「ラク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラクとは

2024-02-26

anond:20240226021624

横やけどワイの住んでるとこは結構ラクに冬山登山できるかも

でもいまヒグマが目覚めるか目覚めないかというところでいくらしにたくてもクマに食われて死ぬのは嫌かなって…

まあ街中で眠りこけるほうが簡単だよね

あとこの時期街の中を流れてる河畔の公園が雪捨て場になって川面が見えないから夜川に飛び込んだら見つからずに死ねそう

今日ちょうどそういうこと考えて歩いてた

2024-02-23

介護についてのインターネッツ

いまはネット上に結婚や家庭の運営子育てについての知見があふれていて、1020年前にくらべてみんなの理解度がぐんと上がっている感じ。

それにくらべて介護に関する言葉はぜんぜん少ない。

いずれは自分がしたり、されたりする可能性が高い、もしかしたら子育て以上に?避けがたみの強い人生イベントなのに。

  

ネットヘビーユーザーネイティブ世代がもう少し年とってきたら、もっとみんな漫画とか体験談とかTipsとか、愚痴とか怨嗟とか笑い話とか可愛い話とか泣ける話とか、いっぱいあげてくれるかな??

それとも、もうそういうインターネッツある??(あんま見ないけど小町とか??

そんで介護が身近になって、理解度もあがって、社会のしくみとか空気も変わって、楽しい介護ショップジーチャン&バーチャンホンポみたいな?)とかもできて、

そしたら、もう少しみんなでラクに、楽しく乗り切れるようになる部分もあるんじゃないかな〜〜、なってくんないかな〜〜と淡い期待をしている

  

もちろん介護にまつわる悲惨事故悪辣事件ヤングケアラー問題介護従事者の就業環境とか、問題は山積みだ。

そーゆーことの報道絶対必要。でも、そこだけが広まって、介護3Kの極みみたいな、ざっくりしたマイナスイメージ不安ばかりが先行してる気がする。

  

子育て同様、介護エクストラハードモードから比較イージーモードである

頼りにならない病院や、クソみたいなやべー施設もあるけど、いい病院とか素晴らしい施設、先人たちが積み上げてきた知識とか知恵、活用できる制度とか親身になってくれる専門家、めちゃんこ助けになってくれる人もいる。

やってられっか!!くそが!!みたいなことも多いし大変だけど、かけがえない言葉も、忘れたくない瞬間もある。なくはない。

すくなくとも3Kだけで切って捨てられるような営みではない。

命とか人間尊厳についてしっかり考える機会になるし、自分自身に向き合うことでもある。

     

ただ良くも悪くもとてもプライベート体験だし、千差万別で、一般化して語ることは難しい、 

あと、子育てほどポジティブシェアできないってのはあるかなあ?

  

でも、みんな介護についてバンバン語ろうず〜〜〜

そして今まさに介護に悩み、苦しんでいる人には、とりあえずひとりじゃないよって伝えたい!

ひとりじゃないよーー!!!

  

  

  

不滅の経済・クソ焦ってる囚人達を済民

あるいは、既存研究調査能力の著しく低い223人のエセインテリブクマカ

「答」としての追記

人間市場の全情報を持ってて最適な行動を取ってれば予測はできるんじゃね?(昔は絵空事だったけど今はコンピューターかい人民を苦しめるためのうるさ過ぎる箱があるのでギリいける)

情弱エージェントたるお前らが最適な行動を取れるわけではないので、効率的な均衡を取れないって感じだね。この世はめっちゃくちゃ焦ってる囚人ゲーム囚人だらけでめちゃくちゃ。

経済市場におけるカオス現象とそのリスクの馴化.PDF

Cournot モデルに, 価格及び費用非線形構造, 情報の不完全性や遅れ,学習等を加味することにより, 複占・寡占エージェントの動学モデルを構築し, 市場が複雑に振舞うことが示されている.([Puu1991], [Puu 2003], [Kopel 1991]).

(略)

効率的な均衡を外れ予測不能な変動を

続けるカオス状態分岐してしま

いやこんなクソ古い上に廃れた理論持ち出すのも変だけど、お前らは何一つ引用してこないのな←よく読んだらまあまあいた。もっと星つけて目立たせといて

本気で人生せ?野比

本文

貨幣人間が作り出した。経済人間が形作っている。では、なぜだれにも予測できない?

多分、お金経済も、人にやる気を出させる作用があるという点に理由があるんじゃないか

米軍には「チャレンジコイン」って制度があるらしくて、「褒章叙勲するまでには至らない程度の功績があった隊員への謝礼」なんだと。だから金銭的には価値が薄い。でももらったら絶対嬉しい。貨幣経済を一瞬でなくしたとしても、こういう「褒め」と、それを形にして交換する制度は出現するはず。

思うのが、経済人間に作られるのを待っていた概念なのでは?遺伝子があたか宿主を操っているかのように見えるのと同様、経済人間を操る高次元概念

お前らこんな寝ぼけた話でよく盛り上がれるのう暇なんかアホ働け

なんで俺の渾身のインモラル詩はバズらんでこんなカオス理論(古っ!古典じゃこんなもん)で散々語り尽くされた話、弄んでるんだ

なんか追記書いてる間にまともなコメントが増えた

関係する人間の数が多すぎるからだよ。

人間なんて自分身体すら思い通りにいかない生き物なのに、何故コントロール可能だと?

漫画ハイパーインフレーション」読もうぜ!

自分たちで植林した杉の木さえ制御できずに花粉症で苦しんでいる人間がいるんだよ。いわんや非線形創発現象制御なんて夢のまた夢。

あざすよんどきます

学術的な議論に触れたければ「社会主義経済計算論争」

幼い頃の自分はこれが言いたかったんだわあざすあざす。文系なのに頭いいんすね?バグ

疎外(独Entfremdung、英alienation)の一語で済む話。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%96%8E%E5%A4%96

話題をむやみに広げたので色んな分野からツッコミが来とるわ中野バスターミナルくらい知識が交差しとる

知った被って馬鹿尊敬されつつまともなやつに馬鹿にされてる中田敦彦みたいなインフルエンサー中田敦彦とか)の気持ちが分かったわ

群体

群体が云々のトップコメ言いたいことは結構分かる(んだけど経済学で一般に言われてることではないよね?)。でも生物学の群体は全体として自分がやってることが分かって生活してるから制御できてんだよな。

群体をつくるヒドロ虫

群体とは,無性生殖自分と同じ遺伝子を持つ分身をつくること)によって,殖えた個体どうしが体の一部などでつながりあって生きている生活の形です.

あとこれ→群体性と個体性

複雑系経済学の資料

カオス理論自体説明を含んだまとめっぽいやつ

カオスと経済動学一理論と応用.PDF

複雑系経済学の現在(2004くらい)

↓すまん引用元忘れた

最大リアプノフ指数力学系のアトラクタが 示す軌道不安定性を定量化する指標である

2024-02-20

anond:20240220141634

限界飯☆

1. 電子レンジパスタ調理器を買う

https://www.amazon.co.jp/dp/B07319313V

2. 早ゆでパスタを買う(結束されている方がラクでよい)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00FQCHFBY

3. 適当パスタソースを買う(あたため不要の"キユーピー あえるパスタソース"シリーズ限界適性が高い)

https://www.amazon.co.jp/dp/B00APBQWF6

4. 腹が減ったら湯を沸かして適当に作り、食ったら水で流して終わり

用法用量を守って、楽しい限界ライフ

2024-02-19

某有名ソシャゲめっちゃAIイラストっぽいのを発見してしまった

顔はその絵師の絵柄だけど衣装と装備のディティールが見れば見るほど「ん?ん?」ってなる

別にAI使用なんてどこにも書いてないし使うのは禁止されてない

絵師にとって苦手な部分をカバーしてもらえてありがたいのかもしれない

なんならその絵に思い入れすらなくて仕事と割り切ってラクをしてるのだとしても絵師自由

でもモヤモヤしている

anond:20240219163246

何十年か前、防寒服、ゴーグルタオルのほっかむりの運転手が、

即席のシート(運転席)にガムテでぐるぐる巻きにされて運転させられてる、

架装前の大型トラックを見たことが有る。

Cabすら無かった!!

最低限度のライトウインカーストップランプ、仮ナンバーは付いてたけど、

俺だったら恐ろしくてとても真似できないなと思った。

俺はその時トレーラーで海コン引っ張ってた。


それで思ったんだけど、元増田は海コンとかJRコンテナとかの

コンテナ専用のトラックの事を言ってる可能性もあるなと。

それか若しくは台切りしたトラクタの事言ってんのかな。

2024-02-18

anond:20240218015107

いやその理屈おかしい。

男性から降りて幸福になることの証明をしないために弱者男性がそれをしない、というのは奇妙だ。

なぜならば彼の行いとは無関係に、男性から降りればラクになれることは周知の事実から

男性から降りる」について凄いことに気づいた

あれ?

いや

ちょっと自信ないけど

ひょっとして例えば、弱者男性男性から降りれば幸せに、——少なくともラクに、はなれるのに

理解した上で、頑なに男性から降りずに不幸になるなら。

自己責任って事になりませんか?

理屈自体は通ってるよね。男らしさから降りない弱者男性が不幸になるのは自己責任

どこか間違ってる部分があったら教えてほしい。

2024-02-16

悪意の嗅ぎ取り方

友人が転職して新しい職場に初出勤したんだけど

「同僚に『隣の部署にはめっちゃ怖い人がいるからそっちじゃなくて良かったですね』って言われた、良かった〜」と喜んでた

私の感覚では出勤初日新入社員にそんなことを言ってくる奴も十分まともではない

その「怖い人」のことが個人的に嫌いで陥れようとしている可能性も十分にあるし

怖い人かどうかは仕事する中で各自評価することであって顔すら見ない段階で他人から先入観を吹き込まれるべきでない

多分相手はこの友人がそれを聞いてピュアに安堵したり喜んだり親近感を抱いたりしてくれることを見越してそのようなことを言っている気がする

それで本当に喜んでしまっているのはちょっとなんというか、チョロすぎる

もう少し人の悪意に敏感になった方がいい

それで別にそいつに冷たくなれってわけじゃなくて「こういう悪意が背後にあるかも」と仮定しながら表面上は敬意を持って冷静に接したらいい

優しそうな他人に全幅の信頼を寄せるのはラクだが後々痛い目に遭うのはこちなのだから

……というようなことを考えつつも他人の行動から悪意を読み取るのはかなり難易度の高いスキルのような気もしてくる

ありもしない悪意を勝手見出しまくり勝手に敵意剥き出しで吼えまくるタイプの人も多くそれはそれで暑苦しい

適切な悪意の嗅ぎとり方、みたいなハウツー本を誰か書いてくれないだろうか

ピュアな友人のためにも

悪意の嗅ぎとり方

友人が転職して新しい職場に初出勤したんだけど

「同僚に『隣の部署にはめっちゃ怖い人がいるからそっちじゃなくて良かったですね』って言われた、良かった〜」と喜んでた

私の感覚では出勤初日新入社員にそんなことを言ってくる奴も十分まともではない

その「怖い人」のことが個人的に嫌いで陥れようとしている可能性も十分にあるし

怖い人かどうかは仕事する中で各自評価することであって顔すら見ない段階で他人から先入観を吹き込まれるべきでない

多分相手はこの友人がそれを聞いてピュアに安堵したり喜んだり親近感を抱いたりしてくれることを見越してそのようなことを言っている気がする

それで本当に喜んでしまっているのはちょっとなんというか、チョロすぎる

もう少し人の悪意に敏感になった方がいい

それで別にそいつに冷たくなれってわけじゃなくて「こういう悪意が背後にあるかも」と仮定しながら表面上は敬意を持って冷静に接したらいい

優しそうな他人に全幅の信頼を寄せるのはラクだが後々痛い目に遭うのはこちなのだから

……というようなことを考えつつも他人の行動から悪意を読み取るのはかなり難易度の高いスキルのような気もしてくる

ありもしない悪意を勝手見出しまくり勝手に敵意剥き出しで吼えまくるタイプの人も多くそれはそれで暑苦しい

適切な悪意の嗅ぎとり方、みたいなハウツー本を誰か書いてくれないだろうか

ピュアな友人のためにも

2024-02-12

anond:20240212025740

・戸建ては建てるもんであって、買うもんでもなくね?地方なら特に

・「ぶんちゃけ」がブンシャカラクイントロみえてノリノリなんだよなぁ

・まずは土地みつけろよ

2024-02-11

ずいぶんと気楽に暮らしている。

なんかふと、「今の自分ってずいぶんと気楽な毎日だな」と思った。

 

会社がフルリモート体制なので朝起きるのは8時くらい。一緒に暮らすパートナーの出勤に合わせて7時過ぎに起きることが多いけど、そのへんは気分。起きたら軽くストレッチをしてテレビを見ながら朝ごはん作って食べて、適当仕事を始める。

会社員だが、朝礼とかは特にない。朝イチで打ち合わせがなければ好きな時間パソコンを立ち上げればいい。あとは黙々と自分仕事をこなすのみだ。

 

特別忙しくなければ、合間にスーパーへ買い物に行ってサクッと晩御飯をつくる。一品物をドーンと作ることが多い。日没前に仕事を一旦切り上げてランニングへ。天気が良くないときウォーキングに切り替えるなど、とにかく気分転換に外へ出て体を動かす。

 

帰ってくると、パートナー帰宅済みなことが多いので一緒につくっておいたご飯を食べ、食後は割とすぐお風呂に入る。洗濯は冬場なら2日に1回。私が晩御飯を作ったらパートナーが洗い物してくれるのでラクチン。ワハハハふたりテレビ見て、余裕があればゲームしたり小説読んだり。仕事が残ってれば風呂上がりに仕事をし、パートナー眠るのを見送る。

 

ほぼ毎日こんな感じ。働く時間は概ね5〜7時間。もちろん、忙しい時期はその倍の時間働くこともあるし、日によっては客先で打ち合わせすることや出張で数日家を空けることもある。とは言え、月に数回の外出、年に10回以下の出張程度なのでそこまで苦痛じゃない。むしろ刺激になって良い。

 

以前は毎日乗っていたラッシュ時間帯の電車も年に数回しか体験しなくなったし、洋服日用品の買い物や映画の鑑賞なども、打ち合わせ時についでに済ませることが多くなった。丸1日かけて見る買い物も楽しいが、打ち合わせ前後でさっと見て回るのもいいものだ。

先日、ひさしぶりに休日新宿に行って人の多さにびっくりした程度には、平日の閑散とした雰囲気に慣れてしまった。最近は平日も外国の方で賑わっていることも多いけども。

 

こうやって改めて自分毎日を振り返ると、自分は本当に気楽な日常を過ごしているなと思う。仕事も好きな分野だし、非情自由気ままだ。

 

どうしてこんなにも気楽な暮らしができているかというと、仕事裁量がほぼ自分にあることが関係しているのだと思う。ほぼすべて自分次第。業務管理がそこまで苦手じゃないのでプライベートも優先しつつ、やりがい持ちながらうまくやらせてもらってる。もちろん、仕事ストレスフルな状況に陥ることもあるけれど、乗り越えてしまえばここに書いたような日常に戻れるのが分かっているから平気だ。収入自分が生きるのには十分なだけいただけている。

  

子どもがいればこんな余裕もまったくなくなるだろうが、子を産み育てる予定がないので(自分パートナーではつくれないというが正しいかもだけど)考えても仕方がない。もちろん、我が子と共に倍速で過ごす日常もそれはそれで素晴らしい幸福だろうと眩しく思うこともある。ただ、それでも今の自分日常は「非情にのんびりとした幸福に包まれている」と感じる。

 

来週は友人と食事の予定があり、月末はパートナーとは近場の観光名所へ出かける予定がある。来月はまた別の友人と少し遠方へ出かける予定も立てている。海外旅行にはほとんど行ったことないし、服装も高価なものは身につけていないし、自慢のお家もないけれど、私には十分すぎるくらいの楽しみな予定だ。

 

10代、20代日常を振り返ると、つくづく、今が人生いちばん気楽だなと思う。

この日常がいつまで続くかはわからないけれど、こんな穏やかな日々にまだまだしばらく浸っていられたら。

例え、本当に望むものが手に入らなくても私の人生は十分に幸福だなと思う。

2024-02-08

うぜえ。今まで頑張ってこなかったか33子ども部屋おばさんなんだろうが。

その年齢ならほぼ間違いなく良性腫瘍だろうが。

ぜんぶ父親が悪いということにして自分責任から目を逸らして人生ラクでいいな。

2024-02-07

anond:20240207020722

わかる

炊飯よりラクから

けどそういう忙しさのせいで食育ができなくなってしま

ウチもそうなんだけどね

初代フィアットパンダをわざわざ愛でるなら、先に初代アルトや初代ミラクォーレを愛でるべきなんじゃねーの?!

(あれだけ売れまくったのにどこへきえたんだろう)

2024-02-05

金銭感覚の成長(退化?)

地方出身大学から都内アラフォー

10年前

年収400万

学生のころとあんまり変わらない

100円マック?持ち帰って目玉焼き挟んで食べる

ホットペッパークーポン見てやりたいメニューご安い美容院を選ぶ。新規客向けクーポンが多いので同じところに通うとかあんまりない

ペットボトル飲料はなんか高いかあんまり買わないし飲み物買うならスーパーで安い選ぶ

マンガお金かけない

年収800万は給与水準能力が高くてなるのが難しそうと思っていた

結婚して世帯年収家計運営するものと思う

現在

年収800万

贅沢できるとは思ってないけどスーパーでは値段見ない

マックは好きなの食べる

ホットペッパークーポンはちょうど使いたいのがあれば使うけど行くところは変えない

ふるさと納税楽しい

喉乾いたら自販機で買う(金銭感覚のほかに電子マネーハードルを下げている)

電子コミックへの課金は手が勝手にする

自分能力がたいしたことないので年収800万もみんな簡単に達成できるレベルな気がしちゃう都内から実際そうかもしれないけど、昔の感覚とのギャップにまだ慣れない)

自分より家事も稼ぎも思いやりもない相手とは離婚して1人で子育てするほうがラク相手家事か稼ぎか思いやりが上回れば意味が出てくる

2024-02-04

遊戯王東京ドームイベントに行ってきた

転売ヤーの祭典とか、酷い言われようをしてたけど、イベント自体面白かったよ。

これはカードゲーム大会じゃなくて、純粋ファン向けのイベントステージでは主題歌ライブや、声優陣によるデュエルオペラがあり、クイズ大会問題ガチすぎる謎解き、全カードの展示、もちろんフリーデュエルのスペースなんかもあって、イベントは長丁場だから途中で帰るつもりだったけど、朝一で行って結局19時の終了時点まで入り浸ってたわ。

どうせ当たるわけないけど、ラスト抽選では初期版「女剣士カナン」やGB3大会商品シクレア版ブラマジガールが出てきたのは、盛り上がりが凄かった。

ただ、もちろん自分もそうだけど、若い参加者ほとんどいなくて、ほぼほぼ30代前後以上のオッサンしかいないのはどうなんだ……と、ちょっと思う。

カードゲーム自体最近は全くやってないから知らんけど、遊戯王ちゃん新規ユーザーが入ってきてるのかね?どうなんだ。

あと、最近遊戯王カードの方はデッキを組もうとしても、動きがよくわからんかったから、青眼のストラクを買ってOCGの方じゃなくてラッシュデュエルの方で遊んでたぞ。そしたら、自分と同じで青眼のストラク率がメチャクチャ高くて笑ったぞ。

さすがに1箱買ってそのままってパターンではなくて、2つ3つ買ってチューニングはされてたけど。あと、ラッシュデュエルコーナーはガチ感が全然なくて(お互いにルール理解がいい加減な人がまあまあいた)、カードゲームを始めたばっかりの頃のゆるふわ感があったのは良かったな。

2024-02-03

ネットでなんとなく見かけたか入力vsローマ字入力の話。自分かな入力者で、思ったことを何となく木の虚にでもはきだしておきたくなって、久しぶりにここに来た次第。

かな入力者にとってローマ字入力が一番辛い部分は、実のところ「アルファベット配列を覚える」ではなく「ローマ字入力法則を覚える」という部分にあると思う。

しろアルファベット配列を覚えるのなんて当然。ただ、ローマ字入力をする際はさらに「入力する文字」と「どのアルファベットを押すか」がどうにも紐づかない。

「ぢ」と入力したいけど…「di」!?なんで?じゃあ「でぃ」は?「dhi」?なんだそれ!?そのhは何!?他にも人によって覚えてる様式が違うらしく「しゃ」が「sha」だったり「sya」だったり、ここも良く分からない。何なのだあれは。

そんな感じでローマ字入力する際に思考時間がワンテンポ挟まってしまい、どうしても使いこなせなくて現在に至る。

結局のところ、日本語入力する際に「ローマ字入力法則を覚えるか」「キーボードかな入力配置を覚えるか」の二択になるんだと思う。自分にとっては後者の方がラクだった、それだけの話。

とはいえ学校なんかではちゃんローマ字入力法則を教えているのだろうから、みんなローマ字に慣れるのが早いだろうし、かな入力まで覚える必要がないのだろうなぁ。(かな入力を教えるような奇特学校があったら話は別だけど)

一応ローマ字入力はある程度覚えてはいる。ただ入力は限りなく遅い。

理由しょうもないのだけど、「家庭用ゲーム機かな入力に一切対応していない」「他人自分の使ったPCを触らせた際『かな入力になっていて戻し方が分からない、直して』と言われる」といったところ。つらい。

2024-02-01

きちんと仕事しない人が増えた

少し前までは、得意先も若手も、一緒にいいもの作ろう!というムード仕事をすることがほとんどだった。

その分厳しいやりとりもあったと思うが、終わってみれば満足感が残った。

しかし、最近は、

保身だけで決めることをせず責任を極限まで回避する人や、

口ばっかりで何も行動、実行しない人や、

ちょっとした摩擦があると、相手が悪い!といって吹き上がって通報しまくるバカや、

言われたことをしないですごい私のオリジナル採用して!と調子にの素人や、

落とし所を見つける努力せず論破(笑)マウント気持ちよくなるアホが、

ずいぶん増えた気がする。

そういう人を避けて仕事をするようにしているが、どうしても出会い頭は避けきれない。

こういう奴らばかりの会議なんてのもあって、地獄だ。

その中で、まともに交渉しながら難しい仕事をしようとすると、どうやったって彼らから

攻撃されながら仕事をすることになる。苦痛である

仕事をやらないならやめたら?と心から思う。お願いだから現場に参加するのはやめてほしい。

なんでこんなに増えたんだろうか?

なんとなくは分析はできるが。Z世代だとかリモートワークだとかの言葉が思い浮かぶ。彼らを見ているとこういう状況が改善しまくる感じはあまりしない。

それしてもずいぶん急というか多いというか。

本当に邪魔だ。大体、こういう奴らが会議だとかチームだとかで半分以上になると、真面目な人が完全に割を食う。貧乏くじを引く。めちゃくちゃ苦労して搾取される。

「なんでボクの平和ラクできる世界邪魔するんだ!」と睨まれたりする。

安全なところから石を投げる多数派が、おどろくべきことに正義ヅラしたりする。その調子にのったツラも許せない。が、我慢する。

結局は、そういうマクロ的なことばかり考えるより、ミクロ的なところでの話に対応しなくてはならないのであり。

結局、自分自分のまわりだけでもなんとか地雷を避けたり爆弾排除したりしていくのが一番だと半ば諦観とともに思う。

2024-01-31

anond:20240128201444

政治が関与してる、しうることで芳しくないことや社会の状況は、

与党のせいなんだ、少なくとも間接的にそういう結果をもたらしてるんだって思考回路ね。

少子化も、諸外国だって先進国は軒並みそうなんだからほとんど自然現象みたいなもので、

こういう政策を何十年前にやってればもっとマシだった、ていうことはありうるかもしれんが、

別に自民党元凶!とはならないし、個々人が子供を産む・育てるという意思決定に、

政策云々でそこまで影響できるとも思えないが、

政治家共が子供を産みづらい、育てづらい社会にした!経済もよくないし!という言説に

多くの人がそうだそうだ!ってなるの。

結局人間そうやって他責するのがわかりやすいしラクなの。

まして社会っていう大きすぎて自分がどうこうできないものは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん