結果を出してなくてもクビになることはないし。

ある意味まれていて理想労働環境ではあるが、正直世界と戦えるか?と考えた時、このぬるま湯環境では無理だろうし衰退の一途を辿るしかないと思う。


外資で働いた感想はとにかくみんな優秀。各国の優秀層が集まってるというのもあるが仕事がすごく早いし結果に対して貪欲。結果を出さないとクビまではいかなくても降格処分日常茶飯事でとにかくみんな必死で働いていた。

そして年間の休みも少ない。日本ほど祝日が多い国はないと思う。休みが少ない分結果的労働時間は長い。それから女性産休・育休がめちゃくちゃ短い。日本のように1年以上とる人はまずおらず、3,4ヶ月で職場復帰するのが当たり前。

それ以上休んでたらやはり降格処分解雇されると思う。


ではどうしたらいいか?と考えたら、やはり解雇規制を緩和するしかないと思うが、それは無理だと思うので結局日本は衰退していくしかないと思う。

ぬるま湯に浸かり切った現代日本人はもう高度成長期のように週6で働くなんてことも無理だろうし。

2024-03-24

anond:20240324092548

自分マンパワーを最大限活用できる貪欲さは見習うべき。

特に受験に失敗した子なんかは自分を活かす道が他にもあることを主婦さんから教えてもらえる。

2024-03-18

anond:20240318023223

一人もいない

女というのは男社会において権力闘争に対して非力であるため、チャンスには貪欲であり倫理に対しては意志薄弱である

2024-03-16

anond:20240316071850

最初から食い意地という個人差の観点で話してるゾ。

実際最近体調悪くて食欲落ちてからアツアツのものゆっくり食べてる自分に気づいたんだ。

元増田にやけどもいとわずと書いてる通りやけどしないわけじゃないし、食に対する貪欲さがなければやけどしてまで食事は楽しまない。

2024-03-15

今日の一連の流れを見てると…

非科学的な方法不安を煽った上で、それに対して実現性がないけど魅力的だけではある解決方法提示した上で、「あなた達は真実に目覚めた優秀な人達!共に日本を変えていきましょう!」って全面肯定してくれるれいわの山本太郎が、まっとうな教育を受けて来た人達から散々馬鹿にされつつも、着実に支持を伸ばして来ている理由が分かる。参政党のコアな人気だって同じ理由だろう。立憲や共産は少しはその貪欲さを見習って欲しい。

2024-03-14

anond:20240314144743

男女平等にしたいなら経団連と戦わなきゃいけないと思うんだけど

いつまで男ガーフェミガーやってんだろう

どっちも強者男性には何も言えないのかな

hesopenn ゴールディンは仕事の仕方を変えて、こういう「貪欲仕事」をなくしていこう(より規則的で短く働けるようにしよう)という主張をしていると思うんだけど。少なくともその主張を書かないとフェアじゃないでしょう。

2024/03/14

2024-03-13

anond:20240313105219

そりゃセミは無処理でも揚げれば食えるから手軽だろうけどさぁ…。

もうちょっと食に貪欲になってもいいんじゃないと思ってしまう。

2024-03-09

anond:20240309183749

>ただ、リアクション薄い相手はそっち方面もつまらん事が多い

 

それなんだよね

非リア充ならせめてエロ貪欲ならそこで繋がれそうではあるんだけど

そのパターンあんまりない

2024-03-08

これはなかなかできがいいな

はてなには2ちゃんねるのように自民党清和会御用達工作員がいる。24時間交代制で働いている。彼らは毎日8時〜16時まで働いて報酬として200〜300万円もらっている。ちなみにこの日も5人の党員仕事に行ったために5人で働いている。彼らは仕事をさぼるために休みもなく連日深夜まで働いている。2chでよく「3チャンネル安倍死の商人だ」と言われていたけれど、彼らは死さえも恐れないほど貪欲であり、命あるもの全般貪欲なのだ。僕は彼らよりはマシな労働をしているのかもしれないけれど、心底彼らを憎

Anond AI作成

2024-03-05

anond:20240305195158

これな

今まで日本は新しい技術否定し続けてきたせいで情報分野で悉く負けてきた

これからもっと貪欲に新技術を取り込んで活用していくべき

生き残りたい奴は勝手に生き残るためにそれをも自分の血肉にするだろうし

今のままでいたい奴は今のままでいるための自助努力勝手にしてればいいだけ

2024-02-24

anond:20240224122757

どうでしょう

厳しさが無いから今の日本になったと言えます

今尚経済成長を続け、世の中を変える革新的製品を生み出して市場を席巻している国は、貪欲競争のもとに存在しています中国韓国では激しい学力競争に晒され、ドイツイギリスでは小学校卒業と同時に大学に行くか、職人になるか決めさせられる。アメリカは金が物を言う教育格差ホワイトカラーになろうと思えば小学生ですら年400万を超える授業料を払って私立学校に行きます

高校大学受験でちょっと頑張ればそれなりの会社に入れる日本とは違います

小学生から将来の社会的生死を決めさせられるのです。出る杭を打つ教育自体にも問題はありますが、今回でいえば出る杭も無かったこと厳しい言葉を投げかけただけでしょう。

わーお

2024-02-23

賢者の贈り物はてなブックマーク編 - Google Gemini

登場人物

1. 悩み

江藤さんは、仕事で新しいプロジェクト担当することになった。しかし、その分野の知識が全くないため、情報収集に追われていた。

ある日、江藤さんは田中さんと久しぶりに会った。江藤さんは、情報収集で困っていることを田中さん相談した。

2. 贈り物

田中さんは、江藤さんに「はてなブックマーク」を紹介した。はてなブックマークは、ユーザーが興味のあるページをブックマークして、共有できるサービスだ。

田中さんは、江藤さんに自分アカウントブックマークしたページをいくつか見せた。江藤さんは、自分が探していた情報だけでなく、興味深いニュース記事もたくさん見つけることができた。

3. 変化

江藤さんは、はてなブックマークを使い始めてから情報収集効率が劇的に向上した。また、これまで知らなかった情報や、新しい視点に触れることもできた。

江藤さんは、はてなブックマークを「賢者の贈り物」と呼んだ。

4. 未来

江藤さんは、はてなブックマークを使い続けることで、知識を増やし、自分自身を成長させていく。そして、いつか誰かに賢者の贈り物」を渡すことができるようになりたいと思っている。

エピローグ

江藤さんは、はてなブックマークを通して、多くの人と出会い交流するようになった。そして、はてなブックマークは、江藤さんの人生を豊かにしてくれる大切なツールとなった。

2024-02-15

いまだダブルチキンにする勇気が無い

すき家の「炭火焼ほろほろチキンカレー」で、

先日、炭火焼ほろほろチキンカレーダブル乗せに出来るこをと店員さんに尋ねたらできるって教えてもらったんだけど、

いまだにダブルチキンで頼む勇気が無い。

でもダブルチキン食べてみたい、

だけどなんか勇気が無い。

本当に頼んだら、本当に頼むんかーい!って思われそうだし

なんか食に対して貪欲な人に思われたらあれだし、

職場から一番近くてよく行くところなので

あんまりヘタこいて目立つこともしたくないんだよなぁとか思う。

2024-02-05

増田殺伐としてなくてどうするんだ

俺はほのぼの日報にすらdisり安いツッコミどころを作って、反論まで考えてから投稿するぞ

貪欲に勝ちを拾いに行けよ

2024-01-27

健常者になりたかった話

最初に、この日記気持ちのいい話じゃないと思う。

自分が抱いてた嫌な気持ちを吐き出すためのものから

健常者に対する認識も、自分にとってのものであって、客観的に正しいものではないんだと思う。

自分は三十代になる手帳持ちだ。

映画温泉が安く利用できるあれね。

中学の時に担任によるストレス不眠症不登校になり、そのあとはまんまとうつ病になり今に至る。

今の今までずーーーーっとお薬とお友達だ。

そうやって三十年間生きてきて、何度かまっとうな人間に憧れてそれらしいことをやろうとしたことがあった。でも、ダメだった。

運転免許を取ろうとすればみきわめ指導員に怒鳴られたのが怖くて中退し、

PC専門学校行こうとしたら周りとの実力の差に絶望して中退し、

社会復帰のための仕事をしようとしてもちょっとした対人トラブルに遭った瞬間ダメになり、

何もかもが続かなかった。唯一続いたのは夜間校を卒業できたことくらい。

どれもこれも小石に躓いたようなささいなことだと客観的に見れば思う。

結局それらは自分努力不足なのかもしれないけど、

それでも自分には辛すぎて、ああ、自分は健常者のようには生きられないんだなって思い知る。

もし、仮に、中学の時に不眠症にかからなかったら、

怒鳴る指導員に当たらなかったら、

もっと専門知識を学ぶことに貪欲だったら、

給料のために頑張れていたら、

はたして自分は健常者になれていたんだろうか。

仮にそれらがクリアできてたとしても、多分なれなかったんだと思う。

小学生のころから自分のすることに自信がなくて、いじめを受けてて、思い返せば辛くなるような思い出ばかりだ。

そんないじめられてた自分が、仮に中学をそのまま登校していたとしても、同じようにいじめられてたんだと思う。

自信のなさは運転免許取る時だってそうだった。

教習でスピードはロクに出せない、みきわめルートは覚えられない。

そんな奴が免許取るなんて話も今考えてみればどだい無理だったんだと思う。

専門も、結局自分が、他人比較してしまう癖に関しては、健常であろうがなかろうがそうなってたと思うし、中退すべくして中退するんだと思う。

仕事も、簡単トラブルに遭っただけでできないような体たらくでは、どこでもやっていけなかったんだと思う。

その上、物事が少し自分の思うようにならなければすぐに不愉快になるし、

そのせいで対人関係ではすぐやらかすし、やらかすたびにヘラるし。

去年はそれで薬を飲みまくって自殺を図ろうとした。結局死に損なったけど。

健常者なら、もう少し自分を好きになれたんだろうか。

自分手帳持ちが好きじゃない。普通じゃないから

もちろん、手帳持ってる自分のことも好きじゃない。

先日、訪問看護手続きを受けてたんだけど、

病院とか市役所とかで手続きするたび、

自分がそういう、手帳持ち特有待遇を受けてるんだってかるたび、嫌な気持ちになる。

実際手帳持ち特有待遇を受けるべき人間ではあるんだと思うけど、

その状態を脱却できる自信も、する気力ももう湧かないのがつらい。

生涯、親の脛をかじって生きていくのかなって考えると何もかもが情けない。

もう、そうやって生きてて何が楽しいのかわからなくなってきた。

健常者になれないなら楽になりたい。

でも、死ぬのが怖い。

情けないくらいどうにもできなくて、ただただつらい。

ちょうど今日誕生日だけど、こんなに誕生日に辛い気持ちになる時が来るなんて思ってもみなかった。

2024-01-21

パルワールド、一昨日からめちゃくちゃ各所で盛り上がってるのに

ゲーム業界に一石を投じるレベル

はてなでの反応の冷淡さが「はてな」だなーって感じ

元々任天堂云々で触れたくない人多そうとかもあるけど、もうここは貪欲アーリーアダプター層がいないんだな

離れて冷笑するのしか残ってない

2024-01-15

anond:20240115160604

体系だって勉強しなければサブカルチャーへの興味が薄いとかは権威主義的で好きじゃないな

ゲームでも映画でも昔の特撮アニメでも、自分の好きなサブカルチャー貪欲に楽しんでたでしょ、松本は。

というかこの増田、全体的に年取って社会に出て自分が尖れなくなったから、他人評価してる権威主義に流されただけに見える。

自分が一番正しい!と言い放つ』のも常に「周囲はわかってくれない…」とのセットの笑いだったし、片方しか見ようとしてない感

anond:20240114181454

間違っているかもしれんが、ワイの意見を書くね。

1. 行動ファイナンス個人の振る舞いを説明するもので、企業株価や利回りを予想するものでない。そりゃ、国力と株価のアンマッチなんてアラムコをみればわかるでしょ。

2. 外国債券と国内債券の利回りはその国の公定歩合リスクプレミアムを加えたものになる。そして、それは通貨流動性のある国ではアービトラージされることで為替によって無意味な差となる。ただし、これは金融危機のない場合に限る。

3. 株式インフレ中立は厳密には嘘だと思うが、それでも通貨やモノに比べれば相対的には中立だとは思う。デフレ下では、株価ヤバいのは昨今の日本では周知の事実

4. ドルコスト平均法は逆説的に言えば、投資貪欲でなかった人にとっては機会損失意味するからね。マクロで見たら受精した瞬間から投資しないのは不勉強だったというわけ。

5. ゼロサム参加者B/S積分すると損も利益もないという話じゃなかったけ?分散してリスクを下げて時間をかけて儲けようというのは、努力というか、なんというか投資とは思えんよな。気持ちはわかる。

こんな感じかな?増田には橘玲さんの本をオススメしたい。

2023-12-30

anond:20231230173333

👩‍🏫「もっと他人のせいにして、それでも他人から貪欲に吸収しなきゃダメよ!」

2023-12-27

anond:20231227152233

電車にひかれてまともな文章が書けなくなった的な意味か?まああくま表現の低レベルさは同等だけど自己顕示欲貪欲さ醜さはむしろひき肉中学生の方が上じゃね。

2023-12-23

anond:20231223192128

男の場合、親が底辺でも貪欲さだけで成り上がるところは結構見るけど、女は共感性を重視するからどこかで歯止めがかかってしまうんだよな。

元増田場合派遣社員が進路の候補に入っている時点で詰んでいる。正社員として就職したとしても底辺営業お茶出しあたりだと思う。生まれが悪かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん