「武勇伝」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 武勇伝とは

2023-10-23

anond:20231023094055

名誉教授みたいな人たち、そういう時代認識で若手に接してくるからナチュラルに煽られてる気持ちになるんだよな

かなり高倍率の若手10任期ポストを手に入れて安心してたら、えっ!任期付きなの?君は駄目だねみたいなこと言われて顔面グーパンしたくなったよ 研究申請とかほとんどしなかった武勇伝を聞かされて、運営費もかつては数百万円もらってたらしい 信じられるか?予算申請もしてなければ降ってきた運営費家具とか家電とか好き放題そこらの店で直接買ってたらしいぞ それで生涯論文数が和文含めて20本とかだよ頭がおかし

2023-10-19

職場飲み会で「無料で飯が食える」をメリットとして挙げる奴なに?

anond:20231018120635

5万くらいの食事でも出てくるのか?大体1万円くらいじゃないのか。

月に1回、1万/1名の食事別にいつでも好きな時に自分で出せるだろ?

大体、職場飲み会の金なんて無料に決まってんだろ。座ってりゃ取り分けられた飯が出てきて、好きなタイミングで好きなドリンク飲める奴なんか一握り。あとはみんな合わせてんの。


参加者を募って、各員のアレルギー気にして、各部の上席にお酌して、始めと終わりの挨拶を、力関係を把握したうえで事前に根回ししてお願いしておいて、いざ席に着いたら何度も聞いた上司武勇伝赤べこみたいに頷いて、歓送迎会なら途中抜け出して主役が全員と話せるように誘導して……そりゃ飯代くらいは会社が出すのが当たり前じゃないのか。それで自腹なわけないだろ。どんだけ自分仕事価値が低いんだよ。

だって酒飲んで友達と騒いだり、一人で飲むのは好きだよ?でも職場飲み会お酒入れるのに仕事を強いられるので大嫌い。

でも歓送迎会は円滑なコミュニケーションをするうえで必要なのはわかるし用意はする。仕事として対応してる。

忘年会はいらないと思ってるけどさぁ……上席からのご指示があるので対応してる。仕事からしゃーない。

2023-10-09

anond:20231009013413

子どもの頃スポーツが得意な男性」を警戒するのはまったくもって正しいので好きにしたらええけど

かつて東大レイプ事件があったから「勉強が得意な男性」も警戒した方が良いし、

ミュージシャンいじめ被害者ウンコ食わせた挙句それを武勇伝として語っていたことがあるのだから

「歌や楽器が得意な男性」も警戒した方がいいぞ?

2023-10-07

人生って結局のところ「でもそうはならなかったんだよ。だからこの話はこれでおしまいなんだ」の繰り返しなんだろうな

まれ世界時代遺伝子、国、親、環境、とにかくやたら沢山のRNGを回させられて今の状況があるわけだけど。

まり、この人生もっとマシであった可能性は無限にあって。

だけどもっと酷かった可能性もいくらでもあって。

してきた過去判断とか価値観とか、継続した努力の量とか方向性とか。

能書きを垂れ出すとキリがないんだよな。

もしこれがある程度繰り返せるものなら次はもっとうまくやるために分析する意味はある。

最初最後一発勝負にすぎないわけで。

近視眼的になるぐらいで丁度いいぐらいなもんだという思いさえあるというか。

決まって、俺はちゃん人生考えたか成功したと嘯く人も多いけど。

かなりの割合で単に出目が良かっただけなのを張り方の上手さのおかげだったと言ってるだけしょ。

なんでもっと強気で賭けなかったとか、安全マージン取っておいてよかったとか。

いい加減なこと言ってくれるよね。

ケリがついてから後付けで孔明やっても矢の刺さった場所に描いた的やん。

ドヤ顔で色々と人生語らないといけない程度には満たされてないのかな。

いつまでも失敗にとらわれるよりも武勇伝として語るのが正解なんやろかね。

割切るのがヘタクソすぎるせいで更に失敗を重ねてる気がする。

とにかく昔のことばっか気にしてそっちに意識が吸い込まれていくというかね。

損な性格してるというか、人生の考えにおいて頭が悪すぎる感じ。

なんかもうどうしようもない悪癖が染み付いてるんだと思うわけよ。

気にしてもしゃーないことだって分かってるんだけどグルグルループしてくんだわ。

ぶん投げちまえと思おうとしたら人生ごと投げそうになって慌てて現実から意識飛ばすのが精一杯やわ。

2023-09-30

anond:20230930153839

過去であろうが現在であろうが、武勇伝なんて無価値だという本質がわかってない

おっさんって過去の話しかしないよな

おっさんてなんで20〜30代の頃の話しかしないんだろうな

大手企業から独立した人だと決まって大手企業時代の話ばかりになる

年をとったからか?と思ったけど、おばさんはまだ最近どこ行った〜今こういうことやってて〜って出てくるもんだけどおっさんマジで過去の話ばかり

おっさん飲み会若い頃の武勇伝話すからうざい……みたいな話も、そもそもなんで最近武勇伝は話さないんだ?

なんか考え出すと怖くなってきた

今が充実していないか過去の話ばかりし出しているんじゃないか

自分も将来こうなってしまうんじゃないかって思ってしま

2023-09-26

anond:20230926210841

ただ日本のような治安終わってる性犯罪大国カス国家場合犯罪だけじゃなくてイタズラのノリでちょっかいをかけられること、周囲の人間が誰も止めないことがよくある

穏やかな街の道の駅ではなく、周囲がDQNだらけでオタクトイレを覗いてギャハギャハ笑ってあだ名つけたりカーテンまくって武勇伝作るような治安悪い地域道の駅にしないと

2023-09-21

anond:20230921014029

金融業なんだが、久々に会った大学時代の友人が投資について熱く語る語る

「お、おう」って感じでおもしろ金融講義を聞いていたんだが、約定を「ヤクテイ」と発音するのだけは終始いかがなものかと思ってた

素人投資談義ってそんなもの

本人は「俺様のスゴイ武勇伝を聞いてくれ!!」のテンションなんだが、プロの端くれから見ると残念者なんだよ

でだ

プロ見解を言おう

「~本」という言い方はするが、「~枚」という言い方は聞いたことがない

「~本」という言い方はするが、「~枚」という言い方は聞いたことがない

大切なことなので、二度言いました

金融業の奴がすげー勢いで消して逃げたなー

金融業は逃げ足が大事職業なんだなー

さすがプロだわー

さすがプロだわー

大切なことなので2回言うわー

anond:20230921013239

2023-09-16

[] ちょっとした校則違反をするような子どもに育ってほしい

高潔人間に育つと苦労しそうではあるけど、稀にそう望む親が居たほうが社会健全なんだろうなと思うよ。(anond:20230916221806)

普通、そう望むのが一般的だよ。異常に意識が低い親以外は、清く正しくお天道様に顔向け出来る行動をって育てる

 

元増田(anond:20230916165514)や一部のアレな人たち(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230916165514)は、

『要領が良い』と『誠実で礼儀正しい』は、決して両立し得ないと思ってる節があるけど、それは誤解なんだよな

要領が良いは能力(Ability)の話であり、誠実で礼儀正しいことは態度(Attitude)の話であり、完全に別のもの

そして、多くの場合、人を作るのは能力ではなく、態度

 

たとえば、自分の専門外に安易言及したり、陰謀論を唱える学者を賢いと考える人ほとんどいないでしょ

でも、能力(Ability)だけにフォーカスを絞った客観的事実は、高学歴で少なくとも低いIQではない

  

賢い人の振る舞い、穏やかな人の振る舞いをしていれば、周りの人はそのようにその人を認識するし、

長年にわたって積み重ねられた行動や習慣は、やがてその人の性質性格と呼ばれるようになる

 

隙あらばルールを破っても良いという態度を持つ人には信頼されないし、誠実とは捉えられない

何を考えてこんな生きる上での困難を与えようとしてるんだ?って話なんですわ

 

ルール破りを反省するどころか美化したり得意気にしてる人たちはちったぁ考えて欲しいんですけど、

クソ上司武勇伝聞いてる時の感情、不誠実な行いを繰り返してきた結果としか言えない人の自慢話や可哀想アピールを聞いている時の感情

それがあなたやそのように育てた子どもに向けられる人々の感情です

 

金や能力があれば大抵のことは解決出来るとはいえ、とんでもないデバフだぞ

2023-09-11

anond:20230911005905

女性アイドルも昔から酷い扱いはされてるよね

辞めたらどんなに病んでも死んでも、話題にもならないし

昭和は、加害を武勇伝のようにしてる奴らもいたしな

からそもそも芸能界アイドル商売も嫌いなんだよね、いいイメージがない

2023-08-17

パワハラ社長はずっと孤独

誰かがヨシヨシしてあげればいいのにね。

でもなにかと不機嫌になって、不機嫌を撒き散らして、会社のあちこち破壊した、みたいな話を武勇伝として喧伝してる人なんて、誰もヨシヨシしたくないよ。

「欲しいものはカネを出して買え」っていつも言ってるんだから、ヨシヨシしてくれる人もちゃんとカネで買えばいいのに。従業員無料キャバ嬢扱いするんじゃなくて。

ずっと孤独でかわいそうだね。でも自分はお前にいっぱい大切なものを壊されたから、絶対に許さないし手も差し伸べない。

2023-08-07

金がある家でも虐待はする。普通に

なんか唐突に思い出したからつらつら書いていく。

目黒女児虐待事件記事を昼間に読んでしまたからかなぁ。

 

 

明日出社なのにこんな時間にこんなもの打ってていいのかな、サクサクいこう。

誰にも言ってこなかったこと、ネットくらいには吐き出そう。

 

 

フェイク入れるよー

 

スペック

20代

早慶

中高私立

チビ デブ ブス

友達あんまりいない

ずっと精神科に通ってる

今はCM流れるくらいには大手企業正社員として働いています

 

両親ともに高学歴高収入

世帯収入は2000万以上かな

 

もちろん金のない家の虐待の方が何倍も地獄なんだろうけど、金のある家の虐待地獄です。

 

幼い頃の記憶ほとんどなくて、色んなところが抜け落ちてるからしかすると事実と違うところもあるかもね。(補正がかかってしまっているのかも)

あと中学高校の時も事情があって記憶がないから、あやふやかも。ごめん。

 

まず、父親が異常者。

子供が泣いてたら指を指して大笑いする人なんだよね。おかしいよね?普通は慰めるよね。

それで、イライラしてたら家族を殴る。今でもそう。

なんで殴るの?って聞いたら俺がイラついてるからって答えてくる。今でもそう。

会社では部下を虐めて休職退職に追い込むのが趣味で、この間も女の部下に「ブスなのに仕事もできないのかよ」と言いまくって休職に追い込んで退職までさせたのを家族に自慢してきた。

あと、私が小さい時からずっと学生時代いじめ自慢をしてきた。小学生の時に貧乏同級生の掘っ建て小屋みたいな家を壊しに行って、その家のお母さんやお婆さんが泣きながら「やめてくれ」と頼んできたけど壊してやったぜ!みたいな話を笑いながらするような人。

あと親族葬式煙草吸ってヘラヘラ笑う。本当に不快

もう父親人格は分かってくれたかな。

こんな奴が年収1000万以上あるのおかしいよ。

 

母親ヒステリー持ち。

父親に殴られて、私って本当に可哀想……を娘にする人。

 

幼少期の話

・これは後から聞いた話。父親が一歳半の私の足を持って振り回して、投げ飛ばした。頭を打った私はぱっくりいってしまって出血救急車。頭を縫うことになった。今でも私の頭の上の方には縫った跡がある。

・これも後から聞いた話。父親が無理やり煙草を私に食べさせて緊急搬送、胃洗浄。父親は笑ってたらしい。

あ、父親は今でも家の中で煙草を吸います。死んでくれ。

・これは記憶にある。家族マクドナルドに行った時、何故か両親が4歳の私にトレーを持たせたんだよね。それで、階段で転んじゃって、トレーにあったハンバーガーとか飲み物とかポテトとか全部ぶちまけちゃった。やばい、思い出して泣いてしまってる。

