2024-02-03

ネットでなんとなく見かけたか入力vsローマ字入力の話。自分かな入力者で、思ったことを何となく木の虚にでもはきだしておきたくなって、久しぶりにここに来た次第。

かな入力者にとってローマ字入力が一番辛い部分は、実のところ「アルファベット配列を覚える」ではなく「ローマ字入力法則を覚える」という部分にあると思う。

しろアルファベット配列を覚えるのなんて当然。ただ、ローマ字入力をする際はさらに「入力する文字」と「どのアルファベットを押すか」がどうにも紐づかない。

「ぢ」と入力したいけど…「di」!?なんで?じゃあ「でぃ」は?「dhi」?なんだそれ!?そのhは何!?他にも人によって覚えてる様式が違うらしく「しゃ」が「sha」だったり「sya」だったり、ここも良く分からない。何なのだあれは。

そんな感じでローマ字入力する際に思考時間がワンテンポ挟まってしまい、どうしても使いこなせなくて現在に至る。

結局のところ、日本語入力する際に「ローマ字入力法則を覚えるか」「キーボードかな入力配置を覚えるか」の二択になるんだと思う。自分にとっては後者の方がラクだった、それだけの話。

とはいえ学校なんかではちゃんローマ字入力法則を教えているのだろうから、みんなローマ字に慣れるのが早いだろうし、かな入力まで覚える必要がないのだろうなぁ。(かな入力を教えるような奇特学校があったら話は別だけど)

一応ローマ字入力はある程度覚えてはいる。ただ入力は限りなく遅い。

理由しょうもないのだけど、「家庭用ゲーム機かな入力に一切対応していない」「他人自分の使ったPCを触らせた際『かな入力になっていて戻し方が分からない、直して』と言われる」といったところ。つらい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん