はてなキーワード: 世界共通語とは
正直、英語できるか?っていうと、できないんだよ
平均よりは流石に多少できるかもしれんけど、発音とかメチャクチャだし、というかメチャクチャなのかどうかも分かんないくらいなにも知らんし、しゃべる方は完全にお手上げ
読むことはできる 書くことはできない そんな感じ
外国人に道聞かれたらマジでディスウェイ…くらいしか言えん 多分 田舎に住んでてよかったと思う 乗り換えとかの概念がないから…
しかも、TOEICの勉強しまくって950点とかじゃなく、大学4年になって、就活のためにとりあえず一回受けとくか、くらいの気持ちで適当に受けた第一回目のスコアが950点だった
マジで嬉しかった いや、嬉しかったというか、そのときは「マジ?すげー…」くらいだったけど、徐々に効いてきてる
数年経って、誇らしくなってきてる
・TOEIC1ヶ月前に単語帳を買って、寝る前に2ページくらい目を通す 読み通すことはできなかった
を買って、本番の2日前・1日前に1回分ずつ解く
これはマジでコツとして挙げてもいいかもしれない、と思っているポイントがじつはひとつあって、それは本番問題集を解くときに時計を見ないでタイマーだけセットすること
俺は腕時計を持ってなかったので、本番時計見られねえじゃん、じゃあ練習でも見られない状態でやっとくか、と思ってタイマーだけセットして残り時間がわからない状態で解くというのを2回やった
精神に悪いなと思い、本番の日の朝に百均で腕時計を買い、本番ではそれを見た
時計ないとマジで怖くて、超ダッシュでとりあえず最後まで行ってまた戻ってくる、みたいな手を取らざるを得ない
時計あると最後10分くらい余るな、というところを見越して、落ち着いて行動できる
時計なしデバフに体を慣らしたあと本番は時計ありで受ける それはかなり良いやり方だったように思う
ないだろうな 外国人の客来ても日本語で押し通してるもんな 英語で喋ろうとしても状況が悪くなることしか想像できんもんな 一切通じないだろうと思う
本当にただちょっと読めるくらいなんだよな なんなら高校生のときと全然変わらん気がする
Theがつくタイミングとかまったくわかんないしな
結論から言うと、今回の件で私は大阪なおみにはあまり肯定的ではない。
じゃあ批判派なのって言われると、まだ彼女が言い分が掴みかねて、はっきりとしたことは言えないのだが。
記者会見のどんな状況が耐え難いストレスで、アスリートへの尊厳を損なうのか、まだ具体的な例は彼女の口からは出ていないはずだ。
しかし、このニュースの一報を聞いたとき、彼女の勇気と行動力を称えるブコメ群とは異なり私は「え~…」とやや保守的な反応をしてしまった。
彼の長い選手生活のうちに、私は学生から社会人へと人生のステップを踏んでいき、今でこそ忙しい社畜生活の中で無理のない程度に楽しんでいるが
(何分、テニスツアーは世界各地で行われるので、ライブ観戦の時差と社畜生活の相性はすこぶる悪い)
一時期は頭のいかれた信者ともいうべきような熱を持って彼を応援していた。わりと痛い信者をやっていた。いや、今もその魔法は解けてないのかもしれない。そんな奴だと分かった上でこの戯言を聞いて欲しい。
私はフェデラーファンゆえに、選手の記者会見というものに多少なりとも思い入れがある。
というのも、彼が多言語話者であるからだ。今もそうかは知らないが、少なくとも一時期、彼は母語であるドイツ語、その後フランス語、英語と記者会見に応じていた。
それは言語が違うだけで、基本的には同じ内容の繰り返しである。ドイツ語・フランス語・英語と3回繰り返す。(錦織も英語・日本語と質疑応答してますね)
同じ内容なら母語のドイツ語か、あるいは世界共通語の英語でやればいいのでは?というのが合理的だが、そうではないらしい。
泣く子も黙った”全盛期”とよばれる時期に、当然ながら記者の人数もすこぶる多かっただろうに、そうした務めをフェデラーは果たしていた。
痛いファンである私は当然ながら、その彼のサービス精神を大変誇りに思っていた。
興行とは注目がなければやっていけない。世間からの注目・知名度はその人の収入や社会的地位に直結する。
テニスとは別にとあるマイナーな舞台エンタメを愛好していた私は、ニッチな業界ゆえに演者たちの懐事情を慮ったりした経験がある。テレビタレントと違って舞台役者はカツカツだ。
それゆえ、まるで規模の違う巨大なマネーが動くテニスという世界的興行においてもメディア対応を怠らない彼を一層好ましく思ったのかもしれない。
熱の濃いファンにとって、試合後の記者会見はたまらない一次ソースだ。なんせ、ついさっきの試合を選手が自身の言葉で述べてくれるのだから。
プレーを見ているだけでは見えてこなかった生々しい選手のキャラクターが見えてくる。
嫌な負け試合でコート上でもラケット叩いたり、審判と口論になったりした後は、記者会見でもその嫌なムードをひきずっていたり、
ご機嫌で終わった試合のあとは記者との間で冗談がとびかったり。
アドバンテージを握られてピンチに陥った時の感情はどうだったか?
ファンにとって、記者会見という場はアスリートをもっと深く知るための橋渡しであると思う。
アスリートは試合後はシャワー浴びてマッサージ受けて早く寝たいのかもしれないから、これはファンのエゴかもしれないが、記者会見はありがたい存在だ。
テニスの場合、大会の公式HPで記者会見の質疑応答が文章で公開されてたりする。その記者会見のスクリプトと日本語記事を見比べては
「ここのニュアンスが違う」だの「文脈をはぶくな」だの玄人ぶってぶつくさ文句を言うのもテニスオタクのある種の楽しみだ。
といった具合に、私は比較的、テニス界における記者会見というものを好意的に思っている側の人間だが、
それでも皆が言うように記者会見が、選手をいじめるような場ではあってほしくないと思う。
人種差別的な質問はもちろんダメだし、プレーと関係ない「恋人はいるの?」的なデリカシーのない会話があるのであればやめた方がいいだろう。
でも皆の言う「失礼な質問」ってどう定義できるんだろう?とは思う。
40手前になっても現役を続けている今となってはある意味笑い話だが、フェデラーは20代後半には既に「いつ引退するの?」と繰り返し質問されてきた。
年下選手にナダルや、ジョコビッチ・マレーといった輝かしい才能がいたし、当時は30歳前後で引退が普通だったしね。
私は、その光景を見る度に「なんて失礼な!」と腹を立てていた。だってほとんどの試合には勝ってるのに、そんなのってある?
これは私がフェデラーファンだから「なんて失礼な質問だ」ってプリプリと怒る訳で、
じゃあ、引退に関する質問はシャットアウトすべきかと言われたら、答えはノーだ。
私はやや頭のいかれたフェデラーファンではあるが、「引退するつもりはないんですか?」という質問が、
あくまで「ファンというフェーズ」において不躾な質問でしかないと認めざるをえない。
例えば私はゴルフはからっきし興味がないのだが、タイガー・ウッズぐらいの名前はもちろん知っていて、
「タイガー・ウッズ、引退は?」なんて記事が目に入れば多分クリックする程度には興味はそそられる(ウッズはフェデラーとも交流あったしね)。
そこには悪意はこれっぽちもないし、なんなら「まだ引退してないなんてすごい選手だよなぁ、どうやったらそんなに情熱が続くんだろう」なんて
平凡でちっぽけな自分と照らし合わせて、感慨深げに記事を読んでたりする。試合なんて全く見たことないのにね。
ほんの数十秒、数分、読んでは次々とニュースを消費していく。
「アヘ顔」という日本人にとってはお馴染みの言葉が世界的に浸透しているのは皆さんも御存知だろう。
https://twitter.com/search?q=%E2%80%9Dahegao%22%20lang%3Aen
老いも若きもアヘ顔を晒している日本人にとってこれほど誇らしいことはない。
.
最近では「アヘ顔」だけではなく「イキ顔」という単語も少しずつ世界各地に浸透しているようなのである。
https://twitter.com/search?q=%22ikigao%22+lang%3Aen
日本の”AHEGAO”の魅力にとりつかれた外国人が次々と”IKIGAO”にもとりつかれている。
K-POPアイドルに負けぬように”TANETSUKE-PRESS”や”JUNYUU-TEKOKI”、”INPIO”なども広めなければいけない。
.
しかし「エロ漫画」という単語がほぼ完全に「エロマンガ先生」という作品を指している現状を見逃してはおけない。
https://twitter.com/search?q=%22eromanga%22%20lang%3Aen
”Eromanga”とは”PornComic”あるいは”PornCartoon”であると広く訴えなければいけない。
日本産アニメ作品のことを「Anime」と表現するのに、日本産エロアニメのことは「Hentai」と呼んでいる例も同様だ。
https://twitter.com/search?q=%E2%80%9Deroanime%22%20lang%3Aen
これも”Hentai”ではなく"EroAnime"あるいは”PornCartoon”なのだと周知させる必要がある。
.
そもそもいつから日本産アニメを”Anime”と呼び始めたのか、なぜ日本産エロアニメを”Hentai”と呼び始めたのだろうか。
「エロアニメ」を”Eroanime”ではなく”Hentai”と呼ぶのは”Hentai”の方が歴史的には古い呼び方であることの証なのか。
最近ではエロい二次元コンテンツ全般を”Hentai”と呼ぶ風潮もできつつある様なので緊張感を持って注視していく必要がある。
.
また「エロゲー」のことを"Eroge"や"H-Game"と称する勢力の存在も近年では確認されている。
https://twitter.com/search?q=%E2%80%9Deroge%22%20lang%3Aen
彼らについても注意深く見守る必要があるだろう。
.
今までは日本発のポルノ用語というのは草の根的に広まっていくだけのものであった。
おおかた日本の文化に親しみを覚える海外のネット住民が広めていったのであろう。
しかし本来は日本政府が一丸となって、きちんと情報発信していくべきだったと私は考えている。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6371153
で、不思議な抗体ができて、稲ちゃんから画期的な特効薬が作られるようになる
大量生産のために稲ちゃんのクローンが大量に作られ、一万体を超える稲ちゃんが人類の最後の希望となり、
ドモホルンリンクルみたいな感じで一滴また一滴と滴る液体は人類有史最大の聖水と崇められる
世界各地には功績を讃える立像が林立し、「INADA」という言葉は「救う者」という意味を持ち、全世界共通語になる
それと同時に「反稲田共同戦線(AIJF)」という地下組織が暗躍し、「稲田る者」、いわゆるシャクレたちが襲われる事件が激増する
次第にAIJFの勢力は拡大し、いつしか地球を二分する天下分け目の決戦「世界稲田大戦(W-I-W)」が勃発
マジで羨ましいし殺したいほどムカつく 地主とかで不労所得があるとよりガチに
「首都圏とはいうけど都心まで2時間かかるしw」とかいってんのみると憎悪で視界が真っ赤になる 俺は都心まで半日はかかるぞ、飛行機に乗ってよ
東京のあたりは交通の便が良すぎるし、文化施設が多すぎる 2.5キロの山道を降りたところにショボい私立図書館があるだけだった俺の地元を見ろ
「興味のない人から好意を寄せられるのって辛い…w」じゃあねえんだよ 興味のない人がすれ違いざまに「キモ…」って言ってるのを聞いたことがあるか?
鏡みるたびに「うわ…」と思う人生を送ってから偉そうにしてほしい お前が偉そうなのは顔由来の自信ゆえだ
偶然世界共通語ネイティブに生まれたからって偉そうにするのは本当にカスだと思う LとRの発音が違うじゃねんだよ てめえ頭ついてんだから文脈で判断できるだろうが
というか英語みたいな劣等言語が頭はってるのが許せん 日本語もカスなんで日本語にしろとは言わないが、フランス語なりスペイン語なりのほうが10倍マシなのは間違いない
俺は幼稚園に行くのが嫌だとぐずり続けて土曜の登園をナシにした幼少期根からのクズで、大学受験のときも1日1時間以上の自習ができなくて浪人した
先天的にやる気のある人間が、才能があっただけなのに人格が優れているかのように振る舞っているのは本当に腹立たしい お前も俺の身体でこの絶望的な無気力を味わってみろよ
寒いより空気がこもってるほうがよっぽど嫌だろ 窓を開けさせてくれ
炎属性の敵、炎上のスリップダメージとか地形ダメージとか使ってきてウザすぎる ドッシリとした鉄壁の構えで弱点属性攻撃を受けてアッサリ沈んでいく地属性を見習えよ
性欲マンさえいなければうざったいネットの男女対立の大半は消えるし電車は気兼ねなく全車両に乗れるし女の近くに行くことを警戒する必要もないのによ
どうしても「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」ってタイトルが気に入らねえんだよ俺は
そもそもSPECIALってなんだよ
なんで任天堂は統一感皆無な言葉を毎回スマブラにくっつけたがるんだよ
素直に12345っていう風に番号を振れよ
後から振り返った時に統一感がねえなコイツってなってるだろうが
どれがどれだかわけわかんねえだろ
せめて番号を付けたうえでなんかそれっぽい副題をつけろ
英語版だとなぜか「Super Smash Bros. Ultimate」になってる
Ultimateってなんだよ
SPECIALですらねえじゃねえか
それ変える必要あったのか?
任天堂のこういう細かい気遣いしてるつもりの余計な気遣いが嫌い
英語圏の人間とスマブラの話しようとしたらお互い途中で?ってなっただろうが
マリオルイージピーチあたりはまあまあ世界共通だけど他の連中は全然違う名前になってる
たとえば英語版がこれ
キノピオ=Toad
クッパ=Bowser
クリボー=Goomba
ノコノコ=Koopa Troopa
ハナチャン=Wiggler
Bowserってなんだよ
俺の友達にもそんな名前の奴はいねえしそもそも俺には友達がいねえわ
任天堂作品のキャラっていかにも「私たち世界共通言語ですが?」みたいな顔してる連中ばっかだけど
世界共通言語になってるのは見た目だけであって名前は全然世界共通語じゃねえからな
むしろローカライズのし過ぎでごちゃごちゃしててわけがわからんわ
https://ameblo.jp/comic1993/entry-12141978691.html
この有り様だよ
同じようにローカライズしまくりのディズニーピクサーと任天堂の一番の違いはここなんだよ
ディズニーピクサーはローカライズしても映画のキャラの名前は変えたりしないだろ?
そういうところが任天堂がいまいち世界の共通言語になれない所なんだよ
でもディズニーピクサーも映画のタイトルはローカライズして変えることあるからあいこだと思う
とにかくだが
任天堂のキャラって世界展開してるくせに世界共通言語感が無さすぎるし
むしろ通じないことの方が多すぎんだよ
ABADANGOとかHARASENの方がよっぽど通じるわ
そもそも宮本茂も海外では宮本茂じゃなくて茂宮本になってるからなぁ
もういちいちナメェひっくり返す慣習やめろよめんどくせえ
あとポケモンに対してもう一つ思うところがあるんだけど
もう最初からポケットモンスターっていう名前で通せばよかったんちゃうんか?
PokemonじゃなくてPocket Monsterでよかったろ?
サウスパークでチンポコモンだのなんだの言われてバカにされても
ポケットモンスターで貫き通せば隠語の方じゃなくてゲームの意味が主流になってたろ絶対
言葉の意味を塗り替えるのに十分な影響力を持ったろうに勿体ないことしたよホント
歴史的汚点だわ
そういうところが任天堂なんだよ
mur2 確かにスマブラ64、スマブラGC、スマブラWii、スマブラ3DS、スマブラWiiU、スマブラSwitchでいいよな。
採用です
今度会社立てるんだが
手伝ってくれてる人達やその周囲が自分よりはるかに優秀でつらい
俺が社長でほんとにいいのか? しょぼいぞ俺、そこらの増田だぞ
(ちなみに俺の人柄で手伝ってくれてるとかではない、たまたまだ)
いや違うな
そういう「そこらの社長よりはるかに優秀な人」って世の中ちょいちょい居るよな
手伝ってくれるけど社員にはなってくれないんだよ
社員になったとしても1年だけとかだ
非常に自立して、それぞれやるべきと思うことをやってる人たち
社長ってそういう人をどう巻き込んで手伝っていただくか、みたいなところあるよな
自信ねーわ
何やってんだ俺
全員のなかで一番下が俺じゃねーか
優秀になりたい
どれだけ成功しようが優秀にはなれない
だめだ考えるのをやめよう、手を動かせ
こんなしょぼしょぼを手伝ってくれてありがとうございます靴舐めます
はぁ
__
思い出したが俺の周りはいつもそうだ
田舎の小学校の友人は京大で今教授コースに乗ったらしいし、別の友人は弁護士になった
何でだ、何であいつセンター試験1週間前から世界史始めて91点取ってんだ
俺の地理71点だぞ
皆俺の低レベルっぷりを認識していない、TOEIC350点の実力を見くびっている
無勉で600点しか取れなかったとかいう友人の話を聞くたびに顔が引きつる
英語は世界共通語かもしれないが、俺のハウスルールではそうではないから、すいません、英語覚えてる暇ないの、ジャパニーズプリーズ
帰ってオナって寝たい