三人分で重かったんだよ……

で、父親激怒マクドナルドの店内で殴る蹴るをされて、優しい店員さんが新しいのを全部用意してくれた。本当に嬉しかったけど、その時に父親が「こんなことをするお前はもう食事をするな」と言ってきて、食事禁止令が出た。

母親はこの時転職活動中だった。(出産退職して、私を育てていた)だから、家にいた。

地獄だった。自分でも分かんないんだけどさ、子供って親から絶食って言われて従っちゃうんだよね。しんどかった。今でもトラウマで、絶食系の虐待ニュース見る度にフラッシュバックする。

給食がないからさ、本当に何も食べられない。母親父親に「水は飲ませてもいいですか?」と聞いて、父親が「水ならいい」と答えてくれたか母親は私に水は飲ませてくれた。お腹タプタプになるまで飲んでもさー、お腹って空くんだよね。

一週間くらい何も食べさせて貰えなかったらなんかもう頭がおかしくなって、畳のい草食べた。美味しかった。めっちゃ美味しかったよ。

人生で一番美味しかった食事、畳のい草だろうなぁ。

 

みたいなことがまあ多々あったんだけど、よく覚えてない。

大学に入ってから受けたカウンセリングで無理すんなって言われたから蓋をしたままにしておく。

毎日殴られてたし蹴られてたし、父親は不機嫌になると頭からビールをかけてくるからビールが大嫌いだった。今でも飲めない。

その後ビールで汚れたカーペットは幼い私が処理しなきゃいけなかった。

 

時期はぼかすけど弟が生まれた。

弟の方が酷い扱い受けてるんだけど、小3くらいから私は父親から性的虐待を受けているので、トントンかなーと思うよ。

書きたくもないから詳細は書かない。女児抵抗できないからね。

今でも隙あらば私の胸や股間を触ろうとしてくる。スマホカメラを向けて、ムービー撮影を開始すればやめてくれるからスマホは手放せないけど今は何もされてないよ。

風呂に入ってたら風呂乱入してくるから父親が帰ってくる前に風呂に入らなくちゃいけないのがネック。夜遅くに帰ることになったら父親が寝るまで待つか、朝早く起きるしかない。

 

小学校に入って、家庭が異常なことに気づいた。気づいたきっかけは、父親に「愛人」がいた事。今でも愛人がいるよ。母親公認愛人家族全員愛人がどんな人でどんな名前なのか知ってる。だって愛人との話を家でしてるからね。

 

行政は助けてくれない。当たり前。だって世間体がいいもん。母親転職っていうか、再就職か。大手企業再就職してさ、外面は二人とも凄くいいか子供虐待してるなんて思ってくれなかった。

地域の人が通報して児相が2回だけ訪問にきた。

 

そのことがあったか我が家引っ越した。

児相に目をつけられたから、都内から都内引っ越した。

金がある家はこれが出来ます

 

家出も数回したけど、家出をすれば見つかったあと更に酷い目にあうから家出選択肢から無くなった。

 

父親やばいなのは祖父母から縁を切られていることで何となく察した。高校進学の時に「金は出すから」と言われて、一人暮らしをすることになったらしい。武勇伝のように語っていたけど、父親都内出身だし、都内高校に通っていた。一人暮らしをする理由はないから、多分捨てられたんだと思う。

今は関係修復してて(祖父母も孫は可愛いよね)、祖父母のことを知っているけど、めっちゃ金持ち

遊びに行くと必ず5万円くれる。これが非常に助かった。(後で書く)

 

学歴社会に生きてきた両親なので「MARCHゴミ」と言われて育った。

私はそんなこと思ってないし、ヤバすぎると思う。

小4の頃から中学受験の塾に入れられた。成績が良ければ褒められたし成績が悪ければ殴られて蹴られた。

凄い話をすると、成績が落ちた時に椅子に縛り付けられて、トイレペットボトルでしなさいって言われたよ。机から移動するな、ずっと勉強しろって事だね。

そんなこともあってか(?)、無事に偏差値の高い第一志望へ合格出来た。

 

中高が地獄だった。

まず、私立学校に入れば周りは金持ちばかりだ。私の家だって金持ちの部類だけど、子供の娯楽には金をかけない家だった。

携帯?持ってない。

旅行?行かない。行ったことない。旅行父親が綺麗な愛人と行くものお土産も買ってくれない。

ゲーム機?買ってもらえるはずがない。

お小遣い?ない。

そんな感じで、周りとの格差愕然とした。友達が出来てもさ、あー……ウチ、おかしいんだわ……とテンションが下がっていく。ブランド物バッグの話してる金持ち同級生とかね、なんかもう、世界が違いますよ。

 

何度か、お小遣い欲しい。携帯欲しい。って言ってみたことがあるんだけど、「それなら女なんだから風俗で稼げ」って言われた。

毎日のように殴られたし蹴られた。

タオル鞭打ちされるのが本当に痛くて、赤い痕が身体中にあった。

 

この時期に弟が発達障害であることが分かった。父親激怒して「俺の遺伝子障害の血は無い」と母親を怒鳴って殴って、何故か私も殴られた。

そんで、父親は弟を他県に連れて行って、置いてけぼりにした。

警察沙汰になったんだけど、外面が良いかあの手この手で言いくるめてすみませんでしたーで済ませてた。許せなかった。本当に今でも怒りで身体が震える。

弟がパトカーから出てきた時に真っ先に抱きしめた。まだ覚えてる。母親も泣いてた。

あの時、ミッキーの絵柄のネクタイ刑事さんだけが父親を怪しんで追及してたのを凄く覚えているし、最後まで納得してなくて「これからは気をつけてくださいね」と嫌味みたいな言い方でチクチクしてくれたのが気持ちよかった。ちょっと怖い見た目の刑事さんだったんだけど、ミッキーネクタイだったし、優しい人なのかなーと思った。

(ちなみに私はディズニーなんて行かせてもらったことなかった)

後日、父親に「迷惑かけてすみませんでしたって謝りに行け」と言われたので何故か母親・私・弟で菓子折りを持って警察署謝罪しに行った。

ほんとなんで?お前が行けよ。

 

懺悔

この頃からメンタル壊して親の金盗んでODやってました。

もう、何もかもの記憶がない。気づいたら学校にいて、気づいたら家にいた。分からない。

それでも成績は維持してた。

 

親の金盗んでたのがバレて、父親に半殺しにされた。家に入るなってベランダ生活をすることを強要された。まあこれは私が悪いと思ってたので夜中もベランダで過ごした。

 

色々ぼかすけど、この辺で自殺未遂を起こして、母親が私がおかしくなってることにようやく気づいてくれた。この時に私を児童思春期精神科に連れていってくれたことが良かったのか……悪かったのか。

母親精神科治療することになって、父親洗脳が解けた。

なんか凄く謝られた。私の中の母親と言えば父親に従って、殴られて蹴られて、私に「○○ちゃん、辛いよぉ……」とヨシヨシを求める人だったから、まともだったんだーってびっくりした。

 

母親仕事形態を楽なものに変えた。年収1000万→800万くらいになったけど、その代わりほぼ定時退社。職場も異動願出して家に近いところにしてくれた。家庭を大切にするようにしてくれた。

 

私は弟の世話のために小学校を休めと言われ、まともに小学校に通えてなかった時期があるので(かなりこの事がトラウマなので書けなかった)凄い進歩だと思った。女性キャリアが厳しい世の中で、母親は昇進を諦めた。

 

小学校に通えてなかった時期のことに触れてしまったので、書いておこうと思う。

一歳の弟の世話を私に任せて両親は仕事に行っていた。当然私は学校には行けない。

なんか、弟が、あれ……わかんないな、ごめん、覚えてないんだけど、変な風になったことがあって(ひきつけ?みたいな?分からない……吐いちゃったような気もする)、どうすればいいかからなくて、でも親の携帯電話番号なんて覚えてないし、泣きながら赤ちゃんの弟を抱えて近くの家のピンポンを押したことがある。

出てきたのはおじいさんとおばあさんで、事情を察したのか、なんか、色々と処置をしてくれた。助けてくれた。ちょっとトラウマの発作が出てきたからもう書くのを止める。

 

閑話休題

 

中学で私は完全にダメになってしまって、不登校になった。鬱で身体が動かなくて、寝たきりだった。

風呂も職島も排泄も介護なしでは出来なくなったんだけど、母親が全部やってくれた。

母親は今でもヒステリー持ちだけど、この時期からまともに会話ができるようになって、普通に良い関係が築けている。

父親被害者の会の仲間だしね。

 

高校に進学して、何とか学校に復帰した。

周りとの格差には悩み続けた。金持ち学校に通ってる貧乏人の気分を味わったよ。帰りに買い食いなんて出来ないし、学食なんて夢のまた夢。

悩んでたら母親お小遣いをくれるようになったんだけど、それが月2000円だった。月2000円でもありがたかったけど、まあ足りないよね。

から祖父母の家に行って、5万円を貰っていた。

2000円は交通費になった。

これが本当に助かった。じいじ ばあば ありがとう。孫は貴方たちのことが本当に大好きです。

 

弟は私より酷い目にあってたけど、可哀想から書かないでおく。まず、父親には発達障害持ちってことで人間扱いされてないです。

今でも。

これを書きながら父親が弟を罵倒する声が、リビングから聞こえてる。

 

高二になって、母親携帯契約していい?って聞いたらいいよって言われたので母親名義で契約することに成功した。

やっと父親性的虐待から逃げられて、一安心した。スマホをかざすと逃げるの、ウケる。そんなに証拠を撮られるのが怖いか!なら最初からやるな!クソボケ

 

ずっとうつ病だけど、頭が良いことが助かった。父親より偏差値の高いところに進学することが出来た。

家にいたら風俗やって稼げと連呼されるので、バイトを詰めて家に寄り付かないようになった。

 

なんか疲れてきたから後は書かない。まだうつ病は治ってないし、ぶっちゃけ虐待事件ニュース見る度に発作が起きて頓服飲んでる。

学費を出してくれただけ、マシなんだろうなーと思いながら生きてる。

実家は色々あって出れてない。出たいんだけどねー、私が出たら母親見捨てることになるからね。あんまり非情になれない。色々意見あるだろうけど、母親が「私を置いていかないで」と泣きながら頼んできたことあるし、まあいいかな。

……働き始めてから月8万円を入れることを強要されてて、辛い。

初任給手取り23↑だけど、8入れるの辛かったよ。地方中小と変わらんやん!ってなった。

今も結構辛い。せめて5にならないかなぁ。

今度交渉したい。

年収かなりあるのに、なんで8?

学費を出してやっただろうが!といわれたことがあるんたけど、それなら奨学金借りたかったよ。奨学金の方がうんとマシ。

 

ちなみに父親はもうすぐ取締役ポストが見えているらしい。第二のビッグモーターになるのかな。

 

 

追記

記事へ反応で前にも見たことあるって言われてるから一応違いますーってことで書いとくと、はてな匿名ダイアリー書き方知らなくて改行?空白行の挿入?が出来ないから「 」(空白)を入れて改行してる!

選択とかしてみたら分かるかも。

その人は私と同じように「 」改行の使い手?

はてなブログ初めて書くから、誰かスマホからの改行の仕方教えて欲しいです。(検索をするほどの余裕はないし、もう遅いから寝る)

 

体調悪くて暇つぶしはてな匿名ダイアリーの人気エントリ?みたいなのを漁ってたら目黒虐待事件のやつを読んでしまって、その後色んな虐待記事を読みまくったらみんな金のある家に云々みたいなのを見たから書こうかなと思ったのが発端。

2023-08-05

anond:20230804192751

会長会社員時代の話が特に自慢とも思えない。武勇伝ともいえない。単に昔の思い出話として披露していたのだろうから増田のほうがそのお店には合わない客になっていってたという、雰囲気の変化を描写しているところはおもしろい。

2023-07-28

anond:20230728192645

うちみたいな地域会社だと

喧嘩シンナーか知らないけど前歯無い30代

外回りで知らん人間殴ってしらばっくれてる営業

書類その辺に捨ててしらばっくれてる営業とか(バレたけど俺じゃねーよ!!で始末書回避してた→その後武勇伝(笑)で自慢してた)

・援交(多分JC)で3日間留置所入ってたやつ

交通費20万位横領

とかほんまにいろいろいるで。

そいつらも軒並み結婚して親やってるし会社からほとんどお咎めない。

土人国家みたいな地域やで。

イカれたコミュニケーション様式関係が長続きしてる人間が多くて意味が分からないし羨ましい

日本に帰ってきたら場のエネルギーが怒りに満ちていて~みたいなイカれスピ、対談相手普通に話が合ってるが俺には理解できない

職場身体障害者の真似で盛り上がる飲み会

武勇伝(笑)

マウンティング合戦、虚言、足の引っ張り合い、洗脳

陰謀論

うわぁ…と思うんだけどそれで死ぬまで良好な関係(本当に良好とは見えないけど当人たちは気にしてない)をかなり多くの人が築いていて自分にはできないので羨ましい

2023-07-24

anond:20230724085709

せっかく雇った新卒に辞めて欲しくないといいつつ新人無能なのでいびって辞めさせてやった武勇伝が多いよな

2023-07-19

説教するってぶっちゃけ快楽ではない

昨日の飲み会で、経緯は覚えていないが出世だなんだという話になった。

たまたまその場で1番出世が早かった人間だったことや、新人含めた若手に持ち上げられたこともあり、やや説教くさい話をしてしまった。

今までの経験やら社内で積み上げてきた結果についてベラベラと偉そうに話していたが、正直どれも運良く話が転がってきて、たまたま結果が付いてきただけものに過ぎず、それに見合う努力も何もしていないことは自分が一番知っているので、話せば話すほど嘘をつき、見栄を張っているような気持ちになって非常に恥ずかしかった。

そもそも別に若手だって俺に媚びを売りたかっただけで、本心から俺の虚栄まみれの武勇伝が聞きたかったわけではないこともわかっていたしな。

こんな午後一発目から増田に入り浸っているような人間の話を長々と聞かせてしまった罪悪感で、昨日同席した若手と仕事するのが妙に気まずい。

もう彼らの中では偉そうなおじさんという枠に入れられて、そのまま辞めていくまで変わらないんだろうな。

しょうもない自慢話ばっかしてんなよと、若手の頃から思ってたはずなのにな〜。

2023-07-02

anond:20230702082641

いたいた。90年代とかは割とネタっぽい武勇伝にはなってたよ?

ヤリマンも突き抜けると武勇伝になる。

当時はパンツを履く暇がなかった→武勇伝(男の場合

もうちょっと下品に言うと、チンチンが乾く暇がなかった、ってやつ。

でも女が

パンツを履く暇がなかった。

マンコが乾く暇がなかった。

と言っても武勇伝にならないのは、なーぜなーぜ?

2023-06-29

anond:20230629171228

エンジニアに聞く苦労話は

課題に対する解決フロー、理詰めで解決できたか

根性

自分ごとにできてどう動いたか

・周りを巻き込めたか

あたりを見てるんだと思うよ

全部じゃなくてもいいけど、厳しい環境下でどういうアプローチ解決模索たかを聞いてる

 

例えば致命的な障害が出たってなって

お客さんに迷惑かかって急いで直さないとって状態

でも自分だけじゃ解決できないし、自分だけの責任でもないって時があったとして

会社的にはそれでも逃げずに最大限頑張ってほしいわけじゃん?

こいついざという時頼りになるのか?って思うわけよ

 

緊急時じゃなくても、技術者なんて日々障害対応連続から

苦労話を聞くとどういう奴かがわかりそうって思って質問してるんじゃないか

 

俺はそう言うときは自慢話してるよ

いか障害がヤバくて、いか自分やチームがそれをやっつけたかを語るんだよ

要は技術者にとっての武勇伝を語って良い場面なんだよね

から面接好きなんだよw

2023-06-28

anond:20230628083207

在りし日の「丸腰デカ」というマンガで当時は問題になってたサークルレイパーを取り上げててガタイの良いラグビー部?連中が居酒屋に押し掛けて強姦武勇伝()を大声でくっちゃべり善良な小市民の周囲の客がドン引きしてたら「リーマン帰ってミスチル聴けや!」とさらに煽ったりしてるところ、私服刑事である主人公が見かねて店外へ連れ出してリンチ(!)する描写を想い出した

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん