「マルクス主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マルクス主義とは

2020-12-19

anond:20201218155638

共産主義マルクス主義一択だが、資本主義は、新自由主義ケインズ主義があるから資本主義という呼び名では何を指すのかが明瞭としない。

新自由主義は、政府が何もしないのが望ましい。税制フラット。すぐに売上が出て効果がわかるもの以外は金を出してはならない。

ケインズ主義は、政府金融財政税制で国全体の金の動きを整える。金持ちは金を貯め込むから累進課税もある。ついでに効果があるかが断定しづらいインフラ防災科学医療福祉についても先に金を出して対処する。

1930年までは自由主義。そして大恐慌対処できなかったから、世界ケインズ主義マルクス主義に別れて自由主義は放逐された。

マルクス主義が失敗だったのはもちろんだが、

1970年代石油生産国での戦争や、先進国でも経常赤字で詰まった国があるからケインズ主義批判された。しかしその後は、1990年バブル崩壊が起きたあと、新自由主義だったが故の失われた30年。

ついでに、石油産出国の戦争もその後日本科学研究を重ねて。太陽電池蓄電池研究を重ねて昔は世界一位だったし、経常赤字は出してなかったから、日本におけるケインズ主義は失敗じゃなかった。

新自由主義に転じて衰退の一途だが。

から資本主義にすればいい」というのは今では意味がなさない。

ケインズ主義政府の非効率を生むから逐次修正するひつようがある。具体的には政府の非効率対処しつつ、効果があるか断定しづらいが必要な要素にどう金を出していくか。

anond:20201219125806

手を動かす人や食料やモノを作る人が、何の役にも立たない贅沢品や口先だけのサービス事業者に騙されずに、食料やモノを売ってあげなければいいんじゃね?

そうすれば虚業の人は食べるものがなくて死に絶えるぞ

マルクス主義も、人間の弱さや非合理さを組み込んでモデルを作り直すべき

2020-12-06

anond:20201202141744

そもそも、1930-1990年資本主義社会主義ケインズ主義マルクス主義であって、資本主義と言っても今の新自由主義じゃないんだよね。

新自由主義が再興した1990年以降は資本主義新自由主義で、社会主義ケインズ主義マルクス主義ではある。成功する経済思想ケインズ主義から資本主義だと経済は沈むってことだ。

理由はいちど大規模経済危機を迎えたら、企業が保身化して金をためこんで設備研究投資をしなくなり、資金余剰になることに対して、金利ゼロ近くになったら取れる手段がないから。

ついでに、平均消費性向以下の富裕層や、前途資金余剰側になった企業バカバカフリーハンドで減税して金を貯め込ませ、金の流れを悪くするから

更に政府が何もしないほうが良いというが、政府支出の一部は基礎研究、萌芽研究なんだけど、このあたりに金を出さずに破壊してしまうから、新しい産業の種がなくなるから

もっとも、ケインズ主義石油供給地の戦争だとか、一部産業競争力を失った国が経常赤字化して通貨が安くなっての供給不足起因のインフレはある。

ただ、別途特定地域さらには特定資源に偏らないような他のエネルギー源の研究をしたり、そもそも政府の基礎萌芽研究と、企業設備研究投資産業競争力を強く維持するという対策が正解だ。

新自由主義はむしろ改悪する。それがこの30年

2020-12-04

仕事のお給料=辛さへの対価、ではないわけで。

そのやったことに対して、どれだけ多くの人がどれだけのお金を払ってもいいと思うか。

その点で、プロ棋士ゴミ収集員よりも多くの人が媒介を挟んでお金を出してくれているわけ。

マルクス主義全盛の時代でもないんだから労働価値説というか、

即物的な財やサービス生産けが価値があるとか恥ずかしいこと今さら言わないでよ。

anond:20201204010818

2020-11-25

anond:20201124221936

少なくとも新自由主義の緊縮脳よりはましになる。というか、緊縮脳ってすぐに利益が見えないものは全部無駄からやめてしまえ!選択と集中だ!ってものから

選択と集中1990年バブル崩壊から30年続けたからの衰退よ。

MMTで、さら研究投資政府民間企業も振り向けるように誘導しながらであれば、再び売るものが作れる。

会社危機ときに一時しのぎとしての緊縮はともかく、緊縮を延々と続けていれば完全に売れるものがなくなる。事実日本貿易赤字を時々出すようにまで衰退した。

マルクス主義新自由主義計画重視で、まだ見えない未来への投資というのをしないんだよね。

2020-11-20

anond:20201117124608

そもそも資本主義は(新)自由主義ケインズ主義を含み、社会主義ケインズ主義マルクス主義を含む。

資本主義」対「社会主義」というのは1990年以前のケインズ主義の成果を資本主義として乗っ取って、さら新自由主義推し進めるためにケインズ主義社会主義だと行って批判するためという詐術よ。

自由主義政府が何もしないのが理想的という考え。

ケインズ主義は、政府が何もしないと一度大規模経済危機を迎えたあと永久不景気を続けるから金融財政税制で左右するのが望ましいという考え。

更にその財政の一部が困窮者への給付だったり、企業リスクを取れない段階の科学研究投資でもある。

マルクス主義景気変動があるから政府がすべて管理するのが良いという考え。

自由主義格差拡大と、1930年世界恐慌大規模不況の後の企業の保身化と低迷に対応できなかった。

なので、世界ケインズ主義マルクス主義に移っていった。ケインズ主義資本主義マルクス主義社会主義

そうして冷戦が終わった。さらに、オイルショックや、一部の国の経常赤字化にケインズ主義対応できないからと、自由主義新自由主義として復活した。

そこで新自由主義資本主義ケインズ主義社会主義というすり替えが起きちゃったんだよ。

また、新自由主義は今すでに財産を持っているやつにとっては税金安いし、自分がやりたい放題できるからありがたい。なので、資本主義社会主義で、社会主義は悪だ!のような言説で通そうとする。

成功した資本主義というのは、いま社会主義だと言われてるケインズ主義なんだけどね。そして今は、1930年以前に失敗した資本主義の再来。

2020-11-07

anond:20201107183142

古代以来の学問人文学人文科学ではない)が基本で自然科学ルネサンス期以降の新参者だよね。

社会科学は「科学」を僭称することによって社会革命イデオロギー正当性を与えようとする試みで人文学とは異なるイデオロギーと呼ぶべきもの

マルクス主義科学社会主義とか社会ダーウィニズムとか言ってたよね。)

活動家思想が全部が全部だめとは思わないけど、政権を全とっかえすれば理屈抜きに全てよくなるとか唱える輩を信じないようにはなった。(年取ったってことだな)

2020-10-24

anond:20201024165742

本来右翼左翼強者より弱者よりというだけの意味フランス革命時の議会議席配分による。

自由主義世界恐慌対処できず、世界ケインズ主義VSマルクス主義とき相対的ケインズ主義=右、マルクス主義=左だった。

だけど、ケインズ主義よりさら強者よりの新自由主義が復活し、マルクス主義が消え去った暁には、もはや右、左が何を指すかもわからない存在

おそらくはケインズ主義マルクス主義に移る変わる前の、単なる強者より、弱者よりに戻ったと言えば戻っただけだろう。

ただネトウヨこそ、ネット右翼は単に強者におもねっていれば俺もつえー(でも自分貧乏底辺)なやつか、あるいは、世の中が政府の思い通りになるのを願うやつの工作か。

学術会議騒動なんて、結局政権が決めた采配にクレームつけたからこそのデマ言いがかり大喜利大会と化してたし。

2020-09-24

anond:20200924215714

>国にたかって生きることを自分で選ぶのは最後の手段だよ。

働ける人が怠けることは何人たりとも許されない、という考え方はマルクス主義革命家であるエルネストゲバラもそう主張していたように思想の右左を問わないものであって、その考え方自体にも一理はあると思う。

ただ、

>そういう雰囲気理屈社会蔓延させて、ベーカムに反対する人を空気で抑え込もうとしているいつものパヨクのやり方。

というような解像度政策議論をしよう、というのは少々無理があると思う。

かに大衆煽動に徹して○○運動を散々やってきた左派勢力、と言われても仕方ないことをやってきたのが日本左派勢力ではあるとは思うのだけど、

左翼詭弁社会雰囲気を操って、空気で反対勢力を抑え込もうとしている。それに保守勢力は正しい理論で対抗をしているのだ」

という敵味方の二元論で話を進めてしまうと、

ベーシックインカムという政策をどう思うか」

というテーマに対して、「保守勢力ベーシックインカムに反対している!よって賛成派は詭弁を弄する左翼だ!」

という結論になってしまい、その政策に対してどう思うか、という議論がさっぱり出来なくなってしまう。

あるいは今回の話題ベーシックインカムを導入しようと言っているのはそもそも自民党に近い(というか小泉純一郎内閣時代閣僚であった)竹中平蔵であるのだから、ではベーシックインカムは正しい理論であり、反対派は詭弁を弄する左派勢力だ!という話になってしまわないだろうか。

こういった政策に対する話題では、右左対立二元論を抜きにして考えを聞きたいと思う。

男性という立場への呪いから抜け出して、反ラディカル・フェミニズム立場をやっと取る事が出来た。

自分の中で折り合いが付けられて、とても気分が楽になった。

自分男性であるという立場を切り離して考えれば、ラディカル・フェミニズムはどう見てもパターナリズムだ。自分パターナリズムに対して反対する立場を取っているから、ラディカル・フェミニズムに対しても反対する立場を取る。それは男性であるという立場から導かれた主張ではないし、女性を抑圧するという主張でもない。また、リベラルフェミニズムに対しては賛成する立場を取る。

一度自分の中で折り合いが付いてしまえばしっかりと主張出来るのだけど、"フェミニズムに反対する=男性による女性への抑圧に賛成する立場を取る"という呪い自分の中にあり、本心から納得することがなかなか難しかった。

資本家が反マルクス主義を取ることも難しそうだな、とも思った。

初心者オススメ哲学書

哲学というと難解な用語と訳の分からないレトリックだらけの本をイメージする人が多いけどそんなこたぁない。なんならセンター試験の方がムズい、たぶん。

初心者といっても普段本を読まない人をここでは対象にする。本を読む人は偉いのでそのまま自分流に頑張って下さい。

まず、知識として学びたいなら哲学用語図鑑でいいと思う。パッと見れるし漫画チックだし。で、ここで気になった哲学者とかの本読めばいいいじゃん(完結)

で、それもめんどくせーという人間に向けて三冊。

パイドン-プラトン

やっぱりギリシャ哲学読まなきゃ始まらんでしょ!という方はこちら。対話形式で読めてプラトン流のソクラテスの考え(所謂イデアってやつ)が書かれてるぞ!でもやっぱりメノンの方がサッと読めるからメノンの方がいいかもしれんわ、選べ。

方法序説-デカルト

えっ、あの我思うゆえに我ありの本!?と思うであろう本書、デカルト自ら寓話だと思って読んでくれと言ってるので内容も難しくなく読めちゃう!なんてったって訳を除けば100頁もない!

共産党宣言-マルクス

おいお前マルクス主義者か?と思うのも待って欲しい。というのも第二次世界大戦後の哲学者というのは大抵は資本主義問題に直面せざるをえなくなっている。そこでやっぱりマルクスが与えた影響というのは大きすぎるわけで、重要古典でもあるわけです。だからこれからニューアカとか読んでみて~となるなら読んどくべきなんですなぁ。(いかんせん頁数が少ないのでいい)

と、紹介したけど結局は気になる哲学から読め。あと90分で分かる~とかそういうシリーズもいいとは思うけど原本も読むべき。まぁ、やっぱり頁数が少ないのは正義だよなぁ。

2020-09-21

anond:20200921085956

正義はなんのために?というお題目があるでしょ。

から経済がぼろぼろなのに、中韓の脅威がある!あいつらが敵であり叩けば幸せ世界になる!みたいな外患を煽る言説で小泉以降20年やってきた。

経済についても政府が何もせずに緊縮するのが良いという新自由主義と、政府が関与して必要であれば財政出動するというケインズ主義政府がフルで関与して計画的物事をすすめるのが良いというマルクス主義。どれが正しいか?というのもある。

政府は何もしないでいいように海外にガーガー叫んでりゃ成果の外患を煽るし、政府が何もしないのがいいし、全部民間の責任さらにお友達を肥えさせられる新自由主義を好む。

最も批判ばかりでじゃあどうすればいいか?というのに解がない連中も反新自由主義と言いつつ新自由主義と同じことになるがな。

各々がどの正義が今正しいのかを考えないとならない。

2020-09-19

anond:20200919104341

新自由主義と、国家社会主義とどちらが正しいという側面もあるのかもね。

社会主義マルクス主義は失敗だったが、ケインズ主義社会主義とするのなら、さて新自由主義とどちらが正しいのか。

事実中国は今べらぼうに科学技術予算出しているし。緊縮脳新自由主義とどちらが正しいのか。

2020-09-18

anond:20200918122946

逆だろ?

自由化するってことは、強者弱者ルール無用で争うってことで、つまり強者が勝つってことで、強者っていうのは忖度されるだけのパワーを持ってるやつのことだよ。

公正がほしけりゃ、リベラリズム真逆にいかないといけないよ。規制ルール作りだ。マルクス主義国家規制だらけだったのは必然である

 

まあさらに言えば、ここまで前提で、その上で自由と公正がそれぞれどれくらい大事かを話す必要があると思うのだが。

2020-09-13

anond:20200907215120

賃金労働者負け組だ!だから起業を!ってか?

けがもう見えている起業ならともかく、儲けが遠い「イノベーティブな起業」なんて世界の最底辺存在ですよ。やるものじゃありません。

それからマルクス主義的な対立視点のみでケインズ主義的な対立軸も見えてないね

景気が良くて財サービス需要が多いときは、労働者を多く雇おうとする。故に労働需要が高まり賃金が上がり、待遇も上がる。

ついでに財サービス需要が多いという時点で、そこを埋めるかのような産業が起きやすく、うまい作り方でその増えた需要を賄おうと設備研究投資をして生産性も向上する。

マルクス主義というのは感じるけどさ、だからというのは解はアホを起業に歩ませれば日本が復活するみたいなことだけしか見えん。資本家を叩けば労働者が豊かになるみたいな幻想と同等。

2020-09-05

白井聡すら知らない無教養のDr.ナイフをありがたがるリベラル

Dr.ナイフかいうやつが白井聡のことを無名呼ばわりしてる。

おれは白井聡ファンでもないし、白井聡思想共感しねーし、白井聡ツイッター書き込み普段から口悪すぎて下劣だと思うし、今回の「松任谷由美夭折しとけば良かったのに」ってつぶやきホントに最低だと思うけどな、

でも言っておくが、白井聡全然無名じゃねーよ!

Dr.ナイフ曰く、

白井聡のこと知ってました?

僕は知りませんでした。

そんな無名な人の発言になんで怒ってるんですか?」

だと。

あのなあ、おまえが白井聡を知らねえのは、白井聡無名なんじゃなくて、おまえが教養のない人間からだよ。

白井聡デビュー作『未完のレーニン』 は、若者が書いたマルクス主義ソ連についての本ってことで出版当初ちょっとした話題になったんだよ。

おまけに2013年出版された『永続敗戦論』は、角川財団学芸賞を受賞して、これはかなりの話題になり、新聞雑誌書評欄でも取り上げられたし、書店の人文系の棚に行けば平積みされるくらいだったんだぞ。

そのおかげか知らんけど、白井聡毎日新聞とか朝日新聞で定期的に書評や時評を書いたりもしてんだよ。

もっと言えば、Dr.ナイフ執筆依頼されたあげく、やっぱり匿名アカウントは不味いだろってことになった、あのウェブ論座にも白井聡は何度もコラム書いてんの。

何が言いたいかっていうと、白井聡っていう名前は、朝日新聞とか毎日新聞を定期的に読んでいたり、月1でも本屋Amazonの人文系棚や話題作をチェックしてたり、ウェブ論座を見てる人であれば絶対に目にする名前なの。

百歩譲って本を読んだことなくても(偉そうにいってるおれも、『未完のレーニンしか読んだことないわ)、多少なりとも政治とか政治哲学とか思想かに興味があれば、白井聡っていう名前は知ってるはずなんだよ。

からDr.ナイフの「ぼくは白井聡なんて人知りませんでした」 ってつぶやきは、イコール「ぼくは新聞もろくに読まなければ、書店政治思想社会評論についての本もチェックしませんし、ウェブ論座だってまともに読みません」って表明してることなんだよ。

もちろん白井聡世間的に有名だなんて言わないよ。

世の中には娯楽があふれてるし、時間お金は有限だから、わざわざ高い金払ってマルクス主義がどうとか戦後日本がどうとかなんて本を読むやつはかぎられてるよ。

から世の中の大半の人は白井聡のこと知らないかもしれないし、知らなくても問題ないよ。

でもDr.ナイフは、安倍政権に疑問持ってんだよね?政治意識高い人なんだよね?リベラリズムがどうとか民主主義がどうとか独裁政治がどうとかツイッターでつぶやいてるんだよね?

その人が話題になった本も読んでなければその著者の名前すら知らない、それどころか新聞政治欄や学芸欄も読んでない、それどころかそれどころか、インターネット上の論壇すら見てないってさぁ。

じゃああんたの口にしてる、リベラリズムとか民主主義とかって言葉には、なんら教養的基盤がないってことじゃん。だってそうでしょ、新聞や本を読まないで、どうやってそういう抽象的な概念について考えることができるの?勘ですか?

まりDr.ナイフって、「なぜ社会自由で公平でなければならないのか」とか、「民主主義とは何か」みたいな、本質的形而上学的なことを考えず、ただなんとなくそのほうが良さそうだからって理由で、軽ーい気持ちで、「リベラル社会大事ですよね」とか、「社会には多様性必要ですよ」 とかいってるだけだろ。

まあね、Dr.ナイフがそれで楽しければそれでいいんだよ。

仲間打ちでツイッターいいねRT稼いで気持ちよくなるのは個人自由だ。

でもなあ、メディア知識人新聞記者は、こういう言論人気取りの無教養者をもてはやすなよ。

特にウェブ論座、おまえにいってんだぞ!

本も読まない、新聞も読まない、ウェブ上の小難しい対談や論考すら読まない、読むのは新聞ウェブ版の政局記事ばかりで、ツイッターつぶやき理論的な背景や裏付のない思いつきと感想だけ。

そんなやつを「ツイッターデモを引っ張るインフルエンサー」 なんて持ち上げるなんてアホだろ。

まともに新聞読んで本読んで歴史的理論的にものを考えてる他の執筆者に申し訳ないと思わないのか?

……思わないのかもね。

だってツイッター上でもいまだにDr.ナイフのことを好意的に取り上げてる大学教授がいるんだもん。

当のDr.ナイフはといえば、繰り返しになるけど、白井聡すら知らない程度の知的関心の低さなんだけどね。

つまるところ、いまのリベラルって、反安倍ならばそいつがどんなバカだろうと構わないんだろうね。

リベラリズム知的退廃ここに極まれりですよ。

2020-07-24

フェミニスト潜在的トランスジェンダー差別者

第3波フェミニズム以降フェミニズムマルクス主義の考え方を導入してる(性的搾取とかが分かりやすいけどバリバリマルクス主義用語フェミニズム転用している)

そしてマルクス主義を取り入れたことで階級闘争も取り入れた。フェミニズムの中の階級闘争とは当然男と女対立である。男という抑圧者に対して女が社会的格差是正するために階級闘争を仕掛けるという構図である

しかマルクス主義でも同様だが二項対立で考えようとした時どちらにも与しない勢力というのが現れることがある。このような勢力排除されるかどちらかの勢力に取り込まれることになる。

さて男とも女とも言えない勢力と言ったらなんだろうかと考えるとトランスジェンダーだろう。体と心の性別が異なっておりはっきりと男か女かを断言することはできない。このような勢力男と女対立構造を考える上で邪魔理論的には存在してはならないことになる(当然これは私自身の意見ではない)そのような勢力が現れた時フェミニズムマルクス主義的考えを持つ限り彼らを徹底的に排除することになる。こうなった時もはやフェミニスト差別と戦うものから差別をする側になる。

2020-06-12

anond:20200612161125

主体(チュチェ)」は、哲学およびマルクス主義用語主体」を朝鮮語に変換したもので[3]、また「主体」とは、北朝鮮では「自主独立」や「自立精神」を意味する場合も多い。

ありがとうございます

これは僕の問の解答を得るきっかけになるかもしれません

2020-05-29

anond:20200529003322

何度かの選挙ののち、MMT掲げてる勢力が勝てばいいだけじゃろ?れいわか、共産か、緊縮派黙らせたままの国民か、経済重視の議員が実権を握った立憲か。

国が腐ってしまったってのはまあそうなんだけど、経済良くて法的整合性ダメ政権と、経済悪くて法的整合性が良い政権では前者がやっぱりいいんだよ。

だけど安部はやっぱり根っこが新自由主義から次はどうなるかわからん

野党側も論点は絞れてない。立憲は消費税温存で、それ以外の政権不祥事をつくだけ。維新は敵を探して戦うだけ。れいわはれい自身議員はほぼいない。共産ケインズ主義よりマルクス主義の方だからな。

国民MMTれいわになびいてきているが、いつ内部の緊縮派がまたうるさくなるかもしれん。

あともう1,2回野党側がシャッフルされて、野党での方向が整った後に政権狙いということだろう。経済第一れいわ、国民共産だといいと思う。

ただ維新コロナの手柄で適当な敵を探して戦う矛先が公務員に向いたままで実権を握る可能性があるのがなぁ。

ただ二大政党制だが、中国韓国北朝鮮VS性的マイノリティなんてくだらない論点に興じている状態と、いろんな野党がありその中に反政権経済重視党がいる今とでは今のほうがいいわ。

小選挙区制マジでダメ制度中選挙区制度に戻すべきだ。

2020-05-28

anond:20200528225905

国が最後は面倒を見なければならないのはケインズ主義もそうだが?

ケインズ主義を追い払っておいて「共産主義マルクス主義よりましだから新自由主義はいいんだ!」なんて戯言はやめにしません?

そもそも新自由主義&自由主義って一度大規模経済危機が起きたら企業が保身に入って、金溜め込むわ、研究設備投資をしなくなって成長力落とすわ、不景気になるわ、失業やすわ、労働者立場が弱くなってぼこぼこにやられる労働者が増えるわ、

ゆえに社会不安が起きて過激思想跋扈するわ、

世界恐慌から第二次大戦への流れといい、バブル崩壊から今に至る日本の失われた30年といい結果から見たら最悪のもの

ケインズ主義>>マルクス主義>>>新自由主義

だとおもいますよ。

2020-04-27

anond:20200427172141

実際のところフェミニズム、ひいてはフェミニズムが下敷きにしている20世紀中期~後期の社会科学人権論は、多かれ少なかれマルクス主義マルクス主義への応答を基本としているので、この増田の指摘は増田自身が思っているよりもずっと正鵠を突いている。

 

ルーマン偶有性とかフーコーの生権力とか取り入れだすと、フェミニズム自体がうまく成りたたないんだよな。

女性搾取されることによって男性支配してきたのだ~」とかいうことになっちゃうので。

しかもこのほうが話としては面白い

2020-04-26

anond:20200426090822

理系では数学をやれば基本的論理学の訓練になる。

文系では哲学基本的論理学の訓練を受けるのが本来の姿。

博士号をPhD(=Doctor of Philosophy、哲学博士)って呼ぶのはそのせい。

ところが、戦後日本では大学哲学教育マルクス主義哲学に乗っ取られてしまって、左翼イデオロギー刷り込みになってしまった。

その結果、文系一般教養としての論理学の訓練としては役に立たなくなってしまい、文系学士様の多くは論理学素養を授けられていないのだ。

文系大学カリキュラムカルチャーセンター区別がつかないといわれるようになってしまって現在に至る。

2020-04-21

anond:20200421130648

まあマルクス主義依拠してるところはあるんやろ

現実的にはリベラル的な政策選択してるということよ

2020-04-07

anond:20200407203308

あれは解釈としては倫理的指針にすぎん程度のモノなわけで、そもそも憲法義務条項を書くこと自体おかしいわな。

勤労の義務という文言をぶっこんだのは当時の社会党の人のせいだけど、当時はマルクス主義の影響が強いせいでそういう全体主義的な発想がまだ強かったんだな。

いや今も強いと言えなくもないけど、本当に義務とするべきもんは個別法で定めればいいわけ納税とかは現にそうなっているし、文言があろうとなかろうと既に形骸化しているんだから直すも直さないもどっちでもいいかな俺は。

日本を下敷きにした新しい国家を立てるんならもちろん削除するけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん