「オーディション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーディションとは

2018-07-27

anond:20180727125613

そりゃ肉体的に明らかに異常なやつは異常な役をわざわざ用意しないと使いようがないだろ……

そういうニッチ役者需要はあるだろうが、オーディションに呼ばないのは当然じゃね?

anond:20180727115616

横だけど

特に根拠なく「オーディションに呼ばれないのは実力がないからだ」って決めつけてるだけじゃん。

それは「オーディションに呼ばれないのは差別からだ」って決めつけてる人たちとどこが違うの。

一般人だろうと特殊な人だろうと、求めるもの合致しないのであれば

オーディションに呼ばないってことなんだから合ってるだろ。

実力があって、役柄にあっているのであればオーディションに呼ぶだろ。

オーディション時間だって無料ではないからな。

anond:20180727115204

特に根拠なく「オーディションに呼ばれないのは実力がないからだ」って決めつけてるだけじゃん。

それは「オーディションに呼ばれないのは差別からだ」って決めつけてる人たちとどこが違うの。

anond:20180727115107

オーディションTSを呼ばなかったのも監督判断で「こいつTSっぽい設定だけど別にTSってわけじゃねえや」と解釈されたからであり、

これを監督が大声で言えないことが問題本質なんじゃねーの。

anond:20180727114949

これ。

トランスジェンダーオーディションに呼ばれないのは差別」は全くこれと同じ。

モテないのは女のせい」と言うインセル論法

anond:20180727114958

オーディションに呼ばれない程度の実力」という結果がすべてだろ

それを差別差別と騒ぐ声がでかく、またそれに反論すると潰される現地事情をお前が見ないようにしてるだけ。

anond:20180727113201

横だけど、これ言い出したら

会社採用担当とか全人類面接しないとダメじゃね?

トランスジェンダー俳優そもそもオーディションに呼ばれないほど差別されています

本当に?ソースは?

anond:20180727114633

トランスジェンダー俳優を全てオーディションに呼べ、なんて誰が言ってるんだろう。

おれもそんな前提で話してないんだが。ストローマン乙。


健常者の俳優も全員オーディションに呼ばれてはいない。

監督スタッフが「候補」として挙げた俳優けが呼ばれるの。

健常者でも選ばれてない俳優はいっぱいいる。そいつらは差別されてるというのか?

候補」に上がる実力もないのに、「オーディションに呼ばれないのは差別」とか、十分頭おかしい。

anond:20180727114204

それなら映画業界は「平等オーディションに呼んでいます」と言えばいい。

すべての俳優オーディションに呼ばれるわけでもないのに、なんでトランスだけ「平等に」よばなきゃならんの?

選考対象外俳優は呼ぶ必要なし。

トランス必要なのはそこに入る努力のみ。

しかアメリカ映画業界でも「トランスジェンダー差別はある」という前提で話が進んでいるんだが、

彼らは「呼ばれないのは無能からという可能性を微塵も考えられない」ような頭のおかしい人ばかりなのかな。

アメリカ映画業界では、自称人権派の意に沿わないことを言ったり賛同しなきゃ攻撃されるから

anond:20180727113710

それなら映画業界は「平等オーディションに呼んでいます」と言えばいい。

しかアメリカ映画業界でも「トランスジェンダー差別はある」という前提で話が進んでいるんだが、

彼らは「呼ばれないのは無能からという可能性を微塵も考えられない」ような頭のおかしい人ばかりなのかな。

anond:20180727112702

トランスジェンダー俳優そもそもオーディションに呼ばれないほど差別されています

トランスジェンダーに関わりの深い役までシスジェンダー俳優が独占しています

からトランスジェンダー俳優自分たち待遇改善するように映画業界要求しました。

これが頭のおかし要求なら、おまえにとっては世界が狂いっぱなしに見えるんだろうな。お気の毒。

anond:20180727103238

記事を読んだだけだけど

ゲイの役ならゲイ役者がそのまま演じればいいのに、ゲイの役をノンケが演じるのはゲイの役目を奪っている!

みたいな事かな

おれたちゲイオーディションにも呼ばれてないぞ!ゲイにも仕事を与えないのはゲイ差別

2018-07-24

anond:20180723130701

いや、声をつけて声なしを声ありに昇格させなよ

ウマ娘オーディション時間デレステにまわせばよかったんじゃね?

2018-07-20

anond:20180719194432

蘭子はいろいろ妄想するけど蘭子語が難しくて二次創作は書ける気がしない。

蘭子がアイドルをやっている理由は、蘭子は芸術家アーティスト)肌なところがあって自分表現を多くの他人に見せることに喜びを感じているからだと思う。「アイドルをやっているのはアイドルマスターのキャラからでしょ?」じゃなくて、蘭子の意思オーディションを受けてそうしていると思えるのが強い。

2018-07-19

anond:20180719165733

そういうこと。

もし出来レースなんだとしたらオーディションなんてまどろっこしい事しないで「バーターJr.します!」「今推されているこの子です!」って発表の仕方してくれれば良かったのに。

本当に公正なオーディションだったのか

今月に入ってから全4回に渡って放送されていた「Jr.選抜!標への道」という番組があった。

簡単説明すると、先日始まったドラマゼロ 一攫千金ゲーム」に登場する標という少年役を決めるオーディション番組だった。

候補として選ばれたジャニーズJr.数人がいくつかのミニドラマ撮影し、それが放送された。彼らには知らされていなかったがそのドラマ撮影自体オーディションで、そこでの演技を審査し標役が決まると言う趣旨番組だった。

さて、オーディションの結果選ばれたのは私が推していた子だった。

そこで素直に喜べば良かったものを面倒くさいオタクは考えてしまった。

「何故彼が選ばれたんだろう?」

素人目に見てももっと演技の上手い子がいた。連ドラに出演経験のある子もいた。

選ばれた子が他の子に勝っている点と言えば、顔が綺麗な事と事務所に推されている事だ。

嫌でも思ってしまう。

オーディションとは名ばかりの出来レースだったんじゃないか

演技を見て評価する、という趣旨番組だったのでこちらもどの子の演技が上手いか、好きか、どの子が選ばれるのか予想して楽しみながら見ていた。

推しの子は演技がイマイチから選ばれないだろうけど、それは仕方ない事だし普段事務所に推されていない子が実力でチャンスを勝ち取れるなら文句は無かった。

端的に言ってしまうと、自分の予想していた子が選ばれなかった結果が気に入らないというだけの事なのだが、萎えしまってドラマ本編自体も楽しめなかった。

2018-07-14

アイカツ!シリーズ楽曲元ネタ探しをしてみよう

anond:20151115174837

以前こういう増田を書いたが、それから随分経って、新曲だったり関係者発言だったりとネタが溜まってきたので、また追加で書いてみたいと思う。
ちなみに、ここは今はスパム対策URLがたくさんは貼れない仕様になっているため、動画リンクを直接貼れない。
代わりに、ファンの方が個人制作したWebサイトAIKATSU!.MV∞」を紹介しておきます
アイカツ!シリーズ楽曲の9割近くはYouTube公式チャンネルMVがアップされていて、その公式動画をまとめて見るのに便利なサイト
リストの共有もできるため、ここで挙げた曲のリストも一応貼っておきます
http://aikt.fr-br.com/mvi/?93oYUiyirq
あと、アイカツ!楽曲がついに各種配信サイトサブスクリプションサービス配信開始されました。
ついでにここで挙げた楽曲とかをまとめてSpotifyプレイリスト化してみたので、興味があったらどうぞ。
アイカツ!楽曲とその元ネタ探し
音楽多様性豊かなものなので「これが元ネタだ!」とズバリ名指しするのは難しく、野暮にもなりかねないので、あくまで「参考曲」としてとらえてください。的外れものもあります
それでは本題。

ヒラリ/ヒトリ/キラリ 作詞 - 只野菜摘 / 作曲編曲 - 帆足圭吾MONACA

まずソースがあるものから
1年目後半のEDで、作中で結成されたSTAR☆ANISの8人が歌う曲。

アイカツ!2クール目のEDを作るときに、作中ではあまり描かれないであろうシビアさを込めたくて、その時、参考したのがこの曲でした。今聞くとメチャ影響出てる(笑) あともう1曲参考にした曲もあるんです。
SUPER☆GiRLS / 赤い情熱(Promotion ver) ttps://t.co/3GVnF3rOn5 @YouTubeより - 水島 精二 (@oichanmusi)
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1010875151112474624

それがこの曲。どちらもその世界感とメロディの強さがが素晴らしくて、今でも大好きです。グループアイドル合唱って刺さる!
MAMORE!!!アイドリング!!! ttps://t.co/cKaBDaZIhC @YouTubeより - 水島 精二 (@oichanmusi)
ttps://twitter.com/oichanmusi/status/1010875664273031168

永遠の灯 作詞 - tom.m / 作曲 - 南田健吾 / 編曲 - Integral Clover

次は、onetrapが楽曲制作に参加してからアレンジを多く手掛けてきたIntegral Cloverツイッターから続けて3つ。
ちなみにサブスク配信を機に、元ネタ楽曲と併せたアイカツ楽曲プレイリストSpotifyで公開している。

配信聴くアイカツ
始まったそうです!! https://t.co/leCLT7JYMb #NowPlaying - Integral Clover (@Integral_Clover)
ttps://twitter.com/Integral_Clover/status/1017008646192951296

アイカツ楽曲アレンジの思い出「永遠の灯」
元のDEMOに、EDMとゴシック要素を足してほしいという発注だったと思いますdeadmau5ネオクラシカルメタルと、3%くらいMELLRed fraction」の要素が(好きなだけかも)。頭のキメが気に入っています。 - Integral Clover (@Integral_Clover)
ttps://twitter.com/Integral_Clover/status/968970666106998785

deadmau5 feat. Rob Swire - Ghosts N Stuff
ttps://youtu.be/h7ArUgxtlJs

Yngwie J. Malmsteen - Rising Force
ttps://youtu.be/k3u3Kaveh0g

Black Lagoon OP
ttps://youtu.be/T9GfkiZPnm8

MY SHOW TIME! 作詞 - 秋浦智裕 / 作曲 - 鈴木ともよし / 編曲 - Integral Cloveragehasprings

ダンスが得意なアイドル、「踊るイナズマ」こと黒沢凛が歌う楽曲

アイカツ楽曲アレンジの思い出「MY SHOW TIME!」
D-TrainYou're The One For Me」Michael Jackson「Smooth Criminal」等のエレクトロ・ファンクを参考に作りましたシンセソロZAPP意識したのですが、ヴォコーダーが無かったのです。。 - Integral Clover (@Integral_Clover)
ttps://twitter.com/Integral_Clover/status/968970870306750464

D Train - You're The One For Me
ttps://youtu.be/aXl7f757gqI

Michael Jackson - Smooth Criminal
ttps://youtu.be/h_D3VFfhvs4

lucky train! 作詞 - 只野菜摘 / 作曲 - 中野領太 / 編曲 - Integral Cloveragehasprings

4thシーズンEDアイカツ!では最後ED曲。
本編では、北海道出身で幼馴染のアイドル2人、白樺リサと大地ののが歌う曲。

アイカツ楽曲アレンジの思い出「lucky train!」
からあった参考曲に、Graham Central StationPow」を追加して作りました。また、曲名の由来はアメリカTVショー「Soul Trainから来ているのでしょうか?だとしたら素敵です!! - Integral Clover (@Integral_Clover)
ttps://twitter.com/Integral_Clover/status/968971391985860608

Graham Central Station - Pow
ttps://youtu.be/Z1IuD6F3R5I

オリジナルスター☆彡 作詞 - こだまさおり / 作曲編曲 - 田中秀和MONACA

2ndシーズン前半のED曲で、カレンダーガールアップデートしたような楽曲で、かなりファンキー

また「カレンダーガール」みたいな曲を作ってくださいと言われて、自分でもその系譜を引く曲として作りました。 - 田中秀和MONACA
(学研アイカツ!オフィシャルコンプリートブック」より)

2018年7月11日に開催されたイベントサンライズフェスティバル2018 おんがく!!~アイカツ!編~」にて田中秀和氏が「Earth, Wind & Fireオマージュを入れている」という発言をしている。
ちなみに、ED映像で「Earth」の文字が出るが、そこは特に意識していなかったらしい。
Earth, Wind & Fire - Getaway
ttps://youtu.be/xN_3nib4r3Y

Dance in the rain 作詞 - uRy / 作曲編曲 - 田中秀和MONACA

2ndシーズンいちごが歌うソロ曲で、オールディーズ雰囲気。実は男声コーラスMONACA代表取締役岡部啓一

【告知】DCDアイカツ!2014シリーズ第2弾新曲「Dance in the rain」の作曲編曲田中秀和(MONACA)が担当させていただきました。Oldies風味な雨の日ソングです。是非チェックしてみて下さい! - 田中秀和/Hidekazu Tanaka (@MONACA_tanaka)
ttps://twitter.com/MONACA_tanaka/status/419096554738180096

タイトル歌詞から、「雨に唄えば原題:Singin' in the Rain)」が連想されるが、曲調の感じでは、ウォールオブサウンドっぽい。
ウォールオブサウンドとは、1960年代から70年代にかけて活躍したアメリカ音楽プロデューサー、フィル・スペクター音楽制作手法で、多重録音やエコー処理によって音の壁のように聴こえる重厚なサウンドのことをいう、らしい。
The Ronettes - Be My Baby
ttps://youtu.be/jrVbawRPO7I
ちなみにロネッツには「Walking In The Rain」という曲もある。

承前)「Dance in the rain」は実は「アイカツ!プロジェクト自体のかなり初期に作られていた楽曲で、アニメゲームで公開されたときには「やっとお披露目できた!」という想いでした。 - 田中秀和/Hidekazu Tanaka (@MONACA_tanaka)
ttps://twitter.com/MONACA_tanaka/status/438532735351521282

また、かなり初期の曲ということで、スーパーバイザー水島氏が何か参考曲を出したのかもと想像して、ウォールオブサウンドに影響を受けた大瀧詠一ナイアガラサウンドなんかももしかしたら参考に上がっていたかもという妄想も出来る。
渡辺満里奈 - うれしい予感
ttps://youtu.be/ktDOkb6owHg

Hey! little girl 作詞 - ナカノモリアヤコ・KIKOMARU / 作曲編曲 - ナカノモリアヤコ

振付ツイストといい、サウンドといい、とにかくロカビリーな曲。
代表的ものといえば、ビルヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」やエルヴィス・プレスリーの「監獄ロック」が思い浮かぶが、この曲はむしろロカビリーよりも1980年代流行したネオロカビリーに近い。
ストレイ・キャッツ聴くと、わりとそのまんまである
Stray Cats - Rock This Town
ttps://youtu.be/SwUpXK37OGs

ミトレジャーノ! 作詞 - 只野菜摘 / 作曲編曲 - 帆足圭吾MONACA

「おしゃれ探検隊クールエンジェルス!」(第70話)で流れた「ミトレジャーノ!」は、すごく苦労した記憶があります。「映画音楽みたいな、冒険している感じの音楽にしてくれ」と言われて。「え、それを『アイカツ!』で歌もの!?」とびっくりしました。(中略)「大マジメにかっこいい感じに、かつ元気よく冒険感を出す感じで」と言われて、「どうすればいいんだ!?」となりました。(笑) - 帆足圭吾MONACA
(学研アイカツ!オフィシャルコンプリートブック」より)

第70話は、ドリームアカデミーの4人が昔人気のあった冒険アクションドラマの新シリーズオーディションを受けるお話
映画音楽冒険ものというキーワードで、思い浮かべるのは『スター・ウォーズ』『インディージョーンズ』などで知られる巨匠ジョン・ウィリアムズ
Indiana Jones Theme Song
ttps://youtu.be/-bTpp8PQSog

ラブリーボム 作詞 - tzk / 作曲 - 山崎佳祐 / 編曲 - 成瀬裕介

紅林珠璃の初登場回で流れる楽曲で、ドラマアイカツ先生」のオーディションステージ曲。

ラブリーボム」は女の子ヒーローものパロディ的なアプローチを試みました!独特の楽しさがあって面白い曲になったなと思っています。 - 木村隆一
(「TVアニメ/データカードダスアイカツ!』COMPLETE CD-BOXブックレットより)

変身ヒロインもののいろいろな曲を参考にしていると思うが、色濃く感じるのはやはり『キューティーハニー』か。
キューティーハニー OP
ttps://youtu.be/fMUkByexGYw

Chica×Chica 作詞 - 空谷泉身 / 作曲編曲 - 成瀬裕介(onetrap)

新条ひなき・紅林珠璃によるユニット情熱ハラペーニョ」、紅林珠璃・黒沢凛・天羽まどかによるユニットバニラチリペッパー」、そしてスターライトクイーンカップでの紅林珠璃のステージと、1~3人の異なる人数で3回披露されている楽曲。珠璃の印象が強い。
フラメンコギターということで、ジプシー・キングスを挙げないわけにはいかないというのは、安直だろうか。
Gipsy Kings - Volare (Nel Blu Di Pinto Di Blu)
ttps://youtu.be/aV3AC2POkJg

そして、印象的なリフは、おそらく「エスパーニャ・カーニ」からスペイン闘牛や、社交ダンスの「パソドブレ」などで用いられる定番曲。
Espana cani - Spanish Gypsy Dance (Paso Doble)
ttps://youtu.be/vrbkcUdDSyQ

Blooming♡Blooming 作詞 - こだまさおり / 作曲編曲 - 広川恵一MONACA

爽やかなジャズ/フュージョンっぽい楽曲。というのも、この曲を歌う大空あかりが朝の情報番組お天気キャスターからだろうか。
フュージョンという音楽は、天気予報BGMとして多く使われてきたという歴史がある。
朝に聴く爽やかなフュージョンとして有名どころを挙げるとしたら、カシオペアの「ASAYAKE」、吹奏楽定番曲にもなっているT-SQUAREの「宝島」あたりか。
作編曲広川恵一氏は他にもフュージョンライクな曲を作っており、この曲が気に入ったらぜひI-1clubの「止まらない未来」も聴いてみてほしい。
Casiopea - Asayake
ttps://youtu.be/GZ301XErfyQ

TAKARAJIMA - T-SQUARE
ttps://youtu.be/kRRmA1I3UNY

スタージェット! 作詞 - 唐沢美帆 / 作曲 - 長橋健一 / 編曲 - 南田健吾(onetrap)

アイカツスターズ!第34話からOP曲。主人公の虹野ゆめが大きな壁を乗り越えた後に披露される曲でもあり、疾走感のある軽快なピアノロック
この曲を聴いたとき、まず思い浮かんだのがSUEMITSU & THE SUEMITH。
SUEMITSU & THE SUEMITH - Allegro Cantabile
ttps://youtu.be/H0r9hdTLE6c

ほんの少しだけQUEENっぽいところも感じなくもなくもない。
Queen - Don't Stop Me Now
ttps://youtu.be/HgzGwKwLmgM

ネバギバ☆ 作詞 - 美音子 / 作曲 - カイザー恵理菜 / 編曲 - 山崎佳祐(onetrap)

アイカツスターズ!2年目(星のツバサシリーズ)で二階堂ゆずが歌う曲。この曲のステージであっさり星のツバサを手に入れたりする天才自由人
フレーフレー」という歌詞からわかる通り、チア曲といった感じ。
ギターのリフなど、トニー・バジルの「Micky」を連想させる。「Micky」は日本ではゴリエでもおなじみ、世界で最も有名なチアリーディング曲のひとつ。(元はRaceyのKittyカバー
TONI BASIL - Mickey
ttps://youtu.be/3E-Zrg9CB_Q

マジックスマイル 作詞 - きむらりゅういち / 作曲編曲 - 西川ノブユキ

先日惜しまれつつもサービス終了したスマートフォンアプリゲームアイカツ!フォトonステージ!!」略してフォトカツ!用に制作された楽曲
アニメ本編ではソロ曲がなかった一ノ瀬かえでの待望のソロ曲で、歌詞監督自ら手掛けた。
聴くと、ジャクソン5の「I Want You Back」のオマージュとすぐわかる。
かえでは幼少期からアメリカテレビ番組活躍していたエンターテイナーなので、大いに納得のチョイス。
I Want You Back - The Jackson 5
ttps://youtu.be/s3Q80mk7bxE

Sweet Sweet Girls' Talk 作詞 - 清浦夏実(TWEEDEES) / 作曲編曲 - 沖井礼二(TWEEDEES)

歌手女優清浦夏実と、元Cymbals沖井礼二によるバンドTWEEDEESから提供曲。
元ネタというか、この曲はTWEEDEES既存楽曲「BABY, BABY」を下敷きにしている。というのも、この楽曲オファーきっかけだからということらしい。

ありがとうございますサンライズの方はまさにTWEEDEESのBaby,Babyを聴いてオファーを下さったので。にやり。 - 沖井 礼二(TWEEDEES) (@okiireiji)
ttps://twitter.com/okiireiji/status/847443886607785984

流用と言うと聞こえが悪いが、アレンジはかなり変えてあるので、ぜひフルで聴き比べてほしいところ。
BABY, BABY / TWEEDEES
ttps://youtu.be/tG0EjpL1JX8

AIKATSU GENERATION 作詞 - こだまさおり / 作曲編曲 - 石濱翔MONACA

アイカツ!シリーズ5周年と日本武道館公演の記念、そして、歌唱担当卒業ということで最後集大成として制作された楽曲
過去楽曲の要素が多く盛り込まれている。

余談ですが「AIKATSU GENERATION」は「SHINING LINE*」のメロのモチーフから始まっています。その辺りも楽しんでいただけると嬉しいです
MVも公開されましたので是非チェックしてみて下さい! - 石濱 翔(MONACA) (@MONACA_ishihama)
ttps://twitter.com/MONACA_ishihama/status/963750187867893762

それともう一つ余談なんですが、メロのモチーフは「SHINING LINE*」で、曲のキーは「START DASH SENSATION」と同じにしました。 - 石濱 翔(MONACA) (@MONACA_ishihama)
ttps://twitter.com/MONACA_ishihama/status/963751118151958528

さらさらにもう一つ余談ですがそんなメロのモチーフキー意識しつつ、テンポ感や雰囲気は「アイドル活動!」でまとめ上げるイメージ作りました。以上です! - 石濱 翔(MONACA)(@MONACA_ishihama)
ttps://twitter.com/MONACA_ishihama/status/963752856934207488

最初ギターの音で、これは!と思ったのはCymbals
Cymbalsファンであるという発言を見たことがあるので、偶然というよりは、ある程度意識していると考えてもいいかと。
余談だが、作曲石濱翔作詞こだまさおりというアイカツ!な布陣で制作されたNegiccoへの提供曲「キミはドリーム」は、さらCymbals感の増した楽曲になっている。
show business - cymbals
ttps://youtu.be/OxAc55GY11I
以上。

2018-07-07

声優は声が仕事

そんなの中学生でも分かる。

ビジュアルだ、なんだと見た目で選んでいるようなオーディション選考員が質を悪くしていることを理解しろ

つか、アイドル的な要素は一番最初に声よし、次に社交性よし、最後に見た目がよかったら尚よしだったろうに。

見た目だけで声優を量産するな。

2018-07-04

チャットモンチーの完結、マスドレの復活

チャットモンチーが「完結」する一方で、マスドレ今日7月4日、8年ぶりにオリジナルアルバムを発売した。タイトルは「No New World」

マスドレことMASS OF THE FERMENTING DREGSは知る人ぞ知るガールズバンドだ。厳密に言えば元ガールズバンドだが。

もともと3人の女性構成されていたこバンドは、11年前にEMIミュージックジャパン主催オーディションにて高評価を受けデビューアルバム発売の機会を得たことで注目された。ナンバーガール見出し加茂啓太郎が関わったこオーディションは、特典としてこれまたナンバーガールプロデュースで知られたデイヴフリッドマンと共にレコーディングが出来るというもので、ロキノン系ファンの関心を引くものだったのだ。

今はどうだか知らないが概してロキノン系ファンというものは、流行ものが嫌いだが権威主義であるMステ常連バンドリア充に食わせて、自分雑誌経由で知ったビクターのSpeedStarやEMIのGreatHuntingが激推ししているバンド洒落込んだつもりでいる。

当時はサカナクション相対性理論ニューカマーとして取り上げられていて、マスドレ含めそんなバンドたちの曲を僕は下校途中にMP3プレーヤーリピート再生していたものだ。

マスドレデビュー前にドラマーが脱退したためサポートメンバーを迎えて活動していたものの勢いは衰えることなく、くるりトリビュートアルバムに参加したり2ndアルバムを発表したりしていよいよ2010年メジャーデビューが決まった。同時にサポートメンバーであった吉野功が正式バンドに加入し、いよいよこれからと思った矢先、同年12月ギター石本知恵美が脱退した。

ディストーションディレイきらきらした轟音を体から絞り出すようにかき鳴らしていたそのギタリストは持病の治療のために離脱してしまった。「ひきずるビート」という曲にて歌われる

足を止めずにどこへ行くのか

ここがどこかも分からないまま

加速していくだけのビート

いま、消えそうだよ

という一節が疾走感のあるバンド雰囲気と相まって悲痛な叫びのように聞こえた。

オリジナルメンバーVo/Ba宮本菜津子だけになったマスドレはぱたりと話題にあがらなくなった。追い討ちをかけるように一年後に吉野功もバンドから離れた。事実上解散である

バンドの持ち味であるこだまする様に響くギターベースの音、牧歌的にもシャウトしているようにも聞こえるボーカル破滅的な歌詞。それら全てがこのバンド燃え尽きてしまうことを暗示していたかのように聞こえて、長い間僕はマスドレ聴くことを避けるようになってしまった。

チャットと同じようにマスドレメンバー離脱で空いた穴に悩まされたバンドだ。

チャットモンチー2011年高橋久美子の脱退でそれまでの様な活動ができなくなりさまざまなスタイル紆余曲折した。マスドレ宮本菜津子が砕け散ったピースを少しずつ再構築していた。2組のバンドにとって時代2011年で一旦終わっていて、それから2018年までの7年間は次の時代のための模索期間だった。

僕が好きだったのは3人のチャットモンチーであり、石本知恵美のいるマスドレだった。でももう全て変わってしまった。

マスドレの「終わりのはじまり」という曲にはこんな一節がある。

歩いて行けば

ここから続いていく道は

君の思い描く色に染まっていくよ

さよならこんにちは

繰り返しているんだ

君もぼくも同じ今日のもと

バンド解散メンバー同士の別れではあるが、各メンバーのこれまでの功績と今後の活動は同一線上にあって決して分断されない。別れや出会いで区切られているように見えるだけ。「No New World」"新世界ではない"というようにマスドレメンバーが変わっても、かつてと地続きで繋がっている。

僕はチャットモンチーメンバーがすっぱり別れていくのを見届けるため「誕生」をちゃんと聴き直したい。

そして戻ってきたマスドレを迎えるためにはやく「No New World」を聴きたい。

anond:20180703230839

セキスイハイムCMひまわり衣装着て踊ってる子供たちの

オーディションに勝ち残った選ばれし子供たち感が凄いと毎回思う

2018-06-30

[]妄想代理人

少年バットという通り魔を巡るオムニバス

今敏アニメ

名前だけ知ってたけど見たことなかったから見た

さすがに映画よりは動いてないけど昨今の深夜アニメに比べたら人の作画が動きすぎ

それにしても今敏は鼻をすする動きに並々ならぬこだわりがあると感じる

解説ぐぐったら今敏本人のブログが出てきてワロタ

一話ずつ解説してくれて無料公開してくれてるとか太っ腹すぎ

好きだったのは自殺予定の人が3人集まって死に場所を探す8話と、

SHIROBAKOに先んじたアニメ制作現場アニメ化をした10話

8話はほんと好き

最後!?って思って続けて2回くらい見てしまった

10話はダメダメ主人公制作進行なんだけど声がSHIROBAKOのタローっぽいなと思ったらやっぱりタローで、

吉野裕行SHIROBAKOオーディションときに、妄想代理人でも制作進行の役やりましたとか絶対いってそうwwwとか思って、

一人で興奮してほくそ笑んでた

このつながりに気づいたor指摘したのは見たことないし、なにげに俺がはじめてじゃねーか?とも

あと刑事の声が忍たま土井先生っぽいなあと思ったらやっぱり土井先生だった

全体的には6話くらいまででいったん話が一区切りついてそれ以降ちょっと番外編みたいになると思いきや、

実はまた最後に一気に収束していくってのがほんと気持ちよかった

今敏ブログみたら放送なんどか延期したらしく

まあそりゃなあ・・・劇場クオリティテレビでやろうとしたらなあ・・・

スカパー放送してたけど、客から妄想代理人のために入ったのに放送延期とはどういうことだみたいなお叱りがあったりしたらしいww

あえて苦言を呈すなら、また今敏のいつものパターンアニメだってことかな

それがわかってる人にとっては物足りなく感じるかもだけど、

テレビ映画よりじっくりと、かついろんなパターン今敏を味わえた自分としては、

これ以上ない面白さだった

個人的はいろいろ今敏見た中でも一番好きかも

2018-06-27

Hagexがいなくなってしまった

とりあえず気持ちを落ち着かせたく増田に書き込んでみる。

2000年代後半に自分は、2chヲチ板をよく覗いていたし、コピペブログ巡回していた。2ch差別意識の強さにはうんざりだったが、他人を貶める空気は居心地がよかった。

Hagexは、2chまとめサイトにしては珍しく、嫌韓ではなかった。それに、ほっこりブロガー揶揄しているようで、女そのものを叩いているわけではないようだった。炎上案件のまとめにしても、すすんで対象ガソリンをぶちまけていくスタイルは、片手間にはできないだろうと面白く眺めていた。

学校中退して引きこもっていた時代ネトウヨにならなかったのは、もしかしたらhagexの読者だったからかもしれない。なんやかんや仕事が決まって働きだしてからは、本日一曲映画や本のレビューも楽しみになった。hagexきっかけでオーディションも観た。

自分にとってhagexはただのウェブ上のコンテンツに過ぎない。過ぎなかった。けれど、もう二度と彼のゲスゲスゲスという呟きを目にすることはない。人間の悪意や嫉妬自尊心や虚栄心をつつく遊びは下等であると、わかっているからこその視点があったと思う。今はただ悲しい。

2018-06-26

急募

初代 低能先生が、

この度、殺人事件を起こし、

逮捕されてしまいました

そこで、急遽、

二代目 低能先生を決める

オーディションを行いたいと思います

応募方法簡単

この投稿低能先生らしい

レスをしてください

2018-06-25

美の基準は流動的だよ

anond:20180624101941

ルネサンス時代の裸婦の絵なんてデブばっかだし 平安時代はほっそい目がモテたし 某部族では首が長いほどいい女らしいし 下唇にでかい皿入れる部族まで行くともはや日本人感覚とは全く違うし

そこまでいかなくても尻はでかい方がいいとか小さい方がいいとか タヌキ顔がいいとかネコ顔がいいとか 唇が薄い厚いとか目が寄ってる離れてるとか眉が細いとか太いとか

人の顔ってすげー沢山の要素で成り立ってるけど、最終的にどれを好ましく思うかは、個人の好みなんだよな

から美しさって時代文化で変わる上に好みもバラバラなのにそれに相対的順位つけて一列に並べようってのが 今の多様性とか尊重される中で時代遅れなんじゃないのってこと。

こっから元増田に向けてじゃないけど、

から短距離走の優劣とは明らかに違うんだよ。短距離走タイム多様性とかないし。もしやるとするなら、人種ごとにカテゴリ分けするとかな。やっぱ人種で適正ってあるからね。

俳句とかは微妙ラインだけど、ある程度ルール内でやりたいならルールに従うべきだし嫌なら自由型の詩として発表する手もある。フィギュアも、スピードスケートアイスダンスと色んなチョイスがあるのに比べて、外見への評価というのは1カテゴリしかない。これって変じゃね?

で、キャリア閉ざすとか言ってる人もいたけどたか学祭ミスコンで閉ざされるわけねーじゃん。どんだけ道狭いんだよ。

モデルになりたいなら読モなり事務所なり公募オーディションに応募すればいいじゃん。しかも、学内なんて政治色の強いコミュニティで本当に純粋な美だけで勝負できてると思ってんのか?

あと、藝大の裏ミスコンダメだった所として「女性限定」てのがある。普通に時代的な男女差別だなあって思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん